虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

0点 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)02:56:06 No.742494136

0点

1 20/11/02(月)02:58:38 No.742494428

苦痛に耐えられぬ時の前後の流れ始めて見た

2 20/11/02(月)03:00:56 No.742494686

人格否定じゃないよって前置きするのいいよね…

3 20/11/02(月)03:03:53 No.742494993

腱鞘炎が!!

4 20/11/02(月)03:04:39 No.742495056

5点とか7点言われる覚悟はしてたけど!が悲しさを更に加速させる

5 20/11/02(月)03:05:21 No.742495129

めっちゃ昔の少女アニメだっけ

6 20/11/02(月)03:05:24 No.742495139

俺の知ってる腱鞘炎と違う

7 20/11/02(月)03:06:08 No.742495217

80年代なら今リバイバルブームきてるからワンチャンないかな

8 20/11/02(月)03:06:43 No.742495264

表紙とネームで0点ってどんだけ酷いんだよ…

9 20/11/02(月)03:07:24 No.742495341

それはもう原作見た事ない人が描いたレベルなのでは…

10 20/11/02(月)03:08:28 No.742495468

南斗水鳥拳の作画は誰よりも華麗で美しいはずなのに…

11 20/11/02(月)03:08:51 No.742495511

ファンが読んだらキレるレベルなのかな…

12 20/11/02(月)03:08:56 No.742495516

あるいは例のピカチュウ描いてる奴みたいな純粋に下手糞か

13 20/11/02(月)03:09:00 No.742495527

>表紙とネームで0点ってどんだけ酷いんだよ… 0点って拾う所が一つもないって事だからな…

14 20/11/02(月)03:10:00 No.742495623

中学時代の漫研でも0点みたいな扱いされたんならそれはもう才能が皆無なのか

15 20/11/02(月)03:10:20 No.742495659

液タブまで買う気合いの入れようで0点はつらいな…

16 20/11/02(月)03:10:21 No.742495661

加点方式で0点なら相当な虚無だな…

17 20/11/02(月)03:11:29 No.742495781

>人格否定じゃないよって前置きするのいいよね… ゼミみたいだ…

18 20/11/02(月)03:13:07 No.742495968

>ファンが読んだらキレるレベルなのかな… 淫乱巨乳熟女人妻ペルシャNTRボテ腹堕胎本とかそういう奴描いたとか?

19 20/11/02(月)03:15:03 No.742496172

液タブは張り切ったな…

20 20/11/02(月)03:15:06 No.742496178

ぐぐってみたけども魔法の妖精ペルシャってやつ? 確かに見たことも聞いたこともなかった

21 20/11/02(月)03:16:05 No.742496277

ペルシャって青いキャラ・スーンみたいな髪型して「なのです」って口調で喋って河童の妖精連れてる子だっけ

22 20/11/02(月)03:16:59 No.742496357

アニメというのは苦しんでまで嗜む趣味では無いはずだ…は名言だと思う

23 20/11/02(月)03:17:26 No.742496398

ひあああ!!

24 20/11/02(月)03:17:41 No.742496419

ペルシャなんて猫や世界史に負けそうなネーミングなのも流行らすには逆境だな

25 20/11/02(月)03:18:08 No.742496452

0点って…何を書いたらそうなるんだ 例えば自分(を投影したオリキャラ)とキャラの他愛もない会話とか書いたら0点?

26 20/11/02(月)03:18:24 No.742496481

液タブとクリスタでなければまだ道具のせいにできたのがな…

27 20/11/02(月)03:19:17 No.742496568

レイ…どこまでも哀しい男よ

28 20/11/02(月)03:19:24 No.742496583

ずっと照れ隠しのセルフツッコミを入れ続けてるとか…

29 20/11/02(月)03:19:45 No.742496612

書き込みをした人によって削除されました

30 20/11/02(月)03:20:09 No.742496653

ちょっとでも点数はあるよなってところに渾身の力を込めた自信がうかがえる

31 20/11/02(月)03:20:45 No.742496715

>例えば自分(を投影したオリキャラ)とキャラの他愛もない会話とか書いたら0点? 同人誌だし(よっぽど臭くて痛々しい会話とか無茶な自分age展開でもやらない限り)その程度じゃ0点にはならない気がする…

32 20/11/02(月)03:21:58 No.742496821

>5~7は結構自己評価高いな… 100点満点中だぞ!

