虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自分を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/29(木)22:29:26 No.741442303

    自分をディジェだと言い張る謎の機体がバトオペにまで出てくるなんて

    1 20/10/29(木)22:32:20 No.741443407

    カタソード

    2 20/10/29(木)22:33:20 No.741443820

    機体解説がどのメディアでもぼんやりしてるやつ

    3 20/10/29(木)22:34:35 No.741444297

    タイラントソード自体が無かったことになってるし

    4 20/10/29(木)22:36:22 No.741444984

    >タイラントソード自体が無かったことになってるし そもそもタイラントソード関係があるのかも分からないし

    5 20/10/29(木)22:37:34 No.741445423

    つまり何もわからないし

    6 20/10/29(木)22:38:26 No.741445759

    どことなく…ディジェに似ていらっしゃる…

    7 20/10/29(木)22:38:29 No.741445778

    今回持ってきてる武器も本当に持ってるのかも分からない

    8 20/10/29(木)22:39:36 No.741446179

    とりあえずディアスのバズーカ持たせてお茶を濁す たまにメガ粒子砲撃ったりする

    9 20/10/29(木)22:40:21 No.741446440

    藤田デザインの謎ロボット

    10 20/10/29(木)22:40:27 No.741446473

    コンバージの説明文があまりにもふわふわしすぎて面白かったやつ

    11 20/10/29(木)22:40:47 No.741446584

    >とりあえずディアスのバズーカ持たせてお茶を濁す >たまにメガ粒子砲撃ったりする 発射口らしきものが無い!

    12 20/10/29(木)22:44:41 No.741448110

    スパロボでハイメガ粒子砲とか付いてたけど一体どこに

    13 20/10/29(木)22:44:57 No.741448204

    なんとなくディジェに似てるけど ディジェと関係あるかさえわからない

    14 20/10/29(木)22:47:06 No.741449067

    額になんかあるしビームくらい撃てるだろ…多分…

    15 20/10/29(木)22:47:15 No.741449125

    SDGOだと両肩に盾があるからほんのちょっと硬いって地味な個性があったな

    16 20/10/29(木)22:47:31 No.741449220

    しかしバトオペのグラはカッコいいなあ…

    17 20/10/29(木)22:50:34 No.741450387

    腹がディジェっぽいようで全然ディジェじゃない

    18 20/10/29(木)22:51:42 No.741450870

    よく見ると大淀みたいなスカート履いてんな

    19 20/10/29(木)22:53:36 No.741451631

    MXではνよりも使いやすかったやつ

    20 20/10/29(木)22:55:49 No.741452491

    何故かスパロボが拾ったから知名度だけは高い

    21 20/10/29(木)22:56:25 No.741452725

    >なんとなくディジェに似てるけど >ディジェと関係あるかさえわからない ディジェをベースにした超高性能機という部分は数少ない確定してる情報なのに適当な事言わないで

    22 20/10/29(木)22:56:31 No.741452773

    何で緊急ないんだろ

    23 20/10/29(木)22:56:43 No.741452866

    未だと黒歴史かヘルメスのバラで復元されたディジェっぽいやつ

    24 20/10/29(木)22:57:02 No.741452984

    色くらいしか似てないじゃん?!

    25 20/10/29(木)22:58:55 No.741453681

    どの媒体でもわっかんねえ...って扱いが一貫してて面白すぎる

    26 20/10/29(木)23:02:26 No.741454883

    いつの間にかZ-MSVに現れた謎の機体 各種ゲームではそれっぽいことが書かれているが公式設定なのかも分からない

    27 20/10/29(木)23:03:00 No.741455072

    >スパロボでハイメガ粒子砲とか付いてたけど一体どこに 本来は機体を推進させる事に用いられているSEフィールドだが、力場のエネルギーを前方の一点に集中し放出する事で、攻撃に転用する事が可能である。 重力や磁場の歪み、空間その物の崩壊するエネルギーが敵を呑み込み、敵の艦隊を壊滅させるのである[4]。

