20/11/02(月)13:06:25 うn こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)13:06:25 No.742556839
うn これは怖い
1 20/11/02(月)13:06:57 No.742556964
加減しろ莫迦
2 20/11/02(月)13:08:20 No.742557271
このホラー映画のキラー役みたいな写真に悪意を感じる
3 20/11/02(月)13:08:49 No.742557362
別の惑星から来た人ですよね
4 20/11/02(月)13:12:05 No.742558037
異なるタイプの人間っていうか…特殊すぎる…
5 20/11/02(月)13:12:45 No.742558186
…えっこの写真フリーSOZAIじゃなくて本人!?
6 20/11/02(月)13:12:48 No.742558198
白目のやつマジこわい 入れんのもこわい
7 20/11/02(月)13:13:41 No.742558374
写真は本人だよ
8 20/11/02(月)13:13:54 No.742558420
無理だろ
9 20/11/02(月)13:14:13 No.742558502
生徒にだって拒否する自由がある
10 20/11/02(月)13:14:29 No.742558556
人種とかじゃなくそういうファッションを自分で選択した人間を受け入れろって言うのはワガママでしかない
11 20/11/02(月)13:15:03 No.742558672
隣にいたら滅茶苦茶ビビる
12 20/11/02(月)13:15:12 No.742558701
このポーズしてるやつを子供に近づけちゃダメだろ
13 20/11/02(月)13:15:43 No.742558813
>このホラー映画のキラー役みたいな写真に悪意を感じる ホラー映画のキラー役みたいな先生なんだ
14 20/11/02(月)13:15:57 No.742558859
この容姿で保育士は無理でしょ
15 20/11/02(月)13:17:28 No.742559150
よく見たらかわいい模様してた
16 20/11/02(月)13:18:11 No.742559305
園児に何をする気だ!と言われても仕方ないよ 職業選択の時点で間違ってる 子供が好きならそこに自分が合わせるべき
17 20/11/02(月)13:18:42 No.742559421
プロレスラーとか向いてると思う
18 20/11/02(月)13:19:38 No.742559605
職場で好きなファッションさせろとか言ってもそりゃ無理だろって馬鹿でもわかるし幼い子供相手ならなおさら
19 20/11/02(月)13:19:55 No.742559661
目にタトゥーって…失明しない?
20 20/11/02(月)13:20:14 No.742559731
子供好きならせめてアミューズメント施設で働くとかが関の山だな…怖すぎる
21 20/11/02(月)13:20:26 No.742559774
馬鹿じゃねえの?としか思わないが問題になるのかコレが…
22 20/11/02(月)13:20:34 No.742559800
ちょっと入れてる程度ならまだしも物事には限度があるとしか言いようがない
23 20/11/02(月)13:21:35 No.742559991
なんかわがまま言って話題になって儲けようぐらいのやつじゃないの…? 子供好きで保育士なりたいなら子供のことまず考えるだろうし…
24 20/11/02(月)13:23:33 No.742560396
子どもが泣くから無理でしょ
25 20/11/02(月)13:23:45 No.742560441
子供攫う系の妖怪
26 20/11/02(月)13:24:19 No.742560554
そういや全身を虎っぽく掘ってたタイガーマン自殺しちゃったよね
27 20/11/02(月)13:25:22 No.742560762
これで子供好きって言われても猟奇的な意味にしか聞こえない
28 20/11/02(月)13:25:41 No.742560827
画像を駄目よするからには見えにくいところにワンポイントみたいなやつも駄目だしないとね どこで線引きするかでアホほど揉めるからね
29 20/11/02(月)13:27:22 No.742561143
もっと向いてる職業あるだろうによりによって保育士やらなくても…
30 20/11/02(月)13:27:44 No.742561217
100歩譲って子供が平気でも親が怖いわこんなの
31 20/11/02(月)13:27:52 No.742561242
モンモンに関しては人や周囲で彫らなきゃいけない状態であった場合とかもあるしそういうのは酌量しなきゃいかん テメーで自主的に彫ったんなら色眼鏡で見られんのは当たり前だ甘えんな
32 20/11/02(月)13:28:19 No.742561333
眼球も弄ってるの?
