20/10/29(木)22:51:02 クルマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)22:51:02 No.741450592
クルマノシュルイナラベターノ
1 20/10/29(木)22:51:39 No.741450844
親父がセダン党
2 20/10/29(木)22:52:20 No.741451134
セダンとハードトップとの違いは
3 20/10/29(木)22:52:24 No.741451153
ハードトップって今ある?
4 20/10/29(木)22:53:02 No.741451402
>セダンとハードトップとの違いは Bピラーの有無じゃない?
5 20/10/29(木)22:53:20 No.741451534
「セダン」って車名というかブランド名か何かと思ってました
6 20/10/29(木)22:54:37 No.741452032
ピックアップ乗りたいけど高い
7 20/10/29(木)22:54:41 No.741452070
SUVって何の略?
8 20/10/29(木)22:55:05 No.741452222
スポーツ・ユーティリティ・ビークル
9 20/10/29(木)22:55:11 No.741452268
軽トラはピックアップ?
10 20/10/29(木)22:55:14 No.741452281
5ドアハッチバックでも 車検証の記載じゃセダンだったりステーションワゴンだったりするぞ
11 20/10/29(木)22:55:16 No.741452296
スポーツ・ユーティリティ・ビークルだったかな
12 20/10/29(木)22:55:18 No.741452309
スポーツ・ユーティリティ・ビークル(スポーツ多目的車) これだけ聞いたら一体何の車なのか謎である
13 20/10/29(木)22:55:46 No.741452467
>スポーツ・ユーティリティ・ビークル スポーツ道具入れる収納スペースが広いとかそういう?
14 20/10/29(木)22:56:30 No.741452765
だいたいあってる
15 20/10/29(木)22:56:38 No.741452829
utilityは「効用」では… スポーツに便利な乗り物的な
16 20/10/29(木)22:56:49 No.741452900
モータースポーツじゃなくてアウトドアとかの方のスポーツなのかな
17 20/10/29(木)22:57:18 No.741453090
>これだけ聞いたら一体何の車なのか謎である セダンのフロアパンに ちょっとアウトドアっぽいイメージのドンガラ艤装したクルマ!
18 20/10/29(木)22:57:31 No.741453181
ミニバンがあるということはバンもあるの?
19 20/10/29(木)22:57:44 No.741453261
俺はステーションワゴンが欲しかったんだとスレ画見て気づいた
20 20/10/29(木)22:57:57 No.741453321
>ミニバンがあるということはバンもあるの? ある
21 20/10/29(木)22:58:02 No.741453355
マーティが買ってもらったのがSUVって感じ?
22 20/10/29(木)22:58:11 No.741453423
>ミニバンがあるということはバンもあるの? あるよ フルサイズバンはクソデカくて日本じゃほぼ走ってない
23 20/10/29(木)22:58:32 No.741453541
ステーションワゴンいい…
24 20/10/29(木)22:58:42 No.741453598
>マーティが買ってもらったのがSUVって感じ? あれは4WDでは
25 20/10/29(木)22:59:04 No.741453742
ピックアップってロケット砲とか積んでるイメージ
26 20/10/29(木)22:59:11 No.741453779
確かにそういわれるとトランク部分がでかいなSUV
27 20/10/29(木)22:59:18 No.741453813
su4316133.jpg これが普通のバン
28 20/10/29(木)22:59:35 No.741453911
>マーティが買ってもらったのがSUVって感じ? あれはピックアップトラック
29 20/10/29(木)22:59:46 No.741453969
いわゆるボックスタイプの車ってどれ
30 20/10/29(木)22:59:49 No.741453989
セダン好き 車って感じのフォルム
31 20/10/29(木)22:59:59 No.741454043
>これが普通のバン コングのだこれ!
32 20/10/29(木)23:00:25 No.741454190
セダンとハードトップはもはや何が違うのか分からん
33 20/10/29(木)23:00:30 No.741454212
>これが普通のバン これは「乗用車」ではないの?
