虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/02(月)02:14:20 あんた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/02(月)02:14:20 No.742488929

あんたほどの人がそう言うなら…

1 20/11/02(月)02:14:49 No.742489022

イェイ!

2 20/11/02(月)02:15:28 No.742489129

この映画スッキリしなくね?

3 20/11/02(月)02:15:45 No.742489161

カタブルーハーツ

4 20/11/02(月)02:15:51 No.742489177

でもたかが犬だぜ!?

5 20/11/02(月)02:16:15 No.742489232

殺さない方がもっとすっきりしないから

6 20/11/02(月)02:16:24 No.742489264

髪短い方がいいな

7 20/11/02(月)02:16:35 No.742489296

でも復讐する対象が神とか不条理とかそういう形の無いものですよね… ああ…コンスタンティンってそういう…

8 20/11/02(月)02:16:52 No.742489343

ぶっちゃけ復讐した主人公がああスッキリした!という作品はほとんどない 見てる側は大暴れしてるのを見てスッキリする

9 20/11/02(月)02:16:59 No.742489355

復讐しても敵は増え続けるので 全員殺した方がスッキリするんじゃないかな

10 20/11/02(月)02:17:27 No.742489431

>でもたかが犬だぜ!? パァン

11 20/11/02(月)02:17:31 No.742489439

すごくいい顔とポーズしてる

12 20/11/02(月)02:17:40 No.742489464

最終的に全員殺せばよいのだ!

13 20/11/02(月)02:17:58 No.742489506

実際復讐しないと相手側は一方的に酷いことしたまま罰せられる事もなくのうのうと楽しい人生送るんだよね よし復讐してスッキリしよう

14 20/11/02(月)02:19:19 No.742489711

便所掃除程度にはスッキリするけど疲れるぞ!

15 20/11/02(月)02:20:01 No.742489810

>便所掃除程度にはスッキリするけど疲れるぞ! どうせまた汚れるので汚すやつを始末したらもっとスッキリするぞ!

16 20/11/02(月)02:20:01 No.742489811

復讐相手にカタギの家族がいたらどうする?

17 20/11/02(月)02:21:40 No.742490011

>復讐相手にカタギの家族がいたらどうする? 善良なら事情を教えれば復讐の連鎖にはならんだろうし…

18 20/11/02(月)02:22:00 No.742490064

オールドボーイは復讐ものだと思ってたらあの展開でビビった 確かに復讐ものだし思いつく限り最高の復讐遂げたけどさあ

19 20/11/02(月)02:22:02 No.742490070

復讐の過程で過去の知人が巻き込まれてスッキリから遠ざかってる!!

20 20/11/02(月)02:24:43 No.742490424

取り返しのつかないマイナスを0まで近づける唯一の方法だからな…

21 20/11/02(月)02:25:11 No.742490472

>復讐相手にカタギの家族がいたらどうする? そんな事知ったことか

22 20/11/02(月)02:27:27 No.742490764

カタギの家族がいるのは今のところ力を貸してくれた人だな… ハルベリーの娘大丈夫かな

23 20/11/02(月)02:28:30 No.742490892

人の力借りて災い振り撒くからスッキリするかっていうと全くしねえ

24 20/11/02(月)02:28:39 No.742490912

婚約者亡くしてる人が言うとな…

25 20/11/02(月)02:29:14 No.742490971

ランボーみたいな映画だなジョン・ウィック!

26 20/11/02(月)02:29:36 No.742491017

このキアヌイルカみたいな声だな

27 20/11/02(月)02:31:43 No.742491285

復讐の連鎖を止める方法を知っている男

28 20/11/02(月)02:35:06 No.742491713

カタ赤ちゃん画像

29 20/11/02(月)02:36:18 No.742491879

ジョンウィックはむしろ復讐に固執してどんどん事態を悪化させてる話では…

30 20/11/02(月)02:39:51 No.742492327

同じセリフの画像みたことあるけれどコラ? それともこっちが元ネタ?

