ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/30(金)23:50:01 No.741756062
まぁ…動くならいいか…
1 20/10/30(金)23:50:47 No.741756295
上はともかく下は納品すんな
2 20/10/30(金)23:51:30 No.741756539
上と下はセットじゃないの なんで何もしてないのに動くようになったかわかんないけどまあいいか…
3 20/10/30(金)23:51:46 No.741756615
動くからとりあえず納品しようぜ
4 20/10/30(金)23:52:52 No.741756965
一晩寝たら動くようになった まあいいか
5 20/10/30(金)23:53:29 No.741757154
プログラムは生きてるからな…
6 20/10/30(金)23:53:30 No.741757165
なんで動くのかわからないし説明出来ないけど動くしいいか
7 20/10/30(金)23:53:32 No.741757175
上はだいたいしょうもないミス 下はだいたいヤバイやつ
8 20/10/30(金)23:53:45 No.741757235
多分動くと思うから とりあえずリリースしようぜ!
9 20/10/30(金)23:54:14 No.741757388
納品すんなつってんだよ!
10 20/10/30(金)23:54:39 No.741757531
はい 気をつけて納品します
11 20/10/30(金)23:54:45 No.741757556
>納品すんなつってんだよ! でも動くし…
12 20/10/30(金)23:55:13 No.741757714
何かの理由で急に動かなくなるけど原因わからなくて結局時間食うやつ
13 20/10/30(金)23:55:21 No.741757764
一晩系はメモリの問題なのだろうか
14 20/10/30(金)23:55:21 No.741757766
>納品すんなつってんだよ! 動くのになんでだめなの?
15 20/10/30(金)23:55:42 No.741757884
テスト通ったし…
16 20/10/30(金)23:56:07 No.741758024
動く理由は分かるけどバグが一つも出ない理由が分からないってこともある 怖い
17 20/10/30(金)23:56:11 No.741758046
なんか一ヶ月位は動くけど止まったらリブートすれば動くからヨシ!
18 20/10/30(金)23:56:36 No.741758187
>テスト通ったし… (仕様書作ったのも実施したのも自分)
19 20/10/30(金)23:56:57 No.741758305
納期は大事だよな…
20 20/10/30(金)23:56:58 No.741758314
山手線も下みたいな感じで動いていると聞いた
21 20/10/30(金)23:57:13 No.741758385
気軽にyum updateヨシ!
22 20/10/30(金)23:57:49 No.741758552
こいつも成長してるんだよ
23 20/10/30(金)23:58:12 No.741758676
マジで一晩寝かせたら動いたときは怖くなって書き直した 動かなくなった
24 20/10/30(金)23:58:54 No.741758886
テストしてオッケーならまぁいいだろ…
25 20/10/30(金)23:59:28 No.741759064
一発で書いたコード! エラー無し動作確認! 怖…書き直そ…
26 20/10/31(土)00:00:10 No.741759265
>一発で書いたコード! >エラー無し動作確認! >よっしゃ!俺天才!コミットしよ!
27 20/10/31(土)00:00:17 No.741759313
>多分動くと思うから >とりあえずリリースしようぜ! 名言来たな…
28 20/10/31(土)00:00:50 No.741759474
done is better than perfect
29 20/10/31(土)00:00:52 No.741759482
コンパイル中に神棚にお祈りする会社もあると聞いた
30 20/10/31(土)00:01:33 No.741759706
一晩熟成させると動いたりするよね なんで…?
31 20/10/31(土)00:01:45 No.741759763
コンパイラのバージョンとかもあるんです?
32 20/10/31(土)00:01:53 No.741759821
世の中のほとんどは下で動いている なんでかっつーと下請けに出すたびに下の箇所が増えてその集合体になるからだ
33 20/10/31(土)00:01:57 No.741759836
// ここコメントアウトすると何故か動く
34 20/10/31(土)00:02:16 No.741759928
// おまじない
35 20/10/31(土)00:03:08 No.741760195
コメントアウトしてあるのを消すと動かなくなるの本当にわけわからなくて怖い
36 20/10/31(土)00:03:32 No.741760322
今日も何故か午前動かなかったプログラムが午後になってから問題なく動いたわ… 本当になんなの…
37 20/10/31(土)00:03:54 No.741760442
前の担当のコードが動作する理由がわからないってのはある
38 20/10/31(土)00:03:56 No.741760451
なんでこれ書いたっけ…
39 20/10/31(土)00:04:03 No.741760481
>コメントアウトしてあるのを消すと動かなくなるの本当にわけわからなくて怖い ぶら下げifの周りでコメントあると悪さするとかしないとか
40 20/10/31(土)00:04:11 No.741760519
コメントの書き方によっては コメントにしてるはずの文字が悪魔合体して変な挙動することがある という噂だけは聞いたことがある
41 20/10/31(土)00:04:12 No.741760525
ガベージコレクタのせいか! 違うわ…何だこれ…
42 20/10/31(土)00:04:38 No.741760670
要はコード外の環境に作用されてるんだろうけど 訳わからなすぎて怖いPC怖い
43 20/10/31(土)00:04:39 No.741760680
(なんでこれで動いてたんだ…?)
