虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

詐欺事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)10:58:34 No.742532565

詐欺事件も巧妙化してるな… >【11月1日 AFP】インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州で、童話「アラジンと魔法のランプ」に登場する本物だと偽り、地元の医師にランプをおよそ700万ルピー(約980万円)で売りつけた疑いで男2人が逮捕された。現地警察が1日、明らかにした。医師は、ランプに魔法の力が一切ないことに気付いて警察に通報。警察によると容疑者らは当初、被害金額よりさらに高い値段をふっかけていた。

1 20/11/02(月)10:59:42 No.742532713

医者かよ!?

2 20/11/02(月)11:01:24 No.742532916

ぬ?

3 20/11/02(月)11:01:49 No.742532966

すごいな…すごいとしか言いようがない

4 20/11/02(月)11:02:09 No.742533004

馬鹿なのか?

5 20/11/02(月)11:02:12 No.742533014

うーんこういうのは自分も騙されないようにしないとっていう目線で見るのが模範的なんだろうけど…

6 20/11/02(月)11:02:52 No.742533110

なんて巧妙な手口なんだ

7 20/11/02(月)11:02:59 No.742533124

虚構ニュースだと思ってたやつ春菜

8 20/11/02(月)11:03:14 No.742533164

実写で使われたランプの本物とかその逸話の元となったランプとかではなくて魔法の力目当て…?

9 20/11/02(月)11:03:22 No.742533180

子供向けの芝居じゃねーのかよ!

10 20/11/02(月)11:03:26 No.742533197

騙せると思った方も騙された方も通報されたら普通に捕まったのも全部バカっぽい…

11 20/11/02(月)11:04:15 No.742533304

売る方より買う方がすげえよこれは…

12 20/11/02(月)11:04:32 No.742533350

 2人は10月29日に逮捕され、起訴前ではあるが再勾留された。また、容疑者の妻も詐欺に関与していた疑いがあり、現在逃走中だという。  地元メディアの報道によると、医師は提出した告訴状で、魔術師のような格好をした容疑者の1人が目の前で魔人「ジニー」を登場させたと説明。  ジニーに触れたり、ランプを持ち帰ったりしてよいかと尋ねると、けがをさせるかもしれないと一時は断られたが、最終的に医師はランプを売ってもらったという。  ただ、医師は後になって、容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。  警察によると、男2人は同じ手口で複数の詐欺を働いており、被害総額は数百万から数千万ルピーに上るという。(c)AFP

13 20/11/02(月)11:05:02 No.742533419

> ただ、医師は後になって、容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。 えらい!

14 20/11/02(月)11:05:12 No.742533444

こんなの騙されないと思ってるやつに限って騙されるんですよ… いや騙されねぇよ!

15 20/11/02(月)11:06:10 No.742533590

演出も演技も完璧だったかもしれないだろ!

16 20/11/02(月)11:06:19 No.742533607

ここまでアホらしいと詐欺と疑うのも難しそう ひょっとしてと思ってしまうかも

17 20/11/02(月)11:06:27 No.742533629

ちょっと未開の地過ぎる… インドはなんだかんだ倫理観以外はだいたい近代化してきたと思ったが…

18 20/11/02(月)11:06:27 No.742533632

現場超見たい・・・

19 20/11/02(月)11:06:50 No.742533689

ウィルスミスに変装してたの?

20 20/11/02(月)11:07:08 No.742533737

同じ手口で他にも騙せてるのか

21 20/11/02(月)11:07:19 No.742533772

ウィルスミスに激似な詐欺師だったかもしれない

22 20/11/02(月)11:07:26 No.742533782

https://img.2chan.net/b/res/742514333.htm

23 20/11/02(月)11:07:35 No.742533805

>演出も演技も完璧だったかもしれないだろ! それでも騙せるのは子供くらいだろ普通!!

24 20/11/02(月)11:08:11 No.742533893

聞く限り牧歌的な事件だな…

25 20/11/02(月)11:09:12 No.742534055

怒らないでくださいね 魔法のランプを信じるとかバカみたいじゃないですか

26 20/11/02(月)11:09:19 No.742534066

虚構新聞かよ…違った…!?

