ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/02(月)00:13:11 No.742456768
また一つこの世に呪いが残された
1 20/11/02(月)00:13:38 No.742456943
メカ三輪めっちゃキテル…
2 20/11/02(月)00:14:16 No.742457149
三輪ちゃんから思ったより矢印強くてよかったな…
3 20/11/02(月)00:14:34 No.742457272
新田と東堂だけ先行させるの滅茶苦茶優秀だなコイツ…
4 20/11/02(月)00:14:43 No.742457323
幸せになれとか死なないでくれも方向性の違う呪いだよね…
5 20/11/02(月)00:15:04 No.742457447
もう渋谷も夜明けか
6 20/11/02(月)00:15:30 No.742457603
東堂はともかく新田も…いやめっちゃ助かったけど…
7 20/11/02(月)00:15:35 No.742457634
チェンソーといい呪術といい泣かせに来るのやめてくだち…
8 20/11/02(月)00:15:48 No.742457705
京都組が来てくれるのはありがたいんだけど今から行ってもやる事ないっていうか…
9 20/11/02(月)00:16:00 No.742457767
>東堂はともかく新田も…いやめっちゃ助かったけど… 役に立つという判断が本当に役に立った
10 20/11/02(月)00:16:13 No.742457827
>京都組が来てくれるのはありがたいんだけど今から行ってもやる事ないっていうか… というかメカ丸の言ってる通り間に合わんと思う残りの京都組
11 20/11/02(月)00:16:32 No.742457922
同情はするけど生きてたら生きてたでモヤっとするよなメカ丸 人が死んでるし
12 20/11/02(月)00:16:45 No.742457986
真人はこのまま気持ちよく戦って成仏すんなよ
13 20/11/02(月)00:16:46 No.742457991
約13ヶ月かけてようやく渋谷の夜が開ける あと真人がここで完全決着しそうで良かった
14 20/11/02(月)00:17:14 No.742458155
京都から東京まで新幹線で何時間ぐらいかかるの?
15 20/11/02(月)00:17:43 No.742458316
なんかナイッピーとかやってたころが懐かしいなあ
16 20/11/02(月)00:17:45 No.742458331
つってもメカ丸の裏切りと仕込みがあったからこそメロンパンの裏かけた部分があるからなんとも言えぬ
17 20/11/02(月)00:17:48 No.742458351
>京都から東京まで新幹線で何時間ぐらいかかるの? 2時間くらいかな…
18 20/11/02(月)00:17:49 No.742458354
>同情はするけど生きてたら生きてたでモヤっとするよなメカ丸 >人が死んでるし というかとっくに死んでて今回までのは残り香みたいなもんだから・・
19 20/11/02(月)00:18:00 No.742458431
>同情はするけど生きてたら生きてたでモヤっとするよなメカ丸 >人が死んでるし 間違いなく戦犯でもあるんだけどだからってがっつり責めるのも違うっていうすごい難しいキャラだと思う 描き切った単眼猫はえらいよ
20 20/11/02(月)00:18:07 No.742458474
まだ五条悟救出の本命が残ってるぞ!でも京都組の出番は…
21 20/11/02(月)00:18:20 No.742458546
京都組もみんな(東堂以外)仲良さそうだな!
22 20/11/02(月)00:18:35 No.742458637
>同情はするけど生きてたら生きてたでモヤっとするよなメカ丸 >人が死んでるし 交流会編で死んでる人達とか 仲良くないからって理由で見殺しだしね…
23 20/11/02(月)00:19:01 No.742458766
メロンパンの中身とのりとしの会合が着々と…
24 20/11/02(月)00:19:11 No.742458821
こいつら来ても死体が増えるだけじゃない?
25 20/11/02(月)00:19:29 No.742458909
>幸せになれとか死なないでくれも方向性の違う呪いだよね… 想いを託すってのはつまるところ呪いをかけるのと同義だからな
26 20/11/02(月)00:19:50 No.742459016
一番安心したのは今回で真人とは完全決着付きそうって部分だった 最後の呪い合いとか言ってるし まあ偽サマーオイルのポケモンにされそうだけど
27 20/11/02(月)00:19:59 No.742459076
加茂さん西宮はともかく出涸らし妹は必然レベルで死ぬ
28 20/11/02(月)00:20:00 No.742459086
死体に出来そうなのはメロンパンぐらいしか残ってないし…
29 20/11/02(月)00:20:04 No.742459116
>こいつら来ても死体が増えるだけじゃない? 組んで戦えば一級くらいまでならギリってだけでもありがたいよ
30 20/11/02(月)00:20:15 No.742459183
俺は仕方ないと思う 動けない状態のメカ丸本体と契約結べたんなら断れば殺されてたろうし 裏切るしか生き延びる道は無かったんじゃないかな
31 20/11/02(月)00:20:20 No.742459207
書き込みをした人によって削除されました
32 20/11/02(月)00:20:38 No.742459290
メカ丸死亡が11/2なのか…
33 20/11/02(月)00:20:39 No.742459292
ちょんまげゴリラの攻撃本当にノーダメージなのかな
34 20/11/02(月)00:20:48 No.742459358
相思相愛だったんじゃん!!
35 20/11/02(月)00:21:04 No.742459465
>ちょんまげゴリラの攻撃本当にノーダメージなのかな 魂に触れられないからな…
36 20/11/02(月)00:21:10 No.742459504
思い返すと渋谷でメカ丸のやった事だいたい虎杖のプラスになってるんだな
37 20/11/02(月)00:21:11 No.742459512
その人が守られたいのは俺じゃないかもしれなかった って思いいたる所がメカ丸誠実だな…ってなった
38 20/11/02(月)00:21:13 No.742459527
今日推しが死んだ
39 20/11/02(月)00:21:13 No.742459530
メロンパンがいる以上呪霊ばら蒔きとかできるから 術師の頭数多いにこしたこたない
40 20/11/02(月)00:21:18 No.742459560
やめろ…京都勢行くな…本当に何もできんって…
41 20/11/02(月)00:21:36 No.742459655
ああ作中の時間と現実の時間がシンクロしてるのか今
42 20/11/02(月)00:21:50 No.742459738
ミニメカ丸ってこれで全滅?
43 20/11/02(月)00:21:51 No.742459743
>魂に触れられないからな… 結局は絡め手だな 概念的な防御には手も足も出ない
44 20/11/02(月)00:21:55 No.742459763
東堂ならほぼ死なないの信頼感がすごい
45 20/11/02(月)00:21:56 No.742459768
アニメでメカミワパートが盛られると見たぜ!
46 20/11/02(月)00:22:13 No.742459877
>>ちょんまげゴリラの攻撃本当にノーダメージなのかな >魂に触れられないからな… 釘が6割持っていくという…
47 20/11/02(月)00:22:18 No.742459912
超親友気合で黒閃出したな
48 20/11/02(月)00:22:22 No.742459939
富士山とエンカウントしたり宿儺に絡まれる危険性があるから東堂でも運が悪ければ普通に死ぬかもしれなかったからな渋谷
49 20/11/02(月)00:22:23 No.742459942
来週か再来週で真人戦終わるかな
50 20/11/02(月)00:22:57 No.742460114
まああの体の状態をなんとかできるっていわれたら…
51 20/11/02(月)00:23:01 No.742460140
のこり四割どう削るのやら
52 20/11/02(月)00:23:03 No.742460155
お互いに高め会う親友…
53 20/11/02(月)00:23:33 No.742460320
というかこれ以上ノリノリになるのか東堂…
54 20/11/02(月)00:23:36 No.742460343
>来週か再来週で真人戦終わるかな このペースで行くと流石に年内には渋谷事変編終わりそうだね
55 20/11/02(月)00:23:36 No.742460345
>ミニメカ丸ってこれで全滅? 三輪行きので3つ目 おわり
56 20/11/02(月)00:23:46 No.742460401
地下より地上のが何かと物も多いから 東堂の相手するなら地上に出るの悪手じゃない?
57 20/11/02(月)00:23:52 No.742460443
黒閃が必殺技じゃなくステータスバフになってる… 思ってたんと違う!