33 20/11/02(月)13:29:08 No.742561505
何でこの手のタイプの人達て段階を踏んで少しづつ覚えさせようとしないんだろ
34 20/11/02(月)13:29:38 No.742561595
>モンモンに関しては人や周囲で彫らなきゃいけない状態であった場合とかもあるしそういうのは酌量しなきゃいかん 消せるから消そうね
35 20/11/02(月)13:30:04 No.742561668
懐いた子供が将来悪魔信仰とかハマりそう
36 20/11/02(月)13:30:12 No.742561696
>馬鹿じゃねえの?としか思わないが問題になるのかコレが… 「」君は顔がキモくて犯罪者予備軍なので幼稚園不採用! って公表されたらそれがどれだけ妥当な判断だとしても不満の一つや二つ出るだろ
37 20/11/02(月)13:30:35 No.742561779
このビジュアルで「子供が大好きです!」って言われたらドン引きだよ!
38 20/11/02(月)13:30:38 No.742561786
>子どもが泣くから無理でしょ これと初対面で子供が笑ったらその時点でなにか歪められたと感じるわ
39 20/11/02(月)13:31:24 No.742561935
見た目で人を拒否するのは悪って風潮がおかしいよな
40 20/11/02(月)13:31:34 No.742561971
でも子供の頃からこんなので慣らされればどんな相手でも外見で差別しない大人に成長できると思う
41 20/11/02(月)13:31:35 No.742561974
強面だけど子供好きな良い保育士って漫画ではたまにあるシチュだけどこのレベルはいないわ…
42 20/11/02(月)13:31:43 No.742562003
物事って何事も限度ってものがあると思うんだ
43 20/11/02(月)13:32:05 No.742562084
>消せるから消そうね 入墨消すのって凄く大変だし跡は残るみたいなイメージなんだけど最近はそうでもないの?
44 20/11/02(月)13:32:46 No.742562226
>でも子供の頃からこんなので慣らされればどんな相手でも外見で差別しない大人に成長できると思う 外見で危険な人を判別する能力が育たないのでは?
45 20/11/02(月)13:33:22 No.742562325
小学生あたりになら逆に人気出ると思う
46 20/11/02(月)13:34:35 No.742562585
>>消せるから消そうね >入墨消すのって凄く大変だし跡は残るみたいなイメージなんだけど最近はそうでもないの? 大変だし残るよ でも望んで入れたのでないからと酌量されたいなら先ず消そうね
47 20/11/02(月)13:34:42 No.742562610
>小学生あたりになら逆に人気出ると思う そっちでも教員やってるはず
48 20/11/02(月)13:35:26 No.742562757
>物事って何事も限度ってものがあると思うんだ どこを限度とするか人によって違うのでワンポイントでも入ってたらアウトにするね
49 20/11/02(月)13:35:31 No.742562779
>大変だし残るよ >でも望んで入れたのでないからと酌量されたいなら先ず消そうね 最低でも望んでないって言うなら消す努力は必要だよね
50 20/11/02(月)13:35:37 No.742562806
逆に全身無地で真っ黒にしたらいいだろ
51 20/11/02(月)13:36:20 No.742562944
>強面だけど子供好きな良いヤクザの組長って漫画ではたまにあるシチュだけどこのレベルはいないわ…
52 20/11/02(月)13:36:41 No.742563018
違法解雇って裁判起こしてるおじさん
53 20/11/02(月)13:36:53 No.742563053
全身黄肌の教員なんて恐怖しかありません 指導禁止にしてください
54 20/11/02(月)13:36:56 No.742563069
眼に墨入れて視界に影響ないの? 長期的に見たら確実に悪影響あるだろうけど入れてすぐの時
55 20/11/02(月)13:37:18 No.742563146
>違法解雇って裁判起こしてるおじさん 金欲しいだけじゃねぇかな…マジで
56 20/11/02(月)13:37:26 No.742563174
カタパンズラビリンス
57 20/11/02(月)13:37:54 No.742563254
>逆に全身無地で真っ黒にしたらいいだろ 黒人差別!!
58 20/11/02(月)13:38:00 No.742563274
>全身黄肌の教員なんて恐怖しかありません >指導禁止にしてください 人種の問題と自由意志で掘ったタトゥーの区別つかないのはジョークや皮肉のつもりだとしてもアホ過ぎない?
59 20/11/02(月)13:38:41 No.742563408
ファッションは一番分かりやすい自己表現なんだから責任を持たないと…
60 20/11/02(月)13:38:43 No.742563417
カタパンズラビリンス
61 20/11/02(月)13:38:50 No.742563440
いくらなんでも限度がある
62 20/11/02(月)13:39:07 No.742563499
>違法解雇って裁判起こしてるおじさん 子供より自分優先かよ!