27 20/11/02(月)11:09:53 No.742534138

2人組って事はウィル・スミスと山寺宏一か

28 20/11/02(月)11:10:27 No.742534216

関連ニュースもおかしいやつ

29 20/11/02(月)11:11:58 No.742534426

俺も医師免許とれそうな気がしてきた

30 20/11/02(月)11:12:23 No.742534489

>2人組って事はウィル・スミスと山寺宏一か それは仕方ないな…

31 20/11/02(月)11:12:24 No.742534491

日本とか他国の詐欺師は現地人やとったら荒稼ぎ出来そうだな…

32 20/11/02(月)11:12:31 No.742534504

浦島太郎の玉手箱980万円で売ります!

33 20/11/02(月)11:13:29 No.742534644

骨董品として価値があると思って買ったんじゃなくてマジでランプの魔人が出てくると思ったのか…

34 20/11/02(月)11:13:31 No.742534651

日本でもこのレベルの詐欺で頼む

35 20/11/02(月)11:14:07 No.742534742

魔法を信じてる医者ってどういう治療してんの 学校で習った知識より変な薬草とか使ってやってるの?

36 20/11/02(月)11:14:28 No.742534787

もしもし?オレオレ そうジーニーさ!

37 20/11/02(月)11:15:21 No.742534903

>魔法を信じてる医者ってどういう治療してんの >学校で習った知識より変な薬草とか使ってやってるの? 神を信じてる医者だっているんだしそこはいいじゃない

38 20/11/02(月)11:15:22 No.742534906

くすりかなんかやってたんだな

39 20/11/02(月)11:15:34 No.742534944

北インドの人間って兎に角生まれついての詐欺師なんだとか

40 20/11/02(月)11:15:51 No.742534983

騙される方も悪いケースってやっぱりあると思うるの

41 20/11/02(月)11:16:49 No.742535121

信心深いと言っていいんだろうか…

42 20/11/02(月)11:16:57 No.742535138

手品師の全力だったのかもしれないだろ!

43 20/11/02(月)11:17:03 No.742535152

やあ私はジーニーです 有名な人物やキャラクターを思いうかべて 魔人が誰でも当てて見せよう 魔人は何でもお見通しさ

44 20/11/02(月)11:17:05 No.742535157

下位0.01%を狙った詐欺は成立するけど医者かあ…

45 20/11/02(月)11:17:09 No.742535174

よっぽどジーニーっぽかったに違いない

46 20/11/02(月)11:17:51 No.742535277

騙されたフリで保険金とかだまし取る詐欺じゃないの? 本当は被害者が加害者ってやつ

47 20/11/02(月)11:18:04 No.742535312

ジーニー魔法使います まずこのテーブルのコインをご覧ください

48 20/11/02(月)11:18:48 No.742535409

インドだから怪しいお香炊いてたとかもあるんじゃ無いかな

49 20/11/02(月)11:18:55 No.742535427

裁判所行けば再現(映像)見れるんだろうか?

50 20/11/02(月)11:20:06 No.742535618

>インドだから怪しいお香炊いてたとかもあるんじゃ無いかな それだと薬物によって相手を~とか一文が足されると思う

51 20/11/02(月)11:31:41 No.742537315

まあインドだから母数がとんでもないし 0.001%が引っかかれば儲けになるんだろう

52 20/11/02(月)11:34:27 No.742537751

アラジンと魔法のランプって本当は中国の話じゃなかったっけ

53 20/11/02(月)11:35:00 No.742537833

これで騙せるだけの演技や演出できるなら詐欺より他にする事あるよ みてみたいよ

54 20/11/02(月)11:35:42 No.742537958

カタぬ サムネぬ 開いてランプ

55 20/11/02(月)11:36:43 No.742538123

>これで騙せるだけの演技や演出できるなら詐欺より他にする事あるよ 大金をせしめるための演技だからこそ頑張れるんだろう

56 20/11/02(月)11:38:01 No.742538349

いやウィル・スミスと山寺宏一雇ったら980万円じゃ足りなくない!?