58 20/11/02(月)00:24:02 No.742460502
ヘーイ東堂! おうブラザー! からのマッスルドッキングが
59 20/11/02(月)00:24:08 No.742460541
東京ブギウギ…
60 20/11/02(月)00:24:10 No.742460556
虎杖釘崎で3割ずつ削ったのかな
61 20/11/02(月)00:24:19 No.742460618
他にも人いるのに露骨に三輪ちゃんとだけ最後の会話したり明らかに三輪ちゃんが好きだと分かるようなこと言うし三輪ちゃんが良い子じゃなかったらかなり危険なことしてたなメカ丸
62 20/11/02(月)00:24:28 No.742460674
丸1年渋谷してたのか 長かったなー
63 20/11/02(月)00:24:36 No.742460728
東堂なんなのこいつ…
64 20/11/02(月)00:24:40 No.742460755
黒閃ってリズムゲーでPERFECTだした感じだよな…
65 20/11/02(月)00:24:45 No.742460785
前もなんか一人で自己完結して強くなってたな東堂…
66 20/11/02(月)00:24:46 No.742460794
最期は人の姿で人の声で三輪ちゃんに伝えてるの良いね
67 20/11/02(月)00:24:59 No.742460867
chu♡
68 20/11/02(月)00:25:01 No.742460880
おにぎりパイセンが無事なら加勢に来てくれるかも あとパンダと刀の人
69 20/11/02(月)00:25:16 No.742460971
120%の見開きのハンター感がすごい
70 20/11/02(月)00:25:20 No.742460993
>東堂なんなのこいつ… 超親友
71 20/11/02(月)00:25:21 No.742460998
エボルタで復活しないのか…
72 20/11/02(月)00:25:25 No.742461018
>黒閃が必殺技じゃなくステータスバフになってる… >思ってたんと違う! クリティカル撃った跡に一定時間感覚の鋭敏化って感じかな
73 20/11/02(月)00:25:54 No.742461173
>三輪行きので3つ目 あーーーー なるほど…
74 20/11/02(月)00:26:06 No.742461233
>エボルタで復活しないのか… そういうのじゃないんで…
75 20/11/02(月)00:26:09 No.742461251
西宮とかはマトにされたらなすすべなく瞬殺だろうしなあ
76 20/11/02(月)00:26:12 No.742461272
虎杖がだんだん宿儺みたいな顔に
77 20/11/02(月)00:26:33 No.742461389
何か渋谷編って結局横入りの付黒父やスクナがかっさらって高専組の祓うシーンが見れなくて残念
78 20/11/02(月)00:26:38 No.742461417
再び虎杖を独りにする気か!?からの黒閃めちゃくちゃかっこいいよブラザー
79 20/11/02(月)00:26:44 No.742461450
黒閃は出せたら上位のスキルツリー開放と出した時に超集中力も入ってバフで二乗の攻撃力はおまけだし 連続で出せるナナミンとか虎杖が異常だし…
80 20/11/02(月)00:27:07 No.742461595
>来週か再来週で真人戦終わるかな >このペースで行くと流石に年内には渋谷事変編終わりそうだね 元々1年エピソードじゃね?とは言われてたしな 多少伸びたけどやっぱ読んでて良かった…
81 20/11/02(月)00:27:14 No.742461642
簡易領域できる三輪ちゃんの方が勝機あるレベル
82 20/11/02(月)00:27:23 No.742461693
品川で降りても渋谷まで10分以上かかるし まあ終わった後だろうな
83 20/11/02(月)00:27:45 No.742461797
このまま真人が祓われれば虎杖も普通に高専に戻るだろうな 逃げたら追っかけてなきゃならんし
84 20/11/02(月)00:27:47 No.742461805
雑草が言ってた真人成長フラグは黒閃出したあたりで回収したと思うしここで虎杖との因縁はケリつきそうで良かった
85 20/11/02(月)00:28:05 No.742461889
東堂が更に強くなったらどうなるん…
86 20/11/02(月)00:28:12 No.742461920
うーん頭ごなしに判断するのもアレだから… 実際今残りの京都組が渋谷に入ったとして何が出来るかな 一番等級の高いのが歌姫先生でしょ準1で
87 20/11/02(月)00:28:23 No.742461982
ふつうに泣いてしまった 窓の描写は卑怯だよ
88 20/11/02(月)00:28:23 No.742461989
今日推しが死んだ(とっくに死んではいた)
89 20/11/02(月)00:28:50 No.742462118
黒閃の威力2.5乗が思った以上に大したことないんだけど これ地の数字がしょっぱくて 1.1^2.5とかその程度だったりする?
90 20/11/02(月)00:28:51 No.742462122
長いは長いけど中身は詰まってた
91 20/11/02(月)00:28:52 No.742462124
>簡易領域できる三輪ちゃんの方が勝機あるレベル 呪力抜きの虎杖より身体能力低い猿先輩に何も出来ないのが三輪ちゃんだぞ
92 20/11/02(月)00:29:03 No.742462175
>クリティカル撃った跡に一定時間感覚の鋭敏化って感じかな 黒バスのゾーン的な解釈でいいのだろうか
93 20/11/02(月)00:29:23 No.742462276
マジでメカ三輪キテルじゃん!!
94 20/11/02(月)00:29:37 No.742462351
ここで三輪ちゃんとの別れ描くとは思わんかった 悲しい
95 20/11/02(月)00:29:42 No.742462376
窓のとこいいよね…
96 20/11/02(月)00:29:45 No.742462386
アニメに合わせる為にバッタ戦とかで尺伸ばししてたのかなとは思う
97 20/11/02(月)00:30:13 No.742462523
>実際今残りの京都組が渋谷に入ったとして何が出来るかな >一番等級の高いのが歌姫先生でしょ準1で 接敵可能な限り避けるとかって気が無さそうなのがまた… エンカで即死キャラ相手側にゴロゴロいるのに
98 20/11/02(月)00:30:16 No.742462533
確実に死なのかメカ丸…
99 20/11/02(月)00:30:25 No.742462589
>黒バスのゾーン的な解釈でいいのだろうか ナナミンもそんな説明してたはず
100 20/11/02(月)00:30:27 No.742462601
出涸らしが死にかけの姉と遭遇してなんかあるのかな
101 20/11/02(月)00:30:30 No.742462612
特級ばかりでどいつも当たったら京都校の面子だと死ぬからメカ丸ナイスだ
102 20/11/02(月)00:30:33 No.742462629
>>簡易領域できる三輪ちゃんの方が勝機あるレベル >呪力抜きの虎杖より身体能力低い猿先輩に何も出来ないのが三輪ちゃんだぞ 薪は呪力なしの虎杖には流石に負けないぞ
103 20/11/02(月)00:30:38 No.742462654
メカ丸じゃなく与幸吉として話せてよかったね…
104 20/11/02(月)00:30:54 No.742462724
>何か渋谷編って結局横入りの付黒父やスクナがかっさらって高専組の祓うシーンが見れなくて残念 そもそも特級呪霊があんな連れ立ってるのが異常だし元々悟以外じゃ勝負にならない イレギュラーにはイレギュラーをぶつけるしかないって状況 だからイレギュラーの格上が順当に潰していったって運びだからね…
105 20/11/02(月)00:30:59 No.742462743
>簡易領域できる三輪ちゃんの方が勝機あるレベル 渋谷編の領域祭りだと加茂先輩より役に立ちそうだな 同じく持ってるであろう日下部は機会なかったけど
106 20/11/02(月)00:30:59 No.742462745
>chu♡ 東堂の投げキッスが生んだ正のエネルギーが真人を嘔吐させるシーンいいよね
107 20/11/02(月)00:31:03 No.742462768
>確実に死なのかメカ丸… そもそも死んだから発動したわけで…
108 20/11/02(月)00:31:05 No.742462778
ああいう窓の描写結構ベタではあるけど無茶苦茶好き
109 20/11/02(月)00:31:04 No.742462780
真人が地味に野薔薇の兄貴にめちゃくちゃHP削られててさすが兄貴だ
110 20/11/02(月)00:31:10 No.742462806
東堂は虎杖を一人にしないって言ってるし生きてもらわねばならない
111 20/11/02(月)00:31:28 No.742462903
メカ丸は真人から逃げてたらどうなってたかな? 高専に戻っても呪詛師扱いで処刑されない?
112 20/11/02(月)00:31:38 No.742462951
たぶん単行本で渋谷事変終結まで一気読みしたらめちゃくちゃ面白いと思う めちゃくちゃ疲れるだろうなとも思う
113 20/11/02(月)00:31:39 No.742462959
役立たずの意味というかテンションを180°反転させるのやめろ
114 20/11/02(月)00:31:40 No.742462961
よく考えたら五条以外は結局味方サイド誰も呪霊払えてねぇ バッタはまぁ…
115 20/11/02(月)00:31:42 No.742462968
バッタとジジイあたりはまあ尺調整かな…とは思う
116 20/11/02(月)00:31:47 No.742462993
>ふつうに泣いてしまった >窓の描写は卑怯だよ ああいう演出いいよね…
117 20/11/02(月)00:32:16 No.742463152
真人があの状況で見逃すわけないプラス死をトリガーにミニメカ丸発動だぜ?
118 20/11/02(月)00:32:27 No.742463219
>よく考えたら五条以外は結局味方サイド誰も呪霊払えてねぇ >バッタはまぁ… カラス
119 20/11/02(月)00:32:36 No.742463261
>高専に戻っても呪詛師扱いで処刑されない? 馬鹿目隠しの庇護に入るつもりだったから目隠しが無事な間は大丈夫って算段だったはず なんだかんだ助けてくれって言ってくる奴は絶対守るから逃げれてたら生き延びれたとは思う
120 20/11/02(月)00:32:58 No.742463369
>というかメカ丸の言ってる通り間に合わんと思う残りの京都組 京都東京間の最終便が21:38→23:45で東京から渋谷が自動車で10分くらいだからちょうど日付変わる頃につく感じだな 野薔薇ちゃんや虎杖が真人と戦いだしたのが15分だから現在23:30分くらいだろうしできるのは改造人間の後始末くらいかなぁ
121 20/11/02(月)00:33:12 No.742463432
>>呪力抜きの虎杖より身体能力低い猿先輩に何も出来ないのが三輪ちゃんだぞ >薪は呪力なしの虎杖には流石に負けないぞ 虎杖が呪力抜きでも猿先輩より身体能力上なのは普通にナレーションで言われてる
122 20/11/02(月)00:33:44 No.742463618
…呪詛師共なんもしてねえな!
123 20/11/02(月)00:33:54 No.742463666
何かもうちょっとメインキャラの活躍は見せて欲しかったよね キャラ追加や過去編要素入れまくったせいもあるけど
124 20/11/02(月)00:34:07 No.742463749
>メカ丸は真人から逃げてたらどうなってたかな? >高専に戻っても呪詛師扱いで処刑されない? 重要情報いっぱい持ってるから拘束されても即処刑は無いと思う
125 20/11/02(月)00:34:09 No.742463761
>簡易領域できる三輪ちゃんの方が勝機あるレベル 最後は東堂のブギウギからの三輪ちゃんの簡易領域で仇うってほしい
126 20/11/02(月)00:34:12 No.742463778
ニセ夏油とか本物夏油残党とかくらいか後残ってんのは
127 20/11/02(月)00:34:15 No.742463791
>バッタとジジイあたりはまあ尺調整かな…とは思う バッタは虎杖の成長アピールで ジジイはもしかしたら最後かもしれない虎杖と伏黒のタッグ戦の見せ場じゃねえかな…
128 20/11/02(月)00:34:21 No.742463817
そもそも悟封印だけが目的で今消化試合の筈だったし
129 20/11/02(月)00:34:27 No.742463849
>…呪詛師共なんもしてねえな! パパ黒に乗っ取られたおかげでダゴン倒せたし…
130 20/11/02(月)00:34:28 No.742463862
メカ丸の死体使った改造人間でなんかするかと思ってた…
131 20/11/02(月)00:34:30 No.742463876
>確実に死なのかメカ丸… >…呪詛師共なんもしてねえな! だっていきなり特級同士のタップダンス始まったし…
132 20/11/02(月)00:34:34 No.742463897
>カラス あれは呪詛師じゃね
133 20/11/02(月)00:34:47 No.742463967
そういや桃ちゃん三年だったな…
134 20/11/02(月)00:34:53 No.742463999
>ニセ夏油とか本物夏油残党とかくらいか後残ってんのは 裏梅…
135 20/11/02(月)00:34:56 No.742464020
>重要情報いっぱい持ってるから拘束されても即処刑は無いと思う なんならその諜報性で請け負ってた任務も多岐に渡りそうだしな...