33 20/11/02(月)03:22:37 No.742496883

内容も絵も褒める所がなかったか…

34 20/11/02(月)03:22:44 No.742496891

>ペルシャなんて猫や世界史に負けそうなネーミングなのも流行らすには逆境だな 他の有名なものと被ってる・名前が短すぎる・汎用的な用語 とかだときついよね

35 20/11/02(月)03:23:13 No.742496934

切ない su4324927.jpg

36 20/11/02(月)03:23:38 No.742496983

永らく一人でファンをやってたから実際と妄想の設定がわからなくなったとか…

37 20/11/02(月)03:23:58 No.742497009

0点っていうとあずまんがのキャラ変えただけの同人誌レベルでは…?

38 20/11/02(月)03:24:51 No.742497077

漫画の体を為していない域だろ

39 20/11/02(月)03:25:19 No.742497111

>80年代なら今リバイバルブームきてるからワンチャンないかな 古い作品だけど「当時のファンが居ない駄作とか知名度0の糞マイナー作品」とかそういうアレじゃないから (50点以上取れる技量あるなら)ここやヒで宣伝したら充分ワンチャン有る題材だと俺は思う

40 20/11/02(月)03:25:20 No.742497114

一人称すら間違ってそうな…

41 20/11/02(月)03:25:20 No.742497115

書き込みをした人によって削除されました

42 20/11/02(月)03:25:31 No.742497132

妄想龍レベルの画力で話はあずまんがの丸パクリでも2点くらいは出すよ…

43 20/11/02(月)03:26:07 No.742497175

視聴方法すらない作品は死あるのみ

44 20/11/02(月)03:26:28 No.742497203

>>例えば自分(を投影したオリキャラ)とキャラの他愛もない会話とか書いたら0点? >同人誌だし(よっぽど臭くて痛々しい会話とか無茶な自分age展開でもやらない限り)その程度じゃ0点にはならない気がする… 単純にトキが心を鬼にして編集として見た場合に人にお出しできる物ではないって評価なのでは

45 20/11/02(月)03:26:52 No.742497227

>切ない >su4324927.jpg こういうコラが作れるってことは作った人も同じような経験があるってことなのかな

46 20/11/02(月)03:26:57 No.742497239

あくまでも布教に使う前提で作ってるから厳しめに採点してるのかもしれん

47 20/11/02(月)03:27:50 No.742497332

配信してるぞレイ su4324930.jpg

48 20/11/02(月)03:28:33 No.742497400

目的は布教だからファン同士でいいね…とかじゃなくて全くの素人を惹きつけないといけないから…

49 20/11/02(月)03:28:44 No.742497416

>0点って…何を書いたらそうなるんだ >例えば自分(を投影したオリキャラ)とキャラの他愛もない会話とか書いたら0点? 急なスカトロで大幅減点かも

50 20/11/02(月)03:29:24 No.742497473

既に終わってそこそこ経つアニメの新規ファンを増やそうと言う目的ならそりゃ採点厳しくもなろう

51 20/11/02(月)03:29:58 No.742497528

>急なスカトロで大幅減点かも スカトロ好きはいるとしても布教としては最低だからな…

52 20/11/02(月)03:29:59 No.742497529

>配信してるぞレイ >su4324930.jpg あらかわいい

53 20/11/02(月)03:30:29 No.742497581

>配信してるぞレイ >su4324930.jpg しかも気になってる人2700人もいるじゃん! やったねレイ!

54 20/11/02(月)03:31:24 No.742497655

去年の段階で配信されてなかったものが配信されたんならレイも浮かばれるな

55 20/11/02(月)03:31:24 No.742497656

>配信してるぞレイ >su4324930.jpg 配信開始今年の4月なのか 良かったなレイ…

56 20/11/02(月)03:31:46 No.742497686

今ならいっそSKEBで大量に依頼するとか

57 20/11/02(月)03:32:21 No.742497738

この機に乗じて新刊を出せ!

58 20/11/02(月)03:33:25 No.742497824

死兆星が…消えた

59 20/11/02(月)03:36:04 No.742498023

公式が動いた…!?

