20/11/02(月)02:47:24 最近一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/02(月)02:47:24 No.742493184
最近一気見したけどテンポいいし分かりやすいしデュエル多くて楽しいし良い子ばっかで見てて楽しい… 特に37歳親子回とか普通に感動した なんで教えてくれなかったの「」
1 20/11/02(月)02:48:06 No.742493258
イロモノだと思ってたのにヨシオデッキほしくなる
2 20/11/02(月)02:49:13 No.742493379
ロミンちゃん可愛すぎる
3 20/11/02(月)02:51:34 No.742493652
そんなに騒ぐほどのことでもないし… いまのところ歴代のTCGアニメで一番好き
4 20/11/02(月)02:52:11 No.742493714
キャラデザ遊戯王っぽくなくてびっくりしたけどデザイン自体は小学生だしかわいくてすき
5 20/11/02(月)02:53:46 No.742493894
メイン4人の関係いいよね エンディングの最後いつもの屋上集まって寝ちゃった遊我くん見てみんなで微笑んでるとこ大好き
6 20/11/02(月)02:53:53 No.742493908
時間帯がどうしても「」と合いにくいのが難点
7 20/11/02(月)02:53:58 No.742493918
ラッシュデュエルやりたくなるアニメだよね
8 20/11/02(月)02:54:58 No.742494021
デュエル自体がシンプルだからその分デッキの特色とかデッキのモンスターのキャラみたいなのは出しやすいよね
9 20/11/02(月)02:56:16 No.742494154
遊我くんが余裕あっておおらかな性格してて察しもいいから凄く話の展開早いよね デュエル中は焦りまくるけど
10 20/11/02(月)02:57:15 No.742494266
どうしてもまだカードプールが少ないからアニメキャラのデッキ+αみたいなのしか組めないのが残念
11 20/11/02(月)02:57:21 No.742494280
もう少し引っ張るのかと思ったけど意外とセツリ編早々に終わりそうだね
12 20/11/02(月)02:58:31 No.742494413
来週焦り顔というか絶望顔してたけど大丈夫かな…
13 20/11/02(月)03:00:00 No.742494598
過去モンスターの輸入だけでなくオマージュもうれしい オッドアイズキャットOCG化したら買うとおもうしネイルはサイバース使いそうなのも気になる
14 20/11/02(月)03:00:45 No.742494667
>来週焦り顔というか絶望顔してたけど大丈夫かな… 遊我くん普段余裕ある態度だけどデュエル中はかなり焦るイメージだからそんなに気にしてなかった
15 20/11/02(月)03:01:15 No.742494723
魔法カードが数字の上下メインでちょいと地味かな
16 20/11/02(月)03:01:54 No.742494796
ダイ大の直後に放送あるシャドバが羨ましい
17 20/11/02(月)03:03:03 No.742494919
カードプールが少ないからどんどん多くして欲しいかな
18 20/11/02(月)03:04:36 No.742495052
竜魔デッキ組んじゃった
19 20/11/02(月)03:05:31 No.742495157
ラーメンモチーフ2種類あるのって狂ってない?
20 20/11/02(月)03:06:04 No.742495208
ラーメンは数字取れるからな
21 20/11/02(月)03:06:22 No.742495234
オマエノウシロダーデッキもはやく組めるようにしてよぉ
22 20/11/02(月)03:07:11 No.742495311
ラーメンモチーフの片割れは宇宙デッキだからセーフ
23 20/11/02(月)03:07:28 No.742495351
懐かしいモンスターがアニメ化されるのも嬉しい
24 20/11/02(月)03:08:00 No.742495418
もう20話くらい話進んでるのにふっふっふしか言わない声優がいるらしいな!