136 20/11/02(月)00:35:19 No.742464138
他の京都勢を差し置いて優先される新田の優秀さ 実質的に現場に反転呪式使える奴が増える様なもんだから当然なんだが
137 20/11/02(月)00:35:31 No.742464195
>確実に死なのかメカ丸… 今のメカ丸がそもそも自分の死後と五条の封印後の縛りで動いてるしな
138 20/11/02(月)00:35:40 No.742464241
>>カラス >あれは呪詛師じゃね 偽夏油の疱瘡神?の事じゃね
139 20/11/02(月)00:35:53 No.742464301
>ニセ夏油とか本物夏油残党とかくらいか後残ってんのは 隕石の時歩道橋に立ってた二人はたぶんもう よしっ
140 20/11/02(月)00:36:01 No.742464356
多分今回虎杖のタッグ戦多かったのもうこれで見納めだからかな…
141 20/11/02(月)00:36:13 No.742464419
今更だけどあれってメカ丸本人の魂を分割してたのか単なるコピーなのかわかってない
142 20/11/02(月)00:36:13 No.742464421
まぁもう少し構成はなんとかならんかったかと思うけど 徐々に情報開示はしてきてくれてる
143 20/11/02(月)00:36:29 No.742464513
黒閃のバーゲンセールだ
144 20/11/02(月)00:36:33 No.742464528
メカ丸って生身はもうないの?
145 20/11/02(月)00:36:37 No.742464549
置いていかれた親友が追いつこうと足掻くの良いよね... 流石付き合い長いだけある
146 20/11/02(月)00:36:42 No.742464579
みんなお兄ちゃんの事わすれないであげて…
147 20/11/02(月)00:36:46 No.742464600
書き込みをした人によって削除されました
148 20/11/02(月)00:37:13 No.742464732
呪詛師は何か存在意義が… 真人の言う人間と呪いの戦争理論にも当てはまらないし…
149 20/11/02(月)00:37:28 No.742464799
あれなんでメカ丸って呪霊と通じてたんだっけ
150 20/11/02(月)00:37:28 No.742464801
>メカ丸って生身はもうないの? ゲラゲラゲラゲラ
151 20/11/02(月)00:37:36 No.742464837
悟の処理待ちに復讐とか色々好き勝手やろうぜーしてたら宿儺さん目覚めさせるチャンス!で大惨事起こって色々ひどい
152 20/11/02(月)00:37:50 No.742464908
究極丸のときに肉体はもうはじけ飛んでるんじゃないの
153 20/11/02(月)00:37:51 No.742464910
来週には真人戦決着かな 早く続きが見てえ
154 20/11/02(月)00:37:53 No.742464918
交流会での「役立たず三輪です」をこんな形で拾って来るとは…
155 20/11/02(月)00:37:58 No.742464943
>あれなんでメカ丸って呪霊と通じてたんだっけ 真人に体治してもらうため
156 20/11/02(月)00:37:59 No.742464956
>メカ丸って生身はもうないの? 生身がどうなってるかは知らんが既に死んでる 呪骸は残ってた保険の呪力で動いてる
157 20/11/02(月)00:38:02 No.742464967
>あれなんでメカ丸って呪霊と通じてたんだっけ 体治してもらいたい
158 20/11/02(月)00:38:17 No.742465039
三つあるメカ丸は五条封印地点のやつ→夏油に壊される 虎杖のところのやつ→長男との戦いの最中に壊される 京都組のところのやつ→今回機能停止でこれで完全死亡か…
159 20/11/02(月)00:38:19 No.742465048
>みんなお兄ちゃんの事わすれないであげて… 洗脳されたままどこ行ったの…
160 20/11/02(月)00:38:34 No.742465125
恵よりブラザーのほうが虎杖の相棒っぽいな...
161 20/11/02(月)00:38:48 No.742465204
まあでも真人は来週でふっとばされて払われる直前にメロンパンに取り込まれるってあたりじゃねーかな…
162 20/11/02(月)00:38:50 No.742465215
呪霊陣営は実はまだ凄い特級がいたんですよ的な新キャラの出し方が出来るけど 呪詛師陣営は全員悟にビビって活動縮小してた連中という前提があるから色々大変だなとは思う
163 20/11/02(月)00:38:51 No.742465216
生メカ丸は真人のポケットから出てくるとおもってた…
164 20/11/02(月)00:39:00 No.742465280
>あれなんでメカ丸って呪霊と通じてたんだっけ 情報手に入れる代わりに身体治す条件で縛りを交わしてた ただしメカ丸からの条件で京都校に手を出さないというのを反故にされたから決別した
165 20/11/02(月)00:39:03 No.742465300
悟は特級飲み込んだ虎杖さえかばってみせるからメカ丸が庇護を求めてきたら助けるだろうな
166 20/11/02(月)00:39:07 No.742465333
>悟の処理待ちに復讐とか色々好き勝手やろうぜーしてたら宿儺さん目覚めさせるチャンス!で大惨事起こって色々ひどい あんな変なもん呼んだババアと双子JKが悪いよ~
167 20/11/02(月)00:39:12 No.742465355
>呪詛師は何か存在意義が… >真人の言う人間と呪いの戦争理論にも当てはまらないし… そりゃ業界抜けて猿殺してる呪術師を呪詛師って呼んでるだけですし…
168 20/11/02(月)00:39:15 No.742465373
伏黒との共闘ダルマっぽいおっさん戦だけなので…
169 20/11/02(月)00:39:15 No.742465376
パパ黒やスクナリンさんが無双してる所はまぁ塩試合見てる感じではあった
170 20/11/02(月)00:39:26 No.742465438
>みんなお兄ちゃんの事わすれないであげて… この事件の後1年3人でピザ食ってる中に割って入ってきそうだし
171 20/11/02(月)00:39:42 No.742465514
Chu❤️
172 20/11/02(月)00:40:01 No.742465625
>呪詛師は何か存在意義が… >真人の言う人間と呪いの戦争理論にも当てはまらないし… 普通に呪術で悪いことする人たちのことなので存在意義とか言われても
173 20/11/02(月)00:40:22 No.742465726
>悟よりブラザーのほうが虎杖の師匠っぽいな...
174 20/11/02(月)00:40:37 No.742465802
なんなら夏油だって呪詛師だしな
175 20/11/02(月)00:40:43 No.742465828
雑草の死後も草の壁が再起動?してたから なんか死んだ呪霊食わずに取り込めるみたいなインチキを夏油がしてるのか
176 20/11/02(月)00:40:43 No.742465829
呪詛師の方はこれまで潜伏してた雑魚とは違って これから夏油っていうかメロンパンの中身陣営みたいな奴らが出てくるんだろう
177 20/11/02(月)00:40:46 No.742465838
>>ニセ夏油とか本物夏油残党とかくらいか後残ってんのは >裏梅… 多分そいつ次に絡んでくるのは次のでかいエピソードじゃねえかな
178 20/11/02(月)00:40:56 No.742465876
真人もここまできたら一か八かで領域使ってくるんじゃない
179 20/11/02(月)00:41:18 No.742465996
>なんなら夏油だって呪詛師だしな 必要悪っていうかさ…
180 20/11/02(月)00:41:21 No.742466014
次章スクナ編っぽいから真人は退場してもいいししてほしいんだけど 人の呪いなんてテーマ性抜群のボスとしてやれる話全然やってねーぞって気持ちもある
181 20/11/02(月)00:41:21 No.742466018
呪詛師も目隠し以下の強さならおかしくないからクソ強いのがいる可能性あるよね…
182 20/11/02(月)00:41:26 No.742466045
やっぱ呪霊はここで全部片付ける感じか
183 20/11/02(月)00:41:27 No.742466054
目隠しのアドバイスが役に立ったの数えるほどしかないし... てか読み返すと適当なことばっか言ってんなコイツ!
184 20/11/02(月)00:41:38 No.742466131
結局今回も東堂乱入で解決っぽいのが
185 20/11/02(月)00:41:45 No.742466169
>Chu❤ (射殺)
186 20/11/02(月)00:42:00 No.742466236
呪詛師集団は結局中心になってた夏油の理念自体が 自暴自棄になってただけの信念もクソもない理念だから それに賛同したって言われてもね
187 20/11/02(月)00:42:02 No.742466247
>恵よりブラザーのほうが虎杖の相棒っぽいな... 恵と虎杖はお互い後ろめたさがあってお互いを思いやることが曇らせにつながるからそういう意味では相棒に向いてないから… ある意味途中で急に仲良くなったブラザーのが変なあれこれがなくてちょうどいい
188 20/11/02(月)00:42:23 No.742466360
なんならも何も夏油は「史上最悪の呪詛師」だから高専にアイツ以下はいないと言われてるようなもんだぞ
189 20/11/02(月)00:42:24 No.742466363
>次章スクナ編っぽいから真人は退場してもいいししてほしいんだけど >人の呪いなんてテーマ性抜群のボスとしてやれる話全然やってねーぞって気持ちもある そこらへんは先週の虎杖の決意表明でもう終わった感あるけどなあ
190 20/11/02(月)00:42:30 No.742466390
三つの山場あるらしいから一つ目がこの渋谷のVS呪霊で次がメロンパンらのVS呪詛師で 最後が宿儺や裏梅みたいな千年前の古い奴らとの戦いって感じだろうか
191 20/11/02(月)00:42:35 No.742466420
最後にやり残したことは女への告白 呪術師なんてそれでいいんだよ
192 20/11/02(月)00:42:45 No.742466455
>真人もここまできたら一か八かで領域使ってくるんじゃない うっかり虎杖に触ったら八どころか捌が出るし…
193 20/11/02(月)00:42:45 No.742466456
火山や真人達の特級呪霊グループとの戦いはここで本当に終わって 次は第二章としてメロンパンとの戦いが始まるんだと思う でメロンパン倒したら最終章宿儺編
194 20/11/02(月)00:43:16 No.742466629
次章でミゲルが!?