63 20/11/02(月)13:39:17 No.742563526
まず好き好んでこの姿になってるからな… 生まれついてのとか事故でとかなら色々思うところあるが
64 20/11/02(月)13:39:43 No.742563605
>「」君は顔がキモくて犯罪者予備軍なので幼稚園不採用! >って公表されたらそれがどれだけ妥当な判断だとしても不満の一つや二つ出るだろ 生まれ持ってのものならそうかもしれんが例えば身だしなみとかそういうレベルでしょスレ画は ホームレスみたいな格好で風呂に入ってないけどそういう人間も受け入れて欲しいって言われてもだめよされるのといっしょよ
65 20/11/02(月)13:39:53 No.742563643
全身のタトゥーを化粧で隠してみる動画に出てた人は死んじゃったんだっけ
66 20/11/02(月)13:40:50 No.742563826
変身願望強すぎて実際別人になるとアイデンティティ崩壊して早死にしやすい
67 20/11/02(月)13:41:24 No.742563935
>「Freaky Hoody」として知られるエレーヌさんは昨年、パリ近郊のパレゾーで子どもたちを教えていたところ、3歳児が両親に、エレーヌさんを見て悪夢を見たと話したという。 >その後、この子どもの両親が教育当局に苦情を寄せた。それから約2カ月後に、当局から保育園の子どもたちは担当できないと告げられたという。この決定は「すごく悲しかった」とエレーヌさんは述べた。 そりゃそうなるわ…
68 20/11/02(月)13:41:41 No.742563996
日本人でこういう人いたら結構人気出そうだ
69 20/11/02(月)13:41:44 No.742564010
スレ画本人なの?クリーチャーじゃない?
70 20/11/02(月)13:41:49 No.742564027
ダサい程度ならまだしも完全にモンスターになってんじゃん…
71 20/11/02(月)13:41:52 No.742564032
タトゥーは自分で入れてるからなぁ… 自分の意志でちんぽ丸出しの人が居たら偏見持たれるように偏見持たれるのは仕方が無いんじゃないかな
72 20/11/02(月)13:42:16 No.742564100
子供からの評判はどうだったの
73 20/11/02(月)13:42:17 No.742564103
まあ時と場合に応じて外す事ができない装飾はファッションにしちゃいけないとは思う…
74 20/11/02(月)13:42:18 No.742564109
人間見た目じゃわかんないんじゃないスか!?
75 20/11/02(月)13:43:10 No.742564270
>>子供からの評判はどうだったの >3歳児が両親に、エレーヌさんを見て悪夢を見たと話したという。
76 20/11/02(月)13:43:22 No.742564303
>人間見た目じゃわかんないんじゃないスか!? 外見だけでなく「こういうタトゥーを入れるという行為」で判断してるのでセーフ
77 20/11/02(月)13:43:40 No.742564345
>「」君は顔がキモくて犯罪者予備軍なので幼稚園不採用! >って公表されたらそれがどれだけ妥当な判断だとしても不満の一つや二つ出るだろ 自分でそういう風に改造したならそうッスね
78 20/11/02(月)13:43:42 No.742564350
>子供からの評判はどうだったの >3歳児が両親に、エレーヌさんを見て悪夢を見たと話したという。
79 20/11/02(月)13:44:07 No.742564420
子供がおびえない努力はしろや!?
80 20/11/02(月)13:44:08 No.742564422
これが認められる社会ってむしろ他人に無関心すぎるだろ
81 20/11/02(月)13:44:11 No.742564429
>ホームレスみたいな格好で風呂に入ってないけどそういう人間も受け入れて欲しいって言われてもだめよされるのといっしょよ カードゲーマーが忌避されてるのも態度と風呂入らないのが原因だし内面を評価して欲しければまず不快感を与えないみだしなみにするのが大切だよね スレ画はクリーチャー
82 20/11/02(月)13:44:17 No.742564452
逆にこれで教育現場に戻るために入れ墨全部消したらめちゃくちゃ好感なんだが
83 20/11/02(月)13:44:19 No.742564458
>外見だけでなく「こういうタトゥーを入れるという行為」で判断してるのでセーフ そういう偏見ではなく見た目が生理的に恐怖すぎるからだろ
84 20/11/02(月)13:44:54 No.742564573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85 20/11/02(月)13:45:32 No.742564691
まだ身長3メートルで肌が緑色の心優しいモンスターの方が可能性高いと思う
86 20/11/02(月)13:46:18 No.742564852
本当に子供が好きならこの姿で子供に恐怖与えて 悪夢見せちゃったって事をまず後悔すると思うんだよね…
87 20/11/02(月)13:46:23 No.742564864
服装にだって規定があるんだからしょうがないだろこんなん…
88 20/11/02(月)13:46:31 No.742564888
自分の意思で掘ったタトゥーと生来の外見を一緒くたに語るやつはなんなんだアホなのか
89 20/11/02(月)13:46:47 No.742564946
>そういう偏見ではなく見た目が生理的に恐怖すぎるからだろ 生理的に恐怖すぎるタトゥーを入れるという行為への恐怖のがつよいわ!
