ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/02(月)08:33:06 No.742514333
【11月1日 AFP】インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州の警察は1日、童話「アラジンと魔法のランプ」に登場する本物だと偽り、地元の医師にランプをおよそ700万ルピー(約980万円)で売りつけた疑いで男2人を逮捕した。 医師は、ランプに魔法の力が一切ないことに気付いて警察に通報。警察によると容疑者らは当初、被害金額よりさらに高い値段をふっかけていた。 2人は10月29日に逮捕され、起訴前ではあるが再勾留された。また、容疑者の妻も詐欺に関与していた疑いがあり、現在逃走中だという。 地元メディアの報道によると、医師は提出した告訴状で、魔術師のような格好をした容疑者の1人が目の前で魔人「ジニー」を登場させたと説明。 ジニーに触れたり、ランプを持ち帰ったりしてよいかと尋ねると、けがをさせるかもしれないと一時は断られたが、最終的に医師はランプを売ってもらったという。 ただ、医師は後になって、別の容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。 警察によると、男2人は同じ手口で複数の詐欺を働いており、被害総額は数百万から数千万ルピーに上るという。(c)AFP
1 20/11/02(月)08:33:37 No.742514382
>医師は、ランプに魔法の力が一切ないことに気付いて警察に通報。 駄目だった
2 20/11/02(月)08:33:53 No.742514404
コントかよ
3 20/11/02(月)08:34:48 No.742514509
バカじゃないの…
4 20/11/02(月)08:35:28 No.742514586
> ただ、医師は後になって、別の容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。 ここアホすぎない?
5 20/11/02(月)08:36:59 No.742514758
だも魔人が出てきてランプ売ってきたら興味湧いちゃうと思う
6 20/11/02(月)08:37:33 No.742514826
そんな頭でよく医師になれたな…
7 20/11/02(月)08:38:10 No.742514903
ジニー役はどんなコスしてたんだろ
8 20/11/02(月)08:39:12 No.742515021
>バカじゃないの… 詐欺の被害者なんて全員馬鹿だよ
9 20/11/02(月)08:39:13 No.742515024
よっぽど話術と変装が上手くなきゃ成功しないよな
10 20/11/02(月)08:40:08 No.742515115
フレンドライクミー歌ったのかな…
11 20/11/02(月)08:40:11 No.742515123
> 警察によると、男2人は同じ手口で複数の詐欺を働いており、被害総額は数百万から数千万ルピーに上るという。 いんどじんはさー
12 20/11/02(月)08:40:44 No.742515184
いんどじんはばかだな…
13 20/11/02(月)08:40:46 No.742515187
完全再現VTRが見たい
14 20/11/02(月)08:42:23 No.742515365
ランプから出てきたわけじゃなかろうにどうして気づかないの…
15 20/11/02(月)08:42:50 No.742515425
本場のインド人でさえ騙されるのか…
16 20/11/02(月)08:43:43 No.742515533
日本人にきびだんごを売り付ける詐欺が流行るな…
17 20/11/02(月)08:43:56 No.742515565
日本で言うと本物の桃太郎の剣とかを売られてるようなもん?
18 20/11/02(月)08:44:09 No.742515600
>日本人にきびだんごを売り付ける詐欺が流行るな… もう売ってる!
19 20/11/02(月)08:45:26 No.742515765
家の物置から見つけたか長期海外滞在中の探検家父が送ってきた奴じゃないのはニセモノだよ
20 20/11/02(月)08:46:23 No.742515881
別に桃太郎は恩恵ないけど ジニーが出てきたらなんでも願いが叶うんだぜ?
21 20/11/02(月)08:47:16 No.742515993
むしろジニーの体で願いを叶えるんだぜ?
22 20/11/02(月)08:48:20 No.742516116
願い事叶えてくれる魔法みたいなアイテムが出てくる日本の昔話ってなんだろう… ポチ?
23 20/11/02(月)08:48:21 No.742516118
ランプの本場は中東では?
24 20/11/02(月)08:49:12 No.742516229
ほのぼのニュース
25 20/11/02(月)08:53:05 No.742516655
こう言っては何なんだけど医者が騙されるって…
26 20/11/02(月)08:54:35 No.742516834
>願い事叶えてくれる魔法みたいなアイテムが出てくる日本の昔話ってなんだろう… >ポチ? うちでのこづち
27 20/11/02(月)09:00:29 No.742517490
ジニーが物陰からひょっこり現れて本物!本物だ!ってなっちゃったんだろうな 気持ちはわかる
28 20/11/02(月)09:02:58 No.742517735
毎回体青色に塗るのは大変だからな…
29 20/11/02(月)09:03:12 No.742517760
ここまで来るともう騙される方も悪いってなると思う
30 20/11/02(月)09:07:17 No.742518195
>>バカじゃないの… >詐欺の被害者なんて全員馬鹿だよ 最近の詐欺は手口がとても巧妙化してるんだぞ!