195 20/11/02(月)00:43:44 No.742466773
カタルシスはあんま無いね 渋谷編は呪術師側の現状では不味いと言う意識開拓のきっかけ回なのかな
196 20/11/02(月)00:43:46 No.742466784
>真人もここまできたら一か八かで領域使ってくるんじゃない 最終痴漢電車宿儺があるから使えない
197 20/11/02(月)00:43:47 No.742466790
そういや呪霊集団のボスって不明なままか
198 20/11/02(月)00:43:49 No.742466803
真人ここで祓えたとしてMVPは野薔薇ちゃんだと思う
199 20/11/02(月)00:44:03 No.742466875
>目隠しのアドバイスが役に立ったの数えるほどしかないし... >てか読み返すと適当なことばっか言ってんなコイツ! 伏黒には合ってるんで単に虎杖との相性が悪い
200 20/11/02(月)00:44:15 No.742466938
>そういや呪霊集団のボスって不明なままか 火山が真人を頭に据えたって言ってる
201 20/11/02(月)00:44:20 No.742466963
>呪詛師集団は結局中心になってた夏油の理念自体が >自暴自棄になってただけの信念もクソもない理念だから >それに賛同したって言われてもね クソ真面目がクソ真面目に考えた結果極端に走った理論ではあるケド クソ真面目だからこそあれはただの自暴自棄じゃなく一本筋の通った信念だぞ 確固たる想いが無ければ初手両親は殺せなかったろう…
202 20/11/02(月)00:44:25 No.742466989
メカ丸お前ストーカーのこと謝っとけよ
203 20/11/02(月)00:44:31 No.742467026
全方位範囲攻撃だと流石に東堂キツそうだけど生き残ってくれ!
204 20/11/02(月)00:44:34 No.742467037
アニメ見てたけどあの呪霊が人間にとって代わるっていう理念は真人考案なんだな 煽るためにその場その場で適当言ってる節はあるけどぺらぺっらの正義とはいえあいつなりに理想のビジョンはあるのか
205 20/11/02(月)00:44:39 No.742467061
裏梅ちゃんは何なんだろうな…
206 20/11/02(月)00:44:43 No.742467075
>うっかり虎杖に触ったら八どころか捌が出るし… 指三本の時点でうっかり痴漢して切り裂かれたのに今うっかり触ろうものなら文字通りの微塵切りになりそう
207 20/11/02(月)00:44:55 No.742467143
三輪ちゃんが曇るとゾクゾクする 京都組壊滅しても三輪ちゃんだけは生き残ってほしい
208 20/11/02(月)00:45:05 No.742467191
野薔薇ちゃんあれで本当に生き延びたらびっくりだぜ…
209 20/11/02(月)00:45:07 No.742467196
というか忘れがちだけど渋谷編ってもう悟が封じられた時点で敗戦してるからな どんだけ被害少なくして撤退するか
210 20/11/02(月)00:45:16 No.742467246
>伏黒には合ってるんで単に虎杖との相性が悪い 悟や伏黒は天才肌タイプだからどっちかって言うと虎杖にはたたき上げのナナミンとかブラザーのが合ってるのよね…
211 20/11/02(月)00:45:19 No.742467264
ペッパー君意外とキテたのか 良かったな…
212 20/11/02(月)00:45:20 No.742467266
偽夏油が話してた呪霊のボスが真人だとなんか変な感じするな…
213 20/11/02(月)00:45:21 No.742467280
黒閃がただの火力だけじゃなくてボルテージをあげるバフ技なの良いね
214 20/11/02(月)00:45:24 No.742467297
なんか調子乗ってるから忘れて領域展開しそう
215 20/11/02(月)00:45:25 No.742467300
>火山が真人を頭に据えたって言ってる あああれ真人のことだったのか
216 20/11/02(月)00:45:30 No.742467329
>裏梅ちゃんは何なんだろうな… 俺見た目めっちゃタイプなんだ…
217 20/11/02(月)00:45:45 No.742467397
人間全滅したら需霊も性質上消えそうだけど人間などいなくても呪いは廻るって台詞もあるんだよね
218 20/11/02(月)00:45:46 No.742467402
野薔薇ちゃん一旦退場してるけど仕事自体はめちゃくちゃにしてるよね
219 20/11/02(月)00:45:49 No.742467413
領域展開で上手に東堂だけ囲えば… でもブラザーは領域素手で割るから
220 20/11/02(月)00:45:56 No.742467457
宿儺が気まぐれで咎めてこないことに賭けての領域展開ならやるかもしれないけどそれを見逃す宿儺じゃないからストーリーとしてはやらないと思う
221 20/11/02(月)00:46:05 No.742467507
今週激アツだった やっぱり佳境に入った時の爆発力がすげーぜ単眼猫
222 20/11/02(月)00:46:07 No.742467517
脳みそとめいめいさんが戦い始めてもう何ヶ月だ?
223 20/11/02(月)00:46:26 No.742467615
>裏梅ちゃんは何なんだろうな… やっぱ飛び梅?かな
224 20/11/02(月)00:46:26 No.742467619
>人間全滅したら需霊も性質上消えそうだけど人間などいなくても呪いは廻るって台詞もあるんだよね あくまでも生み出すのが人間の負の感情なだけで人間いなくなっても今の個体は残るんじゃない?
225 20/11/02(月)00:46:33 No.742467646
真人を生きてた夏油がポケモンに出来てたら地獄みたいになりそうだね… 真人の力で好き放題術師を作れるってなったら夏油はさらにヤバいことやりそう
226 20/11/02(月)00:46:35 No.742467656
>野薔薇ちゃんあれで本当に生き延びたらびっくりだぜ… そうそう だから期待せんといてくださいよ?
227 20/11/02(月)00:46:37 No.742467665
そういえば西宮って3年だったのか…
228 20/11/02(月)00:46:49 No.742467719
東堂と加茂先輩とメカ丸と新田弟の誰がいいかって言われたら… とりあえず3択になるよな
229 20/11/02(月)00:46:52 No.742467741
東堂って虎杖にあんなアドバイスしておきながら 黒閃できなかったってわけじゃないよな?
230 20/11/02(月)00:46:56 No.742467757
来週には決着かな? 多分真人倒すんだろうけどどういう決着になるのかな
231 20/11/02(月)00:47:02 No.742467782
>宿儺が気まぐれで咎めてこないことに賭けての領域展開ならやるかもしれないけどそれを見逃す宿儺じゃないからストーリーとしてはやらないと思う 触んなってもう2回も言ってるからな…
232 20/11/02(月)00:47:17 No.742467869
>>野薔薇ちゃんあれで本当に生き延びたらびっくりだぜ… >そうそう >だから期待せんといてくださいよ? 新田ほどの男が言うなら絶対助かるね
233 20/11/02(月)00:47:21 No.742467889
>あくまでも生み出すのが人間の負の感情なだけで人間いなくなっても今の個体は残るんじゃない? でも廻るって言葉的に再び生まれる感じじゃない?