60 20/11/02(月)03:37:04 No.742498111

躊躇いながらも数百円のファンアイテムに10万近く出す人が配信開始された現状をしったら狂ったように喜びそうだ 知ってるといいな

61 20/11/02(月)03:37:47 No.742498160

>躊躇いながらも数百円のファンアイテムに10万近く出す人 なそ にん

62 20/11/02(月)03:41:44 No.742498450

布教問題もこれで一発解決だな…

63 20/11/02(月)03:42:24 No.742498491

この原作をどう調理したら0点のネームになるの…

64 20/11/02(月)03:47:11 No.742498859

>目的は布教だからファン同士でいいね…とかじゃなくて全くの素人を惹きつけないといけないから… これ同人でやるの無茶じゃない? そもそも自分自身にファンが必要じゃない? 昔はそこしかなかったんだけどさぁ今ならSNSとかで良くないか

65 20/11/02(月)03:47:49 No.742498909

この前スパロボにモモが出た時このコラ思い出してた

66 20/11/02(月)03:48:10 No.742498937

あるヨースターのソシャゲのスレでエロい自作絵に沢山いいねが付いてて つられて俺もはじめて書いたんだ見て見てー!って塩にあげた「」のレスが誰からも無反応無そうだねで流れていった光景を思い出した

67 20/11/02(月)03:49:44 No.742499075

>これ同人でやるの無茶じゃない? >そもそも自分自身にファンが必要じゃない? 好きな同人作家だったけど知らない古いアニメの同人ばっか描くようになったんでフォロー外しました

68 20/11/02(月)03:51:34 No.742499198

>つられて俺もはじめて書いたんだ見て見てー!って塩にあげた「」のレスが誰からも無反応無そうだねで流れていった光景を思い出した 苦痛に耐えられぬ時呑むが良い…

69 20/11/02(月)03:54:25 No.742499386

>あるヨースターのソシャゲのスレでエロい自作絵に沢山いいねが付いてて >つられて俺もはじめて書いたんだ見て見てー!って塩にあげた「」のレスが誰からも無反応無そうだねで流れていった光景を思い出した

70 20/11/02(月)03:55:43 No.742499497

この前これのスレでペルシャのガチエロ手描き上がってたなぁ クオリティ高すぎて吹いた

71 20/11/02(月)03:56:15 No.742499531

知らんジャンルの同人誌見てじゃあ原作も見てみるかってなるのは越えなきゃいけないハードルいっぱいあるな…

72 20/11/02(月)03:57:13 No.742499611

>この前これのスレでペルシャのガチエロ手描き上がってたなぁ >クオリティ高すぎて吹いた ガクガクガク せめて俺が見てる時に描いてくれぇ!!!!

73 20/11/02(月)03:57:55 No.742499666

>知らんジャンルの同人誌見てじゃあ原作も見てみるかってなるのは越えなきゃいけないハードルいっぱいあるな… なのでその人の本なら落書きでもほしいってレベルのファンが要るんだよ 無理

74 20/11/02(月)03:58:06 No.742499676

いつ見ても勢いで笑う

75 20/11/02(月)03:58:30 No.742499707

需要が無いとは言い切れません…!

76 20/11/02(月)03:58:36 No.742499716

1クールならまだしも4クールアニメとかは相当ハードル高いね…

77 20/11/02(月)03:59:09 No.742499756

なんならエロ同人だと原作知らないほうが使えるとか言われる

78 20/11/02(月)03:59:25 No.742499774

一年やるようなアニメが全話面白いなんて事はまずないから ある程度の忍耐力は絶対に必要だからな…

79 20/11/02(月)04:00:09 No.742499813

今なら同人誌よりヒで布教してったほうが良いのでは… >その人の本なら落書きでもほしいってレベルのファンが要るんだよ

80 20/11/02(月)04:00:59 No.742499861

>1クールならまだしも4クールアニメとかは相当ハードル高いね… キッズ向け4クールアニメなら長いだけじゃなく中だるみや中身の無い回にも耐えないといけないだろうな…

81 20/11/02(月)04:01:03 No.742499869

魔法の妖精ペルシャ面白かったからぜひ見てほしい

82 20/11/02(月)04:01:25 No.742499892

事前にことわり入れてようがふつうに人格への攻撃でダメだった

83 20/11/02(月)04:02:07 No.742499926

>事前にことわり入れてようがふつうに人格への攻撃でダメだった 0点!!