25 20/11/02(月)03:08:01 No.742495423
ライブラリアウト系も増えて欲しい 毎ターン5枚になるまでドローするから割と実戦的だし
26 20/11/02(月)03:09:04 No.742495535
>ライブラリアウト系も増えて欲しい >毎ターン5枚になるまでドローするから割と実戦的だし この前の話でやってたな 実戦で使うにはチートしないと無理だ…
27 20/11/02(月)03:10:16 No.742495652
洗浄デッキのカードも出るし端から端までカード化するのは好感持てる
28 20/11/02(月)03:10:51 No.742495721
今強いのは魔法使いタッチドラギアスだっけ
29 20/11/02(月)03:11:27 No.742495777
エグゾディアほしいけど 来ても対戦相手としては楽勝すぎてつまんなそう
30 20/11/02(月)03:12:26 No.742495887
>ライブラリアウト系も増えて欲しい >毎ターン5枚になるまでドローするから割と実戦的だし 絡め手というか殴り合いの拒否だからものすごくちゃんとバランス調整しないと難しそうだな
31 20/11/02(月)03:13:57 No.742496040
神のカードこないかな
32 20/11/02(月)03:15:00 No.742496165
>エグゾディアほしいけど >来ても対戦相手としては楽勝すぎてつまんなそう ラッシュでドロー速度多いけど手札に貯めてたら事故か何かあるなって予想はできるし良いバランスかもしれない
33 20/11/02(月)03:15:03 No.742496173
大貫通をロミンちゃんが使ってたのなんか好き 汎用カードの使い方で個性とか出せるし
34 20/11/02(月)03:15:06 No.742496177
>神のカードこないかな レジェンドとかでその内来るんじゃないか?
35 20/11/02(月)03:15:48 No.742496248
>ラッシュでドロー速度多いけど手札に貯めてたら事故か何かあるなって予想はできるし良いバランスかもしれない 揃えるごとにドロー速度遅くなっていくしな
36 20/11/02(月)03:16:15 No.742496294
手札をひたすら使い続けるのが強いから手札にカードを貯めるデッキはこのルールと相性良くなさそう
37 20/11/02(月)03:17:16 No.742496388
サポートつきレジェンドやっぱり微妙だな!
38 20/11/02(月)03:19:52 No.742496624
レジェンドサイコショッカー欲しい
39 20/11/02(月)03:20:20 No.742496677
炎の剣士とか出ないかな
40 20/11/02(月)03:21:36 No.742496791
カード効果分けて書くのわかりやすいから逆輸入して欲しい
41 20/11/02(月)03:22:51 No.742496902
>カード効果分けて書くのわかりやすいから逆輸入して欲しい 欄が足りねぇ
42 20/11/02(月)03:25:51 No.742497159
予想だけどゴーハ社長は中身人間じゃなくて正体がAIとかだと思う
43 20/11/02(月)03:26:33 No.742497207
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 20/11/02(月)03:27:50 No.742497331
デッキや手札からエクゾディアをどんどん落としてラッシュでドロー加速させて魔法使い版ミラフォでエクゾディアパーツデッキに戻してデッキ枚数残り5枚!手札補充でエクゾディア!!ってのもできるんだよね
45 20/11/02(月)03:28:36 No.742497405
遊戯王系で家族に謎多いのはいつもの事だけど親出てこない奴多いな!
46 20/11/02(月)03:30:42 No.742497600
遊我の父親AI開発者とかなのかな
47 20/11/02(月)03:31:26 No.742497658
ルークすき
48 20/11/02(月)03:32:47 No.742497774
小学生だから親が出てこないのって割と不思議なんだよね 夜遅くに出歩くのは普通の親なら嗜めるし ホビーアニメだから気にするなと言われたらそうだけど
49 20/11/02(月)03:33:23 No.742497821
>もう20話くらい話進んでるのにふっふっふしか言わない声優がいるらしいな! 66!66!
