20/11/02(月)12:54:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)12:54:31 No.742554034
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/02(月)12:55:35 No.742554286
アルミホイルは大正時代にねえだろ!?
2 20/11/02(月)12:58:53 No.742555090
ムキムキネズミは現代にもいないが?
3 20/11/02(月)12:59:33 No.742555265
>5Gは大正時代にねえだろ!?
4 20/11/02(月)12:59:34 No.742555275
>アルミ箔が工業的に生産されるようになったのは、ドイツのラウバー博士が1911年にスイスで圧延法によるアルミ箔作りを成功させたのが最初といわれています ごめんあったわ よく知りもせず突っ込んですまない…
5 20/11/02(月)12:59:50 No.742555340
大正… 大正…?
6 20/11/02(月)13:00:48 No.742555569
大正はまだ電話回線だろ
7 20/11/02(月)13:04:31 No.742556425
何してんだ権八郎!そんな汚い仮面早く捨てろ!アルミホイルを巻け!
8 20/11/02(月)13:06:27 No.742556848
あったとしても日本に来てるかな…
9 20/11/02(月)13:07:42 No.742557142
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 20/11/02(月)13:08:53 No.742557382
>我が国では,大正2年(1913)東海鉛管(現在の東海金属)が,圧延機を輸入し錫箔を造り始めたのが,箔をつくったはじめとされている。 来てたわ…
11 20/11/02(月)13:08:58 No.742557400
ここだけの話ですけど電波が教えてくれたんですよ ふぁいぶじいとかあるみほいるも政府が近い将来導入するんです 個人情報がますます心配ですね
12 20/11/02(月)13:10:42 No.742557765
彗星が接近すると空気が無くなるから息を止める練習をすると良いですよ
13 20/11/02(月)13:13:24 No.742558319
なんでアルミホイルの歴史についてこんなところでちょっと学んでるんだろう…
14 20/11/02(月)13:14:53 No.742558646
案外日本での歴史が長いんだなアルミホイル
15 20/11/02(月)13:14:59 No.742558666
アルミホイルとアルミホイールの違いがわからない…
16 20/11/02(月)13:16:54 No.742559035
>彗星が接近すると空気が無くなるから息を止める練習をすると良いですよ 全集中の呼吸ってそういう
17 20/11/02(月)13:16:58 No.742559052
>アルミホイルとアルミホイールの違いがわからない… FoilとWheel
18 20/11/02(月)13:18:06 No.742559287
>アルミホイルとアルミホイールの違いがわからない… https://ejje.weblio.jp/content/foil https://ejje.weblio.jp/content/wheel
19 20/11/02(月)13:20:21 No.742559755
アルミホイル1908年なんだな
20 20/11/02(月)13:22:19 No.742560144
伝染病の原因は電線に違いないと言うパニックで街中の電線切られた事件も第3回が大正時代 同じ事件は明治に2度起きてる
21 20/11/02(月)13:23:24 No.742560366
伝染病というとオランダ貿易で入ってきたというコレラ?
22 20/11/02(月)13:24:15 No.742560541
電線病パニックは昭和にも起きてる 平成は無かったのかな?
23 20/11/02(月)13:26:07 No.742560918
>電線病パニックは昭和にも起きてる まさかダジャレでパニック起きた?
24 20/11/02(月)13:29:00 No.742561474
ここだけの話大統領候補のバイデンは世界を裏からレプリティアンの手先で 彼らは浚ってきた女児を生け贄におかしな儀式をしてるようですよ
25 20/11/02(月)13:31:09 No.742561885
かってに改蔵みたいな絵柄だな
26 20/11/02(月)13:32:27 No.742562154
令和の安物アルミホイルたと防げないよ
27 20/11/02(月)13:32:33 No.742562178
自称「鬼」を狩る政府非公認組織きたな…
28 20/11/02(月)13:33:18 No.742562314
>彗星が接近すると空気が無くなるから息を止める練習をすると良いですよ タイヤのチューブを買い占めよう
29 20/11/02(月)13:33:27 No.742562342
大正コソコソうわさ噺 震災の混乱に乗じて朝鮮人が井戸に毒を流そうとしているようですよ
30 20/11/02(月)13:36:47 ID:blMQZc9w blMQZc9w No.742563034
>大正コソコソうわさ噺 >震災の混乱に乗じて朝鮮人が井戸に毒を流そうとしているようですよ 伊之助って朝鮮人だったらしいね
31 20/11/02(月)13:36:50 No.742563041
スレ画から予想できないくらいアルミホイルの知識が増えてためになるスレだった
32 20/11/02(月)13:37:14 ID:blMQZc9w blMQZc9w No.742563132
大正コソコソうわさ噺 鬼って朝鮮人のことらしいですよ
33 20/11/02(月)13:38:07 No.742563297
やめなって!
34 20/11/02(月)13:38:42 No.742563415
異常者の集まり
35 20/11/02(月)13:38:51 No.742563444
アルミ之助…
36 20/11/02(月)13:39:20 No.742563546
このシリーズだとシャンクス天竜人説も酷い
37 20/11/02(月)13:39:57 No.742563657
アウト案件はやめろ!!