84 20/11/02(月)04:02:38 No.742499957

>事前にことわり入れてようがふつうに人格への攻撃でダメだった 零点としか言ってないし…

85 20/11/02(月)04:02:54 No.742499974

トキはこのあと何がだめか答えてくれたのか?

86 20/11/02(月)04:03:13 No.742499989

ペルシャファンの「」結構いるな…

87 20/11/02(月)04:03:14 No.742499990

>トキはこのあと何がだめか答えてくれたのか? (腱鞘炎の痛みで聞こえない)

88 20/11/02(月)04:03:23 No.742500002

>キッズ向け4クールアニメなら長いだけじゃなく中だるみや中身の無い回にも耐えないといけないだろうな… だからペルシャ可愛いと思える層じゃないと乗り切れないのでは

89 20/11/02(月)04:03:50 No.742500033

>(腱鞘炎の痛みで聞こえない) それなら仕方がないな…

90 20/11/02(月)04:03:50 No.742500034

配信来たときもスレ立ってたな

91 20/11/02(月)04:04:07 No.742500043

>>事前にことわり入れてようがふつうに人格への攻撃でダメだった >0点!! >零点としか言ってないし… そして絵描きはクソというどうしようもない泥沼へと向かうレイ…

92 20/11/02(月)04:04:29 No.742500066

>ペルシャファンの「」結構いるな… 40ちょうどくらいの「」は直撃世代だからそりゃいるさ 俺は35だが朝の再放送で見たぜ…

93 20/11/02(月)04:06:00 No.742500152

>つられて俺もはじめて書いたんだ見て見てー!って塩にあげた「」のレスが誰からも無反応無そうだねで流れていった光景を思い出した その「」というのはもしかしてあなた自身では?

94 20/11/02(月)04:06:43 No.742500208

>今なら同人誌よりヒで布教してったほうが良いのでは… 液タブとかクリスタあるならもうSNS普通に発達してるよな そう考えるとトキの提案結構邪悪じゃない?

95 20/11/02(月)04:07:19 No.742500234

>だからペルシャ可愛いと思える層じゃないと乗り切れないのでは 前のスレで始めて少し観たけど見る作品推してない時ならハマれそうなくらいかわいいとは思えたな ただ展開崩れまくるとも聞いた

96 20/11/02(月)04:09:48 No.742500356

SNSで布教といってもそこらに幾らでもいるアニメファン一人の言葉にどれだけの人が目を向けてくれるのかという問題が

97 20/11/02(月)04:11:08 No.742500426

>SNSで布教といってもそこらに幾らでもいるアニメファン一人の言葉にどれだけの人が目を向けてくれるのかという問題が 本人に画力と狂気があればキャプテン描いてもらえた事例もあるし・・・

98 20/11/02(月)04:11:58 No.742500472

https://youtu.be/ACujU6u38MM

99 20/11/02(月)04:12:01 No.742500474

>SNSで布教といってもそこらに幾らでもいるアニメファン一人の言葉にどれだけの人が目を向けてくれるのかという問題が 有名人が布教すればいいってことじゃん!