234 20/11/02(月)00:47:31 No.742467938
>脳みそとめいめいさんが戦い始めてもう何ヶ月だ? 悟封印直後だからもうすぐ7か月
235 20/11/02(月)00:47:33 No.742467946
てか野薔薇さんめっちゃ削ってた 分身と合わせて友情コンボみたいになってたからか
236 20/11/02(月)00:47:36 No.742467961
あまり1年組の成長は見れなかった 今までの経験からの成長は見れたけど今回の渋谷での成長はと言う意味で
237 20/11/02(月)00:47:41 No.742467978
>>伏黒には合ってるんで単に虎杖との相性が悪い >悟や伏黒は天才肌タイプだからどっちかって言うと虎杖にはたたき上げのナナミンとかブラザーのが合ってるのよね… あと悟は呪術師なんて結局は一人って考えてるんでそこも東堂と真逆
238 20/11/02(月)00:47:43 No.742467986
>東堂って虎杖にあんなアドバイスしておきながら >黒閃できなかったってわけじゃないよな? 今までに経験ないわけじゃなくて今この場でって話だろう 黒閃バフは1日程度しか続かないし狙っても出せないし
239 20/11/02(月)00:47:57 No.742468070
>東堂って虎杖にあんなアドバイスしておきながら >黒閃できなかったってわけじゃないよな? 出来てたでしょ 今回ここで決めなきゃなで決めれるのもやばいけど
240 20/11/02(月)00:48:03 No.742468105
>クソ真面目がクソ真面目に考えた結果極端に走った理論ではあるケド >クソ真面目だからこそあれはただの自暴自棄じゃなく一本筋の通った信念だぞ >確固たる想いが無ければ初手両親は殺せなかったろう… 通ってはいない 一番肝心な猿を排除した後どんな世界を創るのかのビジョンがないから 結局一番不都合なところは考えるのを避けてるだけ
241 20/11/02(月)00:48:04 No.742468109
>新田ほどの男が言うなら絶対助かるね アイツノ術式ハ役ニ立ツ
242 20/11/02(月)00:48:09 No.742468143
野薔薇ちゃんが結局死んだままだったら 俺は天の助の事を一生許せないよ…
243 20/11/02(月)00:48:32 No.742468265
>真人を生きてた夏油がポケモンに出来てたら地獄みたいになりそうだね… >真人の力で好き放題術師を作れるってなったら夏油はさらにヤバいことやりそう いやあいつ真面目極めてくるくらい真面目だからその場合当初の理念にのっとり 猿という猿を片っ端から術師にする作業に没頭するだけじゃねえかな…
244 20/11/02(月)00:48:40 No.742468304
>でも廻るって言葉的に再び生まれる感じじゃない? どうも死後の描写的に別個体として生まれ変わるっぽいからねぇ
245 20/11/02(月)00:48:45 No.742468326
悟ですら毎打撃黒閃出しているわけではない
246 20/11/02(月)00:48:45 No.742468327
今の東堂&虎杖VS真人戦は十分盛り上がってるとは思うけどやっぱ真人側が超必をどうしても出せない状況なのは惜しいと思ってる
247 20/11/02(月)00:48:46 No.742468329
ナナミンも黒閃決めたらゾーンに入るって言ってたし
248 20/11/02(月)00:48:51 No.742468356
加茂っちは無駄に硬い雑草には通じなかっただけで特級相手にも嫌がらせくらいはできると思う
249 20/11/02(月)00:48:54 No.742468371
>でも廻るって言葉的に再び生まれる感じじゃない? 呪霊の魂みたいなのがあってそれに形を肉付けするのが人間の負の感情や畏れとかそんな感じなのかね
250 20/11/02(月)00:49:02 No.742468419
su4324690.jpg 毎話毎話超頼りになるし超格好良いのになんだろうなこの東堂の気持ち悪さは…
251 20/11/02(月)00:49:09 No.742468454
渋谷って始まってから作中時間そんなに経ってないんじゃなかったっけ
252 20/11/02(月)00:49:19 No.742468501
Chu♡
253 20/11/02(月)00:49:21 No.742468507
>何か渋谷編って結局横入りの付黒父やスクナがかっさらって高専組の祓うシーンが見れなくて残念 ついでに言えば真人ポケモンしたら結局メロンパン大笑いで終わりそうなとこも
254 20/11/02(月)00:49:36 No.742468583
なんか虎杖の表情がどんどん宿儺に似てきてる感じがするのが悲しい
255 20/11/02(月)00:49:45 No.742468627
>渋谷って始まってから作中時間そんなに経ってないんじゃなかったっけ まだ数時間しか経ってないよ
256 20/11/02(月)00:49:53 No.742468682
Chu♥
257 20/11/02(月)00:49:55 No.742468692
>su4324690.jpg >毎話毎話超頼りになるし超格好良いのになんだろうなこの東堂の気持ち悪さは… これだけ見たら三つ巴の戦いみたいだな...
258 20/11/02(月)00:50:05 No.742468744
>あまり1年組の成長は見れなかった >今までの経験からの成長は見れたけど今回の渋谷での成長はと言う意味で ただでさえ半年もしないうちにこんな案件に巻き込まれて しかも作中時間でいうと数時間で成長なんか出来てたまるかすぎる…
259 20/11/02(月)00:50:10 No.742468766
そんなに撃たれたいか
260 20/11/02(月)00:50:11 No.742468771
>一番肝心な猿を排除した後どんな世界を創るのかのビジョンがないから >結局一番不都合なところは考えるのを避けてるだけ その辺語られてないだけで色々考えてはいるんじゃね?
261 20/11/02(月)00:50:19 No.742468814
たーんもしてくれよ超親友
262 20/11/02(月)00:50:27 No.742468859
>一番肝心な猿を排除した後どんな世界を創るのかのビジョンがないから >結局一番不都合なところは考えるのを避けてるだけ そりゃまあ猿を排除して呪霊が生まれないようになったら目的全達成だからな…
263 20/11/02(月)00:50:37 No.742468901
野薔薇ちゃんの生死以前に今回活躍あれで終わりだったら残念 だいたい3週ぐらいしか戦ってないし
264 20/11/02(月)00:50:39 No.742468909
気持ち悪いけどこんな局面でも自分のスタイルを貫いてると思えば頼りがいがあるぜブラザー
265 20/11/02(月)00:50:41 No.742468920
>悟ですら毎打撃黒閃出しているわけではない あいつ頭掴むだけで火山の首もげるし黒閃いる?
266 20/11/02(月)00:50:46 No.742468944
>渋谷って始まってから作中時間そんなに経ってないんじゃなかったっけ ハロウィンの一夜の話だよ
267 20/11/02(月)00:50:51 No.742468970
>真人を生きてた夏油がポケモンに出来てたら地獄みたいになりそうだね… >真人の力で好き放題術師を作れるってなったら夏油はさらにヤバいことやりそう もともと呪力ないやつは皆殺し計画だし呪力使えるようになった人は生かすようになってマシになるのでは
268 20/11/02(月)00:50:53 No.742468976
>渋谷って始まってから作中時間そんなに経ってないんじゃなかったっけ ハロウィンの七時くらいに開始して五条封印が九時で現在十一時半くらい
269 20/11/02(月)00:51:04 No.742469036
渋谷事変は19時スタートで今は23時ちょい過ぎだったよね
270 20/11/02(月)00:51:05 No.742469046
>やっぱ飛び梅?かな 飛梅って聞くと斬魄刀の方を思い出してしまう
271 20/11/02(月)00:51:09 No.742469070
>毎話毎話超頼りになるし超格好良いのになんだろうなこの東堂の気持ち悪さは… なんでオメーがセンターなんだよ
272 20/11/02(月)00:51:20 No.742469132
>あいつ頭掴むだけで火山の首もげるし黒閃いる? バフかかれば最強がより最強になるのでまあいらないといえばいらないがいるといえばいる
273 20/11/02(月)00:51:20 No.742469134
>毎話毎話超頼りになるし超格好良いのになんだろうなこの東堂の気持ち悪さは… ここで東堂がマジ顔してたら危機感感じるからこれでいいわ
274 20/11/02(月)00:51:21 No.742469144
>渋谷って始まってから作中時間そんなに経ってないんじゃなかったっけ 19時に帳降りてまだ日付変わってないからな
275 20/11/02(月)00:51:24 No.742469166
今年のハロウィンも終わったしハロウィン編も終わらせなくちゃね
276 20/11/02(月)00:51:37 No.742469218
連載は1年近いけど1日も経ってねぇ!
277 20/11/02(月)00:51:38 No.742469227
>しかも作中時間でいうと数時間で成長なんか出来てたまるかすぎる… いや付黒の領域展開覚醒とか1日だったじゃん
278 20/11/02(月)00:51:51 No.742469289
雑草を少し削れる火力だから虫ぐらいなら仕留められるよね加茂さん
279 20/11/02(月)00:52:07 No.742469366
結局呪術師同士かけ合わせても猿が産まれるから それも殺さなきゃならんのよね…
280 20/11/02(月)00:52:08 No.742469374
>そりゃまあ猿を排除して呪霊が生まれないようになったら目的全達成だからな… 呪詛師だけでインフラ回せないでしょ 原始時代に戻るのってことでは?
281 20/11/02(月)00:52:24 No.742469454
>付黒 誰だ
282 20/11/02(月)00:52:43 No.742469554
>>一番肝心な猿を排除した後どんな世界を創るのかのビジョンがないから >>結局一番不都合なところは考えるのを避けてるだけ >そりゃまあ猿を排除して呪霊が生まれないようになったら目的全達成だからな… その先も要るんだけどそこまでしか考えてないんだよ だからつまるところ壮大な視点で考えてるようで目先しか見てない
283 20/11/02(月)00:52:44 No.742469557
茈か赫に黒閃を乗せられたりできるのかな 威力とか意味が分からないことになりそうだけど
284 20/11/02(月)00:52:56 No.742469609
まぁ今回は結局みんな力及ばずで修行編とかじゃ?
285 20/11/02(月)00:53:01 No.742469636
>なんでオメーがセンターなんだよ 疑うまでもなくこの戦いのキーマン間違いなく東堂でしょ
286 20/11/02(月)00:53:14 No.742469692
見開きも吹き出しさえなければ3人ともメチャクチャカッコいいんだけどね… なんなのコイツ…
287 20/11/02(月)00:53:15 No.742469702
三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない?
288 20/11/02(月)00:53:19 No.742469719
>>付黒 >誰だ 浦梅とか付黒とか呪術スレは新キャラよくでてくるよね…
289 20/11/02(月)00:53:22 No.742469740
学生はともかく歌姫の依頼に細工するとか歌姫先生なめられてない?
290 20/11/02(月)00:53:33 No.742469790
なんで夏油が何も考えてないってそこまで描かれてないことを断定できるのか
291 20/11/02(月)00:53:34 No.742469794
>呪詛師だけでインフラ回せないでしょ >原始時代に戻るのってことでは? インフラ回すために呪術師が農家に転職して 農家になったせいで呪術師としての鍛錬を怠ったせいで衰退して一般人になって 最初に戻るというループ構造になるな
292 20/11/02(月)00:53:35 No.742469797
一回敵側優勢になるという天開も長期連載にはあるあるではある
293 20/11/02(月)00:53:36 No.742469802
>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? め、冥冥さん…
294 20/11/02(月)00:53:58 No.742469925
>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? 私は?
295 20/11/02(月)00:54:09 No.742469990
>その先も要るんだけどそこまでしか考えてないんだよ >だからつまるところ壮大な視点で考えてるようで目先しか見てない その先が必要かどうかで言えばぶっちゃけ不要というか 目的達成後のビジョンが有るか無いかって信念の有無とは全く関係なくね…?