44 20/10/31(土)00:05:00 No.741760784
>前の担当のコードが動作する理由がわからないってのはある 俺が作った場所の動作については大体わかってるが その先は俺の仕事の範囲外だし…
45 20/10/31(土)00:05:26 No.741760936
数学者には神様信じてる人多いと聞くが確かに数式にはよくわからん存在が潜んでいるのかもしれない…
46 20/10/31(土)00:06:03 No.741761130
卒論のために書いた機械制御でこうなったな… 全く動かなかったのにポカリ買ってきて飲んでエラー治すか…って動かしたら何故か動いた わけが分からなかったけど発表まで2週間だったから治す暇もなくてそのまま動かしてデータ取った 取り終わった翌日にまた動かなくなったから神がなんかしてくれたんだと思う
47 20/10/31(土)00:06:07 No.741761159
コロナ前に参画したPJがコロナになった途端リーダー、サブリーダー、古参実装者4人辞めまして 何故動いてるのか本当にわからなくてつらい
48 20/10/31(土)00:06:26 No.741761257
基盤周りでなんかやってるんだろう…
49 20/10/31(土)00:06:28 No.741761268
>俺が作った場所の動作については大体わかってるが ほんと? ちゃんとわかってる?
50 20/10/31(土)00:06:41 No.741761349
プログラムは書いたとおりにしか動かないんだ ただし動く環境が書いたことを意図通りに受け取ってくれるかは別問題だ
51 20/10/31(土)00:06:45 No.741761365
なぜ動くかわからないの気持ち悪いから俺はCかアセンブラが好きだ
52 20/10/31(土)00:07:11 No.741761501
自分よりの詳しい人に何で動くのか聞いてもわからないって言うしさ じゃあ修正しようがないじゃん…
53 20/10/31(土)00:07:16 No.741761530
みんなでなんで動かねえんだこれって散々悩んだ挙句キャッシュが悪さしててキャッシュ消したら動いたとかでずっこけたことはあったな
54 20/10/31(土)00:07:33 No.741761628
俺の仕事は動くコードを納品することであって いつでも動作することを保証することじゃない
55 20/10/31(土)00:08:13 No.741761820
>俺の仕事は動くコードを納品することであって >いつでも動作することを保証することじゃない 検証して 保証しろ
56 20/10/31(土)00:09:05 No.741762113
下の状態でも検証して通ることがある
57 20/10/31(土)00:09:16 No.741762161
カプセル化ってやつだよ大丈夫
58 20/10/31(土)00:09:48 No.741762320
要件は満たしてるから大丈夫大丈夫
59 20/10/31(土)00:10:03 No.741762414
設計からテストまで全部一人でやってるけどよし
60 20/10/31(土)00:10:07 No.741762440
デバッグはユーザーにやらせる
61 20/10/31(土)00:10:19 No.741762500
画面とか操作パネルなら被害者がいなければまあいい ライブラリの作者がこの状態だとこの上にピサの斜塔が積み上がっていくことになる
62 20/10/31(土)00:10:33 No.741762574
動くし1ヶ月は安定する 2ヶ月くらい経つともうダメどうなってんの俺のコード
63 20/10/31(土)00:10:38 No.741762602
※※この行を消すとバグります※※
64 20/10/31(土)00:11:38 No.741762933
仕様書の書式と改訂規約位統一しやがれクソが
65 20/10/31(土)00:12:00 No.741763049
世の中大体がこんな感じで動いてる 重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる
66 20/10/31(土)00:12:18 No.741763133
なぜかセッション切れなくて調べてたら特定数の100回とかアクセスあったら 一定の確率でセッション保持判定する仕様でテストでポチポチ叩くくらいじゃ動かなかった なにその負荷低減のためにランダムで消す仕様…お前のことだぞPHP
67 20/10/31(土)00:12:39 No.741763247
どうやっても動かないけど俺のコードじゃないからあきらめて寝る
68 20/10/31(土)00:14:00 No.741763686
ネットワークが繋がらねえマジで繋がらねえルーターへのpingも通ってるのにインターネットにアクセス出来ねえ!俺死んだ! ってなった時近くの電話回線に布団が引っかかって切れて局所的な通信障害でしたーってなったときはけおおおお!!ってなった
69 20/10/31(土)00:14:06 No.741763716
こんなんわざわざ和訳つける必要ある?