100 20/11/02(月)04:13:26 No.742500543

>本人に画力と狂気があればキャプテン描いてもらえた事例もあるし・・・ あれも相当特殊な例だと思うんだよね

101 20/11/02(月)04:13:30 No.742500546

内容がボロクソでも絵が上手ければまぁ見れるし 絵がド下手くそでも内容良ければまぁこういうもんかと思えるから0点はよっぽどだな…

102 20/11/02(月)04:13:34 No.742500550

0点ってことはペルシャファンから見て かなりのこれ違クだったんだろう

103 20/11/02(月)04:13:55 No.742500574

>本人に画力と狂気があればキャプテン描いてもらえた事例もあるし・・・ あの人居なかったらここでたまーに船の引換券貼るとか言われるくらいのキャラだったろうな…

104 20/11/02(月)04:14:04 No.742500585

ヒで布教するって言ってもヒを見てくれる人がいないとしょうがないし…

105 20/11/02(月)04:14:05 No.742500586

スレ画こそSNSで普及の代表みたいなもんじゃないの? 前にこの画像探したときにヒに辿り着いたけどそれを責める言葉は俺には出せなかった

106 20/11/02(月)04:14:52 No.742500630

キャプテンなんだかんだで現在も展開続いてるシリーズで公式からも少ないながらも供給あるから…

107 20/11/02(月)04:15:07 No.742500646

コラ作りの才能はあるのに0点なんだ…

108 20/11/02(月)04:15:07 No.742500648

レイがキャプキチくらいの事ができる人間だったらスレ画みたいな状況にはなってないよな

109 20/11/02(月)04:15:11 No.742500651

>あれも相当特殊な例だと思うんだよね キャプテンが描かれてるスレには昼夜問わず無関係でも必ず参加する事例だしな…

110 20/11/02(月)04:15:36 No.742500671

ぴえろの魔女っこ4部作でペルシャだけ原作付きでちょっと毛色が違って色々不遇な扱いになってるんだよな

111 20/11/02(月)04:16:44 No.742500726

SNSで布教するならその前に有名人になればいいという発想は正しいと思う 問題はどのようにして有名になるかだが…

112 20/11/02(月)04:17:01 No.742500741

そもそもキャプテンは公式からの供給続いてんだから一緒にすんな

113 20/11/02(月)04:17:14 No.742500755

>SNSで布教といってもそこらに幾らでもいるアニメファン一人の言葉にどれだけの人が目を向けてくれるのかという問題が 言っても絵上手いだけで同人売るのは大変だけどSNSでチラッと見てもらうだけならハードルは大分下がる コミュ力あれば上手さも要らんかもしれんし企画力あれば企画者になってもいい

114 20/11/02(月)04:17:14 No.742500756

キャラの一人称や呼称に設定間違ってるレベル?

115 20/11/02(月)04:17:35 No.742500771

>問題はどのようにして有名になるかだが… やはり同人か

116 20/11/02(月)04:17:48 No.742500787

原作って漫画があるってこと?

117 20/11/02(月)04:17:58 No.742500797

いくらSNSで有名になっても公式は動かないのでは

118 20/11/02(月)04:18:21 No.742500824

やはりクラウドファンディングか

119 20/11/02(月)04:18:36 No.742500839

>原作って漫画があるってこと? はい

120 20/11/02(月)04:18:49 No.742500852

キャプテン普通にヒ漁ればキャプキチ関係ないファンアート出て来るからね

121 20/11/02(月)04:19:46 No.742500908

>いくらSNSで有名になっても公式は動かないのでは 布教するしかない

122 20/11/02(月)04:19:51 No.742500913

ペルシャがすきって漫画を原作に魔法少女物のアニメにした 原作に魔法要素は一切ない

123 20/11/02(月)04:20:29 No.742500951

>ペルシャがすきって漫画を原作に魔法少女物のアニメにした >原作に魔法要素は一切ない マジか

124 20/11/02(月)04:22:17 No.742501038

ミル貝であらすじみたら初手にペルシャはアフリカで育った野生児であるって書いててなんか耐えられなかった

125 20/11/02(月)04:22:46 No.742501060

>ペルシャがすき なんか突然メチャシコなんだけど!!! https://booklive.jp/product/index/title_id/297713/vol_no/001

126 20/11/02(月)04:23:18 No.742501087

原人みたいな格好は原作要素だったのか

127 20/11/02(月)04:23:27 No.742501098

原作のペルシャが好きに影響受けてるだろうってキャラはこの後も最近も出てるんだがアニメ版となるとよくある設定だからなあ

128 20/11/02(月)04:23:55 No.742501122

金が舞い込む仕組みを提供しましょうってんだから生半可では到底…

129 20/11/02(月)04:24:13 No.742501132

双子がガクリキじゃなくて不動と愛染なのか…BLEACHみたいだな うっすらぱー!はアニメでも出てきたね

130 20/11/02(月)04:24:59 No.742501175

>双子がガクリキじゃなくて不動と愛染なのか…BLEACHみたいだな >うっすらぱー!はアニメでも出てきたね 唐突に脳内に思い出が甦ったわ

131 20/11/02(月)04:26:35 No.742501241

1年後にですのですの言い出すの可愛いね… この原作を広めてそこからアニメ布教するのがいいのでは?