296 20/11/02(月)00:54:11 No.742470002
>結局呪術師同士かけ合わせても猿が産まれるから >それも殺さなきゃならんのよね… 禪院での扱い的に術師の家系に猿が生まれるのは結構例外っぽいから 片方猿の場合はともかく呪術師の家系なら普通は呪力操作くらいはできて産まれてくるんじゃない? 術式継ぐかはガチャとはいえ
297 20/11/02(月)00:54:12 No.742470010
黒閃も性質上物理攻撃というか物理衝撃と呪力の衝突が同時に起こる事前提だから呪力だけの攻撃だと発生しないんじゃないかなと思う
298 20/11/02(月)00:54:13 No.742470012
>まぁ今回は結局みんな力及ばずで修行編とかじゃ? まあ他のみんなはそんな感じだろう 虎杖は…
299 20/11/02(月)00:54:15 No.742470024
>なんで夏油が何も考えてないってそこまで描かれてないことを断定できるのか 書かれてないことを根拠に考えてるって断定する方が分からん
300 20/11/02(月)00:54:16 No.742470036
乙骨は黒閃経験してるんだろうか
301 20/11/02(月)00:54:29 No.742470099
>学生はともかく歌姫の依頼に細工するとか歌姫先生なめられてない? 歌姫弱いし笑
302 20/11/02(月)00:54:45 No.742470174
まず夏油がその後のビジョンないってどっかで語られてたっけ?
303 20/11/02(月)00:54:58 No.742470250
東堂一応ちゃんと死なんと思われてるから寄越されたのか…
304 20/11/02(月)00:55:01 No.742470268
>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? お 顔 覚
305 20/11/02(月)00:55:09 No.742470306
お兄ちゃんやっぱ虎杖回収係になるのでは…
306 20/11/02(月)00:55:13 No.742470326
>茈か赫に黒閃を乗せられたりできるのかな >威力とか意味が分からないことになりそうだけど そもそも打撃に呪力がドンピシャで乗った場合が黒閃だからその二つには無理だろ…
307 20/11/02(月)00:55:15 No.742470348
もう渋谷でハロウィンネタが通じなくなりそうなんだが…
308 20/11/02(月)00:55:19 No.742470364
三輪ちゃん本当に可愛いな!
309 20/11/02(月)00:55:26 No.742470403
>書かれてないことを根拠に考えてるって断定する方が分からん こいつ書かれてないことは考えてない馬鹿だよって断定するのはキャラヘイトに近いけどなぁ
310 20/11/02(月)00:55:32 No.742470435
>学生はともかく歌姫の依頼に細工するとか歌姫先生なめられてない? 準一級だし…というか恩師には死んでほしくないし…
311 20/11/02(月)00:55:41 No.742470494
野薔薇さん顔と体いいだろ! 人間性が男前通り越して田舎のヤンキーだけど
312 20/11/02(月)00:55:47 No.742470526
真依も美人ではある毛穴開いてるけど
313 20/11/02(月)00:56:06 No.742470628
歌姫はナナミンに等級抜かれて恥ずかしくないのか
314 20/11/02(月)00:56:13 No.742470671
真人…最後の呪い合いって言ってるけど お前…死ぬのか…?
315 20/11/02(月)00:56:14 No.742470679
>東堂一応ちゃんと死なんと思われてるから寄越されたのか… 1級5体を術式無しで特級1体を術式有りで祓った実績持ちだし... なんだコイツ
316 20/11/02(月)00:56:18 No.742470704
目隠しの全力パンチに黒閃乗ったらどんな威力になるんだろうな…
317 20/11/02(月)00:56:20 No.742470711
>書かれてないことを根拠に考えてるって断定する方が分からん 書かれてないから信念ないやつだって断定する方がキャラを悪く見てるからたち悪いと思うよ
318 20/11/02(月)00:56:23 No.742470727
>東堂一応ちゃんと死なんと思われてるから寄越されたのか… 東堂は性格終わってるとかネタ云々は置いといたら普通に実力者だからなぁ
319 20/11/02(月)00:56:47 No.742470853
東堂は普通に作中トップクラスの実力者だから…
320 20/11/02(月)00:56:55 No.742470904
>その先が必要かどうかで言えばぶっちゃけ不要というか >目的達成後のビジョンが有るか無いかって信念の有無とは全く関係なくね…? 夏油本人はそれでもいいのかもしれんけど 賛同するキャラが出てきて組織化するには流石にそれなりのビジョンないとそこまでいかないと思う
321 20/11/02(月)00:57:11 No.742470997
>東堂一応ちゃんと死なんと思われてるから寄越されたのか… 最悪ブギウギでの逃亡もしやすいから生存率も高いだろうしな
322 20/11/02(月)00:57:13 No.742471010
単純に考えたら将来がないのにその対策法がずっと触れられてないならないのかなって思うのはそこまでおかしくないでしょ
323 20/11/02(月)00:57:19 No.742471034
>野薔薇さん顔と体いいだろ! >人間性が男前通り越して田舎のヤンキーだけど アニメEDの服装と髪型いいよね...
324 20/11/02(月)00:57:24 No.742471061
断固たる信念を持って目的Aを達成することを目指すが そのAが達成された結果としてどういう影響が出るかは知らん! っていうのは割と普通なことではないのか…?
325 20/11/02(月)00:57:27 No.742471074
>目隠しの全力パンチに黒閃乗ったらどんな威力になるんだろうな… ドラゴンボールみたいな描写になりそう…
326 20/11/02(月)00:57:28 No.742471076
葵が能力活かしきれないソロ戦が逆に見たくなる
327 20/11/02(月)00:57:30 No.742471088
東堂以上の学生は乙骨とか謎の停学食らってる秤先輩だからな…
328 20/11/02(月)00:57:43 No.742471164
貧乏なのにバレンタインにエボルタ買うんだからそりゃ好きだよな…
329 20/11/02(月)00:57:55 No.742471244
東堂なら死んでもいいと判断しタ
330 20/11/02(月)00:57:59 No.742471273
あんなの見たら京都組にも真人に一矢報いてほしくなる
331 20/11/02(月)00:58:03 No.742471300
メイメイさんは1つ目猫的にはシコ枠キャラとして配置してるのかな…と12巻の表紙を見て思う
332 20/11/02(月)00:58:13 No.742471351
真人だの富士山だのわりとどうしようもないやつがね…
333 20/11/02(月)00:58:27 No.742471427
まぁ渋谷編で虎杖の黒閃や伏黒の領域展開ぐらいの覚醒話は欲しかったよね これからあるかもだけど
334 20/11/02(月)00:58:37 No.742471482
東堂は領域展開への防御策とかあるのかな ブギウギで外出れたりするのか
335 20/11/02(月)00:58:37 No.742471486
>葵が能力活かしきれないソロ戦が逆に見たくなる なんか適当な呪力込めた物質をワープ先としていくらか持っておいたほうが良さげな気がするんだけど あいつめっちゃ脱ぐ…
336 20/11/02(月)00:58:42 No.742471515
映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか
337 20/11/02(月)00:58:53 No.742471574
呪術師だけの世界とか悟にもそんなん無理に決まってるだろってツッコまれてたけど それに対して君ならできるだろとか返すからそういう意味じゃねえ!感すごかった
338 20/11/02(月)00:59:03 No.742471619
>単純に考えたら将来がないのにその対策法がずっと触れられてないならないのかなって思うのはそこまでおかしくないでしょ 実はその先考えてないんじゃねって思うのはおかしくないと思う だからこいつは何も考えてない信念ないやつだよって言い出すとおかしい
339 20/11/02(月)00:59:11 No.742471655
>東堂なら死んでもいいと判断しタ ククク酷い言われようだな まあ事実だから仕方ないけど
340 20/11/02(月)00:59:19 No.742471698
東堂って1人で特級を祓ったらしいし領域対策でも持ってるのかねぇ
341 20/11/02(月)00:59:19 No.742471704
>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? お外のアニメ感想とかも見てるけど虎杖がここの曇らせシコ「」霊とも違う マジモンのゲイホモ系の人らにちょいちょいタゲられててダメだった
342 20/11/02(月)00:59:32 No.742471779
>断固たる信念を持って目的Aを達成することを目指すが >そのAが達成された結果としてどういう影響が出るかは知らん! >っていうのは割と普通なことではないのか…? それがメリットしかないことならいいけどデメリットが明らかにあるなら考えるほうが自然かな
343 20/11/02(月)00:59:36 No.742471811
呪術はオリ映画めちゃくちゃ作りやすそうだな…
344 20/11/02(月)00:59:38 No.742471825
>まぁ渋谷編で虎杖の黒閃や伏黒の領域展開ぐらいの覚醒話は欲しかったよね >これからあるかもだけど 覚醒したじゃん 宿儺が
345 20/11/02(月)00:59:44 No.742471855
>映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか この漫画空白期間多いからいくらでもやれるんじゃない?
346 20/11/02(月)00:59:48 No.742471873
東堂が領域から出れるんならそりゃ特級にも勝つわって感じだ
347 20/11/02(月)01:00:01 No.742471931
東堂は単体での戦闘力もそうだけどヒーラーの護衛に最高なんだ
348 20/11/02(月)01:00:08 No.742471960
>映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか それじゃ本編じゃん… 五条悟を処刑せよにしようぜ
349 20/11/02(月)01:00:15 No.742471995
>呪術はオリ映画めちゃくちゃ作りやすそうだな… かつて呪術界を追放された者が居た…
350 20/11/02(月)01:00:17 No.742472004
>>東堂なら死んでもいいと判断しタ >ククク酷い言われようだな >まあ事実だから仕方ないけど 東堂死んだら損壊がヤバい…
351 20/11/02(月)01:00:22 No.742472040
特級が全員領域できるってわけでもないだろうから… 虫みたいに生得領域を周囲に広げられるタイプが特級の条件だったりすんのかね
352 20/11/02(月)01:00:29 No.742472073
マコラで伏黒の今後も期待できた
353 20/11/02(月)01:00:29 No.742472076
>東堂って1人で特級を祓ったらしいし領域対策でも持ってるのかねぇ 特級にも生得領域を垂れ流すだけで領域展開に至れない虫とか 実力はあっても領域展開を習得してない初期の真人とか居るし そういうのなら普通に殴って倒せると思うぞ
354 20/11/02(月)01:00:31 No.742472087
>東堂って1人で特級を祓ったらしいし領域対策でも持ってるのかねぇ 別に特級は領域持ってることが基準じゃないし普通に虫みたいな特級ボコったんじゃない?
