虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/02(月)06:28:04 HMD作れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)06:28:04 No.742505663

HMD作れる会社が一つたりとも存在しないし 日本ってやっぱ新しい技術に弱すぎるわ

1 20/11/02(月)06:28:34 No.742505687

そうですか

2 20/11/02(月)06:29:11 No.742505716

P…PSVR…

3 20/11/02(月)06:33:07 No.742505881

富士通…

4 20/11/02(月)06:35:50 No.742505996

他がやらないからウチもやらない精神

5 20/11/02(月)06:39:55 No.742506180

グラストロンとかHMZとか出してきたソニーのことはちょっとくらい認めてあげたら 精々が好事家の玩具だが

6 20/11/02(月)06:40:24 No.742506193

任天堂が昔出してなかった?

7 20/11/02(月)06:42:03 No.742506256

業務用のやつは結構作ってそうだが

8 20/11/02(月)06:45:29 No.742506400

>業務用のやつは結構作ってそうだが そっちはHTC製品

9 20/11/02(月)06:48:49 No.742506574

>タカラが昔出してなかった?

10 20/11/02(月)07:15:42 No.742507990

>任天堂が昔出してなかった? バーチャルボーイ‥

11 20/11/02(月)07:23:49 No.742508429

パナが作るとかいってたじゃん なんか溶接メガネみたいなやつ

12 20/11/02(月)07:25:20 No.742508519

VRのHMDは無いけどARのは作ってるところそこそこない?

13 20/11/02(月)07:26:29 No.742508606

ドローンとかDJIぐらいなの作ると倍はすると思う

14 20/11/02(月)07:54:25 No.742510731

日本はコンシューマーが強すぎる

15 20/11/02(月)07:56:28 No.742510911

Panasonicも、試作品出してたね バトーさんぽくなる奴

16 20/11/02(月)08:06:00 No.742511755

作れる作れないで言えば作れるとこはなんぼでもあるだろ 採算とれんからやらんだけで

17 20/11/02(月)08:23:44 No.742513422

民間向けじゃないけどわりと色んな所が出してるよ

18 20/11/02(月)08:27:54 No.742513839

>HMD作れる会社が一つたりとも存在しないし >ドイツってやっぱ新しい技術に弱すぎるわ とかなんでも言えるわな

19 20/11/02(月)08:29:25 No.742513978

今こそバーチャルボーイ復活の機運ではなかろうか

20 20/11/02(月)08:32:45 No.742514287

>今こそバーチャルボーイ復活の機運ではなかろうか SwitchのVRkitで我慢して

21 20/11/02(月)08:34:07 No.742514428

PSVRってあれ普通のモニタとしても使えるんだっけ

22 20/11/02(月)08:37:33 No.742514829

>SwitchのVRkitで我慢して 専用機だと敷居高くなるし今は簡易VRにもなるってあの方向でいいよなって感じはある

23 20/11/02(月)08:43:01 No.742515448

>PSVRってあれ普通のモニタとしても使えるんだっけ PCに繋げるのはとても面倒くさい

24 20/11/02(月)08:47:18 No.742515997

FOVE…

25 20/11/02(月)08:55:29 No.742516929

トラッキングカメラが独立していた時代を考えたらだいぶ進歩した感じがする

26 20/11/02(月)08:56:08 No.742517004

>PCに繋げるのはとても面倒くさい PS4のモニタにはなるよね?

27 20/11/02(月)09:17:53 No.742519288

>SwitchのVRkitで我慢して もっと対応ソフト出してよ

28 20/11/02(月)09:24:31 No.742519998

エプソン…

29 20/11/02(月)09:30:57 No.742520731

結構作ってはいるんですよ…… 理解があまり得られなかっただけで……

30 20/11/02(月)09:37:20 No.742521574

あんま濫立されても買う側としてもかなわんからな

31 20/11/02(月)09:41:34 No.742522079

なんか一部のメーカーが悪あがきしてるだけで3DTVぐらい一般人にとって必要ない技術だしVRって…

32 20/11/02(月)09:45:53 No.742522660

日本はソフトを作る役目があるから

33 20/11/02(月)09:49:07 No.742523090

色々挙がったけどスレ「」は何か言わないの?

↑Top