34 20/10/29(木)23:00:49 No.741454333
シューティングブレーク好き全然知名度ないけど su4316142.jpg
35 20/10/29(木)23:01:27 No.741454547
ステーションワゴンといえばカリブ
36 20/10/29(木)23:01:32 No.741454576
バンってあれか 国産車でいうとタウンエースとかそういう類いの
37 20/10/29(木)23:02:17 No.741454822
セダン嫌い 親父って感じのセンス
38 20/10/29(木)23:02:19 No.741454835
>セダンとハードトップはもはや何が違うのか分からん 上にもあるけどBピラーの有無
39 20/10/29(木)23:02:19 No.741454837
鼻とお尻が長いのがセダンだと思ってけど他にもいたのか…
40 20/10/29(木)23:02:19 No.741454838
シューティングブレークはなんか欧州車のステーションワゴンのカッコイイ言い方みたいになってる
41 20/10/29(木)23:02:21 No.741454857
>ステーションワゴンといえばカリブ 旧グフみたいな顔してA4G積んでるのずるい
42 20/10/29(木)23:02:38 No.741454967
>あれは4WDでは 4WDという車型はない もし近いものを指すとしたらクロカン
43 20/10/29(木)23:02:40 No.741454981
>シューティングブレーク 実際後ろにだけんは載せない奴!
44 20/10/29(木)23:03:44 No.741455306
概ねセダンは4ドアでクーペは2ドア でも4ドアクーペなんてのもあるので最終的には雰囲気
45 20/10/29(木)23:03:53 No.741455353
>シューティングブレーク好き全然知名度ないけど アコードエアロデッキはシューティングブレーク?
46 20/10/29(木)23:03:59 No.741455377
そういやサッシュレスドアは絶滅した?
47 20/10/29(木)23:04:06 No.741455411
むしろ背が低くてシュッとしてるのがクーペだと思ってる
48 20/10/29(木)23:04:14 No.741455457
>4WDという車型はない >もし近いものを指すとしたらクロカン クロカン?
49 20/10/29(木)23:04:37 No.741455586
怒らないでくださいね だいたい同じじゃないですか
50 20/10/29(木)23:04:51 No.741455659
>そういやサッシュレスドアは絶滅した? してないよ 86とかロードスターとかスポーツカーで生き残ってる
51 20/10/29(木)23:04:52 No.741455662
クロカンもSUVもRVも同じよ
52 20/10/29(木)23:04:54 No.741455676
>アコードエアロデッキはシューティングブレーク? 2ドアのステーションワゴンって点ではそうだと思う
53 20/10/29(木)23:04:55 No.741455685
ビートルみたいなのってなんていうの
54 20/10/29(木)23:05:11 No.741455778
サッシュレスドアといえばスバル!
55 20/10/29(木)23:05:20 No.741455835
>でも4ドアクーペなんてのもあるので最終的には雰囲気 今のスタイルは日本発祥なのにすっかりドイツ車に持ってかれたよね 4ドアクーペ
56 20/10/29(木)23:05:37 No.741455944
国産フルサイズバンはトヨタのグランエースだけかな?
57 20/10/29(木)23:05:42 No.741455973
詳しい人からすれば キャベツとレタスってなにが違うの…? みたいな質問されてる気分になるんだろうか
58 20/10/29(木)23:06:21 No.741456219
4ドアクーペSUVとかあるし訳わかんないぜ
59 20/10/29(木)23:06:38 No.741456312
>怒らないでくださいね >だいたい同じじゃないですか タイヤが4つあるものは全て同じ
60 20/10/29(木)23:06:57 No.741456428
>ビートルみたいなのってなんていうの クーペ
61 20/10/29(木)23:07:11 No.741456501
シューティングブレークって何
62 20/10/29(木)23:07:18 No.741456557
ピックアップとオープン以外はプリウスってイメージ
63 20/10/29(木)23:07:44 No.741456671
セダンとクーペとハードトップ全部一緒でしょこれ
64 20/10/29(木)23:07:50 No.741456695
ロードスター スパイダー オープン コンパーチブル
65 20/10/29(木)23:08:07 No.741456793
>ビートルみたいなのってなんていうの オリジナルのVW typeIは2ドアセダンでは?
