20/10/29(木)22:09:24 メガテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)22:09:24 No.741434759
メガテンシリーズは本名プレイするか毎度悩む
1 20/10/29(木)22:13:15 No.741436080
未入力でスタート押したら適当な名前ついてほしいぜ…
2 20/10/29(木)22:21:26 No.741439200
どうせ誰も見ないし表示されるのはほとんど呼び名だけだから本名入れるぜー!
3 20/10/29(木)22:22:23 No.741439556
人 修羅で駄目かな
4 20/10/29(木)22:23:10 No.741439853
デフォの名前でボイスで呼ばれるとかでなければ本名だな…
5 20/10/29(木)22:24:19 No.741440299
タダノヒトナリはすごいいい名前だった 画像には皮肉かもしれんが…
6 20/10/29(木)22:26:16 No.741441103
毎回適当な思いつきや作品から頂いて名前つけてるな…今回は左門召介くんです
7 20/10/29(木)22:26:34 No.741441237
>アトラスファミ通の攻略本によると、大学受験や就職活動におぼろげながら不安を抱いている模様。 >公式にはデフォルト名は無いが、ドラマCD版での名前は「嘉嶋尚紀(CV.千葉進歩)」と設定されている。小説版での名前は「間薙シン」となっている。 >かつてマンガ雑誌・ドラゴンエイジにて(読み切りに近い形式で)短期掲載もされており、コミカライズ版では「逢磨カズヤ」と名乗っている。 >その他のプロフィールに関しては、殆どが不明である。 こっから拾うか自分で付けるか少し悩むな
8 20/10/29(木)22:27:02 No.741441392
>こっから拾うか自分で付けるか少し悩むな なんかピンとこないな…
9 20/10/29(木)22:27:22 No.741441511
主人公に名前があることに意味があるのか怪しい世界だけど人修羅って種族名になるのだろうか
10 20/10/29(木)22:30:14 No.741442626
とりあえず三の字はどっかに入れる
11 20/10/29(木)22:31:51 No.741443226
別のRPGのモブキャラクターの名前もらったりするな俺は
12 20/10/29(木)22:31:56 No.741443257
タダノヒトナリの影響じゃないけどユラ ヒトシって名前で今回は初めたわ 違和感少ないかなって
13 20/10/29(木)22:33:43 No.741443948
これだとせっかくだし漢字でつけて呼び名もハマる感じに…とか考えちゃうんだよね
14 20/10/29(木)22:33:57 No.741444044
カッコいい苗字を探して祁答院って付けてたなぁ
15 20/10/29(木)22:35:14 No.741444542
野久旦
16 20/10/29(木)22:35:55 No.741444802
合体できるようになったけどスキル覚え切ってから合体させるのが基本?
17 20/10/29(木)22:36:47 No.741445154
>合体できるようになったけどスキル覚え切ってから合体させるのが基本? 最後に覚えるスキルが要らんやつだったりしたら○×でノイズになるからケースバイケース
18 20/10/29(木)22:36:55 No.741445204
>合体できるようになったけどスキル覚え切ってから合体させるのが基本? そうだね 大体は後の方に覚えるスキルの方が有用だし要らないスキルを上書きすることもできる あと合体元悪魔のスキル数が多いほど継承数も増える
19 20/10/29(木)22:36:56 No.741445211
佐間洋一って名前にしてた 魔人サマヨイ
20 20/10/29(木)22:37:33 No.741445415
>合体できるようになったけどスキル覚え切ってから合体させるのが基本? いやサクサクさせちゃうのが基本 スキル覚え切るまでレベル上げると型落ちになりがち
21 20/10/29(木)22:37:44 No.741445498
主戦力だとか覚えたいスキルが見えちゃったとかじゃないと最後まで覚えさせることはあんまり無いかなぁ
22 20/10/29(木)22:38:15 No.741445700
プレイスタイルの差が出てるな…
23 20/10/29(木)22:38:30 No.741445784
素材の合計スキル数で継承できるスキル数が増えるから余裕があれば
24 20/10/29(木)22:38:38 No.741445833
ひねりもなく亜虎須太郎にすることが多い…
25 20/10/29(木)22:38:59 No.741445975
おれはまなぎシンにしたぜ
26 20/10/29(木)22:39:01 No.741445989
まあレベル上げ切ってもロクなスキル覚えない悪魔も結構いるしな…
27 20/10/29(木)22:39:19 No.741446099