90 20/11/02(月)13:46:55 No.742564967
目が真っ黒なのがマジで怖い
91 20/11/02(月)13:47:21 No.742565049
>逆にこれで教育現場に戻るために入れ墨全部消したらめちゃくちゃ好感なんだが この状態から消しても全身ケロイドみたいになった目が宇宙人の坊主頭ができあがるだけだから・・・
92 20/11/02(月)13:47:22 No.742565053
>そういう偏見ではなく見た目が生理的に恐怖すぎるからだろ まあ無理だよね…理性的な判断以前に
93 20/11/02(月)13:47:28 No.742565078
>服装にだって規定があるんだからしょうがないだろこんなん… スーツで出社してくださいって言われてスカジャン着てくようなもんだよね その上でタトゥーは取り返しつかないし生理的嫌悪を伴うならウン十倍酷いけど
94 20/11/02(月)13:47:31 No.742565091
は?表現の自由だろ…
95 20/11/02(月)13:47:31 No.742565096
サンバの衣装で教師やるやつが居たら馬鹿にしか見えないしな… 実質やってる事は同じだろ
96 20/11/02(月)13:47:48 No.742565130
外見じゃなくてこういうファッションに何も問題がないと思ってるような良識が問われてるんだと思うけどな…
97 20/11/02(月)13:48:18 No.742565213
まあこういう先進的なファッショニスタのお陰で差別や偏見は解消されていくんだよな
98 20/11/02(月)13:48:44 No.742565301
入社前からこれだったら解雇も可哀想ってなる
99 20/11/02(月)13:48:50 No.742565318
でも常時白目が見えてる動物なんて人間位だし… 他の動物からみたら「うわっ何!?キモ!!」って思われてるかもしれないし
100 20/11/02(月)13:49:02 No.742565357
雑な逆張りはいいんで
101 20/11/02(月)13:49:26 No.742565423
>まあこういう先進的なファッショニスタのお陰で差別や偏見が助長されていくんだよな
102 20/11/02(月)13:49:28 No.742565424
>生理的に恐怖すぎるタトゥーを入れるという行為への恐怖のがつよいわ! 無理やり入れられたとかなら酌量できるしタトゥーそのものは消せるけど望んで入れたなら仮にタトゥーを消しても本人の性質は変わらないもんな
103 20/11/02(月)13:50:07 No.742565525
見た目だけで実害は無いっていうんなら いいってことだよね俺が全裸で保育士やっても
104 20/11/02(月)13:50:13 No.742565546
なんで保育児童のほうから受け入れないといけないんだ
105 20/11/02(月)13:50:20 No.742565570
フリークスショーにでも出るつもりかよ
106 20/11/02(月)13:50:39 No.742565623
子供より大人の自己表現を優先する保育園は無いんじゃないかな
107 20/11/02(月)13:51:04 No.742565694
子供が怯えるのは子供が悪いとすると…恐怖を叩き込んで泣いたり笑ったりできなくしてやる…?