    28 20/10/29(木)23:07:49 No.741456690

    >どの媒体でもわっかんねえ...って扱いが一貫してて面白すぎる なのに出番は多いんだよなあ…

    29 20/10/29(木)23:08:48 No.741457024

    ある程度以上のキャラ数出てくるダムゲーにはほぼいるよねコイツ

    30 20/10/29(木)23:09:05 No.741457121

    モビルスーツなのかもわからない

    31 20/10/29(木)23:09:36 No.741457307

    誰なんだよ本当に

    32 20/10/29(木)23:10:06 No.741457478

    強いのか弱いのかもよくわかってないや

    33 20/10/29(木)23:10:34 No.741457631

    初めてやったスパロボが64でアムロが普通に乗ってたからZでも乗ってるんだと思った そっくりさんに乗ってた

    34 20/10/29(木)23:10:36 No.741457642

    「よくわからない」が公式設定なのでわかってはいけないんだ

    35 20/10/29(木)23:11:52 No.741458112

    まあギレンの野望ではどうでもいい機体だったが

    36 20/10/29(木)23:12:01 No.741458173

    次世代ケンプファーって事でコイツにメタスのWバズ持たせてやればよかったのにと思う

    37 20/10/29(木)23:12:48 No.741458476

    モビルスーツじゃないだけでディジェなのは間違いないでしょ?

    38 20/10/29(木)23:12:48 No.741458484

    >まあギレンの野望ではどうでもいい機体だったが 古いGジェネでもだいたいこんな感じ 控えめの性能のでかつここで開発止まるから作るのが趣味というか

    39 20/10/29(木)23:13:05 No.741458593

    よく分からないシステム積んでるからオーバーブーストは笑った

    40 20/10/29(木)23:13:22 No.741458715

    >スパロボでハイメガ粒子砲とか付いてたけど一体どこに スパロボ出たことあるの!?誰乗るんだよ…

    41 20/10/29(木)23:14:48 No.741459182

    隠し機体でなんかポンと出てくるよねスパロボだと 宇宙世紀同士だと乗り換えが自由だから誰でも乗れるお手軽強機体みたいな感じ

    42 20/10/29(木)23:16:33 No.741459815

    >モビルスーツじゃないだけでディジェなのは間違いないでしょ? 何を勘違いしてるか知らんがスレ画はずっとモビルスーツの扱いだろ

    43 20/10/29(木)23:17:00 No.741460001

    ディジェよりスパロボ出演回数多いやつ

    44 20/10/29(木)23:17:40 No.741460228

    見た目は明らかにSEジェネレーター積んでるっぽいけど タイラント・ソードはパラレルだし まぁ一種のお遊びネタみたいなもんだからなぁ設定ボカしてるのも

    45 20/10/29(木)23:17:45 No.741460258

    デザイン経緯はタイラントソードと関連性があるという説が有力視されてるもののそれ自体ソースはない推測 実はぜんぜん関係なく適当に描かれたものかも?という

    46 20/10/29(木)23:18:15 No.741460416

    しかしモデリングはきっちり作り上げるもんだな…

    47 20/10/29(木)23:18:42 No.741460588

    ΖMSVなのでディジェの親戚という事にしたタイラントソード機

    48 20/10/29(木)23:18:44 No.741460596

    SEドライブってGNドライブとかエイハブリアクターみたいに見た目で分かるものなのか

    49 20/10/29(木)23:19:09 No.741460723

    >デザイン経緯はタイラントソードと関連性があるという説が有力視されてるもののそれ自体ソースはない推測 有力視もクソもネモソードとかアグレスの背中と こいつの特徴的な背中のバックパックほぼ同じだし 単にガシャポンの箱解説とギレンの野望以外にSEシステム積んでると明記した資料がないだけじゃねーの

