虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 温泉っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/02(月)01:37:04 No.742481631

    温泉ってこんなガンギマリになれるんだろうか

    1 20/11/02(月)01:38:21 No.742481910

    単にのぼせて失神寸前なだけでは…

    2 20/11/02(月)01:42:03 No.742482812

    それだとそんな失神寸前に追い込むような温泉のはいりかた書かんだろう…

    3 20/11/02(月)01:43:01 No.742483015

    お風呂大好きだからわかる

    4 20/11/02(月)01:44:49 No.742483399

    あふぁ

    5 20/11/02(月)01:44:56 No.742483426

    体温よりちょい高いくらいの温度にずっと使ってるとマジで境界がなくなる感じはある たぶん体温自体が上がってるから 同じくらいだと少し寒い

    6 20/11/02(月)01:45:49 No.742483628

    温泉長風呂はマジでキマる ので長く楽しみたいなら適度に移動する方が良い

    7 20/11/02(月)01:46:51 No.742483835

    皮膚と内臓じゃ温度違うだろうし少し高いお湯に浸かることで 皮膚が内臓とお湯とほぼ同じ温度になって境界線がなくなる感覚になるのかな

    8 20/11/02(月)01:47:18 No.742483929

    普通の風呂じゃ無理?

    9 20/11/02(月)01:47:40 No.742483992

    >普通の風呂じゃ無理? 温度をキープできるなら行ける

    10 20/11/02(月)01:54:46 No.742485496

    ここから湯冷めするとひどいことになる

    11 20/11/02(月)01:56:59 No.742485933

    ぬるい温泉とか銭湯好きなんだけど途中でお腹冷えたときみたいに緩くなってくる感じして長時間入ってられなかったりする…

    12 20/11/02(月)02:00:36 No.742486717

    青森か…

    13 20/11/02(月)02:02:35 No.742487082

    谷地温泉はぬるくてずっと入れるけど 携帯つながりにくいぞ

    14 20/11/02(月)02:14:53 No.742489030

    お湯と身体の境界線が無くなる感じわかる でも気持ち良すぎるからって調子に乗って長時間入ってたら その後ものすごい疲労が襲ってきたから適度が大事

    15 20/11/02(月)02:21:45 No.742490021

    温泉じゃなくて家の風呂だけど冷めるまま長時間入って低体温になると気持ちいいよね

    16 20/11/02(月)02:55:52 No.742494113

    気持ちいい事は気持ちいいが過ぎると体に悪いぞ!

    17 20/11/02(月)03:17:50 No.742496428

    >ここから湯冷めするとひどいことになる 足に水かけてから出な!

    18 20/11/02(月)03:56:28 No.742499547

    不感温度とか不感温浴って言って普通に有名