108 20/11/02(月)13:51:11 No.742565722
保育園どころかほとんどの職場でもお断りだろこれ
109 20/11/02(月)13:51:17 No.742565742
周りには配慮しろ俺は好きにするは通らないでしょ
110 20/11/02(月)13:51:32 No.742565780
まず子供のこと考えろよ… 恐怖与えた事実あるならそこを気に病めよ
111 20/11/02(月)13:51:54 No.742565863
部族出身で成人の儀式で刺青してから都会に出て教師になった人とか出てくるとまたややこしくなる
112 20/11/02(月)13:52:52 No.742566043
生理的なキモさをどう評価するかって凄く難しい問題だと思う 「」も鏡を見ながら考えて欲しい
113 20/11/02(月)13:53:02 No.742566070
そういう部族で儀式的に入れてるとかなら全然良いんだがな… 自分で入れてるのがな
114 20/11/02(月)13:53:49 No.742566202
高校教師とかならまだギリギリ理解出来るけど保育園はどうなんだよ
115 20/11/02(月)13:54:09 No.742566274
この外見で子供好きって嘘だろ承太郎!?としか言えねえ
116 20/11/02(月)13:54:24 No.742566325
>部族出身で成人の儀式で刺青してから都会に出て教師になった人とか出てくるとまたややこしくなる そういう文化的な背景無いでしょこの人
117 20/11/02(月)13:54:47 No.742566383
いろんな趣味の人が居て基本的に自由だけどTPOを弁えようねというのを自身で教えられたな
118 20/11/02(月)13:55:36 No.742566547
トライバル入れるような部族戦士は保育士やらないよ
119 20/11/02(月)13:58:09 No.742567009
日本だと入れ墨無くてもクレーム来そうだな… https://www.instagram.com/freakyhoody/
120 20/11/02(月)13:58:12 No.742567018
>この外見で子供好きって嘘だろ承太郎!?としか言えねえ 少なくとも普通の好きとは受け取れねえ
121 20/11/02(月)13:59:24 No.742567245
>この外見で子供好きって嘘だろ承太郎!?としか言えねえ 食べるの!?ってなる
122 20/11/02(月)13:59:32 No.742567272
>少なくとも普通の好きとは受け取れねえ 「」が子供大好き!って言う感じか…
123 20/11/02(月)13:59:46 No.742567306
限度があるよ…
124 20/11/02(月)14:00:31 No.742567439
これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であったら?と考えると 難しい問題だよね
125 20/11/02(月)14:00:52 No.742567500
これ多分カラコンじゃなくて目に色入れてるやつだよね…
126 20/11/02(月)14:01:23 No.742567601
>これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であったら?と考えると そっちは病気じゃん こっちは自分でやってるじゃん
127 20/11/02(月)14:01:29 No.742567616
>これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であったら?と考えると >難しい問題だよね 自分で入れた刺青だから特に難しくないと思う…
128 20/11/02(月)14:01:43 No.742567660
>部族出身で成人の儀式で刺青してから都会に出て教師になった 別問題だと思う >これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であった 別問題だと思う
129 20/11/02(月)14:02:07 No.742567732
>これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であったら?と考えると >難しい問題だよね 病気の人と一緒にしてはいけないよ 「」との約束だぞ
130 20/11/02(月)14:02:44 No.742567835
そういう問題も当然あるだろうけどここで語られる事ではないからな…
131 20/11/02(月)14:02:46 No.742567842
これは白目に色入れてるだけだから多分視力には関係ない
132 20/11/02(月)14:03:12 No.742567921
一種の洗脳教育だからこんなのに子供預けたくないな
133 20/11/02(月)14:03:27 No.742567957
身体はまだわからんでもないけど目どうなってんのこれ
134 20/11/02(月)14:04:14 No.742568088
>身体はまだわからんでもないけど目どうなってんのこれ コンタクトじゃない?
135 20/11/02(月)14:04:25 No.742568121
異端から歩み寄りに来る人と自分から明後日の方向に行く人の違いですかね…
136 20/11/02(月)14:04:46 No.742568170
カラコンじゃなくて塗っちゃってるのか…
137 20/11/02(月)14:04:56 No.742568205
この人はたまたま害がないけどこよく似た容姿をした別人が無害の可能性がめちゃめちゃ低いから差別ではなく区別だと思うぜ
138 20/11/02(月)14:05:11 No.742568244
>身体はまだわからんでもないけど目どうなってんのこれ 眼球タトゥじゃね
139 20/11/02(月)14:06:52 No.742568541
病気ならみんな優しくなるのはデータルームうんこ「」が実証している
140 20/11/02(月)14:06:53 No.742568544
>>これがもし顔がケロイド状になったハンセン病患者であった >別問題だと思う 同じ問題だと思うわ 自ら差別される側に立ったのだから自業自得という主張は社会における差別の是非から目を背けてるだけだと思うし
141 20/11/02(月)14:06:58 No.742568559
教員を名乗れてるってことは一度は採用に受かってるんだよな…
142 20/11/02(月)14:07:02 No.742568577
本人が好きでタトゥを入れたのとかには興味ない 子供が悪夢を見たというならば子供に合わせるべきである 人格形成に問題が出るだろうしね
143 20/11/02(月)14:07:41 No.742568680
タトゥーって柄悪いだけじゃなくなんかの感染症リスクめちゃ高いのもよくない
144 20/11/02(月)14:08:10 No.742568781
自由を最大許容した結果無法に至るとか人類史の敗北なんやな
145 20/11/02(月)14:08:29 No.742568831
こいつに子供預けたくない この感情を差別というならもうごめんとしか言えん
146 20/11/02(月)14:08:52 No.742568899
眼球の硝子体を染色するって老化のつど視覚障害の進行が凄まじそうだけど目の消費期限早めてでも獲得したい見栄えなんだろうか
147 20/11/02(月)14:09:06 No.742568936
幼児に差別の是非を叩きつけるな
148 20/11/02(月)14:09:18 No.742568965
外見で人を判断するな はあくまで身体的な特徴の話であって ファッションは別だよね そういうファッションをする人はそういう人でしかない
149 20/11/02(月)14:09:31 No.742568996
>こいつに子供預けたくない >この感情を差別というならもうごめんとしか言えん 反省出来るなら改善も出来る筈だよなぁ!?