全部覚えきってから合体するのは大変だけど スキル枠が埋まりきってなくてかつ1つ2つレベル上げればスキル枠が埋まりきるなら上げたほうがいい
28 20/10/29(木)22:40:00 No.741446324
なんかああ確定で死ぬなこれと思う状況で確実に死ぬから慣れとは恐ろしい チン4体バックアタックとか
29 20/10/29(木)22:40:28 No.741446476
序盤に耐性取れる仲魔はすごいありがたいけどスキル欲しいだけで戦闘では別に…ってなってたりする
30 20/10/29(木)22:41:17 No.741446781
女神とか魔神で能力は文句なしでも覚えるスキルは微妙とかよくある
31 20/10/29(木)22:41:44 No.741446939
タダノヒトナリにしてるわ…
32 20/10/29(木)22:41:45 No.741446953
レベル上げてそいつをイケニエにすると効率はいいけど合体が難しい…
33 20/10/29(木)22:41:52 No.741446988
お目当てのスキルあるんでもなきゃ無理にレベル上げきる必要はない どちらかというと継承数のが大事 スキルの数が多い悪魔を合体させるときはスキルの数が多い悪魔同士でやったほうがいい 少なくとも手塩にかけた悪魔をそのへんの野良を交渉で拾ってきてスキル3つしかないとか そういうやつと合体させるのはもったいない
34 20/10/29(木)22:42:33 No.741447262
燃費的にもシステム的にマハ〇〇取ればいいってものでは無いのは面白いね
35 20/10/29(木)22:42:40 No.741447307
でもこいつ人じゃないしな…
36 20/10/29(木)22:43:08 No.741447491
コミカライズだとカズヤなのか…本名プレイしててよかった
37 20/10/29(木)22:43:31 No.741447636
まあああ みたいな名前にすると怒られたなifだと 今でもそうなのかな
38 20/10/29(木)22:43:47 No.741447742
3ってアナライズの結果ゲームの方で覚えててくれないんだっけ…
39 20/10/29(木)22:43:55 No.741447799
現代日本舞台のRPGはそのときやってるニチアサの登場人物の名前から取ってきちゃう
40 20/10/29(木)22:44:32 No.741448047
>タダノヒトナリにしてるわ… ヒト辞めてる!
41 20/10/29(木)22:45:19 No.741448350
ヒト シュラ
42 20/10/29(木)22:45:30 No.741448431
RPGの主人公の名前は長らく北大路欣也でやってきた かっこいいよね北大路欣也って名前
43 20/10/29(木)22:45:48 No.741448553
よそから拝借楽なんだよね 昔だと日本の推理小説のキャラ名とかからとってた
44 20/10/29(木)22:46:15 No.741448754
>3ってアナライズの結果ゲームの方で覚えててくれないんだっけ… データ収集してくれるコンピュータなんか持ってないからな人修羅は…
45 20/10/29(木)22:46:49 No.741448954
4からデフォルトネームついたってことはライトなプレイヤーは名前が自由だと戸惑うって気づいたんだろうな
46 20/10/29(木)22:47:23 No.741449174
名無しとかにしてたな
47 20/10/29(木)22:48:13 No.741449474
設定なければカタカナ本名でいいかなってしてる
48 20/10/29(木)22:48:36 No.741449620
COMPがないならストックってなんなの? おれどこにしまわれちゃうの!?
49 20/10/29(木)22:49:07 No.741449817
>4からデフォルトネームついたってことはライトなプレイヤーは名前が自由だと戸惑うって気づいたんだろうな ドラクエみたいな下の名前だけならともかく名字も!?日本名で!?となるとむしろ戸惑う戸惑った
50 20/10/29(木)22:49:20 No.741449902
さあ使えない子はどんどんしまっちゃおうねえ
51 20/10/29(木)22:49:33 No.741449992
>COMPがないならストックってなんなの? >おれどこにしまわれちゃうの!? お前しまわれる側かよ
52 20/10/29(木)22:49:47 No.741450084
真3って悪魔みんな受肉してるからマグネタイトもないんだっけ…?
53 20/10/29(木)22:49:50 No.741450098
誰も見ないから千晶の名を好きな子にしてたら妹から◯◯先輩と同じ名前だねって言われた思い出
54 20/10/29(木)22:49:58 No.741450151
栄養いっぱいの卵の中みたいなものだしマガツヒあるなら顕現できるんだろうとか考えてみた
55 20/10/29(木)22:50:54 No.741450528
いつもライドウにしている 続編まだ・・・?