38 20/11/02(月)13:40:24 No.742563751
アルミより5Gがねえだろ!
39 20/11/02(月)13:40:31 No.742563768
大正コソコソうわさ噺…と言いたいですが俺の考えを貴方達は知ってるから話す必要もないですね できればプライバシーを守ってほしいんですけど
40 20/11/02(月)13:41:05 No.742563878
>伝染病の原因は電線に違いないと言うパニックで街中の電線切られた事件も第3回が大正時代 >同じ事件は明治に2度起きてる 本当に役立つコソコソうわさ話始めてみた...
41 20/11/02(月)13:41:08 No.742563889
大正コソコソうわさ噺 アルミホイルを大量に購入した人間はブラックリストに入れられて監視が付くようになってしまうので 買う時は複数の店舗を回って少量ずつ購入するといいですよ
42 20/11/02(月)13:44:33 No.742564507
大正コソコソうわさ話! 今の天皇って実は知的障害者らしいですよ!!
43 20/11/02(月)13:44:59 No.742564586
大正コソコソうわさ噺 水 蟲 炎 音 霞 恋 岩 蛇 風 これらの漢字は奴らがよく使うサインなので見かけたら注意してくださいね
44 20/11/02(月)13:45:06 ID:blMQZc9w blMQZc9w No.742564609
>令和コソコソうわさ話! >今の総理大臣って実は知的障害者らしいですよ!!
45 20/11/02(月)13:46:11 No.742564833
この間もこのシリーズで味の素が大正からあることを知った
46 20/11/02(月)13:46:27 No.742564880
大正コソコソうわさ噺 自分が買うスーパーやドラッグストアのお酒にはあらかじめ毒が仕込まれてるので自販機から買ったほうがいいですよ
47 20/11/02(月)13:46:40 No.742564922
無惨様が全てを託すにふさわしい人物な気がしてきた
48 20/11/02(月)13:46:54 No.742564965
>大正コソコソうわさ噺 >自分が買うスーパーやドラッグストアのお酒にはあらかじめ毒が仕込まれてるので自販機から買ったほうがいいですよ 自販機のは昭和に本当にあったからな…
49 20/11/02(月)13:47:09 No.742565012
大正コソコソ話 東京渡辺銀行がどうやら破綻するそうですよ
50 20/11/02(月)13:47:21 No.742565051
大正コソコソうわさ噺 住宅街の上空を飛んでいる飛行機やヘリは米政府の指令で市民を監視しているらしいですよ!
51 20/11/02(月)13:47:32 No.742565097
>伝染病というとオランダ貿易で入ってきたというコレラ? 最初の流行は清から沖縄経由で入ってきたらしいですよ
52 20/11/02(月)13:47:54 No.742565149
大正コソコソうわさ噺 ね?青いでしょ?
53 20/11/02(月)13:48:19 No.742565215
大正のうわさは怖いな
54 20/11/02(月)13:48:26 No.742565236
>大正コソコソ話 >東京渡辺銀行がどうやら破綻するそうですよ 昭和じゃねーか!
55 20/11/02(月)13:48:26 No.742565238
竈門統失郎…
56 20/11/02(月)13:48:31 No.742565249
大正コソコソ話 集団ストーカーは盗聴機や監視カメラをあちこちに仕込んでいるそうですよ
57 20/11/02(月)13:49:23 No.742565412
大正コソコソうわさ話 股ノ助はマタノスケじゃなくてコノスケらしいですよ!
58 20/11/02(月)13:49:38 No.742565456
>竈門統失郎… 精神病院の診察室に固定して治す!
59 20/11/02(月)13:49:53 No.742565494
大正コソコソ話 さっきすれ違った人、意味有りげに無言でしたよ
60 20/11/02(月)13:50:27 No.742565588
5G...コロナ...雷の呼吸...?善逸!!!!
61 20/11/02(月)13:51:26 No.742565763
シベリア出兵を見越して米屋が買い占めを行ってるようですよ
62 20/11/02(月)13:51:32 No.742565781
無惨様も現代まで生きてれば5Gで太陽克服できたのにね
63 20/11/02(月)13:52:24 No.742565967
imgコソコソうわさ話 そのスレ画がいつもの荒らしの立てたスレですよ
64 20/11/02(月)13:54:01 No.742566251
安倍「やれ」 無惨「はい…」
65 20/11/02(月)13:54:42 No.742566368
炭治郎はどうしてそんなに恥を晒すんだっていう方の人だと思ってた
66 20/11/02(月)13:54:51 No.742566396
異常者ってそういう…
67 20/11/02(月)13:55:08 No.742566450
ここで大正コソコソうわさ話 今のうちに自転車のタイヤチューブを買い込んでおいた方がいいですよ
68 20/11/02(月)13:56:00 No.742566624
大正コソコソ話 5G電波を浴びた彼岸花は青く染まってしまうんですよ
69 20/11/02(月)13:56:18 No.742566679
>炭治郎はどうしてそんなに恥を晒すんだっていう方の人だと思ってた そうだよ!?
