虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)22:04:13 今更読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)22:04:13 No.741432870

今更読んだんだけどコレよくコロコロで連載してたな…

1 20/10/29(木)22:08:04 No.741434306

オチがショックでした…

2 20/10/29(木)22:08:46 No.741434551

これと大空の二作は本当にすごいと思う

3 20/10/29(木)22:09:13 No.741434692

モブキャラは大体グロ死

4 20/10/29(木)22:10:06 No.741435001

大空はよかった…

5 20/10/29(木)22:10:22 No.741435104

>これと大空の二作は本当にすごいと思う こっちも気になってたんだけど面白い?どんな感じ?

6 20/10/29(木)22:13:24 No.741436132

子供ながらになんか他の漫画と雰囲気違くない…?と思っていた大空

7 20/10/29(木)22:13:32 No.741436187

>>これと大空の二作は本当にすごいと思う >こっちも気になってたんだけど面白い?どんな感じ? ほぼ幻魔大戦だと思えばいい

8 20/10/29(木)22:13:48 No.741436273

オチに関してだけれどシンの爺さんは死んだだろうがほかのメンバーはニヒルのテレポートで脱出してると思う… 犬も生きてるしな

9 20/10/29(木)22:14:42 No.741436598

ベガのいない幻魔大戦だからつらいよね 姫ポジションは犬だし

10 20/10/29(木)22:14:46 No.741436625

これとかランポとかバスケ漫画とか あのころのコロコロはめっちゃ凄かった西田ひかるー!

11 20/10/29(木)22:14:54 No.741436667

今はもう移管したから鯖落ちないんだな…

12 20/10/29(木)22:15:20 No.741436838

>ほぼ幻魔大戦だと思えばいい 野球漫画なんだよね…?

13 20/10/29(木)22:15:28 No.741436893

大空は小学生で読んで泣いたよ

14 20/10/29(木)22:15:49 No.741437030

ダンカン アシ ハヤイダケ

15 20/10/29(木)22:16:13 No.741437189

>>ほぼ幻魔大戦だと思えばいい >野球漫画なんだよね…? こっちというからサイファーの話かと思った 大空はあれだよジャンプのルーキーズだよ

16 20/10/29(木)22:17:10 No.741437545

あのクズどもが…やりおったわい

17 20/10/29(木)22:17:16 No.741437586

大空はクソヤギ先生がクソだからいいよ

18 20/10/29(木)22:17:38 No.741437734

マフィアらしいぜ

19 20/10/29(木)22:17:45 No.741437776

>ダンカン >アシ >ハヤイダケ ダーンーガーンー!たけし軍団じゃないよ!!

20 20/10/29(木)22:17:51 No.741437811

>こっちというからサイファーの話かと思った >大空はあれだよジャンプのルーキーズだよ ごめん…ありがとう読んでみる

21 20/10/29(木)22:18:02 No.741437891

絵もうまい漫画もうまい話も面白い でもコロコロじゃ無理あるって!って作家さんだったので 漫画講師がうまくいってて良かったなぁって

22 20/10/29(木)22:18:15 No.741437979

クズはクズなんだよぉー!

23 20/10/29(木)22:18:29 No.741438066

堂島さんも一緒だぜ!が好き

24 20/10/29(木)22:18:37 No.741438121

大空のレディーのエッチな絵がほしいです 描くか…

25 20/10/29(木)22:19:32 No.741438474

チョコボも好きだったよ

26 20/10/29(木)22:19:48 No.741438575

博愛の応援に来たのが全員ヤバそうなの笑う

27 20/10/29(木)22:20:02 No.741438648

>大空のレディーのエッチな絵がほしいです えっ!? >描くか… えっ!?

28 20/10/29(木)22:20:40 No.741438906

大空は末期の病気であのあと死ぬって作者が言ってて悲しかった

29 20/10/29(木)22:21:28 No.741439209

>絵もうまい漫画もうまい話も面白い >でもコロコロじゃ無理あるって!って作家さんだったので >漫画講師がうまくいってて良かったなぁって 俺の中で作家が天晴れカッポーレの菅野博士とかぶるところある 伝わる人には伝わると思う

30 20/10/29(木)22:22:13 No.741439495

>大空は末期の病気であのあと死ぬって作者が言ってて悲しかった あー…そういうことだったのか あー… うわあーーーしりとうなかった!!!