355 20/11/02(月)01:00:34 No.742472097
>まぁ渋谷編で虎杖の黒閃や伏黒の領域展開ぐらいの覚醒話は欲しかったよね >これからあるかもだけど 虎杖の術式が…
356 20/11/02(月)01:00:46 No.742472150
>>映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか >それじゃ本編じゃん… >東堂葵を処刑せよにしようぜ
357 20/11/02(月)01:00:47 No.742472158
>五条悟を処刑せよにしようぜ 無理
358 20/11/02(月)01:00:49 No.742472168
>映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか 何回処刑されかかってんだよ虎杖ってなりそうな…
359 20/11/02(月)01:00:58 No.742472220
>五条悟を処刑せよにしようぜ 誰が...?
360 20/11/02(月)01:00:58 No.742472221
ナナミンとかクラスでも領域展開は持ってないし あれ持ってるやつのほうが遥かに少ないからなあ
361 20/11/02(月)01:01:02 No.742472239
>>映画化されたら虎杖悠仁を処刑せよみたいなオリ映画が作られるんだろうか >それじゃ本編じゃん… >五条悟を処刑せよにしようぜ ム リ
362 20/11/02(月)01:01:20 No.742472330
>乙骨憂太を処刑せよにしようぜ
363 20/11/02(月)01:01:43 No.742472438
>五条悟を封印せよにしようぜ >渋谷事変だこれ
364 20/11/02(月)01:01:46 No.742472449
>かつて呪術界を追放された者が居た… オガミ婆主人公の映画か...
365 20/11/02(月)01:01:50 No.742472462
実際虫が相手なら作中に出た一級術師は全員普通にタイマンで勝つだろうしな…
366 20/11/02(月)01:01:50 No.742472463
呪術高専映画化!
367 20/11/02(月)01:01:59 No.742472502
むしろ伏黒がよく出来たなっていうレベルで 味方は悟以外領域持ってないし…
368 20/11/02(月)01:02:03 No.742472533
過去篇がなんなら悟を処刑せよ!無理だったよ…みたいなもんだし…
369 20/11/02(月)01:02:09 No.742472557
マコラは十種影法術の十番目の式神って事でいいの?
370 20/11/02(月)01:02:20 No.742472599
>虎杖の術式が… 指を食べても虎杖が強くなった描写は割と初期から一切ないので…
371 20/11/02(月)01:02:24 No.742472623
人語しゃべれる最高クラスの呪霊か御三家の天才しか領域展開やれてないしな…
372 20/11/02(月)01:02:38 No.742472712
真人と決着付ける感じっぽいのが嬉しい なんかすごい少年漫画してる
373 20/11/02(月)01:03:05 No.742472844
東堂は既に脳内領域は確立してるので 後はあの領域を現実世界に拡張するだけよ
374 20/11/02(月)01:03:16 No.742472883
アニメジジイは領域展開して欲しかった
375 20/11/02(月)01:03:18 No.742472897
(超親友に並び立たないとな…!)で黒閃決まるの本当にかっこいいし本当に気持ち悪いよ…
376 20/11/02(月)01:03:37 [GTG] No.742472984
>指を食べても虎杖が強くなった描写は割と初期から一切ないので… そのうち君の中に宿儺の術式が刻まれる
377 20/11/02(月)01:03:42 No.742473005
高専側で領域期待出来る奴が乙骨と秤ぐらいしかいない….
378 20/11/02(月)01:03:47 No.742473027
>人語しゃべれる最高クラスの呪霊か御三家の天才しか領域展開やれてないしな… 疫病(たぶんペスト)の呪霊だって領域展開しただろ! いや元は人語できるやつだったのがペット化されて知能低下したのかもしれんが
379 20/11/02(月)01:03:52 No.742473044
過去編の悟も領域展開できなかったぽいからかなりレア
380 20/11/02(月)01:03:59 No.742473084
>実際虫が相手なら作中に出た一級術師は全員普通にタイマンで勝つだろうしな… ナナミンは割とハラハラしそう… あとギタージジイとかガッデム学長は一級なのかなあの人たち…
381 20/11/02(月)01:04:04 No.742473114
>マコラは十種影法術の十番目の式神って事でいいの? わからん というか玉犬が一番目なだけで後の式神はわりと順番とかなしで呼び出そうと思えば呼び出せるみたいだし
382 20/11/02(月)01:04:09 No.742473148
高田ちゃんのライブ領域になっちまう
383 20/11/02(月)01:04:28 No.742473228
>疫病(たぶんペスト)の呪霊だって領域展開しただろ! あれ疱瘡じゃなかったっけ
384 20/11/02(月)01:04:33 No.742473255
>人語しゃべれる最高クラスの呪霊か御三家の天才しか領域展開やれてないしな… 棺桶岩落としさん…
385 20/11/02(月)01:04:40 No.742473279
マコラはそもそもどうやって調伏対象にしたんだ... 神だろアレ
386 20/11/02(月)01:04:42 No.742473287
全方位から飛んでくる必中のたかたんビーム
387 20/11/02(月)01:04:43 No.742473291
>疫病(たぶんペスト)の呪霊だって領域展開しただろ! 疱瘡神だから天然痘よ
388 20/11/02(月)01:04:49 No.742473316
>マコラは十種影法術の十番目の式神って事でいいの? 違う 十種影法術は十種まで式神を従えられるってだけで 存在してる式神が十種とは言われていない
389 20/11/02(月)01:04:49 No.742473318
たかたんビームが必中する領域作ってどうすんの
390 20/11/02(月)01:05:02 No.742473369
よくわかんないからとりあえず特級にしとこ!みたいな区分けが悪いよー
391 20/11/02(月)01:05:04 No.742473382
乙骨は領域以前に術式が分からないし… どんな術なんだろうなあの女誑し
392 20/11/02(月)01:05:08 No.742473398
>(超親友に並び立たないとな…!)で黒閃決まるの本当にかっこいいし本当に気持ち悪いよ… 思った瞬間なんの理屈もなく見開き使って黒閃決めるのいいよね…
393 20/11/02(月)01:05:38 No.742473538
>違う >十種影法術は十種まで式神を従えられるってだけで >存在してる式神が十種とは言われていない なるほどなー
394 20/11/02(月)01:05:44 No.742473563
虎杖に斬撃生えてきてもあんま面白くないし洗脳と混ざって変な術式生えないかな…
395 20/11/02(月)01:05:52 No.742473600
ブラザーの術式元から必中みたいなもんなのズルいな…
396 20/11/02(月)01:06:01 No.742473640
雑草は五条が 魚はパパ黒が 火山とマコラはスクナが そして真人は東堂とタッグ どれも性格クズ野郎が倒してる!
397 20/11/02(月)01:06:37 No.742473824
>よくわかんないからとりあえず特級にしとこ!みたいな区分けが悪いよー これもそうだけど既存の呪術界システムが古臭いクソな面が多々あるから悟がぶっ壊そうとするのも分かる
398 20/11/02(月)01:06:48 No.742473898
>お外のアニメ感想とかも見てるけど虎杖がここの曇らせシコ「」霊とも違う >マジモンのゲイホモ系の人らにちょいちょいタゲられててダメだった 体が完璧な上にアニメはキャラデザも動きも少年的なかわいさ強いからそっちへの受けがいい
399 20/11/02(月)01:06:49 No.742473906
書き込みをした人によって削除されました
400 20/11/02(月)01:06:57 No.742473951
>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? su4324755.jpg
401 20/11/02(月)01:06:58 No.742473958
ブキウギに関してはあそこまで使いこなす東堂の機転というか 頭の回転が怖すぎるなんなんだ…
402 20/11/02(月)01:07:26 No.742474092
>全方位から飛んでくる必中の純愛ビーム
403 20/11/02(月)01:07:33 No.742474118
>ブキウギに関してはあそこまで使いこなす東堂の機転というか >頭の回転が怖すぎるなんなんだ… IQ53万だし...
404 20/11/02(月)01:07:40 No.742474145
黒閃を狙って出せる術師はいない… いるじゃねぇか!
405 20/11/02(月)01:07:41 No.742474150
>マコラはそもそもどうやって調伏対象にしたんだ... >神だろアレ 十二神将モチーフとか禪院が安倍晴明の家系っぽいとかあるし 晴明ならできてもおかしくない
406 20/11/02(月)01:08:02 No.742474241
斬撃も炎も強すぎるからなあ 虎杖のパワーバランスだと釣り合わない
407 20/11/02(月)01:08:02 No.742474244
>アニメジジイは領域展開して欲しかった イノタクといい新キャラ呆気ないよね もうちょっと掘り下げてほしいけど掘り下げられるのは伏黒親父とスクナさん
408 20/11/02(月)01:08:08 No.742474268
>su4324755.jpg むっ!
409 20/11/02(月)01:08:13 No.742474287
生徒からも弱い判定されてる歌姫でダメだった
410 20/11/02(月)01:08:20 No.742474325
>>三輪ちゃんは呪術男性向けイラスト界最後の希望過ぎない? >su4324755.jpg むっ!