31 20/11/02(月)09:07:31 No.742518225
詐欺師じゃなくてコメディアンのが向いてそう
32 20/11/02(月)09:08:26 No.742518319
いろいろ便利だから今は人間に化けてるとか言ったんだろうな…
33 20/11/02(月)09:08:34 No.742518335
ジニー役にエディマーフィーを使ったから偽物とバレた
34 20/11/02(月)09:15:32 No.742519071
>詐欺師じゃなくてマジシャンのが向いてそう
35 20/11/02(月)09:18:55 No.742519381
>最近の詐欺は手口がとても巧妙化してるんだぞ! 巧妙かな…巧妙かも…
36 20/11/02(月)09:19:19 No.742519436
>うちでのこづち 目の前で一寸法師が大きくなったが後になって別の容疑者が一寸法師に扮していただけだと気づいた。
37 20/11/02(月)09:20:58 No.742519607
マジシャンのミスディレクションみたいに別の場所に注目してる間にジニーを登場させたり消したりしたのかな…
38 20/11/02(月)09:24:29 No.742519994
流石に酒飲ませながらとかだよなぁ?シラフで騙されるとかまさかそんな
39 20/11/02(月)09:25:42 No.742520140
でも青肌のウィルスミスが目の前に居たら誰だって興奮するでしょ?
40 20/11/02(月)09:28:01 No.742520402
>流石に酒飲ませながらとかだよなぁ?シラフで騙されるとかまさかそんな インドじんがそんな事するわけないだろ ガンジャだよ
41 20/11/02(月)09:30:22 No.742520670
>>日本人にきびだんごを売り付ける詐欺が流行るな… >もう売ってる! まるで俺が新幹線にのるたびに岡山駅で詐欺られてるみたいじゃん!
42 20/11/02(月)09:30:51 No.742520719
>願い事叶えてくれる魔法みたいなアイテムが出てくる日本の昔話ってなんだろう… 猿の手
43 20/11/02(月)09:34:40 No.742521207
>まるで俺が新幹線にのるたびに岡山駅で詐欺られてるみたいじゃん! きびだんごってあれよく分かんねえお菓子だよね まあ岡山行ったら買うけどさ
44 20/11/02(月)09:38:12 No.742521680
CV山ちゃんだったからかな
45 20/11/02(月)09:39:33 No.742521841
声が山寺宏一だったら俺も騙されるかもしれん
46 20/11/02(月)09:43:19 No.742522297
そもそも舞台的に魔法のランプがあるのは中国方面では
47 20/11/02(月)09:43:27 No.742522315
>ランプの本場は中東では? アラビアンナイトにアラジン載ってないし…
48 20/11/02(月)09:44:12 No.742522426
ピュアかよ
49 20/11/02(月)09:45:24 No.742522594
こんなおもしろニュースあんのかよ…
50 20/11/02(月)09:45:56 No.742522667
>こんなおもしろニュースあんのかよ… 昨日はおもしろインドニュース博覧会になってたぞ
51 20/11/02(月)09:48:33 No.742523012
>>詐欺の被害者なんて全員馬鹿だよ じぶんは引っかからないと自信満々な人はむしろ被害に遭いやすいと聞いた
52 20/11/02(月)09:53:53 No.742523751
えっ物陰からウィル・スミスが!?
53 20/11/02(月)09:56:03 No.742524058
>>>日本人にきびだんごを売り付ける詐欺が流行るな… >>もう売ってる! >まるで俺が新幹線にのるたびに岡山駅で詐欺られてるみたいじゃん! ちなみに桃太郎が岡山県の物ってのは100年くらい前に成功した壮大な詐欺だぜ!
54 20/11/02(月)09:56:28 No.742524119
この人が医者で大丈夫か?
55 20/11/02(月)09:56:47 No.742524164
日本なら青い山ちゃんが出るから誰でも見破れる
56 20/11/02(月)09:57:52 No.742524322
>日本なら青い山ちゃんが出るから誰でも見破れる かないを増やしてくれジニー
57 20/11/02(月)10:11:51 No.742526207
虚構新聞貼るな
58 20/11/02(月)10:12:37 No.742526292
最近は偽物の魔法のランプが出回ってるからちゃんと本物を見極める目が必要になる
59 20/11/02(月)10:14:54 No.742526603
>本場のインド人でさえ騙されるのか… どうでもいいけど アラジンと魔法のランプの舞台はインドじゃないぞ
60 20/11/02(月)10:17:16 No.742526921
日本だとあまりにも荒唐無稽な場合は騙された方が悪いみたいな感じになるって聞いたけど本当なのかな
61 20/11/02(月)10:23:01 No.742527638
そういやこのランプって何に使うの? 水入れて飲んだり?
62 20/11/02(月)10:24:00 No.742527787
>そういやこのランプって何に使うの? >水入れて飲んだり? 油入れだよ 中に油入れて口の部分に火を付けて文字通りランプにするんだよ
63 20/11/02(月)10:25:47 No.742528020
慰謝料目当てでわざと騙された…って事は無いな
64 20/11/02(月)10:28:27 No.742528365
カレー入れるやつとは違うの?