70 20/10/31(土)00:14:19 No.741763787
>世の中大体がこんな感じで動いてる >重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる 個人情報流出してごめんね… クオカード500円あげるから許してね…
71 20/10/31(土)00:14:38 No.741763876
>重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる どうして対策してるはずなのに重大インシデントが発生するんですか?
72 20/10/31(土)00:14:45 No.741763926
>重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる こないだもやらかしてましたね…
73 20/10/31(土)00:15:18 No.741764086
対策は取っていましたが運悪く物理的にこわれまして…
74 20/10/31(土)00:15:22 No.741764111
>重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる どうして根本的に解決しようとしないんですか?
75 20/10/31(土)00:15:59 No.741764304
>自分よりの詳しい人に何で動くのか聞いてもわからないって言うしさ 悪いな半年前は多分わかってたはずなんだが… 都合の悪い記憶は早く消えていくんだ
76 20/10/31(土)00:16:32 No.741764473
try{ ・ ・ ・ }catch(e){}
77 20/10/31(土)00:16:53 No.741764598
俺経理事務屋なんだけど重大インシデントってデジタルな世界でもあるんだね
78 20/10/31(土)00:16:53 No.741764601
やめろよ 開発ベンダが納品した後の最終確認テスト中に データ欠損してるのになぜか問題なく動くの見つけたばかりなんだよ
79 20/10/31(土)00:16:54 No.741764604
>こんなんわざわざ和訳つける必要ある? プログラマが全員英語読めるという幻想はよせ とんでもない命名の一つや二つ見たことあるだろう
80 20/10/31(土)00:17:41 No.741764881
インシデント対策した人もPJ抜けて新しい人が来るからね… 割とマニュアル合っても何でこれやってるんだっけっての多いからね…
81 20/10/31(土)00:17:49 No.741764930
サーバ弄ってても機嫌の悪い日あるし面倒くさい彼女と思うことにしてる
82 20/10/31(土)00:18:09 No.741765056
テストは問題なく通過したので失礼する
83 20/10/31(土)00:18:32 No.741765189
>俺経理事務屋なんだけど重大インシデントってデジタルな世界でもあるんだね 金勘定でインシデント起こすなや!!
84 20/10/31(土)00:18:34 No.741765202
>>重大インシデントはだいたいこんな感じで発生してその都度対策が取られる >どうして対策してるはずなのに重大インシデントが発生するんですか? 初めての例でした!
85 20/10/31(土)00:18:35 No.741765208
プログラムは書いてある通りにしか動かない って嘘ですよね?
86 20/10/31(土)00:18:59 No.741765349
>俺経理事務屋なんだけど重大インシデントってデジタルな世界でもあるんだね まあ何処の業界でも呼び方が変わるだけで似たようなのはあるさね
87 20/10/31(土)00:19:00 No.741765354
じっくり書いた物でもないのにチャック時にエラー一つ無いと逆に怖すぎる…
88 20/10/31(土)00:19:32 No.741765526
一度だけ不具合調査のためにログを仕込んだらそれが原因で不具合が発生しなくなって相談した結果それでリリースした
89 20/10/31(土)00:19:40 No.741765566
>テストは問題なく通過したので失礼する おィ待てェ そもそもテスト仕様書作ったのもお前だろうがァ
90 20/10/31(土)00:20:05 No.741765695
>No.741764473 いやホントやめて…
91 20/10/31(土)00:20:15 No.741765751
丁寧に作った対策マニュアルがあると 見知らぬその人を抱きしめたくなる
92 20/10/31(土)00:20:25 No.741765807
>一度だけ不具合調査のためにログを仕込んだらそれが原因で不具合が発生しなくなって相談した結果それでリリースした 根本原因が分からないけどとりあえず対処はできたのか...いやこれ対処じゃねえ!