50 20/11/02(月)03:34:32 No.742497918
この時間帯に1分間隔程度で連続してレスが付いてると別の時間帯からのコピペスレか?と身構えるけどセブンスで目をつけられた記憶が無いから平気かな……
51 20/11/02(月)03:38:13 No.742498186
>この時間帯に1分間隔程度で連続してレスが付いてると別の時間帯からのコピペスレか?と身構えるけどセブンスで目をつけられた記憶が無いから平気かな…… すまない…今日と明日仕事休みなんだ…
52 20/11/02(月)03:39:42 No.742498300
ミミさんは休日も働いてそう
53 20/11/02(月)03:40:34 No.742498365
>この時間帯に1分間隔程度で連続してレスが付いてると別の時間帯からのコピペスレか?と身構えるけどセブンスで目をつけられた記憶が無いから平気かな…… このスレなんか違和感あるね会話が成立しているようでしていないような例えるなら人形劇のような不気味さ 僕はエスパー絽場だけど
54 20/11/02(月)03:41:56 No.742498462
普通にイカサマ行為するやつがいるのに驚き
55 20/11/02(月)03:43:41 No.742498597
>普通にイカサマ行為するやつがいるのに驚き 初代 R GX 5D ゼアル でイカサマ数で言えばシリーズ通していない奴の方が少ないという…
56 20/11/02(月)03:48:43 No.742498984
最終的にシャイニングドローひたすらしまくるようになったゼアルはイカサマ中のイカサマでは?
57 20/11/02(月)03:50:04 No.742499094
>最終的にシャイニングドローひたすらしまくるようになったゼアルはイカサマ中のイカサマでは? 一応ヴォルカザウルスとフリーザードン兄弟がデッキシャッフルイカサマはしてたね
58 20/11/02(月)03:51:43 No.742499215
初代は舞とキースとロバとパンドラと…
59 20/11/02(月)03:52:39 No.742499264
そうか明日休みとった「」もいるか…
60 20/11/02(月)03:52:45 No.742499277
羽蛾ァ!
61 20/11/02(月)03:53:37 No.742499337
>そうか明日休みとった「」もいるか… 仕事がなくてね…強制的に休みにですね…一応給料は出るみたいだけど
62 20/11/02(月)03:55:16 No.742499454
アークファイブとブレインズもイカサマしてそうな奴がいそうでパッと思い浮かばない
63 20/11/02(月)03:55:26 No.742499473
>羽蛾ァ! 勝手にエクゾディア破ったりパラサイト入れたり番外戦術ばっかだなこいつ…
64 20/11/02(月)03:56:27 No.742499544
ペガサスも立証不能なだけでイカサマか… そして同じことをするダークネスって…
65 20/11/02(月)03:57:39 No.742499645
お安く組めそうなデッキって世紀末とか悪魔?
66 20/11/02(月)03:58:46 No.742499732
チートバレてまたデュエルする際に堂々とチートするパターンは見たことないな…
67 20/11/02(月)04:00:29 No.742499830
タフ・ロイドいいよね… なにげにエースの同名横並びって珍しいよねSEVENS
68 20/11/02(月)04:00:30 No.742499833
初代が伝統的なイカサマだったのにたいしてwikiとかデュエルディスクにハッキングしてんのは時代の変化を感じさせるかもしれない
69 20/11/02(月)04:01:19 No.742499884
>アークファイブとブレインズもイカサマしてそうな奴がいそうでパッと思い浮かばない AVだったら一応エラーカード使ってゅぅゃを拘束したパパが居るけど緊急措置だからデュエルのイカサマとはベクトルが違うしな
70 20/11/02(月)04:05:53 No.742500146
ある意味ディエル中に手札に戻ったカード書き換えて知らない召喚方法使った遊矢が一番のイカサマでは…
71 20/11/02(月)04:07:03 No.742500222
失格じゃなくてライフ減るだけだけど乱入は一応反則なんじゃない?
72 20/11/02(月)04:07:10 No.742500227
デュエルディスクさんが認めればOKだし…
73 20/11/02(月)04:13:41 No.742500559
デュエルディスクさん割となんでも許してくれて優しい
74 20/11/02(月)04:13:43 No.742500562
ブレインズはスキルっていう公認イカサマがあったからなぁ サマかよっていう強い挙動をだしたいんならスキル盛ればいいというか…
75 20/11/02(月)04:15:46 No.742500679
セブンスでちゃんとデータベースを参照して存在しないカードを使ったら罰則の規定があるってわかっただろ!
76 20/11/02(月)04:17:21 No.742500759
Pは自分たちもカード刷って対応したの偉いよスタンダード次元
77 20/11/02(月)04:17:37 No.742500772
デュエルディスクが認めてるのに誰が反俗だって判断するんですか!