31 20/10/29(木)22:22:37 No.741439633

>チョコボも好きだったよ 連載予告で載った時えっこれあの漫画の人!?こんな可愛いの描けるの!? って三度見くらいした記憶が鮮明にある

32 20/10/29(木)22:23:24 No.741439931

クソヤギ先生が最後に持っていくのずるいよね

33 20/10/29(木)22:23:55 No.741440157

マフィアがすっげえ良いキャラしてた

34 20/10/29(木)22:24:41 No.741440467

ミラクルとかナニワはいいけれどマフィアってすげぇあだ名だと思う

35 20/10/29(木)22:25:01 No.741440619

マフィアとしか言いようがないツラだし

36 20/10/29(木)22:26:24 No.741441175

サイファーをリアルタイムで読めたことは幸せだった

37 20/10/29(木)22:26:28 No.741441206

この人のワールドヒーローズ読みたいんだけど全然売って無くて困る…

38 20/10/29(木)22:26:30 No.741441221

野球部が雷鳴の中でそろうのかっこよすぎる

39 20/10/29(木)22:27:17 No.741441488

確か小学生に負ける回あったよね

40 20/10/29(木)22:28:31 No.741441956

>サイファーをリアルタイムで読めたことは幸せだった サイファーもそうだけどそれ以外も羨まし過ぎる… su4316036.jpg

41 20/10/29(木)22:28:35 No.741441983

母ちゃんが死ぬやつだっけ

42 20/10/29(木)22:29:44 No.741442425

俺が当時コロコロ読まなかったのは間違いなくこの漫画のせい だからボンボン読んで今に至る

43 20/10/29(木)22:29:44 No.741442427

>サイファーもそうだけどそれ以外も羨まし過ぎる… >su4316036.jpg うわあああ懐かしい…なんか小学校の時思い出しちゃったよ 30代前半の人には刺さるんじゃないだろうか

44 20/10/29(木)22:29:47 No.741442448

>母ちゃんが死ぬやつだっけ 主人公達以外は大体死ぬぞ

45 20/10/29(木)22:29:47 No.741442452

もし打ち切られなければ敵の種族が味方になる展開があったらしいが見てみたかったな

46 20/10/29(木)22:31:40 No.741443169

青木たかおもまだベイブレード描く前だもんな…キズナ嵐の後は何描いてるんだろう

47 20/10/29(木)22:31:48 No.741443208

imgに貼られる度にテンポってたサイトももうないのか

48 20/10/29(木)22:32:13 No.741443358

Jリーグとプロ野球知識はほとんどラモズ君とマツイ君だったな…と懐かしくなってきた

49 20/10/29(木)22:32:49 No.741443601

コロコロ漫画は意外とグロいし鬱展開も多い なあデュエマ

50 20/10/29(木)22:33:06 No.741443715

今は漫画図書館Zで読めるよ

51 20/10/29(木)22:34:22 No.741444214

>コロコロ漫画は意外とグロいし鬱展開も多い 鬱展開はそうだけどグロに関してはスレ画とそれ以外で間が開きすぎてるよ!

52 20/10/29(木)22:35:03 No.741444469

>だからボンボン読んで今に至る コロコロ読んでても現在は変わらなかったと思う…

53 20/10/29(木)22:36:01 No.741444839

35年ぐらい前のコロコロ増刊とか夏休みホラー漫画とかグロすぎる…

54 20/10/29(木)22:37:05 No.741445267

コロコロはショタと人妻入門誌みたいな所あるしな…

55 20/10/29(木)22:37:46 No.741445512

大空は面白いは面白いけど これコロコロに合ってないしコロコロ以外でやっても人気は取れないだろうな…と子供ながらに思わせる作品だった

56 20/10/29(木)22:37:56 No.741445572

>35年ぐらい前のコロコロ増刊とか夏休みホラー漫画とかグロすぎる… 90年代って規制軽かったというかホラー漫画ブームあったよね… ホラーとは名ばかりのグロ漫画…

57 20/10/29(木)22:38:42 No.741445864

>なあデュエマ 錬人続き描いて

58 20/10/29(木)22:39:29 No.741446148

>錬人続き描いて 大先生マジで忙しいから無理 クリーチャーデザインしながら漫画描いてキャラデザしてデュエマの開発にも関わってるから

59 20/10/29(木)22:41:06 No.741446718

児童誌でもたまに容赦ないシーンあるよな サイファーは作風が完全にそっちだから覚悟して読んだがオーマイコンブで人死にするのには参った

60 20/10/29(木)22:42:10 No.741447110

鷹岬ロックマンはプログラムなのをいい事にしょっちゅう手足飛んでたような気がする

61 20/10/29(木)22:42:34 No.741447266

ボンボン増刊号のメガテン系の読みきりは子供に読ませちゃダメだって!