93 20/10/31(土)00:20:41 No.741765901
問題の対策で確認項目を十個増やしました!! 時間が足りなくなるので足早に確認を…あっ
94 20/10/31(土)00:20:58 No.741765965
障害起きてるのに検証環境だと再現しないの本当困る
95 20/10/31(土)00:21:01 No.741765984
フェイルセーフの概念が存在しないプロジェクトいいよね…
96 20/10/31(土)00:21:34 No.741766166
>いやホントやめて… エラーが出ず動く魔法のコード
97 20/10/31(土)00:21:36 No.741766180
いいですよねもう居ない人のクソコード
98 20/10/31(土)00:21:52 No.741766274
意図的に邪魔になる遊びをいれたのにちゃんと動く… どうして…
99 20/10/31(土)00:21:55 No.741766296
(このコード追加しただけで動くはずないのになんでこれで動くんだ…)
100 20/10/31(土)00:22:18 No.741766413
とりあえず実装して問題点を都度解決してく方式のコーディングってあるよね
101 20/10/31(土)00:22:22 No.741766436
機械は思ったよりデジタルに動いてくれない
102 20/10/31(土)00:22:25 No.741766448
動作したからヨシ!
103 20/10/31(土)00:22:28 No.741766461
>>いやホントやめて… >エラーが出ず動く魔法のコード 握り潰してんじゃねーよ!!!!せめてログには吐け!!!!吐け!!!!!!!!
104 20/10/31(土)00:22:40 No.741766516
役所の書類の様式が頻繁に変わるのはコピペを防ぐためもあるが公に出来ない重大インシデントが発生したりした時にこっそり変わるという 税務屋と代書屋と役所の暗黙の了解があったりする
105 20/10/31(土)00:22:51 No.741766560
通常動作だと途中でエラーが起きる… デバッグモードでゆっくり動かすと正常動作する…
106 20/10/31(土)00:23:12 No.741766679
絶対エラー起きるのってマシな方なんだよね... 数十時間走らせて出るかも?くらいのやつ嫌い!
107 20/10/31(土)00:23:40 No.741766843
知らなきゃいけない事は どうやら1と0の間
108 20/10/31(土)00:23:46 No.741766875
まぁどこもお外にでなければ顧客通知しないでゴニョって内内対応とかあるだろうし…
109 20/10/31(土)00:24:32 No.741767112
何が怖いってこれじゃ動かない数式があってないって計算して合っちゃうときが一番怖い いや優秀な人にとってはエラー出る前提で組むなんて無駄だと思うんだけど検証時とかに
110 20/10/31(土)00:24:48 No.741767207
あー外部システムさんのプログラムが起因なんでそっちに持って行ってください こっちにゃ仕様書すらありませんぜ
111 20/10/31(土)00:24:55 No.741767241
>握り潰してんじゃねーよ!!!!せめてログには吐け!!!!吐け!!!!!!!! try{ ・ ・ ・ }catch(e){ log("エラーです!!!") }
112 20/10/31(土)00:25:08 No.741767316
特定の曜日しか動かないジョブとか月次処理とかいいよね 担当者が起きるまで深夜だろうが鬼電するね
113 20/10/31(土)00:25:10 No.741767325
メーカー仕様と食い違う挙動良いよね...
114 20/10/31(土)00:25:16 No.741767352
暗黙の型変換とかやめて…
115 20/10/31(土)00:26:00 No.741767605
>あー外部システムさんのプログラムが起因なんでそっちに持って行ってください >こっちにゃ仕様書すらありませんぜ すいませんうちも仕様書通りに設計してるんで仕様書組んだ元請けさんに許可取らないといじれないんですよねー
116 20/10/31(土)00:26:05 No.741767631
>}catch(e){ > log("エラーです!!!") >} 複数箇所にこれがあるのは分かる
117 20/10/31(土)00:27:09 No.741767981
>>}catch(e){ >> log("エラーです!!!") >>} >複数箇所にこれがあるのは分かる さて!今回エラーが起きたのはどの箇所でしょうか!正解者には拍手!
118 20/10/31(土)00:27:12 No.741767989
>知らなきゃいけない事は >どうやら1と0の間 デジタルの世界には確実に1と0の間になんかいると思う
119 20/10/31(土)00:27:23 No.741768051
最初の想定通りのスケジュールだとそんなことにならないのにタスクの消化率見て期限短縮する奴には遠慮なくこれをぶつけることにしてる
120 20/10/31(土)00:27:35 No.741768113
だーれが殺した ログチェッカー
121 20/10/31(土)00:28:27 No.741768400
>さて!今回エラーが起きたのはどの箇所でしょうか!正解者には拍手! ファイル名かタスク名まで入っていればもしかしたら追えるかもしれない 無理かもしれない
122 20/10/31(土)00:28:28 No.741768404
もしかして世の中一番時間かけるべきはデバックでは?
