20/11/02(月)12:28:31 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)12:28:31 No.742547776
「」に拳銃を支給する
1 20/11/02(月)12:31:12 No.742548433
いいよねリベレーター…
2 20/11/02(月)12:31:43 No.742548566
よくねえよ
3 20/11/02(月)12:33:50 No.742549073
いやいい
4 20/11/02(月)12:35:05 No.742549407
実際に撃ってる動画でちゃんと撃ってて感動した
5 20/11/02(月)12:35:38 No.742549519
こんなの暴発しないの?
6 20/11/02(月)12:36:02 No.742549610
>こんなの暴発しないの? するよ?
7 20/11/02(月)12:36:37 No.742549745
一定の確率で自傷ダメージが入って数回で壊れる低火力武器
8 20/11/02(月)12:36:51 No.742549800
ステンガンとの費用対効果の比較がひどい
9 20/11/02(月)12:38:05 No.742550113
>こんなの暴発しないの? ちゃんと無作為に選んだサンプルに対し50発撃てるかのテスト行ってるから大丈夫だよ! テストで死人出たし通ったの1個も無いけど!
10 20/11/02(月)12:38:16 No.742550156
きっとジャップ製の自決用拳銃だぜ!HAHAHA!
11 20/11/02(月)12:38:40 No.742550261
この銃で倒した相手から銃貰って使うってそれ成功率どんだけだよ…
12 20/11/02(月)12:38:52 No.742550309
>テストで死人出たし通ったの1個も無いけど! うn!?
13 20/11/02(月)12:38:57 No.742550327
そのうえリベレーターにそっくりだ!!!
14 20/11/02(月)12:39:09 No.742550368
モデルガンの方が高いやつ
15 20/11/02(月)12:39:53 No.742550541
実射してるのは後年作ったレプリカばっかだよ 実物は危険すぎて無理
16 20/11/02(月)12:40:00 No.742550572
>この銃で倒した相手から銃貰って使うってそれ成功率どんだけだよ… それでも代わりの手段が無いよりマシではある 代わり有るから使われなかった
17 20/11/02(月)12:40:03 No.742550584
そもそも敵に向かって撃つための銃ではない 占領下の一般人ですみたいな顔してドイツ兵に近付いて押し当て 45口径の拳銃だぞ!!って脅して武装解除させそいつの銃を奪うためのもの
18 20/11/02(月)12:40:32 No.742550680
レジスタンスにこれ渡してこれ使って敵から武器奪ってねした 最初からちゃんとした銃渡した方が早いのではとなった
19 20/11/02(月)12:40:56 No.742550776
>ステンガンとの費用対効果の比較がひどい リベレーター4丁でステンガン1丁できるらしいな
20 20/11/02(月)12:40:58 No.742550784
>最初からちゃんとした銃渡した方が早いのではとなった 敵に拾われたらどうするんですか!
21 20/11/02(月)12:41:07 No.742550812
鋳潰して戦後の復興の資材にしよう
22 20/11/02(月)12:41:20 No.742550876
撃たないなら予備弾やリロードキット付けないよう ディズニーデザインのいい感じの説明書も
23 20/11/02(月)12:41:57 No.742551035
>弾の方が高いやつ
24 20/11/02(月)12:42:23 No.742551133
某ステルスゲーでより一層有名になったやつ
25 20/11/02(月)12:42:28 No.742551152
>最初からちゃんとした銃渡した方が早いのではとなった 空中からレジスタンスいそうなところに落とすものだからまともな銃だとレジスタンスいるとこに同時にいる敵勢力へのプレゼントにしかならない 敵にとってはゴミでいらないけどレジスタンスにとってはギリギリこれを使うしかないって感じのを狙ったのがこのゴミだ
26 20/11/02(月)12:42:42 No.742551200
ネウロイ倒した銃
27 20/11/02(月)12:42:55 No.742551253
>敵にとってはゴミでいらないけどレジスタンスにとってはギリギリこれを使うしかないって感じのを狙ったのがこのゴミだ レジスタンスは使ったんです…?
28 20/11/02(月)12:42:56 No.742551257
>>ステンガンとの費用対効果の比較がひどい >リベレーター4丁でステンガン1丁できるらしいな リベレーター作る意味なくね…?