66 20/10/29(木)23:08:23 No.741456889
>セダンとクーペとハードトップ全部一緒でしょこれ めくらかよ
67 20/10/29(木)23:08:24 No.741456893
>ロードスター >スパイダー >オープン >コンパーチブル ヴァリエッタ!
68 20/10/29(木)23:08:34 No.741456942
ラグジュアリーカーはセダンでスポーツカーはクーペって表記したがる印象
69 20/10/29(木)23:08:45 No.741457008
いまいちクーペがわからない
70 20/10/29(木)23:08:59 No.741457093
>シューティングブレークって何 本来は2ドアクーペをステーションワゴンにしたみたいな車だけど最近は4ドアでもかっこいいやつが名乗ってる
71 20/10/29(木)23:09:14 No.741457176
>ラグジュアリーカーはセダンでスポーツカーはクーペって表記したがる印象 スポーツセダン!
72 20/10/29(木)23:09:18 No.741457199
CE1系アコードワゴンもすっかり見なくなったな
73 20/10/29(木)23:09:28 No.741457272
>シューティングブレークって何 元はGTカーの後ろ半分を荷物スペースに改造して ライフルと猟犬と獲物積めるようにした奴
74 20/10/29(木)23:09:39 No.741457322
>ラグジュアリーカーはセダンでスポーツカーはクーペって表記したがる印象 ラグジュアリーなのはサルーンだろ
75 20/10/29(木)23:09:39 No.741457324
>いまいちクーペがわからない 後部座席が天井低いわ狭いわで窮屈なのがクーペ
76 20/10/29(木)23:10:04 No.741457468
>ラグジュアリーカーはセダンでスポーツカーはクーペって表記したがる印象 後席を人を乗せる場所と見做してるかどうかって印象だな 4ドアだけど人が乗ると思って作ってない車は事実上クーペって感じ
77 20/10/29(木)23:10:21 No.741457564
セダンとクーペはドアの数が違うからわかりやすい
78 20/10/29(木)23:10:44 No.741457690
ステーションワゴンはちゃんと後ろ半分木造でなきゃダメだ!
79 20/10/29(木)23:10:57 No.741457764
>セダンとクーペはドアの数が違うからわかりやすい 2ドアセダン・4ドアクーペ「…」
80 20/10/29(木)23:11:14 No.741457875
>>ロードスター >>スパイダー >>オープン >>コンパーチブル >ヴァリエッタ! もう言ったもん勝ちなのでは…?
81 20/10/29(木)23:11:20 No.741457917
実は馬車由来のカテゴリ名が多いらしい
82 20/10/29(木)23:11:21 No.741457921
子供の頃に見た車がセダンだから 車と言ったらセダンというような刷り込みがされてる
83 20/10/29(木)23:11:41 No.741458042
2ドアセダンってある?思いつかないな いやまあどっちみち言ったもん勝ちみたいな話なんだけど
84 20/10/29(木)23:11:50 No.741458107
どう見てもコンパクトハッチバックでも荷室が完全に別れてたらセダンなのよね
85 20/10/29(木)23:11:58 No.741458154
>もう言ったもん勝ちなのでは…? バルケッタ!
86 20/10/29(木)23:12:12 No.741458250
ランチアテーマとかアルファロメオ155みたいなTHE・セダンって感じの車いいよね
87 20/10/29(木)23:12:13 No.741458252
SUVだと思って車買ったけど車検証にステーションワゴンって書いてあった
88 20/10/29(木)23:12:44 No.741458449
>どう見てもコンパクトハッチバックでも荷室が完全に別れてたらセダンなのよね 荷室が完全に分かれてて見た目はコンパクトハッチバックってどんな車?
89 20/10/29(木)23:12:54 No.741458517
>2ドアセダンってある?思いつかないな 旧ミニとか六本木カローラ呼ばわりされてた頃の318とか
90 20/10/29(木)23:13:22 No.741458711
2ドアって後部座席にはどう乗るの?