78 20/11/02(月)04:19:11 No.742500873
てかハッキングしてルール書き換えて強制してんのが一番やばくねぇか…
79 20/11/02(月)04:21:11 No.742500986
スレッドを立てた人によって削除されました >この時間帯に1分間隔程度で連続してレスが付いてると別の時間帯からのコピペスレか?と身構えるけどセブンスで目をつけられた記憶が無いから平気かな…… 確かになんかちょっと不自然…
80 20/11/02(月)04:30:07 No.742501392
>てかハッキングしてルール書き換えて強制してんのが一番やばくねぇか… ゲッタちゃんそっちの道いったほうがいいよね
81 20/11/02(月)04:35:19 No.742501620
輝きのタクトスレゃないのね…
82 20/11/02(月)04:45:09 No.742502027
遊我くん動く前はリュウセイさんやファンサービスに見えてたけどいざアニメになって動くと歴代で2番目にシコれる主人公だったわ
83 20/11/02(月)04:47:34 No.742502125
>遊我くん動く前はリュウセイさんやファンサービスに見えてたけどいざアニメになって動くと歴代で2番目にシコれる主人公だったわ レギュラーで一番ちっちゃいのいい…
84 20/11/02(月)04:49:11 No.742502190
マスターデュエルでのスキル使用はズルみたいなものか
85 20/11/02(月)04:53:28 No.742502353
ゴーハが悪役っぽいけどどう考えても社のシステムをハッキングでいじったうえにロックかけてる遊我あるいは手引きしてた変な奴のほうがやばい
86 20/11/02(月)04:56:45 No.742502471
ルークのデュエルは普通にIQ高くて好き
87 20/11/02(月)04:57:26 No.742502495
なんか感じ的に一回セツリに負けそうではある
88 20/11/02(月)05:04:28 No.742502741
>ルークのデュエルは普通にIQ高くて好き 普段は中二病の食い意地キャラなのに面白い戦闘するよなあいつ…
89 20/11/02(月)05:12:48 No.742503002
これ世界の命運を賭けてデュエルしてる?
90 20/11/02(月)05:17:31 No.742503178
今のところかかってるのは社運くらいかな
91 20/11/02(月)05:17:33 No.742503180
デュエルと宇宙で迷わず宇宙を選ぶ主人公初めて見た
92 20/11/02(月)05:18:47 No.742503228
ルークはデュエル数とか未だに不敗なのとか考えるとライバルと言うよりW主人公の片割れ感ある
93 20/11/02(月)05:20:33 No.742503292
ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの…
94 20/11/02(月)05:22:00 No.742503341
正直週に何度も「最近一気見したけど~」ってスレが立つ割にスレ画は毎回同じなの大分怪しいと思ってるよimgのセブンススレ
95 20/11/02(月)05:23:08 No.742503380
そうだろうそうだろう!
96 20/11/02(月)05:32:31 No.742503779
カタカブトボーグ
97 20/11/02(月)05:57:05 No.742504554
>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… キメルーラあるし近い内にデュエルするだろう
98 20/11/02(月)05:57:12 No.742504560
>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… 裏切りスパイかもしれん…
99 20/11/02(月)06:08:46 No.742504915
>>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… >裏切りスパイかもしれん… ルークのレス
100 20/11/02(月)06:12:58 No.742505042
>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… ヤメルーラがパワカ過ぎて扱いに困ってるんじゃねえかな
101 20/11/02(月)06:15:02 No.742505106
>ブレインズはスキルっていう公認イカサマがあったからなぁ >サマかよっていう強い挙動をだしたいんならスキル盛ればいいというか… あれはリンクスとの連動の側面あったから仕方ないかなって
102 20/11/02(月)06:32:25 No.742505847
デュエルが1話で終わるのがいい ダラダラ2話も3話も続けられても正直飽きる
103 20/11/02(月)06:34:38 No.742505950
バブルマン!強欲な壺!天使の施し!の定番コースが無くなっただけでもだいぶテンポよくなったよね