56 20/10/29(木)22:50:57 No.741450553
男はいつだって本名プレイだ現代風でもファンタジー風でもだ
57 20/10/29(木)22:51:12 No.741450656
今回ライドウだとややこしくねえか?
58 20/10/29(木)22:51:18 No.741450711
千晶が声つくと思ったより優しげに思える 暴君みたいなイメージだったし まあ実際そうなんだが
59 20/10/29(木)22:51:27 No.741450765
本名プレイは時に悲しくなることがあるから
60 20/10/29(木)22:51:34 No.741450803
千晶様美人だもんな ヒロイン的なキャラだと思うよな
61 20/10/29(木)22:51:34 No.741450804
>真3って悪魔みんな受肉してるからマグネタイトもないんだっけ…? そもそもボルテクス界だからな… マグネタイトは本来アストラル体の悪魔たちを現世で召喚するコストだし
62 20/10/29(木)22:51:38 No.741450837
>真3って悪魔みんな受肉してるからマグネタイトもないんだっけ…? マガツヒがマグネタイトなんだろ
63 20/10/29(木)22:51:43 No.741450876
今は空前絶後の大正ロマンブームだというのに
64 20/10/29(木)22:51:57 No.741450972
>今回ライドウだとややこしくねえか? 今日は俺とお前のダブルライドウだ…
65 20/10/29(木)22:52:16 No.741451105
>データ収集してくれるコンピュータなんか持ってないからな人修羅は… デジタルデビルとは…せめて悪魔的記憶とかで覚えろや!
66 20/10/29(木)22:52:19 No.741451126
>千晶様美人だもんな >ヒロイン的なキャラだと思うよな 最終的に便器と一体化します
67 20/10/29(木)22:52:40 No.741451276
只野 人也 はメガテンらしい汎用ネームだけど 今回に限っては適用されないからなぁ
68 20/10/29(木)22:52:51 No.741451338
いいよねもよもと
69 20/10/29(木)22:52:53 No.741451351
本名プレイってある時ふと我に返って恥ずかしくなる
70 20/10/29(木)22:52:54 No.741451353
漢字変換出来ないからいちいち漢字探すのめんどくさかった
71 20/10/29(木)22:53:08 No.741451441
だいぶ「鬼滅みたいなやつ」だよねライドウ
72 20/10/29(木)22:53:18 No.741451517
マーラ様呼び出すのにマガツヒ集めてたしシステム上省略してるだけで設定上はあるよ
73 20/10/29(木)22:53:21 No.741451538
>今回ライドウだとややこしくねえか? ライドウ2人同時に出てくることもあるから別ライドウプレイしてもいいんだ…
74 20/10/29(木)22:53:21 No.741451543
人修羅は悪魔エンドのときは不動明でいいじゃない
75 20/10/29(木)22:53:23 No.741451554
>今は空前絶後の大正ロマンブームだというのに 葛葉ライドウ対人食い鬼軍団…
76 20/10/29(木)22:53:26 No.741451569
主人公死ぬ系だと悲しい
77 20/10/29(木)22:53:31 No.741451606
もうニンテンでいいや キアイもつかうし
78 20/10/29(木)22:53:46 No.741451704
オカルト雑誌勝ちで読み込む千晶様に笑う
79 20/10/29(木)22:54:02 No.741451801
顔が見えない主人公だったら自分の名前つけてもいいけど 喋らないとはいえ顔があるドラクエとかメガテンは判断に悩む
80 20/10/29(木)22:54:33 No.741452013
それこそ鬼滅キャラの名前とかでもいいかもしれない ちょっとマイナー気味のとかで
81 20/10/29(木)22:54:38 No.741452036
乃久丹とかでやるか…
82 20/10/29(木)22:54:38 No.741452040
マーラ様があれなのなんかに配慮してなのかな 結局ライドウでいつもの出たけど
83 20/10/29(木)22:54:40 No.741452059
>>千晶様美人だもんな >>ヒロイン的なキャラだと思うよな >最終的に便器と一体化します あれってバアル・アバター=バアル=ベルフェゴール みたいな解釈でああなったのかな…
84 20/10/29(木)22:54:51 No.741452126
まだ始まったばっかりだけど攻撃避けられると詰むじゃん…
85 20/10/29(木)22:54:55 No.741452159
阿藤羅州
86 20/10/29(木)22:54:59 No.741452188
>>今は空前絶後の大正ロマンブームだというのに >葛葉ライドウ対人食い鬼軍団… 鬼になるやつらと鬼やら妖怪やら呼び出して戦うモミアゲが超鋭い奴か… でもライドウにとって人間がなんか変異するの割と日常業務じゃない・・・?