91 20/10/29(木)23:13:36 No.741458783
>2ドアセダンってある?思いつかないな 大昔のまだセダンが小さい頃の話だから
92 20/10/29(木)23:13:45 No.741458826
>荷室が完全に分かれてて見た目はコンパクトハッチバックってどんな車? 二代目トゥデイ
93 20/10/29(木)23:13:50 No.741458862
>>シューティングブレークって何 >元はGTカーの後ろ半分を荷物スペースに改造して >ライフルと猟犬と獲物積めるようにした奴 なるほど ワゴンとは全然別物だな
94 20/10/29(木)23:13:53 No.741458873
>SUVだと思って車買ったけど車検証にステーションワゴンって書いてあった 車検証のあの欄にSUVというカテゴリがそもそもない 箱型と幌型とステーションワゴンしかない
95 20/10/29(木)23:14:08 No.741458963
>SUVだと思って車買ったけど車検証にステーションワゴンって書いてあった SUVという分類はない
96 20/10/29(木)23:14:15 No.741458996
>子供の頃に見た車がセダンだから >車と言ったらセダンというような刷り込みがされてる そういや俺も子供に自動車の絵描いてって言われて描く絵はセダンタイプだな
97 20/10/29(木)23:14:22 No.741459030
>SUVだと思って車買ったけど車検証にステーションワゴンって書いてあった 車検証だとセダン箱型ステーションワゴンの三択じゃなかったっけ
98 20/10/29(木)23:14:36 No.741459100
>箱型と幌型とステーションワゴンしかない だそ けん
99 20/10/29(木)23:14:44 No.741459152
>2ドアセダンってある?思いつかないな >いやまあどっちみち言ったもん勝ちみたいな話なんだけど 昔はあったけど今はもう作ってないんじゃないかな あとやっぱ2ドアセダンってそれもうクーペじゃない?みたいな話になるしな…
100 20/10/29(木)23:14:55 No.741459233
>2ドアって後部座席にはどう乗るの? 前の座席をよっこらしょってどけて乗る
101 20/10/29(木)23:15:06 No.741459311
>荷室が完全に分かれてて見た目はコンパクトハッチバックってどんな車? 現行の車両は思いつかなかったけど初代ライフは座席と荷室が完全に分離してた su4316182.jpg
102 20/10/29(木)23:15:08 No.741459320
>2ドアって後部座席にはどう乗るの? ロータスポジション
103 20/10/29(木)23:15:24 No.741459412
ピックアップそこに窓あったら後部座席もあるだろ
104 20/10/29(木)23:15:25 No.741459417
ソリオバンディットってどれにあたる?
105 20/10/29(木)23:15:38 No.741459498
>前の座席をよっこらしょってどけて乗る めんどくさそう
106 20/10/29(木)23:16:03 No.741459639
>ソリオバンディットってどれにあたる? 俺はコンパクトミニバンって捉えてる 二列シートの短いミニバン
107 20/10/29(木)23:16:11 No.741459682
>めんどくさそう 実際めどい
108 20/10/29(木)23:16:12 No.741459686
ザ・車といえばセダンだよね
109 20/10/29(木)23:16:20 No.741459728
予算維持費無制限なら何を買うか
110 20/10/29(木)23:16:26 No.741459764
リムジンって実はセダン
111 20/10/29(木)23:16:29 No.741459784
>荷室が完全に分かれてて見た目はコンパクトハッチバックってどんな車? su4316187.png
112 20/10/29(木)23:16:39 No.741459852
セダンは犯人が乗ってて手配されたり追いかけられたりするやつ
113 20/10/29(木)23:17:05 No.741460032
セダンがあまりにもレアになって見かけたら覆面を疑うレベルになった
114 20/10/29(木)23:17:34 No.741460193
そのうちSUVの覆面とかでるんだろうか
115 20/10/29(木)23:17:49 No.741460285
>セダンがあまりにもレアになって見かけたら覆面を疑うレベルになった いやカローラとか全然走ってるだろ? なんなら数多いるプリウスだってセダン扱いじゃないのか