    50 20/10/29(木)23:19:20 No.741460788

    >ΖMSVなのでディジェの親戚という事にしたタイラントソード機 タイラントソードと繋がりがあるという具体的な証拠はないぞ

    51 20/10/29(木)23:19:24 No.741460800

    >しかしモデリングはきっちり作り上げるもんだな… 造形自体は人気だからな...ガレキどんだけ出たんだろ

    52 20/10/29(木)23:19:32 No.741460858

    >ΖMSVなのでディジェの親戚という事にしたタイラントソード機 タイラントソードにこの機体はいません

    53 20/10/29(木)23:19:59 No.741461042

    FA百式改はもちろんだけど コイツが出せるって事は量産型νガンダムそのうち実装されるんだろうな 陸戦型サザビーとGコマンダーも行けそうな雰囲気だ

    54 20/10/29(木)23:20:34 No.741461242

    名前や設定書いたのが藤田かどうかもわからない デザインは藤田のようなのだが…

    55 20/10/29(木)23:20:37 No.741461260

    MS大図鑑がこいつだけUMAみたいな書かれ方してて吹く

    56 20/10/29(木)23:20:37 No.741461261

    俺がこいつについて知ってるのはジージェネとスパロボくらいしか知らない

    57 20/10/29(木)23:21:01 No.741461383

    食玩のコンバージでも誰このMSとしか解説が無かった

    58 20/10/29(木)23:21:22 No.741461505

    >俺がこいつについて知ってるのはジージェネとスパロボくらいしか知らない 十分すぎる

    59 20/10/29(木)23:21:23 No.741461517

    タイラントソードは近年資料に掲載されるようになって商品化やゲーム出演もまだ前例がないだけで特に壁はない気はする

    60 20/10/29(木)23:21:34 No.741461580

    ゲードライのROBOT魂が出るなら その内にディノファウスト・ジュピターも出るかも知れんし…

    61 20/10/29(木)23:21:35 No.741461589

    タイラントソードにもSE積んだディジェは存在するらしいが絵は起こされていない ディジェSE-Rはタイラントソードと全く関係ないムック本に名前とデザインだけが掲載された謎の機体 であってるのか?

    62 20/10/29(木)23:21:36 No.741461594

    逆にギレンの野望とガンダムコンバージ第18弾はどうしてタイラントソードに出てくるSEシステムとくっつけようとしてんだよ

    63 20/10/29(木)23:21:37 No.741461607

    >>スパロボでハイメガ粒子砲とか付いてたけど一体どこに >スパロボ出たことあるの!?誰乗るんだよ… ポンと入ってくる 誰を載せても良い

    64 20/10/29(木)23:22:06 No.741461779

    何も分からないなら闇に葬ったら?

    65 20/10/29(木)23:22:19 No.741461865

    デザインは好きだよ このディジェなんだかディジェじゃないんだかな機体

    66 20/10/29(木)23:22:21 No.741461875

    >タイラントソードにもSE積んだディジェは存在するらしいが絵は起こされていない ディジェソード自体SEシステム積んでるかも不明な機体じゃねーか資料読んできなよ

    67 20/10/29(木)23:22:25 No.741461912

    >俺がこいつについて知ってるのはジージェネとスパロボくらいしか知らない むしろコイツはGジェネとスパロボがホームグラウンドで本家だとあんまり扱われないMSなのだ

    68 20/10/29(木)23:22:32 No.741461963

    SDGOはコイツにリミッター解除のスキルを付けてたけど解除したら駄目だろ

    69 20/10/29(木)23:22:39 No.741462006

    赤と黄色でカラーリングしたらゾロアットにしか見えなくなった

    70 20/10/29(木)23:22:45 No.741462043

    タイラントソードが正史になったとしても宇宙世紀にそういうトンデモ本があったというだけだから…

    71 20/10/29(木)23:22:49 No.741462073

    su4316212.jpg 名文だと思う

    72 20/10/29(木)23:22:49 No.741462075

    正確にはタイラントソードも載ってたムックの全然関係ないページに現れたらしい

    73 20/10/29(木)23:23:07 No.741462177

    >逆にギレンの野望とガンダムコンバージ第18弾はどうしてタイラントソードに出てくるSEシステムとくっつけようとしてんだよ まぁ見た目が似てるからだけとしか

    74 20/10/29(木)23:23:11 No.741462203

    本体のスペックはヤバそうなのに武装は百式と同じなのが控えめ

    75 20/10/29(木)23:23:24 No.741462279

    なんでこいつだけ外部出演多いの…?