31 20/11/02(月)02:41:11 No.742492469

>ジョンウィックはむしろ復讐に固執してどんどん事態を悪化させてる話では… なんか巨悪を倒す話になったし…

32 20/11/02(月)02:43:23 No.742492717

>同じセリフの画像みたことあるけれどコラ? >それともこっちが元ネタ? コラ

33 20/11/02(月)02:43:54 No.742492767

その手の疑問は偽艦長という答えが既にあるから

34 20/11/02(月)02:51:14 No.742493606

1作目からして復讐達成したら向こうも復讐してきたので更に復讐してたよね

35 20/11/02(月)02:52:34 No.742493763

1だけで終わればスッキリしたいい話だった

36 20/11/02(月)02:53:24 No.742493856

ムカつく!殺す!スッキリ!

37 20/11/02(月)02:55:23 No.742494064

>ぶっちゃけ復讐した主人公がああスッキリした!という作品はほとんどない >見てる側は大暴れしてるのを見てスッキリする 復讐完了!ジャジャーン! レッド・デッド・リデンプション完!

38 20/11/02(月)02:57:05 No.742494243

俺には撃てねえ…→身内殺される→あとで結局撃ち殺す のパターンを洋ドラとかで何度も見てるとぐったりしてくる

39 20/11/02(月)02:57:53 No.742494336

ボーダーラインは復讐方法がえげつなくて見てるこっち側までゲンナリする復讐物だった… まあ悪投のやった事考えたらあれでも全然足りないが…

40 20/11/02(月)02:58:42 No.742494440

セブンのブラピはスッキリしなさそうだよぅ…

41 20/11/02(月)02:59:08 No.742494490

許してもいいけど脚とか撃って戦闘能力ぐらいは奪っとけよと思う

42 20/11/02(月)03:00:49 No.742494677

>セブンのブラピはスッキリしなさそうだよぅ… 全部相手の思惑通りだったからね…

43 20/11/02(月)03:01:14 No.742494718

ダーティーハリーをみろ!しっかり止めをさしているぞ!

44 20/11/02(月)03:03:48 No.742494987

復讐完遂したんだけどまた大切な人失ってるレオン…

45 20/11/02(月)03:04:21 No.742495029

復讐はスッキリするかもしれないが行動を許す免罪符にはならないよねって事をめちゃくちゃわかりやすく教えてくれる

46 20/11/02(月)03:05:46 No.742495181

ファイアパンチになって…

47 20/11/02(月)03:07:20 No.742495327

レプリカズでは家族を取り戻す!

48 20/11/02(月)03:07:30 No.742495356

1で車と犬の復讐 2で家の復讐 3で犬と指の件でキレて4で復讐

49 20/11/02(月)03:07:48 No.742495398

>復讐はスッキリするかもしれないがやったらやったでまた別の問題が起こるって事をめちゃくちゃわかりやすく教えてくれる

50 20/11/02(月)03:09:22 No.742495565

96時間リベンジでリベンジされるリーアムニーソン

51 20/11/02(月)03:09:23 No.742495568

復讐を果たして明るくサヨナラして終わった夕陽のガンマン

52 20/11/02(月)03:11:39 No.742495798

息子の復讐で馬鹿マフィアをなんやかんや一掃するスノーロワイヤルはかなりスッキリめ

53 20/11/02(月)03:23:06 No.742496921

お気に入りの娼婦がボコられたからキレてホームセンターでギタギタにするやつは好きだった

54 20/11/02(月)03:24:24 No.742497043

復讐絡むと本当にいやになる キックアス2も親父がリンチされて殺されるのが胸糞過ぎた

55 20/11/02(月)03:25:04 No.742497093

>お気に入りの娼婦がボコられたからキレてホームセンターでギタギタにするやつは好きだった 設定聞いただけでなんかネイルガン出てきそう

56 20/11/02(月)03:25:56 No.742497165

自分のマイナスと相手のプラスってだけではなく自分のプラスと相手のマイナスで完全ゼロサムにしたいという欲求は止められねえんだ

57 20/11/02(月)03:26:22 No.742497192

なんか社会正義にうまく乗っかれば善行した気がしてスッキリするぞ!