87 20/10/29(木)22:55:09 No.741452251
ソウルハッカーズはちょい気恥ずかしかった
88 20/10/29(木)22:55:13 No.741452274
>それこそ鬼滅キャラの名前とかでもいいかもしれない >ちょっとマイナー気味のとかで 賽子 先輩
89 20/10/29(木)22:55:17 No.741452299
小説読んでからいつもジンにしてる
90 20/10/29(木)22:55:19 No.741452322
>マーラ様があれなのなんかに配慮してなのかな モデリング間に合わないけど出したくてああいう妥協点になった
91 20/10/29(木)22:55:32 No.741452381
>賽子 先輩 呼び名はステーキか
92 20/10/29(木)22:55:44 No.741452449
>まだ始まったばっかりだけどガキで詰むじゃん…
93 20/10/29(木)22:56:01 No.741452575
俺の人修羅だけ女の子だと思い込んでプレイしようかな
94 20/10/29(木)22:56:07 No.741452621
ヒトジャナイナリ
95 20/10/29(木)22:56:23 No.741452715
>まだ始まったばっかりだけどガキで詰むじゃん… >マッカビーム!
96 20/10/29(木)22:56:27 No.741452738
>モデリング間に合わないけど出したくてああいう妥協点になった なるほど 凝ったデザインしてるからなあ
97 20/10/29(木)22:56:30 No.741452767
たかし
98 20/10/29(木)22:56:35 No.741452805
ハッ ガキのひっかきなどかすりもせんわっ
99 20/10/29(木)22:56:54 No.741452929
>ヒトジャナイナリ これただのコロ助じゃ…
100 20/10/29(木)22:57:12 No.741453040
>まだ始まったばっかりだけど攻撃避けられると詰むじゃん… そして当たらなければ勝てるのだ
101 20/10/29(木)22:57:25 No.741453137
里見の謎に名前を考えてもらう
102 20/10/29(木)22:57:29 No.741453168
コダマに攻撃読まれ続けて死んだ
103 20/10/29(木)22:57:39 No.741453229
小学生のころからずっと本名カタカナにしてるからもう違和感なんもないわ
104 20/10/29(木)22:58:21 No.741453475
石田 彰
105 20/10/29(木)22:58:46 No.741453631
リュウとかどんな世界観でも合いそうな名前ならいいけどイチロウとかタロウだときついじゃん?
106 20/10/29(木)22:58:48 No.741453647
HDグラはいいけどレスポンスがもっさりすぎてちょっときついなこれ
107 20/10/29(木)22:58:51 No.741453659
どうでもいいけどこのよみがなから候補見つけて漢字探すのに時代を感じる
108 20/10/29(木)22:58:56 No.741453687
どっかで寝たら腕からブレード飛び出す変な悪魔の集団と戦う夢とか見ないかな
109 20/10/29(木)22:58:56 No.741453689
ニンテン ドウ
110 20/10/29(木)22:59:05 No.741453744
>石田 彰 お前も悪魔にならないか?
111 20/10/29(木)22:59:10 No.741453770
ソニー太郎
112 20/10/29(木)22:59:23 No.741453855
最初の病院で仲魔にできるの罠ばかりじゃねーか どいつもこいつもフォルネウスで足引っ張るのしかいねぇ!
113 20/10/29(木)22:59:41 No.741453947
>HDグラはいいけどレスポンスがもっさりすぎてちょっときついなこれ アップデート出来るみたいだし改善されないかな?
114 20/10/29(木)22:59:44 No.741453959
あのコダマに三回ぐらい殺されて三回もOP見てるんですけお… どこでセーブするのこれ…
115 20/10/29(木)22:59:53 No.741454015
>HDグラはいいけどレスポンスがもっさりすぎてちょっときついなこれ マガタマとステータスとレベルアップはちょっと引っかかったみたいになるね
116 20/10/29(木)23:00:01 No.741454062
>最初の病院で仲魔にできるの罠ばかりじゃねーか >どいつもこいつもフォルネウスで足引っ張るのしかいねぇ! ピクシーは頼りになるだろ! ずっと一緒だ…
117 20/10/29(木)23:00:13 No.741454130
パト ラッシュ
118 20/10/29(木)23:00:38 No.741454258
>石田 彰 呼び名は…?