123 20/10/31(土)00:28:37 No.741768454
こういうの見てるとネットワーク屋になって本当に良かったと思う
124 20/10/31(土)00:29:00 No.741768578
何これ動いてる…こっわ…
125 20/10/31(土)00:29:12 No.741768640
何かが起きる前提で動くことの出来る時間をくれ
126 20/10/31(土)00:29:19 No.741768668
>だーれが殺した ログチェッカー ファイル爛漫咲き乱れ ifが乱立グチャグチャじゃ
127 20/10/31(土)00:29:21 No.741768685
なんで0か1かのデジタルなのに原因不明の動作があるんです…?
128 20/10/31(土)00:29:49 No.741768832
>こういうの見てるとネットワーク屋になって本当に良かったと思う (深夜に突然死ぬ保守回線)
129 20/10/31(土)00:29:53 No.741768846
>もしかして世の中一番時間かけるべきはデバックでは? 神が世界を作りたもうた時にさえロクにデバッグしてねえんだから動いたら勝ちよ
130 20/10/31(土)00:30:06 No.741768937
>なんで0か1かのデジタルなのに原因不明の動作があるんです…? 我々にもなんで動くかわからんのです
131 20/10/31(土)00:30:18 No.741769007
>なんで0か1かのデジタルなのに原因不明の動作があるんです…? 0と1で動いてるのは間違いないが その0と1を動かしてるのは俺の書いたコードだけじゃないんだ 色んな奴が0と1を動かした結果として俺の書いたコードの通り動いてるんだ
132 20/10/31(土)00:30:43 No.741769154
>なんで0か1かのデジタルなのに原因不明の動作があるんです…? 実際ほんとうに原因不明ですこれ以上調べられませんってケースあるあった
133 20/10/31(土)00:32:13 No.741769640
プロセス起動のタイミング次第でとか…
134 20/10/31(土)00:33:48 No.741770136
デジタルの世界は人間の目には0と1だけに見えるが実は乱数でごく稀に2とか3も混ざる様な仕組みなんだろう
135 20/10/31(土)00:33:51 No.741770154
神は人の上に人を作らなかったけどコードは作ったからな...
136 20/10/31(土)00:34:25 No.741770335
端子にいい感じにホコリがついてて…
137 20/10/31(土)00:34:37 No.741770403
>なんで0か1かのデジタルなのに原因不明の動作があるんです…? >知らなきゃいけない事は >どうやら1と0の間
138 20/10/31(土)00:34:44 No.741770445
実際は観測した瞬間に0じゃないと困るところが 1だったりするだけだよ ちゃんと0と1で動いてる
139 20/10/31(土)00:35:47 No.741770750
助けてラプラスの魔ー!
140 20/10/31(土)00:36:28 No.741770946
>端子にいい感じにホコリがついてて… 電源の一本が抜け落ちてそのままアース線がコンセントに刺さった事件があったな… ひどい目に遭った
141 20/10/31(土)00:37:03 No.741771145
>実際は観測した瞬間に0じゃないと困るところが >1だったりするだけだよ >ちゃんと0と1で動いてる でなんで0であるべきところが1で動いてるんです?
142 20/10/31(土)00:37:32 No.741771283
>>実際は観測した瞬間に0じゃないと困るところが >>1だったりするだけだよ >>ちゃんと0と1で動いてる >でなんで0であるべきところが1で動いてるんです? 誰かが1にしたんだろう 誰かが
143 20/10/31(土)00:37:59 No.741771423
コード自体は問題ないけどOSのほうになんかあったとか ハード面の不具合を起こすあれだったとか そういうほんとにわかるわけのない例もごく少数ながらあると聞く
144 20/10/31(土)00:38:24 No.741771526
>でなんで0であるべきところが1で動いてるんです? おれじゃない だれかがやった しらない すんだこと
145 20/10/31(土)00:38:55 No.741771678
検証環境と実環境が全然一致してなくて何の再現も取れねえ いったい何を検証してるんだ
146 20/10/31(土)00:39:25 No.741771857
一晩寝かせる動くんですよね 次の日まで熟成すると仕様に変化するから納品ですね♪
147 20/10/31(土)00:39:35 No.741771908
1と0であることは絶対だ 1と0の順番がね…噛み合わないんだけども…
148 20/10/31(土)00:39:58 No.741772024
プログラムって何で動くんです?
149 20/10/31(土)00:40:08 No.741772071
でもコマンドプロンプトは動いたらそれが仕様だってみんな言ってるし…
150 20/10/31(土)00:40:08 No.741772074
>検証環境と実環境が全然一致してなくて何の再現も取れねえ >いったい何を検証してるんだ 大事なのは過程だ 努力した形跡だ
151 20/10/31(土)00:41:05 No.741772352
undrfinedとnullと''を一緒のことだと思う新人がいる…