57 20/11/02(月)11:38:28 No.742538430

いやこれ実際ジーニー出てきたら騙されそう ここでバカにして笑ってても 実際今ピンポン鳴ったらランプ売りに来ててジーニー出たら多分俺でも買うわ

58 20/11/02(月)11:39:10 No.742538540

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 20/11/02(月)11:39:17 No.742538554

そりゃ俺だってランプから出てきたら買うけどさあ…

60 20/11/02(月)11:40:41 No.742538790

通報を受けた警察どんな気持ちになったんだろうな…

61 20/11/02(月)11:40:58 No.742538843

多分お薬的な香とか焚くんだと思う

62 20/11/02(月)11:41:13 No.742538876

インドの物価的に1000万は大金だよな… ぽんと出せるのはそれなりの有力者だろうに

63 20/11/02(月)11:45:34 No.742539587

ジニーがどう登場したのかは確かに気になる

64 20/11/02(月)11:47:07 No.742539827

ドア開けて精霊登場

65 20/11/02(月)11:48:31 No.742540061

後になって本人が気付いたってのが笑いどころだと思う

66 20/11/02(月)11:49:45 No.742540229

だってランプの魔神出てきたらしいし…

67 20/11/02(月)11:50:04 No.742540275

貧乏人騙すより金持ってるやつ騙すほうが正攻法だがしかし…

68 20/11/02(月)11:50:57 No.742540417

笑ってる奴はいつか騙されるんだろうな…

69 20/11/02(月)11:51:31 No.742540507

逮捕されたの本物のジーニーかもだし…神秘が薄れて弱体化してたとか…

70 20/11/02(月)11:51:56 No.742540584

葉っぱきめてたとかじゃないのか

71 20/11/02(月)11:51:58 No.742540589

薬でもやってんのかよ

72 20/11/02(月)11:53:50 No.742540892

よく考えたららあの魔人売りつけてきたあいつだったわ! 騙された!

73 20/11/02(月)11:54:04 No.742540933

なんでこれで騙せると踏んだんだよ なんで騙されてんだよ

74 20/11/02(月)11:54:50 No.742541034

なんでこんなので騙そうと思ったんだ なんで騙されてるんだ なんで普通に通報されて捕まってるんだ

75 20/11/02(月)11:55:41 No.742541191

擦っても出てこない 商人と魔人の顔思い出してみる あいつだーー!!

76 20/11/02(月)11:56:01 No.742541246

騙した話術が凄いわ メフィストフェレスからスカウト来るんじゃないかその二人

77 20/11/02(月)11:56:27 No.742541324

>笑ってる奴はいつか騙されるんだろうな… 程度によるがここまで壮大な詐欺なら引っかかってみたい気もする

78 20/11/02(月)11:57:14 No.742541458

医者がランプに見とれてる間に顔を青く塗って…

79 20/11/02(月)11:57:16 No.742541465

これ詐欺師が一人で魔人役もやってたのな 誰かにやらせるんじゃなく

80 20/11/02(月)11:57:22 No.742541483

同じ手口で複数成功してるのが凄い 歴戦のエンターテイナーじゃないか

81 20/11/02(月)11:57:25 No.742541491

インド人がランプ売るんだぜ? 魔法のランプに決まってるだろ

82 20/11/02(月)11:57:25 No.742541492

トリックで出てきた柴咲コウみたいに特定はできないけどそういう判断力失わせるような仕掛けはやってたんじゃないかな

83 20/11/02(月)11:58:12 No.742541617

そこまでして叶えたかった願いはなんなんだろうか…

84 20/11/02(月)11:58:27 No.742541672

>そこまでして叶えたかった願いはなんなんだろうか… コロナ死ね

85 20/11/02(月)11:58:44 No.742541711

>これ詐欺師が一人で魔人役もやってたのな >誰かにやらせるんじゃなく 複数犯なんだから当然そこは分担だろう

86 20/11/02(月)11:59:54 No.742541914

幻覚作用のある香を焚いて演出してやればいける!