29 20/11/02(月)12:43:21 No.742551362
握り込んで殴る 相手から銃を奪う 撃つ
30 20/11/02(月)12:43:37 No.742551431
外見から何となく察するだろうけどリロード機構はないので 一発撃ったら自分で後ろの部分を外して空になった薬莢を棒でつついて取り出し グリップの中にただ詰め込まれてるだけの弾をほじり出して 自分の指で再装填してください
31 20/11/02(月)12:43:41 No.742551446
>レジスタンスは使ったんです…? こんな訳わからんのよか民間市場で出回ってた銃かき集めた方がマシ
32 20/11/02(月)12:44:04 No.742551544
>リベレーター作る意味なくね…? 実際ヨーロッパのレジスタンスにはステンガンあげたよ
33 20/11/02(月)12:44:11 No.742551576
>リベレーター作る意味なくね…? これメインの工場止めずに作れる利点もあるんだ
34 20/11/02(月)12:44:40 No.742551696
殴りつけてインパクトの瞬間引き金を引くんだな
35 20/11/02(月)12:44:48 No.742551729
>外見から何となく察するだろうけどリロード機構はないので >一発撃ったら自分で後ろの部分を外して空になった薬莢を棒でつついて取り出し >グリップの中にただ詰め込まれてるだけの弾をほじり出して >自分の指で再装填してください マスケットかよ
36 20/11/02(月)12:45:08 No.742551831
実射試験で3m先の的に命中させたのが一発もなかった だから使う時は殴り合いができるぐらいの位置からどうぞ
37 20/11/02(月)12:45:20 No.742551877
自決用としてなら信頼性高そうって思った
38 20/11/02(月)12:45:33 No.742551936
>モデルガンの方が高いやつ だろうね!
39 20/11/02(月)12:45:49 No.742551992
>殴りつけてインパクトの瞬間引き金を引くんだな こんな低品質でそんな事すると死ぬよ
40 20/11/02(月)12:45:50 No.742551998
>自決用としてなら信頼性高そうって思った 錆びやすいから信頼性は低いんだ
41 20/11/02(月)12:46:22 No.742552125
>マスケットかよ 給弾機構がまるでマスケットじゃん? これ銃身にライフリング掘られてないから実質雷管式マスケットなんだ
42 20/11/02(月)12:46:26 No.742552142
>自決用としてなら信頼性高そうって思った 指と頭の一部が吹っ飛ぶだけになる可能性が
43 20/11/02(月)12:46:35 No.742552176
>レジスタンスにこれ渡してこれ使って敵から武器奪ってねした >最初からちゃんとした銃渡した方が早いのではとなった 1ドルで作れるんだからアホみたいな数できるし 極力簡略化して銃無関係なGMの工場で作れるし
44 20/11/02(月)12:46:36 No.742552179
>レジスタンスは使ったんです…? 中の弾だけ抜いて捨てたよ 暴発するしそこらへんの質悪い銃の方が強いし連射できるし安全性高いし
45 20/11/02(月)12:46:49 No.742552222
レジスタンスも寝返る事あるから支援するフリしてゴミ渡す程度でいい 下手すると共産主義者だったりするし
46 20/11/02(月)12:47:31 No.742552391
グリップ部分のスペースが弾丸入れになってるのがオッシャレー!
47 20/11/02(月)12:47:32 No.742552394
>これ銃身にライフリング掘られてないから実質雷管式マスケットなんだ 後装式はマスケットと認めない警察です
48 20/11/02(月)12:48:02 No.742552534
こんなの握るなら銃剣か日本刀で突撃するわ
49 20/11/02(月)12:48:13 No.742552571
用途が用途だけに明確に使用数がよく分からない とりあえずヨーロッパは薄い
50 20/11/02(月)12:48:29 No.742552627
ゲームの初期武装これだと切羽詰まった感あって楽しそう
51 20/11/02(月)12:48:41 No.742552681
>レジスタンスも寝返る事あるから支援するフリしてゴミ渡す程度でいい >下手すると共産主義者だったりするし その辺ガチガチに支援しちゃった中東が地獄になったしな…
52 20/11/02(月)12:48:45 No.742552698
所さんがこれ好きすぎてリベレーターのモデルガンを作ってもらった
53 20/11/02(月)12:48:53 No.742552717
侵略者であるドイツ相手に戦ってるだけで こっちが侵攻したとき歯向かわないって保証もないのよ
54 20/11/02(月)12:48:56 No.742552736
一丁作るのにかかる時間が早すぎて笑っちゃった覚えがある
55 20/11/02(月)12:49:17 No.742552810
これグリップ部に弾倉あるけどホントに弾入れてるだけでそこから装填できない仕様なんだっけ?