150 20/11/02(月)14:10:07 No.742569096
>そういうファッションをする人はそういう人でしかない ママに買って貰った服を着てるオタクはどういう人なの?
151 20/11/02(月)14:10:33 No.742569178
>同じ問題だと思うわ >自ら差別される側に立ったのだから自業自得という主張は社会における差別の是非から目を背けてるだけだと思うし こういう詐欺師の論法imgだとあんまり見ないからなんか新鮮だ
152 20/11/02(月)14:10:43 No.742569209
>>こいつに子供預けたくない >>この感情を差別というならもうごめんとしか言えん >反省出来るなら改善も出来る筈だよなぁ!? もうごめんとしか言えん
153 20/11/02(月)14:11:11 No.742569288
>こういう詐欺師の論法imgだとあんまり見ないからなんか新鮮だ ただの逆張りおじさんじゃん
154 20/11/02(月)14:11:50 No.742569404
この人壁とか手の表面ペタペタつけながら登れたりしない?
155 20/11/02(月)14:12:27 No.742569498
>ママに買って貰った服を着てるオタクはどういう人なの? ファッションに頓着がなく未だ母親に甘えている大人になれてない人
156 20/11/02(月)14:12:29 No.742569509
受け入れられる努力を何もしないまま他人に寛容を強要するポリコレモンスターが増えすぎた
157 20/11/02(月)14:12:55 No.742569584
目だけは駄目だろ…他はまあ良いとしても目見て話すの怖くなるぞ園児
158 20/11/02(月)14:13:48 No.742569729
全身にタトゥーを入れた結果自分がどう見られるかの判断が出来た上でやってるとしたら そんな自制心のない人間に子供預けたくないし そもそも判断できてないなら論外
159 20/11/02(月)14:13:49 No.742569732
>ファッションに頓着がなく未だ母親に甘えている大人になれてない人 いきなりぶつのはやめて…
160 20/11/02(月)14:14:16 No.742569805
幼児にまで受け入れという大人の対応を強要するな
161 20/11/02(月)14:15:54 No.742570081
受け入れる受け入れないの問題じゃなくて単に嫌われてるって気付け
162 20/11/02(月)14:16:07 No.742570116
>受け入れられる努力を何もしないまま他人に寛容を強要するポリコレモンスターが増えすぎた 程度問題で上手く共存していた物をありのままという耳障りの良い言葉と身勝手さで駆逐した結果言った物勝ちの社会に…
163 20/11/02(月)14:17:45 No.742570412
外見は内面の一番外側とはよく言ったものだ
164 20/11/02(月)14:18:03 No.742570463
190cmのこくじんが応募してきて子供が怖くて泣くから担当外します!って言われたら園側が問題になるよね 難しいね
165 20/11/02(月)14:18:50 No.742570579
直すのが難しい身体的特徴なら見た目で避けないでくれって言い分もわかるんだけどな 病気による痣とかチビとかハゲとか
166 20/11/02(月)14:19:04 No.742570625
擁護するなら完全に自分の意思でやってるってとこ無視しちゃだめだぞ
167 20/11/02(月)14:19:36 No.742570719
子供好きのするファッションか?これが…
168 20/11/02(月)14:19:55 No.742570783
上の方に >画像を駄目よするからには見えにくいところにワンポイントみたいなやつも駄目だしないとね とか >どこを限度とするか人によって違うのでワンポイントでも入ってたらアウトにするね とかってレスがあるけど ワンポイントなら許されるだろうとか見えないなら良いだろうみたいな刺青擁護してくれるレスが付くとでも思ったのかな? 普通に一括りでアウトでいいよって言う人が大半だよね
169 20/11/02(月)14:20:29 No.742570905
フランスはjun性癖
170 20/11/02(月)14:20:43 No.742570959
>190cmのこくじんが応募してきて子供が怖くて泣くから担当外します!って言われたら園側が問題になるよね >難しいね 背高く育ったお前が悪い!縮め!なんて言えるわけもないしな
171 20/11/02(月)14:20:46 No.742570971
この見た目で好きなもの:子どもはいいと思う
172 20/11/02(月)14:21:09 No.742571037
保育園どころか街で見かけても見ちゃダメよするレベル
173 20/11/02(月)14:22:10 No.742571210
>直すのが難しい身体的特徴なら見た目で避けないでくれって言い分もわかるんだけどな >病気による痣とかチビとかハゲとか まぁ明言されてないだけで身体的特徴は職場の雰囲気に寄与する所大きいので多分に加味されてるんやけどなブヘヘ
174 20/11/02(月)14:22:18 No.742571229
泣いた赤鬼級のコンゲームが必要
175 20/11/02(月)14:22:35 No.742571290
>擁護するなら完全に自分の意思でやってるってとこ無視しちゃだめだぞ つまりデブは解雇していい…?