132 20/11/02(月)04:28:49 No.742501343

アニメが有名で逆に原作は全然知られてないというデメリットがまずあってだな…

133 20/11/02(月)04:29:24 No.742501368

>1年後にですのですの言い出すの可愛いね… >この原作を広めてそこからアニメ布教するのがいいのでは? 別物じゃん!?てなるからどうかな… 魔法少女としてのペルシャが好きなんだろうし…

134 20/11/02(月)04:33:07 No.742501528

見知らぬ国のトリッパーは魔女っ娘物のOPで一番好きだな

135 20/11/02(月)04:44:24 No.742502001

こんなすげえ原作改変やってもセーフな時代だったん…いや今でもけっこうひでえアニオリあったわ

136 20/11/02(月)04:48:07 No.742502150

ぜんっぜん見知らぬよそ様からウン百円出してもらって生きるために特に必要でもない二次創作漫画買ってもらうってえらいことだからね… 同人即売会ってフィールドがいくらかハードルを下げてくれるとはいえ

137 20/11/02(月)04:48:24 No.742502161

でも可愛かったんですよ… 野生児でですの言う魔法で大人になったりしない魔法少女のペルシャ

138 20/11/02(月)05:02:30 No.742502679

トキは一般向けでも魅力が伝わるような原作を活かしたストーリーとキャラデザを期待してて レイはファン向けの濃いネタを詰め合わせたパロネタと原作そのままのデザで勝負したのかもしれない

139 20/11/02(月)05:04:26 No.742502739

それでも見るべきものがあるなら0点ではなかろうし…

140 20/11/02(月)05:05:41 No.742502780

>こんなすげえ原作改変やってもセーフな時代だったん…いや今でもけっこうひでえアニオリあったわ 改変、っていうか「元にしたもの」くらいの話だと思うんだよな 漫画をもとにしたアニメ、であってアニメ化とは違うというか… マーズとか、実写だと銀狼怪奇ファイルとか…

141 20/11/02(月)05:07:05 No.742502824

>ぜんっぜん見知らぬよそ様からウン百円出してもらって生きるために特に必要でもない二次創作漫画買ってもらうってえらいことだからね… >同人即売会ってフィールドがいくらかハードルを下げてくれるとはいえ これがオンリーイベントならジャンル買いもしてもらえるんだけどな… ぷにケットならワンチャンあるかもしれんけど 未だにメモルとかの同人誌出してる古豪もいるし

142 20/11/02(月)05:09:42 No.742502912

漫画の通りにアニメ化してくれるだけでいいのにって抜かすのがよく目につくけど死ぬほど難易度クソ高いからねその要求

143 20/11/02(月)05:13:41 No.742503033

>漫画の通りにアニメ化してくれるだけでいいのにって抜かすのがよく目につくけど死ぬほど難易度クソ高いからねその要求 1話30分で収めなきゃいけないからね 漫画には漫画のテンポがあってそうやってるのであってアニメの絵コンテではないし… 原作量が多すぎても少なすぎてもダメだし…

144 20/11/02(月)05:14:43 No.742503070

>これがオンリーイベントならジャンル買いもしてもらえるんだけどな… 布教だから知ってる人が買ってもしょーがないしな~ 好きになりそうなタイプに布教するのが重要だろうけどどういう人が好きになりそうなんだ?ロリコン?

145 20/11/02(月)05:14:57 No.742503079

>漫画の通りにアニメ化してくれるだけでいいのにって抜かすのがよく目につくけど死ぬほど難易度クソ高いからねその要求 あーうnいいんじゃない?原作通りで?で原作ファンからは 貶されないけどほぼスルーみたいな扱いで 未見からは見向きもされないくらいなら 炎上覚悟で話題性を取って大幅にアレンジするのは商売としては仕方ない面もあるよねあるはず