116 20/10/29(木)23:17:53 No.741460294
今の子供に車描いてって言ったら変わらず3ボックスセダンを描くのかな 2ボックスばっかになりそうな気もするけど
117 20/10/29(木)23:17:55 No.741460307
セダンは前世紀って感じだよね…
118 20/10/29(木)23:18:05 No.741460365
>スズキのセダンがあまりにもレアになって見かけたら覆面を疑うレベルになった
119 20/10/29(木)23:18:19 No.741460442
セダンってよく聞くけど車の商品名じゃなかったんだ…
120 20/10/29(木)23:18:38 No.741460560
>そのうちSUVの覆面とかでるんだろうか 捜査用ならステージアとかあるしステップワゴンとかもみたことあるから既にありそう
121 20/10/29(木)23:18:59 No.741460672
シビックセダンとかはあまりにも売れなくてレアになってるけど トヨタセダンはまだ見かけるよ
122 20/10/29(木)23:18:59 No.741460678
車種名は馬車のものをそのまま引き継いでてびっくりする
123 20/10/29(木)23:19:24 No.741460804
プリウスはなんと言うか車種じゃなくてハイブリッド 他のハイブリッドは車種で呼んでもプリウスはハイブリッド
124 20/10/29(木)23:20:06 No.741461083
書き込みをした人によって削除されました
125 20/10/29(木)23:20:18 No.741461154
自動車って難しいなあ
126 20/10/29(木)23:20:22 No.741461179
>トヨタがセタンって言ってる マジか
127 20/10/29(木)23:20:22 No.741461181
>プリウスはなんと言うか車種じゃなくてハイブリッド 2代目以降も分類上はセダンやぞあれ
128 20/10/29(木)23:20:32 No.741461232
>プリウスはなんと言うか車種じゃなくてハイブリッド >他のハイブリッドは車種で呼んでもプリウスはハイブリッド トヨタがセダンって言ってるんだからそれ以外ないよ
129 20/10/29(木)23:20:43 No.741461300
全部同じじゃないですか
130 20/10/29(木)23:20:56 No.741461359
車検証だと箱型
131 20/10/29(木)23:21:01 No.741461386
>全部同じじゃないですか どこが?
132 20/10/29(木)23:21:57 No.741461719
スポーツワゴンはあってもスピードワゴンは無いのかい
133 20/10/29(木)23:22:29 No.741461939
>スポーツワゴンはあってもスピードワゴンは無いのかい お笑い芸人があるじゃん
134 20/10/29(木)23:23:17 No.741462237
>スポーツワゴンはあってもスピードワゴンは無いのかい スピードセダンもスピードクーペもスピードSUVもスピードミニバンもないぞ
135 20/10/29(木)23:24:04 No.741462520
>全部同じじゃないですか 車もちんこも1種類しかないと思ってそうなかわいそうな人…
136 20/10/29(木)23:24:22 No.741462640
スピードワゴンは車種じゃなくていち商品名だ
137 20/10/29(木)23:24:26 No.741462672
>車もちんこも1種類しかないと思ってそうなかわいそうな人… …ちんこの種類って?
138 20/10/29(木)23:24:30 No.741462698
ハマーとかデカいジープはどれなの?
139 20/10/29(木)23:24:46 No.741462798
>ハマーとかデカいジープはどれなの? SUVでしょ
140 20/10/29(木)23:24:54 No.741462843
>そのうちSUVの覆面とかでるんだろうか 地元の覆面はほとんどレヴォーグだわ
141 20/10/29(木)23:25:04 No.741462892
ジープはもうジープ いや割とマジで
142 20/10/29(木)23:25:20 No.741463013
ミニバンはわかりやすい 他は…うn
143 20/10/29(木)23:25:26 No.741463050
>ハマーとかデカいジープはどれなの? ジープは会社名
144 20/10/29(木)23:25:28 No.741463057
オデッセイはSUVでADバンはステーションワゴン?