176 20/11/02(月)14:22:52 No.742571343
人間外見じゃ判断できない!なんて言うやつも多いけど 「そういう事をする奴」って判断材料としてちゃんと役に立ってるよね…
177 20/11/02(月)14:23:06 No.742571379
まあなんか童話で居そうな存在だけども
178 20/11/02(月)14:23:35 No.742571446
グロdelしたくなる外見してんな…
179 20/11/02(月)14:23:46 No.742571490
>>擁護するなら完全に自分の意思でやってるってとこ無視しちゃだめだぞ >つまりデブは解雇していい…? 解雇は極論だろうけど 自己管理ができないやつだよねって見なされるのは仕方ないと思うわ
180 20/11/02(月)14:23:47 No.742571493
>つまりデブは解雇していい…? アメリカでは自己管理力の欠如ってことで考課にマイナスがつくと聞いたことがある いまもそうかは知らない
181 20/11/02(月)14:24:25 No.742571597
> マッドマックス >まあなんか童話で居そうな存在だけども
182 20/11/02(月)14:25:37 No.742571774
特殊メイクせずともクリーチャー役で劇とか出られるんじゃね 保育園より向いてる職がある気が
183 20/11/02(月)14:25:59 No.742571838
単純に子供が真似したがりそうで嫌だわ
184 20/11/02(月)14:27:32 No.742572087
>>擁護するなら完全に自分の意思でやってるってとこ無視しちゃだめだぞ >つまりデブは解雇していい…? 整形せずに醜いツラで表を練り歩いてる「」も粛正対象だ
185 20/11/02(月)14:27:34 No.742572092
人権とか個人差みたいなセンシティブな話なんだろうけど バカじゃねぇのかな…って感情論がどうしても先に出る
186 20/11/02(月)14:27:50 No.742572137
アメリカではデブは自己管理が出来ないから出世コースから外されるとかなんとか
187 20/11/02(月)14:28:24 No.742572228
むしろ個人差や文化習俗の話にこんな不純物を混ぜ込もうとするなという話である
188 20/11/02(月)14:28:30 No.742572253
デブが理由で仕事に支障きたすなら追いやられるわ
189 20/11/02(月)14:28:33 No.742572260
この教員を受け入れたり大好きになる子供がいたらその子の方が心配
190 20/11/02(月)14:28:34 No.742572264
採用されたんだから全うさせてやればいい
191 20/11/02(月)14:28:52 No.742572306
>アメリカではデブは自己管理が出来ないから出世コースから外されるとかなんとか まあ出来るかできないかでいったら出来ないと判断されるわな
192 20/11/02(月)14:28:57 No.742572324
>つまりデブは解雇していい…? パッと見別の生き物見えるファットマンは解雇事由になりそう
193 20/11/02(月)14:29:08 No.742572356
なんで病気や身体的特徴と自分の意思で入れた刺青を同列に考えようと思えるのか分からん
194 20/11/02(月)14:29:42 No.742572447
子供が悪夢を見るレベルのデブか…
195 20/11/02(月)14:29:46 No.742572457
>採用されたんだから全うさせてやればいい 採用されたあとどんどん刺青増やしたんじゃなかったっけこの人
196 20/11/02(月)14:30:20 No.742572547
>採用されたあとどんどん刺青増やしたんじゃなかったっけこの人 次は採用されないわ
197 20/11/02(月)14:30:22 No.742572554
>>採用されたんだから全うさせてやればいい >採用されたあとどんどん刺青増やしたんじゃなかったっけこの人 擁護の余地ないじゃん…
198 20/11/02(月)14:30:22 No.742572555
>人権とか個人差みたいなセンシティブな話なんだろうけど >バカじゃねぇのかな…って感情論がどうしても先に出る 自分より下や異質な存在を見つけて安心するのもまた人間に備わった本能だし それこそが差別の本質なんだと思うわ
199 20/11/02(月)14:31:17 No.742572717
>パッと見別の生き物見えるファットマンは解雇事由になりそう そもそもそのレベルだと就活出来るのか…?