70 20/11/02(月)13:57:05 No.742566814
あそこの百貨店の食堂でライスだけ頼んでソースかけて食うとお得ですよ
71 20/11/02(月)13:58:35 No.742567084
>そうだよ!? でもアルミホイルがどうこうって…
72 20/11/02(月)13:58:48 No.742567129
>あそこの百貨店の食堂でライスだけ頼んでソースかけて食うとお得ですよ 貧乏コソコソうわさ噺
73 20/11/02(月)13:59:07 No.742567192
ここで大正…そこで何をこそこそ話しているんですか!!! 富岡さんもやっぱり奴らの手先だったんですね!!!!11!
74 20/11/02(月)13:59:48 No.742567314
!コソコソ何をやっている!
75 20/11/02(月)14:01:32 No.742567625
>ID:blMQZc9w 明らかな隊律違反! 我らのみでも対処可能!
76 20/11/02(月)14:02:26 No.742567793
大正コソコソうわさ話 銀座の煉瓦亭のカツレツはキャベツ食べ放題ですよ 一度に4玉分も食べた人もいるそうです ※あまりにもソースをかけたキャベツばかり食べるお客様が多かったために大正時代の内に食べ放題を止めています
77 20/11/02(月)14:03:16 No.742567932
大正ウソウソうわさ話!
78 20/11/02(月)14:03:28 No.742567961
>ここで大正…そこで何をこそこそ話しているんですか!!! >富岡さんもやっぱり奴らの手先だったんですね!!!!11! 炭治郎が統失になった! メンタルクリニックに固定して治す!
79 20/11/02(月)14:05:30 No.742568292
統合失調症になった妹を人間に戻したいんです!!!
80 20/11/02(月)14:05:35 No.742568309
長男になに言わせてんの…
81 20/11/02(月)14:07:57 No.742568742
家族惨殺されてキチガイになった兄に猿ぐつわを付けられて連れ回される妹か 大正時代の新聞紙面にありそうだ
82 20/11/02(月)14:08:39 No.742568861
コソコソ何をやってる!?
83 20/11/02(月)14:08:48 No.742568887
>長男になに言わせてんの… ハイ、俺は何も言ってません! あなたにも聞こえたんですね!
84 20/11/02(月)14:09:41 No.742569019
鬼信じてない人には鬼殺隊ってこんな風に見えたんだろうな
85 20/11/02(月)14:11:07 No.742569271
>家族惨殺されてキチガイになった兄に猿ぐつわを付けられて連れ回される妹か >大正時代の新聞紙面にありそうだ あの時代は發狂をエンタメかなんかだと思ってるからな… su4325490.jpg
86 20/11/02(月)14:11:58 No.742569424
>鬼信じてない人には鬼殺隊ってこんな風に見えたんだろうな 炭次郎も鬼信じてる変なおっさんの小屋に一晩泊まったばっかりに影響されてあんなことに…
87 20/11/02(月)14:12:49 No.742569561
>鬼信じてない人には鬼殺隊ってこんな風に見えたんだろうな しかも帯刀してるからな
88 20/11/02(月)14:16:04 No.742570107
>>鬼信じてない人には鬼殺隊ってこんな風に見えたんだろうな >しかも帯刀してるからな あちこちから孤児を集めてる割に姿が見えないしな
89 20/11/02(月)14:16:15 No.742570147
>>家族惨殺されてキチガイになった兄に猿ぐつわを付けられて連れ回される妹か >>大正時代の新聞紙面にありそうだ >あの時代は發狂をエンタメかなんかだと思ってるからな… >su4325490.jpg 美人とかわざわざ書いちゃうあたりひどい
90 20/11/02(月)14:20:27 No.742570900
大災に遭った時は鬼のせいと思えばよいではないか
91 20/11/02(月)14:21:05 No.742571028
ちゃんと謝って調べて訂正できる「」がいるとは…
92 20/11/02(月)14:21:19 No.742571059
>鬼信じてない人には鬼殺隊ってこんな風に見えたんだろうな 実際冨岡さんが姉が鬼に殺されたって言ったら親戚の医者に送られそうになったからな
93 20/11/02(月)14:22:30 No.742571269
su4325506.jpg
94 20/11/02(月)14:24:49 No.742571645
FFTとかそうだけど主人公サイド目線では正義でも 客観的に見たらキチガイの所業にしか見えないってのはよくある
95 20/11/02(月)14:25:03 No.742571690
炭治郎は境遇的にはメンタルやっててもおかしくない
96 20/11/02(月)14:28:33 No.742572258
>あの時代は發狂をエンタメかなんかだと思ってるからな… >su4325490.jpg 夢野久作かな?
97 20/11/02(月)14:29:36 No.742572433
コソコソ話はワニ(原作者自画像)がやってくれてるイメージだったから 炭治郎がナレーションするのがアニメ化で一番解釈違いだった
98 20/11/02(月)14:30:37 No.742572598
>炭治郎は境遇的にはメンタルやっててもおかしくない ねづこがいなかったら異常者のメンタルに染まってたと思う