411 20/11/02(月)01:08:39 No.742474396
>いるじゃねぇか! 多分最初の一回を狙って出せる人間は居ないんだろう… 彼らは経験者だからね
412 20/11/02(月)01:08:51 No.742474453
将門の首塚とかとんでもないスポットになってそう
413 20/11/02(月)01:08:52 No.742474458
今週で真人もちゃんとダメージ通ってたんだなって安心した そして特級の黒閃くらって1割残る上にまだキビキビ動ける虎杖なんなの…
414 20/11/02(月)01:08:54 No.742474466
>生徒からも弱い判定されてる歌姫でダメだった 2級だろ歌姫先生 弱いよ…
415 20/11/02(月)01:08:59 No.742474490
>生徒からも弱い判定されてる歌姫でダメだった まあ準1級だしなあ…
416 20/11/02(月)01:08:59 No.742474495
入れ替え後に間違って攻撃当てる事も無くなったし本当に相性良いな虎杖と東堂
417 20/11/02(月)01:09:00 No.742474496
まぁ東堂だから…ってなる
418 20/11/02(月)01:09:01 No.742474501
>黒閃を狙って出せる術師はいない… >いるじゃねぇか! あれも偶然だろう 出すぞ!という気概でやったらたまたま出せたんだ
419 20/11/02(月)01:09:01 No.742474502
あの世界は安倍晴明はいたのかな?
420 20/11/02(月)01:09:06 No.742474525
>生徒からも弱い判定されてる歌姫でダメだった 黒閃処女っぽいしな
421 20/11/02(月)01:09:08 No.742474530
わ…私は… 幸せにならなきゃ… いけないんです…
422 20/11/02(月)01:09:14 No.742474560
京都は男子が全員有能だよね
423 20/11/02(月)01:09:16 No.742474568
>2級だろ歌姫先生 >弱いよ… 準1級だからもうちょっとだけ上だよ!
424 20/11/02(月)01:09:23 No.742474604
>黒閃を狙って出せる術師はいない… >いるじゃねぇか! ギリギリの殺し合いで最高に集中力が高まってるから出せるのであって 普段の時に黒閃出すかぁ~でホイッと出せないと狙って出せるとは言えないんじゃない?
425 20/11/02(月)01:09:30 No.742474640
>弱いよ… 準一級!準一級です!
426 20/11/02(月)01:09:55 No.742474751
>わ…私は… >幸せにならなきゃ… >いけないんです… 呪術廻戦
427 20/11/02(月)01:10:08 No.742474797
>過去編の悟も領域展開できなかったぽいからかなりレア 悟があれ18くらいの時だし 今の1年トリオ16か下手したら15歳だもんなあ…
428 20/11/02(月)01:10:09 No.742474801
突き抜けた特級と特級とそれ以外だからあんまり敵の強さわかんないな…
429 20/11/02(月)01:10:14 No.742474818
過去編と渋谷編はテンポはまぁ悪いけどある意味古き良きジャンプらしい
430 20/11/02(月)01:10:21 No.742474848
歌姫は初期伏黒よりちょっと強いくらいだろうか
431 20/11/02(月)01:10:24 No.742474863
あそこで出せなかったら一人ブースト無しは死が見えるしな…
432 20/11/02(月)01:10:43 No.742474965
東堂1級だっけ
433 20/11/02(月)01:10:57 No.742475027
>歌姫は初期伏黒よりちょっと強いくらいだろうか 初期伏黒は準2級だっけ? というか渋谷の直前に一年どもを一級術師に推薦します!とかやってたけど結局結果出てないな
434 20/11/02(月)01:11:02 No.742475048
赤血躁術は血液無尽蔵なら本当に遠中近隙がないな
435 20/11/02(月)01:11:21 No.742475140
真人が東堂の黒閃は効かないアピールしてたけどなんか理由あるんだっけ?
436 20/11/02(月)01:11:22 No.742475146
一応メカ丸と同じ等級だからね歌姫先生
437 20/11/02(月)01:11:24 No.742475157
まぁ本来一級術師がトップクラスのはずだし二級準一級で普通なんだよね
438 20/11/02(月)01:11:28 No.742475186
おにぎり先輩とのりとしとメカ丸と歌姫は準一級
439 20/11/02(月)01:11:35 No.742475219
どうでもいいけどロボコで呪術のエンディング歌ってて笑った
440 20/11/02(月)01:11:36 No.742475222
>東堂1級だっけ 東堂は一級 特級の討伐経験はあるけど
441 20/11/02(月)01:11:45 No.742475273
>あの世界は安倍晴明はいたのかな? ライバルだろう蘆屋の家系がシン・影流生み出してるし 晴明もいたんじゃないかなぁ
442 20/11/02(月)01:11:49 No.742475295
>突き抜けた特級と特級とそれ以外だからあんまり敵の強さわかんないな… 良いですよね悟宿儺とマッチングさせられる火山
443 20/11/02(月)01:11:52 No.742475307
>真人が東堂の黒閃は効かないアピールしてたけどなんか理由あるんだっけ? 普通に物理だと魂に届かない
444 20/11/02(月)01:11:56 No.742475320
加茂先輩は多少役に立つと思うんですよ
445 20/11/02(月)01:12:01 No.742475336
>過去編と渋谷編はテンポはまぁ悪いけどある意味古き良きジャンプらしい コミックスで読むと普通にちょうどいいから 単に読者の感覚がマヒしてんのかもとは思わなくもない チェンソーの2週くらいのタメすら我慢できない子いたし…
446 20/11/02(月)01:12:09 No.742475375
東堂は一級だけど サマーオイルの一件で特級と一級を計5体位一人で倒しとる
447 20/11/02(月)01:12:13 No.742475386
一級の呪霊なら確実に勝てる人が一級術師なんだっけ?
448 20/11/02(月)01:12:24 No.742475431
>真人が東堂の黒閃は効かないアピールしてたけどなんか理由あるんだっけ? 肉体変化できるから魂に直接攻撃できないとノーダメ
449 20/11/02(月)01:12:24 No.742475437
しかしつくづく惜しいな野薔薇ちゃんのリタイア
450 20/11/02(月)01:12:25 No.742475438
>真人が東堂の黒閃は効かないアピールしてたけどなんか理由あるんだっけ? 基本真人は通常攻撃無効だから
451 20/11/02(月)01:12:41 No.742475501
>特級の討伐経験はあるけど 自分の一個上の呪霊祓える必要があるしね呪術師の等級
452 20/11/02(月)01:12:59 No.742475598
>どうでもいいけどロボコで呪術のエンディング歌ってて笑った 今週呪術ネタ多すぎてダメだった
453 20/11/02(月)01:13:01 No.742475617
>加茂先輩は多少役に立つと思うんですよ 呪詛師どもと戦うってんならそりゃ役に立っただろうけど 現実はその呪詛師どももそっちのけで特級がタップダンス踊ってたから…
454 20/11/02(月)01:13:09 No.742475651
雑魚い特級なら普通に祓えるのが一級
455 20/11/02(月)01:13:21 No.742475709
>コミックスで読むと普通にちょうどいいから 渋谷編は流石にコミックスでもあれだよ!?
456 20/11/02(月)01:13:37 No.742475791
伏黒恵も虫単独撃破してるし
457 20/11/02(月)01:13:38 No.742475794
>今週呪術ネタ多すぎてダメだった 最後無量空処だったしね
458 20/11/02(月)01:13:39 No.742475800
夏油一派の残党何しに来たんだお前ら
459 20/11/02(月)01:13:42 No.742475812
>渋谷編は流石にコミックスでもあれだよ!? 長いけど構成は普通じゃない…?
460 20/11/02(月)01:13:55 No.742475863
>一級の呪霊なら確実に勝てる人が一級術師なんだっけ? 特級術師はどんな特級にも勝てるって意味だしヤバイよね
461 20/11/02(月)01:13:58 No.742475874
のりとし個人はわからんけど今回の件でも家がノーダメで怪しい
462 20/11/02(月)01:14:03 No.742475892
>というか渋谷の直前に一年どもを一級術師に推薦します!とかやってたけど結局結果出てないな 査定中に渋谷事変起きちゃったから…
463 20/11/02(月)01:14:03 No.742475893
作品の山場になるシーンで一年くらい続くのってわりと普通な気がする ワートリの大規模侵攻なんかも序盤なのに一年近くやってたし
464 20/11/02(月)01:14:15 No.742475951
複数人が入り乱れる話は苦手そうだ単眼猫
465 20/11/02(月)01:14:17 No.742475958
>一級の呪霊なら確実に勝てる人が一級術師なんだっけ? 一級に勝ったらじゃなくて余裕勝ちが条件か… そりゃトップクラスだわ…
466 20/11/02(月)01:14:44 No.742476067
>>コミックスで読むと普通にちょうどいいから >渋谷編は流石にコミックスでもあれだよ!? そう?必要な会敵と戦闘進めてく内に今の展開になってんだなーと思ったわ
467 20/11/02(月)01:14:58 No.742476124
>一級に勝ったらじゃなくて余裕勝ちが条件か… 防御うんこな薪先輩を推薦したくない気持ちはわかる
468 20/11/02(月)01:15:08 No.742476176
ふるべゆらゆ… やめだ!試しに領域展開やってみよ! なんかできた! は頭おかしい才能だと思う
469 20/11/02(月)01:15:12 No.742476202
長いは長いけど中身は詰まってるから面白いよ渋谷
470 20/11/02(月)01:15:44 No.742476336
>長いけど構成は普通じゃない…? バッタとアベコベと握力男最初のエンカウントはもう少し編集できたと思う
471 20/11/02(月)01:16:00 No.742476398
渋谷編でガチで不要な話ってバッタ戦ぐらいだろ
472 20/11/02(月)01:16:22 No.742476498
場面展開をもう少し上手くしたら良かったかも
473 20/11/02(月)01:16:23 No.742476505
>のりとし個人はわからんけど今回の件でも家がノーダメで怪しい 当主も出て来てないしなぁ
474 20/11/02(月)01:16:28 No.742476536
バッタなかったら虎杖の成長アピールなくなるよ!?
475 20/11/02(月)01:16:37 No.742476576
>長いは長いけど中身は詰まってるから面白いよ渋谷 ね ほぼ特級連戦だし これで長いと言ったらソウルソサエティ編とか中人試験編とか見てられんだろ
476 20/11/02(月)01:16:58 No.742476671
小僧の成長体術じゃんつまんね!
477 20/11/02(月)01:16:59 No.742476678
確かにシーンがコロコロ変わってお預けくらうからね