    76 20/10/29(木)23:23:25 No.741462284

    >何も分からないなら闇に葬ったら? 厄介なことに結構人気があるんだ…

    77 20/10/29(木)23:23:35 No.741462357

    >タイラントソードが正史になったとしても宇宙世紀にそういうトンデモ本があったというだけだから… タイラントソードが正史になったら歴史丸ごと変わるからありえないし…何言ってんの?

    78 20/10/29(木)23:23:39 No.741462383

    まずタイラントソードの資料って何だろう…当時のHJすら怪しい

    79 20/10/29(木)23:23:50 No.741462451

    タイラントソードとの関係が明言されてないことでかえって存在が消えず公式に残り続けるのがちょっと面白い

    80 20/10/29(木)23:24:11 No.741462570

    いつのまにかZMSVに混じってた初出不明の謎のMS

    81 20/10/29(木)23:24:13 No.741462587

    >まずタイラントソードの資料って何だろう…当時のHJすら怪しい タイラントソード掲載号以外にないと思うが むしろそれ以外にあるのか

    82 20/10/29(木)23:24:27 No.741462681

    謎の機体だから特に闇に葬る要素もないんだ 宇宙世紀におけるパーフェクトガンダム目撃情報よりは信憑性がある

    83 20/10/29(木)23:24:40 No.741462757

    よくわかんないシステムの実験機らしい… でもシステムは積んでないみたいだ…なにもわからねえ…

    84 20/10/29(木)23:24:40 No.741462758

    >su4316212.jpg >名文だと思う ~と言われる ~と推測 ~ようだ 詳細は不明

    85 20/10/29(木)23:24:44 No.741462791

    >雑誌『B-CLUB』の増刊ムックである『機動戦士ガンダムMS大全集 「機動戦士ガンダム」から「逆襲のシャア」まで』にて『Ζ-MSV』として収録された機体である。 あれが初出なのか

    86 20/10/29(木)23:25:10 No.741462933

    >タイラントソードが正史になったら歴史丸ごと変わるからありえないし…何言ってんの? あれはネオファリアの中でって本から抜粋したエピソードという体なので 実際にあったとかそういう確証はないんだ

    87 20/10/29(木)23:25:21 No.741463015

    永遠に謎の機体だから謎のまま

    88 20/10/29(木)23:25:24 No.741463038

    そのムックにタイラントソードも掲載されてたと聞いている

    89 20/10/29(木)23:25:42 No.741463138

    フリーダイヤルの方がまだ詳細が出てる

    90 20/10/29(木)23:25:45 No.741463151

    もしタイラントソード出身ってはっきりしてたらタイラントソードといっしょに闇に葬られてただけだからな…

    91 20/10/29(木)23:25:55 No.741463212

    >あれはネオファリアの中でって本から抜粋したエピソードという体なので >実際にあったとかそういう確証はないんだ ネオファリアの中でがそういう本って設定だけで 連載は全部タイラントソードが実在してるストーリーでしょ

    92 20/10/29(木)23:26:21 No.741463383

    >なんでこいつだけ外部出演多いの…? やたらかっこいいのと設定自体は無いに等しいのでディジェの強化版として出せるから…かな

    93 20/10/29(木)23:26:30 No.741463438

    ふわふわしてることが個性のやつ

    94 20/10/29(木)23:26:45 No.741463527

    当時にはいなかったのにZ-MSVだと名乗る厚顔は見習いたい

    95 20/10/29(木)23:26:50 No.741463563

    タイラントソードは宇宙世紀を舞台にパラレル設定で アクシズが改名せずに好き勝手侵攻してんだよな

    96 20/10/29(木)23:26:51 No.741463567

    >su4316212.jpg >名文だと思う ディジェベースらしいけど色々違ってほぼ別機体だぜ! 武器もビームライフルとからしいけどわっかんねえ!

    97 20/10/29(木)23:26:54 No.741463587

    だれかバーサムの時みたいにデザイナーに聞いてきてよ