87 20/11/02(月)12:00:43 No.742542063

「」もお香に対して魔法のランプレベルの信頼置いてるな

88 20/11/02(月)12:02:08 No.742542317

そこまで極めてるなら詐欺師よりドバイでも行ってコメディアンやれよ!

89 20/11/02(月)12:03:00 No.742542476

>「」もお香に対して魔法のランプレベルの信頼置いてるな お香は効果あるだろエロ漫画読んだこと無いのかよ

90 20/11/02(月)12:03:09 No.742542502

医師もいいとこのボンボンで金で免許買ったとかなんだろう…

91 20/11/02(月)12:05:07 No.742542815

>「」もお香に対して魔法のランプレベルの信頼置いてるな 見損なうなよ 催眠術や時間停止や性転換術だって信頼してるよ

92 20/11/02(月)12:08:29 No.742543473

お香使えばステータスが上がるのは常識だからな…

93 20/11/02(月)12:08:38 No.742543501

980万は取りすぎだけど5万くらいなら出せるわジーニー

94 20/11/02(月)12:13:54 No.742544465

>お香使えばステータスが上がるのは常識だからな… いいですよねステータス異常全耐性のお香ランプ

95 20/11/02(月)12:16:03 No.742544898

千夜一夜の翻訳本読んだら女のジンもいたな…結構エロそうだった

96 20/11/02(月)12:19:02 No.742545577

>千夜一夜の翻訳本読んだら女のジンもいたな…結構エロそうだった ジーニーとかジンニヤーとか呼ばれるのがその女性のジンなのでその…この男性方は…

97 20/11/02(月)12:20:41 No.742545958

ガンバレルーヤのよしこくらいのクオリティなら騙されるかもしれないが…

98 20/11/02(月)12:23:55 No.742546701

ジーニーどう出てきたんだ 医師がランプの口見守る中ドアから入ってきたのか?

99 20/11/02(月)12:24:14 No.742546769

仕掛けてる側の方が疑心暗鬼になるやつ

100 20/11/02(月)12:25:08 No.742546984

手段からして珍妙だしお年寄りを狙う詐欺みたいにピンポイントで刺さる人狙ってるんかな

101 20/11/02(月)12:26:14 No.742547222

しかし何故インドでランプの魔人を

102 20/11/02(月)12:28:14 No.742547701

開けゴマよりは仕込み楽だし…

103 20/11/02(月)12:28:22 No.742547736

いんどじんかわいいな…

104 20/11/02(月)12:31:29 No.742548500

童話の元ネタになった実物と思ったのかと思ったら魔法の力が無い事に気が付きでダメだった

105 20/11/02(月)12:32:09 No.742548671

金取るためにあえて騙されたなこれ…

106 20/11/02(月)12:32:55 No.742548864

なかなか格好いいインテリアですね

107 20/11/02(月)12:33:20 No.742548965

> 警察によると、男2人は同じ手口で複数の詐欺を働いており、被害総額は数百万から数千万ルピーに上るという。(c)AFP ひっかかったのアホ医師だけじゃねぇのかよ

108 20/11/02(月)12:33:47 No.742549070

医者ではなく祈祷師なんでは被害者

109 20/11/02(月)12:35:18 No.742549454

花売りみたいな隠語なんじゃないの魔法のランプって

110 20/11/02(月)12:36:08 No.742549635

ヒンディーのくせにアラブの童話信じてんじゃねえよ!

111 20/11/02(月)12:37:05 No.742549858

よほど精神的に追い詰められててとか?

112 20/11/02(月)12:38:34 No.742550237

どっかのボンボン無職とかならなるほど!ってなるけど医者だもんな 本当に医者か…?

113 20/11/02(月)12:41:06 No.742550809

いんどじんはだめだな…

114 20/11/02(月)12:41:34 No.742550936

>本当に医者か…? 魔術とかでなんとかするタイプの医者かもしれん

115 20/11/02(月)12:41:47 No.742550992

奇跡に縋らないといけない難病の患者がいるかもしれないだろ!?

116 20/11/02(月)12:42:37 No.742551183

でも俺でもランプの先から青いインド人出てきたら本物だ!って思っちゃうよ?

↑Top