104 20/11/02(月)06:43:45 No.742506330
>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… 割と状況に流されるけど良識がある優等生と言う三沢・本田属性のせいだと思う
105 20/11/02(月)06:45:20 No.742506392
>バブルマン!強欲な壺!天使の施し!の定番コースが無くなっただけでもだいぶテンポよくなったよね GXぐらいまでのドロー要員じゃないか
106 20/11/02(月)06:55:47 No.742506929
>>>ガクトだけなんで露骨にデュエル数少ないの… >>裏切りスパイかもしれん… >ルークのレス 礼賛するルークザデビール
107 20/11/02(月)07:16:48 No.742508053
他のエースと違ってヤメルーラはアニメ的に面白くないタイプのパワカすぎて全敗キャラになるのもまあ仕方ないかなってなる会長
108 20/11/02(月)07:17:26 No.742508081
エースカード複数持ち作品だから後半使わなきゃいい
109 20/11/02(月)07:17:48 No.742508098
あのいかさま野郎一回ばれたうえで堂々といかさましてくるのがひどい
110 20/11/02(月)07:20:15 No.742508225
神は効果耐性も戦闘耐性もこのカードは破壊されないって一文で済むし意外とラッシュ化しやすそう
111 20/11/02(月)07:21:56 No.742508316
カード効果含めてドローが安いからアニメ的にも気軽に逆転出来るのが大きい
112 20/11/02(月)07:22:45 No.742508362
>神は効果耐性も戦闘耐性もこのカードは破壊されないって一文で済むし意外とラッシュ化しやすそう 強いと言えば強いがシステム的に辛いオシリス
113 20/11/02(月)07:24:43 No.742508482
>カード効果含めてドローが安いからアニメ的にも気軽に逆転出来るのが大きい 相手も5枚引くからどれだけ有利な場面でも緊張感がすごい
114 20/11/02(月)07:24:57 No.742508495
>バブルマン!強欲な壺!天使の施し!の定番コースが無くなっただけでもだいぶテンポよくなったよね むしろ歴代でトップクラスにデュエルよテンポよかった時代じゃねーか
115 20/11/02(月)07:26:44 No.742508621
>>バブルマン!強欲な壺!天使の施し!の定番コースが無くなっただけでもだいぶテンポよくなったよね >むしろ歴代でトップクラスにデュエルよテンポよかった時代じゃねーか そこからocg意識してドローがキツくなったから盤面制圧になってシナリオ作る方も辛くなっていた感じ
116 20/11/02(月)07:29:19 No.742508799
やってないけどセブンスロードウィッチのカードパワー強過ぎじゃない?
117 20/11/02(月)07:29:41 No.742508824
ヴレインズとか台本すごい分厚そう
118 20/11/02(月)07:31:33 No.742508944
ヤメルーラからのキメルーラ早く見たい
119 20/11/02(月)07:31:41 No.742508948
>>バブルマン!強欲な壺!天使の施し!の定番コースが無くなっただけでもだいぶテンポよくなったよね >むしろ歴代でトップクラスにデュエルよテンポよかった時代じゃねーか 俺のターン モンスターを召喚 カードをセット ターンエンド が出来なくなった弊害は大きい…これができるだけでテンポがまるで違う
120 20/11/02(月)07:34:15 No.742509112
どうでも良いがocgの方は効果みっしりになってからヴァリアブルブックのカードテキストが読めねえ…
121 20/11/02(月)07:34:37 No.742509133
>やってないけどセブンスロードウィッチのカードパワー強過ぎじゃない? ウィッチはそんなパワー高いかな? ステータスがあんまり殴れないしウィッチ
122 20/11/02(月)07:36:48 No.742509297
やる相手がないからやってないがドラギアスは強そう
123 20/11/02(月)07:40:14 No.742509563
テキストの説明もすることあるけど無いときは本当に次元領域デュエル並みに説明省いて進むよね
124 20/11/02(月)07:42:33 No.742509750
>テキストの説明もすることあるけど無いときは本当に次元領域デュエル並みに説明省いて進むよね 低レベル組は基本アドバンス召喚コストの為のバニラだからな
125 20/11/02(月)07:44:19 No.742509871
>テキストの説明もすることあるけど無いときは本当に次元領域デュエル並みに説明省いて進むよね 発動条件は結構省いたり抽象的な表現になるイメージ
126 20/11/02(月)07:56:15 No.742510899
エース召喚の為のソリティアもないから早い