58 20/11/02(月)03:26:55 No.742497234

>でも復讐する対象が神とか不条理とかそういう形の無いものですよね… 妹さん…

59 20/11/02(月)03:26:55 No.742497236

イコライザーも2でなんか跳ね返ってきたようなストーリーしてたな

60 20/11/02(月)03:27:29 No.742497296

>なんか社会正義にうまく乗っかれば善行した気がしてスッキリするぞ! むぅ…半沢直樹…

61 20/11/02(月)03:31:37 No.742497678

自分に復讐しにきた相手に対して復讐者自分の姿見せて思いとどまらせようとするエリア51好き

62 20/11/02(月)03:34:36 No.742497923

逆に復讐とかもうどうでもよくなってそうに感じるんだが…

63 20/11/02(月)03:37:27 No.742498142

奥さんの願いあるから生きてるだけでもう生きても楽しくなさそうだし…

64 20/11/02(月)03:38:19 No.742498196

スッキリはしないけど…あいつは幸せに生きてるんだよなと思うと人生がつらいし…

65 20/11/02(月)03:39:17 No.742498264

>奥さんの願いあるから生きてるだけでもう生きても楽しくなさそうだし… 2代目だけんがいるだろ!

66 20/11/02(月)03:41:32 No.742498435

新しい犬すぐ飼うし取り戻した車はすぐお釈迦にしたしあんまりこだわってませんよね?

67 20/11/02(月)03:43:10 No.742498556

車は車の中の奥さんの写真に愛おしそうにチューしてたから最初からそっち目当てでもあったんじゃ

68 20/11/02(月)03:43:18 No.742498567

自分の人生はさておきあいつが幸せなのは納得いかないよね 殺すね…

69 20/11/02(月)03:56:32 No.742499556

>新しい犬すぐ飼うし取り戻した車はすぐお釈迦にしたしあんまりこだわってませんよね? ペットロスは新しいのを飼うことでしか癒やされないからな 車はまあ………仕方なかったってやつだ

70 20/11/02(月)03:57:18 No.742499616

セブンはなんやかんや最後ブラピがスッキリした顔してたからハッピーエンドだな!

71 20/11/02(月)04:00:51 No.742499852

>この映画スッキリしなくね? 一作目はちゃんとスッキリしただろ!

72 20/11/02(月)04:02:34 No.742499951

1も作中でお前みたいなのが普通に今更戻れると思うか?な問いかけが多々あるから あの終わりのカットは不安の残る感じでもある

73 20/11/02(月)04:09:59 No.742500362

復讐したって誰も喜ばないぞって定番の理屈意味わからんよね なんで被害者が我慢しなきゃいかんのだって

74 20/11/02(月)04:13:51 No.742500568

>復讐したって誰も喜ばないぞって定番の理屈意味わからんよね >なんで被害者が我慢しなきゃいかんのだって 「復讐の結果として同じように復讐される覚悟がないならやらんほうがいい」ってのを オブラート重ねすぎて元の意味が解らなくなったのがその理屈だと思う

75 20/11/02(月)04:22:47 No.742501064

イコライザーもジョンウィックも喧嘩売る相手間違えすぎる…

76 20/11/02(月)05:08:47 No.742502892

バーバヤーガはともかくホームセンターのおっさんはほとんど制裁装置みたいなもんだから避けようがない…

77 20/11/02(月)05:19:01 No.742503236

復讐は何も産まない だが気分は晴れるのヘンゼルとグレーテル好き

78 20/11/02(月)05:23:34 No.742503396

3で縁切れたのに憎いよぉって始まっちゃったのが

79 20/11/02(月)05:30:33 No.742503687

暴力を肯定的に描くの無理なんじゃないかな… と思ったけどデスウィッシュは最後復讐完了してすっきりしてたような気がする… えぇ…とはなったけど…

80 20/11/02(月)05:32:18 No.742503768

復讐しても脳に刻まれたトラウマやら怒りは消えないのはある 大抵殺人をするほどの精神状態まで追い詰められてたら脳にダメージがあっていくら外で人を殺してもダメージは消えないから

81 20/11/02(月)05:54:42 No.742504476

これに関してはエルメェスの兄貴が言ってたことに共感した

82 20/11/02(月)05:57:03 No.742504553

まぁそこまで行ったら復習は無意味とか言われても我慢したって無意味なんだからどっちを選ぼうが本人次第だよな…ジョンはその結果これ以上ないほどのものを失い続けてるけど

83 20/11/02(月)06:40:40 No.742506201

スッキリするためにスポーツやらおセックスやらしてるのに復讐ダメとか現代のいい子のモラルどうなっとるんじゃ

84 20/11/02(月)06:41:08 No.742506221

この人は神に復讐したがってそう

85 20/11/02(月)06:42:48 No.742506290

復習をしてる間はスッキリするぞ! 後始末ではうんざりするな!

↑Top