56 20/11/02(月)12:49:26 No.742552850
>>殴りつけてインパクトの瞬間引き金を引くんだな >こんな低品質でそんな事すると死ぬよ 紅蓮腕!
57 20/11/02(月)12:49:49 No.742552932
>これグリップ部に弾倉あるけどホントに弾入れてるだけでそこから装填できない仕様なんだっけ? なのでまともな武器を奪う為に使ってね
58 20/11/02(月)12:51:11 No.742553226
>これグリップ部に弾倉あるけどホントに弾入れてるだけでそこから装填できない仕様なんだっけ? 予備弾入れずに本体いくつも用意した方がよさそう
59 20/11/02(月)12:51:52 No.742553395
今じゃ3Dプリンターでこいつを作れるんだものなあ
60 20/11/02(月)12:52:09 No.742553470
知ってる人の8割がマスターキートンで知ったと思う
61 20/11/02(月)12:52:12 No.742553481
本体よりもフル収納したときの弾のが高いんだっけ
62 20/11/02(月)12:52:40 No.742553586
>今じゃ3Dプリンターでこいつを作れるんだものなあ スレ画を実寸で再現したらひどいことになりそう
63 20/11/02(月)12:53:37 No.742553813
ステンもらった方がマシ!っていうけど レジスタンスに回るようなステンガンはコストカットしまくりでクソ品質な代物だったから割とどっこいどっこいなような
64 20/11/02(月)12:53:47 No.742553852
普通の弾を使う様にするとそれだけ敵に奪われる可能性があるから わざと大口径の弾使ってるのも暴発しやすい原因
65 20/11/02(月)12:53:58 No.742553910
ありがとう それで本命の銃はどこに?
66 20/11/02(月)12:54:00 No.742553916
>これグリップ部に弾倉あるけどホントに弾入れてるだけでそこから装填できない仕様なんだっけ? グリップがパカっと開いて中から弾を取り出す 一発撃った後はついてくる棒を穴に突っ込んで排莢した後また弾を入れるから連射は無理
67 20/11/02(月)12:55:05 No.742554175
一丁1000円もしないのかな
68 20/11/02(月)12:55:21 No.742554229
人生から解放してくれる銃かな?
69 20/11/02(月)12:55:31 No.742554267
>普通の弾を使う様にするとそれだけ敵に奪われる可能性があるから >わざと大口径の弾使ってるのも暴発しやすい原因 大口径のが暴発リスクは基本低いんだよ スレ画はコストカットのために低品質の素材の上に銃身ギリギリまで削ってるから死ねるだけで
70 20/11/02(月)12:55:36 No.742554292
>レジスタンスに回るようなステンガンはコストカットしまくりでクソ品質な代物だったから割とどっこいどっこいなような そんな作り分けるなんて面倒なことはしないよ まともの動かない製造不良品渡すだけ
71 20/11/02(月)12:55:44 No.742554313
>一丁1000円もしないのかな 2$
72 20/11/02(月)12:55:44 No.742554314
意外とでっけえ
73 20/11/02(月)12:56:24 No.742554486
>>一丁1000円もしないのかな >2$ レッドブル一本分かよ!