145 20/10/29(木)23:25:51 No.741463191
ステーションワゴンがすごいボルボ
146 20/10/29(木)23:25:53 No.741463200
>オデッセイはSUVでADバンはステーションワゴン? オデッセイはミニバンだよ
147 20/10/29(木)23:26:21 No.741463384
セダン!って感じのセダンが廃れただけでファストバックも分類上はセダンだからね
148 20/10/29(木)23:26:24 No.741463399
ホットハッチとかいう完全に言ってるだけのやつもあったな
149 20/10/29(木)23:26:29 No.741463435
>ジムニーはもうジムニー >いや割とマジで
150 20/10/29(木)23:26:39 No.741463490
クラウンコンフォートが一番セダンらしいセダンで好き…維持費高い…
151 20/10/29(木)23:26:59 No.741463609
>ジープはもうジープ >いや割とマジで ジープらしいジープはもうラングラーしかないけどな…
152 20/10/29(木)23:27:49 No.741463953
普段クーペで見慣れてる奴のセダンで見ると違和感が凄い 具体的には第2世代のスカイライン
153 20/10/29(木)23:28:15 No.741464112
米兵が後ろで銃持ってヒャッハーしてるようなジープもSUV?
154 20/10/29(木)23:28:53 No.741464349
>米兵が後ろで銃持ってヒャッハーしてるようなジープもSUV? あれは小型トラック
155 20/10/29(木)23:35:35 No.741467281
真面目にクロカン車がジムニーとランクルくらいしか残ってねぇ
156 20/10/29(木)23:36:09 No.741467565
>>そのうちSUVの覆面とかでるんだろうか >地元の覆面はほとんどレヴォーグだわ 東北の方にはアウトバックの覆面もいる
157 20/10/29(木)23:36:24 No.741467672
オープンカーはわかる
158 20/10/29(木)23:37:24 No.741468106
>真面目にクロカン車がジムニーとランクルくらいしか残ってねぇ 国産のってつけなければ割とあるだろ
159 20/10/29(木)23:38:36 No.741468633
クーペって後部座席あるんだ
160 20/10/29(木)23:39:18 No.741468981
>…ちんこの種類って? オープンカーとそれ以外
161 20/10/29(木)23:40:02 No.741469292
今の今までメーカーのつけたブランド名と種類がごっちゃになってたけどこれで覚えられるかな…
162 20/10/29(木)23:40:19 No.741469440
>クーペって後部座席あるんだ あるのと無いのがある
163 20/10/29(木)23:40:27 No.741469553
ステーションワゴンとSUVにはあんまり差がない カテゴリ的にはステーションワゴンなのにSUVとして売ってるやつもある
164 20/10/29(木)23:41:40 No.741470324
SUVとハッチバックの差がわからん…
165 20/10/29(木)23:42:33 No.741470904
>ステーションワゴンとSUVにはあんまり差がない >カテゴリ的にはステーションワゴンなのにSUVとして売ってるやつもある SUVの守備範囲が広すぎる
166 20/10/29(木)23:44:05 No.741471488
ステーションワゴンがもうほとんどないの悲しい
167 20/10/29(木)23:44:49 No.741471861
>ステーションワゴンがもうほとんどないの悲しい 安心してください! 車検証上は沢山ありますよ!
168 20/10/29(木)23:44:52 No.741471878
フィールダーってステーションワゴンなのかな 立ち位置がよくわからん
169 20/10/29(木)23:45:10 No.741471996
>SUVの守備範囲が広すぎる 不整地走行能力じゃなくて見た目がSUVなだけだから何にでも適用できる
170 20/10/29(木)23:46:06 No.741472435
>フィールダーってステーションワゴンなのかな >立ち位置がよくわからん 昔の意味のステーションワゴンだとカローラフィールダーとプリウスαとレヴォーグぐらいかな?
171 20/10/29(木)23:46:08 No.741472464
>ステーションワゴンがもうほとんどないの悲しい レヴォーグカローラフィールダーカローラツーリングマツダ6の4車種くらいか今国産で残ってるの
172 20/10/29(木)23:46:37 No.741472675
>SUVとハッチバックの差がわからん… SUV名乗ってるのは十分な荷物乗る大型なのが多いね ハッチバックだと3ドア5ドアのリアゲート小型車イメージだ
173 20/10/29(木)23:48:51 No.741473765
ハッチバックはセダンから荷室抜いて後ろに開く扉ついた感じ SUVは車高高めで荷物積むスペース確保してる
174 20/10/29(木)23:49:01 No.741473834
ステーションワゴンは走りと積載量のバランスがいい形と思うんだけどなぁ…