200 20/11/02(月)14:32:13 No.742572866
人は外見じゃないけど人の内面が外見に滲み出るから結局外見だよね
201 20/11/02(月)14:35:21 No.742573405
虐待児を誘拐して自然界で優しく世話してくれるやつ
202 20/11/02(月)14:36:28 No.742573629
外見を作るのはその人だからね
203 20/11/02(月)14:38:00 No.742573896
そもそもここまで入れ墨を入れるに至った理由は何なんだろう 周囲の人にとっては理由を知った上で納得できるかどうかが分岐点だと思うんだが
204 20/11/02(月)14:38:23 No.742573959
お前の自由は他者の恐怖
205 20/11/02(月)14:39:01 No.742574092
普通に職務を全うしていたら悪夢を見る子供が出たってんなら特別繊細な子供がいたってだけだろうけど スレ画やられたら大人でも危うい
206 20/11/02(月)14:39:55 No.742574239
>スレ画やられたら大人でも危うい 曲がり角とかで出会ったら声上げる可能性もある
207 20/11/02(月)14:40:01 No.742574253
>そもそもここまで入れ墨を入れるに至った理由は何なんだろう >周囲の人にとっては理由を知った上で納得できるかどうかが分岐点だと思うんだが 預かる園児に一人ひとり事情説明すんの? 理由なんか関係ないよ保育士は無理
208 20/11/02(月)14:40:38 No.742574356
>>スレ画やられたら大人でも危うい >曲がり角とかで出会ったら失禁する可能性もある
209 20/11/02(月)14:40:55 No.742574419
猫おじさんもゾンビボーイも自殺だったな
210 20/11/02(月)14:42:19 No.742574654
俺も悪夢見そう
211 20/11/02(月)14:42:22 No.742574660
>子供が悪夢を見るレベルのデブか… 実務こなせそうにないから雇わない
212 20/11/02(月)14:43:04 No.742574769
俺は宗教上の理由でタトゥーいれてるやつを信用することができない
213 20/11/02(月)14:43:20 No.742574809
>猫おじさんもゾンビボーイも自殺だったな ゾンビボーイの転落死は事故だったんじゃないかとも言われてるけどまぁ短命だよね
214 20/11/02(月)14:43:56 No.742574914
他者に寛容になれよ!と言いつつ自分は絶対に寛容にならないんだからクソだよね
215 20/11/02(月)14:44:00 No.742574920
シスみたいなローブ着せよう
216 20/11/02(月)14:44:02 No.742574929
園から貰う給料でバケモン化は雇用側も想定してないわ…
217 20/11/02(月)14:44:38 No.742575043
基本的にタトゥー体に入れまくるやつは何かしらの精神疾患患ってるから保育士とか向かないよ
218 20/11/02(月)14:44:40 No.742575054
>他者に寛容になれよ!と言いつつ自分は絶対に寛容にならないんだからクソだよね しかもその寛容さを求めてるのが保育園児に対してだからな…
219 20/11/02(月)14:46:06 No.742575249
幼児なんてチャチな着ぐるみのモンスターでもビビるのにこんなのに遭遇したら一生物だ
220 20/11/02(月)14:47:04 No.742575403
カタパンズラビリンス 開いて芳一
221 20/11/02(月)14:47:38 No.742575484
>他者に寛容になれよ!と言いつつ自分は絶対に寛容にならないんだからクソだよね 他者に寛容になれ!の本質は俺を認めろ!だからな
222 20/11/02(月)14:48:02 No.742575558
>預かる園児に一人ひとり事情説明すんの? >理由なんか関係ないよ保育士は無理 雇用主に説明責任はあるだろうし理由を加味した上での判断なら何も言えないだろうよ 説明なしなら印象論で拒絶するしか無いしそりゃ色々ぐだぐだになる
223 20/11/02(月)14:49:44 No.742575825
寛容至上主義においては不寛容に対する不寛容は善だからな 相手に寛容を強いるスタンスでいる限り無敵になれるという思想戦術だから