74 20/11/02(月)12:56:35 No.742554532
レジスタンスに配ってねってイギリスの送られた40万丁は必要ないって海に捨てられたとか
75 20/11/02(月)12:57:20 No.742554715
ダブルバレル作ろうとしたらしいな
76 20/11/02(月)12:57:49 No.742554838
この材料の板材でナイフ大量に作った方が良さそう
77 20/11/02(月)12:58:10 No.742554928
デザインは結構好き
78 20/11/02(月)12:58:11 No.742554935
>2$ だそ けん
79 20/11/02(月)12:58:12 No.742554937
撃てば高確率で全てから解放してくれるよ
80 20/11/02(月)12:58:20 No.742554970
ゴルゴだっけマスターキートンだったけかで リベレーターで決闘する話あったよね
81 20/11/02(月)12:58:22 No.742554978
>知ってる人の8割がマスターキートンで知ったと思う 俺がキートン読んで知ったのはボーザッツラウフ
82 20/11/02(月)12:58:28 No.742555000
>レッドブル一本分かよ! コストカットと納期と既存リソース使わない条件で作った物だからな その辺は凄い
83 20/11/02(月)12:58:36 No.742555029
>そんな作り分けるなんて面倒なことはしないよ >まともの動かない製造不良品渡すだけ Mk.IIIというまともなとこどこからもエンガチョされたダメな代物がですね
84 20/11/02(月)12:59:02 No.742555137
1ドル340円なら結構な値段に…うnならないね
85 20/11/02(月)12:59:45 No.742555314
装填時間より作製時間の方が短い
86 20/11/02(月)12:59:52 No.742555353
モデルガン買ったけど結構でかくて太いバレルが剥き出しに載っててハンドキャノンな趣きがあって結構かっこいい
87 20/11/02(月)12:59:55 No.742555365
>レジスタンスに配ってねってイギリスの送られた40万丁は必要ないって海に捨てられたとか 80万$か
88 20/11/02(月)12:59:58 No.742555376
スレ画を投下するくらいなら竹槍や鉄パイプを落とした方がマシだったのでは?
89 20/11/02(月)13:00:26 No.742555475
そらライターだか作ってる工場のラインそのままで鉄砲作ればこうもなろう
90 20/11/02(月)13:00:41 No.742555543
でも一発くらいは撃てるよね?
91 20/11/02(月)13:00:57 No.742555609
>でも一発くらいは撃てるよね? 可能性はある
92 20/11/02(月)13:02:51 No.742556052
石ころ拾って投げた方が良い
93 20/11/02(月)13:03:00 No.742556090
.45ACPで1発いくらなんだろう
94 20/11/02(月)13:03:38 No.742556216
>でも一発くらいは撃てるよね? 信じて 上空から落として配るからその衝撃でどんな不良が出るかわからんけど
95 20/11/02(月)13:03:48 No.742556253
モノがなんであれ「レジスタンスに銃が流れた」という事実は事実だから 調査回収の手間に加え心理的負担もあったでしょう
96 20/11/02(月)13:03:53 No.742556274
ブレイヴウィッチーズでの使い方は完璧だった それまでの積み重ねも生かしてて
97 20/11/02(月)13:07:25 No.742557074
>石ころ拾って投げた方が良い 流石に弾詰めたスレ画投げつけて運良く暴発した方が威力はあるよ
98 20/11/02(月)13:08:34 No.742557315
>.45ACPで1発いくらなんだろう アメを売る量り売り什器で売られてるのが1カップ$2.99ぐらいだったな
99 20/11/02(月)13:10:29 No.742557721
まだパイプピストルの方が信頼性無い?
100 20/11/02(月)13:11:39 No.742557951
至近距離で脳天に突きつければ弾が出ようが暴発しようが相手は死ぬぜ
101 20/11/02(月)13:11:58 No.742558024
性能はどうでもいい100万丁作ってくれ
102 20/11/02(月)13:12:16 No.742558081
日本軍の自決用拳銃だろこれ
103 20/11/02(月)13:12:33 No.742558148
>日本軍の自決用拳銃だろこれ 米兵のレス
104 20/11/02(月)13:13:42 No.742558378
>日本軍の自決用拳銃だろこれ 多分これ言い出したの製作者だと思う
105 20/11/02(月)13:13:58 No.742558440
アイゼンハワーは50万丁送られてきたのを「さすがにこれはないよ」と言って25万丁しか受け取らかったという
106 20/11/02(月)13:15:10 No.742558695
旧Gun誌のレプリカでの実射テストだと距離5mでも横転弾が発生するらしい 威力はくさっても.45ACPだから当たりさえすれば殺傷性は十分だがレプリカでそれって事はより造りも悪い当時のオリジナルだと…