119 20/10/29(木)23:00:42 No.741454287
>あのコダマに三回ぐらい殺されて三回もOP見てるんですけお… >どこでセーブするのこれ… ターミナルがあるからまずそこに行くんだ
120 20/10/29(木)23:00:50 No.741454338
痛いのは最初だけっていうけど痛い以上に嫌なこと断り無しにしてくるね
121 20/10/29(木)23:00:52 No.741454349
俺はメッセージ送り速度変更できないのにものすごいイライラを感じるようになってしまっていた
122 20/10/29(木)23:01:06 No.741454425
>HDグラはいいけどレスポンスがもっさりすぎてちょっときついなこれ え…もっさりかなこれ… カメラワークは固いけどこんなもんじゃない?
123 20/10/29(木)23:01:11 No.741454456
>>最初の病院で仲魔にできるの罠ばかりじゃねーか >>どいつもこいつもフォルネウスで足引っ張るのしかいねぇ! >ピクシーは頼りになるだろ! >ずっと一緒だ… シキガミぴゅー
124 20/10/29(木)23:01:36 No.741454602
>俺はメッセージ送り速度変更できないのにものすごいイライラを感じるようになってしまっていた スキップは△で出来るけどそれじゃダメ?
125 20/10/29(木)23:01:39 No.741454617
>痛いのは最初だけっていうけど痛い以上に嫌なこと断り無しにしてくるね 上着かえして
126 20/10/29(木)23:01:40 No.741454624
あとBGMがPS2音源まんまなのはな…
127 20/10/29(木)23:01:53 No.741454687
>ターミナルがあるからまずそこに行くんだ ターミナル…?
128 20/10/29(木)23:02:14 No.741454796
明野明神とか
129 20/10/29(木)23:02:29 No.741454908
ミニマップくだち…
130 20/10/29(木)23:02:56 No.741455054
これ閣下がマガタマinしなかったらいつもの銃と剣で切り抜ける感じになったんだろうか
131 20/10/29(木)23:03:10 No.741455128
最初のコダマとかガキはそのへんの箱にあるなんとかストーンを使うとサクサクになるぞ いやホントどうせ余らせるから最初が使い時だと思うのよ
132 20/10/29(木)23:03:25 No.741455200
>ターミナル…? 最初の地下のフロア行けるとこ全部行ってから先に進め
133 20/10/29(木)23:03:43 No.741455300
>ターミナルがあるからまずそこに行くんだ たぶんターミナルに着く前のこっちゃこいって進んだとこに出てくるとこのコダマだと思う。 やたら回避されて普通に死んだりする
134 20/10/29(木)23:03:44 No.741455308
ぶっちゃけハードはアイテム惜しむとだいたい死ぬ
135 20/10/29(木)23:03:45 No.741455309
>最初のコダマとかガキはそのへんの箱にあるなんとかストーンを使うとサクサクになるぞ >いやホントどうせ余らせるから最初が使い時だと思うのよ 一番最初のガキをなんとかしてくだち!
136 20/10/29(木)23:04:20 No.741455483
別にハードじゃなきゃ謎の場所でそんな死なないだろ!?
137 20/10/29(木)23:04:22 No.741455499
悪魔全書っていつ開放されるの? スキル全部覚えた悪魔がストック圧迫して新しく仲魔に誘えないけど全書に登録できずに素材に使っちゃったらまたスキル覚えてない状態のしか図鑑には載ってない?
138 20/10/29(木)23:04:39 No.741455594
>これ閣下がマガタマinしなかったらいつもの銃と剣で切り抜ける感じになったんだろうか 誰がCOMPをくれるんだい?
139 20/10/29(木)23:04:55 No.741455690
>これ閣下がマガタマinしなかったらいつもの銃と剣で切り抜ける感じになったんだろうか 人間はコトワリを埋めるから悪魔と戦いにはならない気がする
140 20/10/29(木)23:05:28 No.741455876
仕事帰りにゲオ寄ったら売り切れてた… メガテンが!?
141 20/10/29(木)23:06:41 No.741456333
>悪魔全書っていつ開放されるの? >スキル全部覚えた悪魔がストック圧迫して新しく仲魔に誘えないけど全書に登録できずに素材に使っちゃったらまたスキル覚えてない状態のしか図鑑には載ってない? イケブクロの邪教の館で解放 登録についてはその通り
142 20/10/29(木)23:07:02 No.741456451
>仕事帰りにゲオ寄ったら売り切れてた… >メガテンが!? 単純に小売りに現物入荷する数が減ってきてるのよ
143 20/10/29(木)23:07:15 No.741456533
比較的プレイはサクサク進むんだけどイベントのボイスがだいぶ溜めのある演技する声優が多いせいで少々やきもきする