146 20/11/02(月)05:26:19 No.742503504

オリ主無双とか0点だと思う

147 20/11/02(月)05:41:58 No.742504108

>魔法の妖精ペルシャ ぐぐってみたけどこりゃ可愛いな… 80年代生まれのおっさんだからかもわからんけど

148 20/11/02(月)05:42:52 No.742504138

OPの作詞が秋元康か 流石だ…

149 20/11/02(月)05:43:00 No.742504144

>視聴方法すらない作品は死あるのみ そもそもその作品はもう死んでいる

150 20/11/02(月)05:49:06 No.742504313

お嬢様口調キャラなのか…って思ってからやーの!って聞きなれない言葉出てくるのは反則

151 20/11/02(月)05:51:32 No.742504379

ジョジョのアニメとかめちゃくちゃ出来いいのはわかるんだけど どうしてもこの辺は原作の方が迫力あるなーとか比較しちゃう 5部終盤の矢の取り合いのシーンとか

152 20/11/02(月)05:56:25 No.742504532

>ジョジョのアニメとかめちゃくちゃ出来いいのはわかるんだけど >どうしてもこの辺は原作の方が迫力あるなーとか比較しちゃう >5部終盤の矢の取り合いのシーンとか あとアニメの構成としては1話1話がすごい気持ち悪い作りしてると思う 盛り上がりシーンは前半で終わらせて原作知ってる事同然の引きで終わらせるあたりジョジョだからできてる

153 20/11/02(月)06:15:27 No.742505117

https://youtu.be/qSMj3YD11UA なんだかからんがかわいいなおい

154 20/11/02(月)06:17:29 No.742505181

ミル貝で解説見てきたけど 正体がバレたらペルシャ自身でなく学力が女性になってしまうとか なんでそんな回りくどい制約かけたの妖精

155 20/11/02(月)06:27:55 No.742505660

>ミル貝で解説見てきたけど >正体がバレたらペルシャ自身でなく学力が女性になってしまうとか >なんでそんな回りくどい制約かけたの妖精 鏡に映る姿だけ変身後に変わったりするクソみたいなエラーも発生するんだ

156 20/11/02(月)06:56:40 No.742506980

ペルシャのここがアレ!みたいな漫画見たとき「レイ…!」って思ってしまった

157 20/11/02(月)07:08:58 No.742507601

狭い分野でも布教が広がっていけば連ちゃんパパの完全版が出たみたいに公式が拾ってくれるかもしれんし…

158 20/11/02(月)07:09:33 No.742507640

  ち   ょ   っ ひ あ あ あ !!

159 20/11/02(月)07:13:47 No.742507870

まだ点数付けただけでダメだしはこれからなんだよね…

160 20/11/02(月)07:30:40 No.742508879

布教目的で見たら0点なんだろう…多分

161 20/11/02(月)07:34:12 No.742509109

>これがオンリーイベントならジャンル買いもしてもらえるんだけどな… >ぷにケットならワンチャンあるかもしれんけど >未だにメモルとかの同人誌出してる古豪もいるし 通販じゃ出会えないのか 会場で見つけないと

162 20/11/02(月)07:36:35 No.742509275

低得点の場合いきなり点数言うのは違うんじゃないかなって…

163 20/11/02(月)07:36:45 No.742509293

エルボンデージ先生みたいに畳の目を書けばいいのか?

164 20/11/02(月)07:38:56 No.742509471

>低得点の場合いきなり点数言うのは違うんじゃないかなって… 0点!!

165 20/11/02(月)07:39:37 No.742509527

>>視聴方法すらない作品は死あるのみ >そもそもその作品はもう死んでいる 活弁士の坂本頼光に声を当ててもらうとか

166 20/11/02(月)07:41:28 No.742509670

罵倒で0じゃなくてその人のためにアドバイスで0はやばいて

167 20/11/02(月)07:44:37 No.742509895

因みにペルシャは魔法少女物の中でも鬱要素が強い作品なのでおおよそ不況に向かない代物

168 20/11/02(月)07:45:43 No.742509983

原作がぼよぽよザウルスやよくここでスレ立ってる新聞4コマのねえぴよちゃんの青沼貴子なのを知らない人もいる

169 20/11/02(月)07:47:15 No.742510099

ペルシャに対して過酷なアニメなのは知ってる

170 20/11/02(月)07:48:16 No.742510177

ぴえろ魔女っ子シリーズだいたいそんな感じだし…

171 20/11/02(月)07:49:51 No.742510308

スジだけでも気合いれて描いたら0点は免れるはず…!

172 20/11/02(月)07:50:47 No.742510394

コラでペルシャを知って全部見た

173 20/11/02(月)08:18:37 No.742512948

突いてません?

174 20/11/02(月)08:21:01 No.742513194

ぽよぽよザウルスなら知ってる

↑Top