107 20/11/02(月)13:15:29 No.742558761
Wikipedia読んだら一個につき一回必ず試射させたって書いてあんだけど… 何の罰ゲームなんだよ試射係…
108 20/11/02(月)13:16:54 No.742559037
その試射のせいで壊れてるんじゃ…
109 20/11/02(月)13:17:53 No.742559237
一応正規で取扱説明書もあるがそれには文字は書かれておらず簡単な絵での説明だけ 文字が読めない人を考慮してるからだ
110 20/11/02(月)13:18:51 No.742559441
>何の罰ゲームなんだよ試射係… 流石にマウント付けてリモートトリガーだろう でないと嫌すぎる…
111 20/11/02(月)13:19:34 No.742559593
ゴミを贈るな
112 20/11/02(月)13:20:37 No.742559806
オリジナルはプレミア付いて今ではちょっとしたお宝だ
113 20/11/02(月)13:20:58 No.742559868
因みにレプリカはメーカーが安全性が保障出来ないとして撃発機能はないただの無稼動実銃だよ 専門誌でテストしたのは実包撃てる様にした特注品で行ったそうな
114 20/11/02(月)13:21:20 No.742559946
>>何の罰ゲームなんだよ試射係… >流石にマウント付けてリモートトリガーだろう >でないと嫌すぎる… 死人が出てるんですが
115 20/11/02(月)13:21:20 No.742559947
弾丸を直接送り付けた方がわざわざコイツから取り出す手間が省けて喜ばれそうだな…
116 20/11/02(月)13:21:49 No.742560045
コンディション:Original,Test fired
117 20/11/02(月)13:22:06 No.742560098
>流石にマウント付けてリモートトリガーだろう >でないと嫌すぎる… 無作為抽出で50発試射試験したときに暴発して死人出てるから多分人がやってると思う
118 20/11/02(月)13:23:22 No.742560361
これよりもっと酷いのがフィリピンの抗日ゲリラが作ったショットガン 所謂パイプガンの類だからもう銃の形すらしてない 用途はリバレーターといっしょ
119 20/11/02(月)13:24:17 No.742560545
マスターキートンのリベレーターで撃ち合う回いいよね…
120 20/11/02(月)13:25:18 No.742560746
>これよりもっと酷いのがフィリピンの抗日ゲリラが作ったショットガン >所謂パイプガンの類だからもう銃の形すらしてない >用途はリバレーターといっしょ スレ画は現地生産の自作銃と比べられるレベルなのが凄いよね 大国米国がレジスタンス支援の為に作った銃なのに素人が作ったパイプ銃と同列なんだぜ
121 20/11/02(月)13:27:22 No.742561144
決闘に使ったやつか
122 20/11/02(月)13:34:33 No.742562578
でも欲しいでしょ?
123 20/11/02(月)13:35:23 No.742562747
>でも欲しいでしょ? はい
124 20/11/02(月)13:36:44 No.742563023
撃ってみたいでしょ?
125 20/11/02(月)13:37:45 No.742563230
>撃ってみたいでしょ? いいえ
126 20/11/02(月)13:37:47 No.742563236
>撃ってみたいでしょ? …
127 20/11/02(月)13:38:36 No.742563396
>大国米国がレジスタンス支援の為に作った銃なのに素人が作ったパイプ銃と同列なんだぜ 下手なパイプ銃のが銃身厚くなるからマシだよ
128 20/11/02(月)13:40:57 No.742563848
上空からばら撒くのって普通に作った銃でも不具合出るのでは?
129 20/11/02(月)13:44:40 No.742564530
レジスタンスの支援というよりばら撒いたこれを回収させる嫌がらせ目的じゃないの こんなのでも一応弾は出るから放置するわけにはいかないし
130 20/11/02(月)13:45:36 No.742564707
これは流石に持ってて嬉しいコレクションぐらいにしか価値見出せない兵器だと思う
131 20/11/02(月)13:47:54 No.742565148
こいつに紐括り付けて殴ったほうが早そう
132 20/11/02(月)13:49:32 No.742565434
パイプ銃はそこまで暴発しねえんだぞ 薄いペラペラの板のこれと比べるのは失礼
133 20/11/02(月)13:49:38 No.742565449
これはなんか政治的な理由があって わざとポンコツにしたんだよね?
134 20/11/02(月)13:52:12 No.742565923
>これはなんか政治的な理由があって >わざとポンコツにしたんだよね? まともな銃を送ると敵に拾われちゃうから正規軍が使えないくらいゴミにした結果相手に押し当てて撃たないと当たらない銃が完成した
135 20/11/02(月)13:59:19 No.742567231
>>これはなんか政治的な理由があって >>わざとポンコツにしたんだよね? >まともな銃を送ると敵に拾われちゃうから正規軍が使えないくらいゴミにした結果相手に押し当てて撃たないと当たらない銃が完成した 本末転倒って知ってる?