65 20/11/02(月)10:31:44 No.742528796
怒らないでくださいね 馬鹿みたいじゃないですか
66 20/11/02(月)10:32:31 No.742528918
>カレー入れるやつとは違うの? 違うしあれはそもそもインドじゃなくてイギリスの食器だ
67 20/11/02(月)10:32:39 No.742528945
むしろその手段を映画にしてほしいレベル
68 20/11/02(月)10:33:56 No.742529119
>女児に見せかけようと…偽医者が新生児の男性器切断し死なせる 印 >幸運を呼ぶ植物のはずが…実はトカゲの性器 詐欺容疑で男を逮捕 インド >ATMから「子ども銀行」の偽札、現金補充担当の男逮捕 印 全部実話だ!!!
69 20/11/02(月)10:35:11 No.742529282
劇場型詐欺か引っかかるときはあっさりなのが怖い
70 20/11/02(月)10:35:54 No.742529399
引田天功ばりの演出だったのかもしれん
71 20/11/02(月)10:37:53 No.742529699
>引田天功ばりの演出だったのかもしれん それなら一大スペクタクルショーにギャラ払ったと思うしか無いなこれは
72 20/11/02(月)10:42:01 No.742530292
本場インドだから騙された方が悪いというより 騙せてしまうぐらい凄まじい演出だったのかもしれんな
73 20/11/02(月)10:42:26 No.742530347
実際どんな演出だったのかは気になる
74 20/11/02(月)10:42:47 No.742530396
エディマーフィーが出てきた!詐欺だ!
75 20/11/02(月)10:43:18 No.742530454
学のある人間が信じたってことはクオリティ含め相当なアトラクションが 個人の目の前で行われたに違いない…これ詐欺じゃなければ 金とってちゃんと興行できたんじゃないか??
76 20/11/02(月)10:44:00 No.742530576
でもランプからおっさん出てきたら俺も信じるかもしれない
77 20/11/02(月)10:44:17 No.742530613
3つの願い使い切られた奴だったのかな
78 20/11/02(月)10:46:18 No.742530901
でも俺も山ちゃんの声で喋られたら信じちゃうかもしれない…
79 20/11/02(月)10:47:30 No.742531066
魔神なんているわけねーだろ 魔法のランプなんてあるわけねーだろ という常識がひっくりかえるレベルだもんな…なんか薬物すわせてからとかでもないかぎり それを出来るとは思えないんだが マジでアトラクション技術だけで信じ込ませてたなら絶対それでちゃんと金とれるって!
80 20/11/02(月)10:47:45 No.742531104
仮に本物だったら他人に売らないだろ・・・
81 20/11/02(月)10:48:42 No.742531241
>仮に本物だったら他人に売らないだろ・・・ これに尽きる
82 20/11/02(月)10:49:25 No.742531346
トロイの木馬ぐらい凄い魔神だったんだろう
83 20/11/02(月)10:49:54 No.742531410
>信じるやつなんているわけねーだろ >これに尽きる >つきなかった
84 20/11/02(月)10:50:22 No.742531475
> ただ、医師は後になって、別の容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。 後になって、が怖い 最中は完全にジニーだと思ってた訳で
85 20/11/02(月)10:50:31 No.742531501
やっぱりカーストは滅ぼすべき
86 20/11/02(月)10:51:50 No.742531671
薬物で酔わせてたりしたんじゃないかね 単に扮装でごまかせるとは思えないんだが…
87 20/11/02(月)10:52:36 No.742531783
>インド北部で、「アラビアン・ナイト」に登場する「魔法のランプ」を売り付ける詐欺が摘発されました。だまされて700万ルピー(約1000万円)を支払った医師が、いくらこすっても願いをかなえてくれる魔神が出てこないと分かり、警察に訴えていました。(AFP時事) ダメだった
88 20/11/02(月)10:53:45 No.742531937
su4325193.jpg この中に一人魔神がいる
89 20/11/02(月)10:53:47 No.742531942
医者っていうのがまた
90 20/11/02(月)10:54:09 No.742531990
ジニーは偽物だったけどランプは開放されたあとの本物だったという可能性も
91 20/11/02(月)10:55:08 No.742532106
インドだもんなぁ
92 20/11/02(月)10:58:56 No.742532619
インド行きたくねえ 詐欺よりもこんな医者がいるのが怖い
93 20/11/02(月)11:06:02 No.742533561
数学のレベルはすごい高いはずなのに
94 20/11/02(月)11:06:15 No.742533602
ウィル・スミスが出てきたら俺も本物だと信じるよ
95 20/11/02(月)11:06:49 No.742533687
>数学のレベルはすごい高いはずなのに 科学者や学者が頭おかしい奴らいっぱいいるのに今更だぞ