62 20/10/29(木)22:43:28 No.741447619

>大先生マジで忙しいから無理 >クリーチャーデザインしながら漫画描いてキャラデザしてデュエマの開発にも関わってるから やはり友達の曽山くんになんとかしてもらうしか…

63 20/10/29(木)22:43:31 No.741447638

少年探偵ホームズだっけ? アレ普段のギャグ回とグロ回の温度差凄まじかった気がする

64 20/10/29(木)22:43:35 No.741447655

昔サイトで読めた少年少女たちが洞窟だかに迷い込んで 変な体験する話が怖かった覚えがある

65 20/10/29(木)22:44:29 No.741448019

スレ立ってるけどデュエマのキモいエイリアンに敵組織全員皆殺しにされるのとかトラウマになったキッズいそう

66 20/10/29(木)22:44:48 No.741448150

>少年探偵ホームズだっけ? 秘密警察ホームズかな あれも顔面潰された死体とか普通に出てきたな

67 20/10/29(木)22:46:01 No.741448652

一度だけ風来のシレンのコミカライズ載ったよね? 妖刀かまいたちが超威力の

68 20/10/29(木)22:47:05 No.741449058

児童誌の作家って普段はストッパーかかってるからか シリアスに振り切るとエンジン踏みすぎる作家多い印象 カッシーがいざコロッケでガチシリアス描くぞ!ってなったら 仲間同士の強制バトルで負けたら石に!親子同士気づかずに殺し合い!とかお前コロコロだぞってなるやつお出ししてきたし

69 20/10/29(木)22:47:59 No.741449387

ホームズ面白かった記憶があるけど多分今読んだらよこしまなことしかよぎらないと思う

70 20/10/29(木)22:49:10 No.741449837

尖った作品ばかりだけどチョコボクロノアで児童向けに屈したと思われるのが切ない

71 20/10/29(木)22:49:14 No.741449862

>大空のレディーのエッチな絵がほしいです えっ!? >描くか… えっ!? えっ!?でもレディーならいけない? 部室で腕まくりしてるところとか男の子だけれど頬杖ついてるところとか口に手を添えてるところとかかわいくない?

72 20/10/29(木)22:51:01 No.741450582

今どうしてるんだろうって思ったら今日も漫画講義投稿してた 精力的な人だ

73 20/10/29(木)22:51:02 No.741450590

山崎進ちゃんのファンアート初めて見た

74 20/10/29(木)22:51:25 No.741450751

ひぃぃぃって叫び声が多用されてたのは覚えてる

75 20/10/29(木)22:51:41 No.741450863

>1603979354984.png すげえ…

76 20/10/29(木)22:52:36 No.741451245

これが奇跡(ミラクル)か…

77 20/10/29(木)22:52:44 No.741451296

>えっ!?でもレディーならいけない? >部室で腕まくりしてるところとか男の子だけれど頬杖ついてるところとか口に手を添えてるところとかかわいくない? ちゃんと全員分のエピソード回収できてたらとても児童誌に載せられないような過去抱えてそう

78 20/10/29(木)22:53:33 No.741451615

カンドウとか不良ですらないしな

79 20/10/29(木)22:53:36 No.741451636

チョコボの不思議なダンジョン2発売した時くらいにチョコボの漫画も描いてたけど 妙に怖いタッチがチョコボに合ってて面白かったな

80 20/10/29(木)22:53:37 No.741451638

何なら今のコロコロでもデュエマはわりと鬱気味だ 最近始まったブラックチャンネルとかもわりとエグいし

81 20/10/29(木)22:53:45 No.741451688

>山崎進ちゃんのファンアート初めて見た なんなら大空のファンアート初めて見た…

82 20/10/29(木)22:54:10 No.741451858

つーても元々コミカライズやってた人だからなぁ 仮面ライダー疾風伝説とかワールドヒーローズとか なのにそこらへん無視される…

83 20/10/29(木)22:55:14 No.741452279

>親子同士気づかずに殺し合い! 親子3人揃ってどいつもこいつも迷惑ばかりかけやがって…

84 20/10/29(木)22:56:29 No.741452758

当時はボンボン以上にギャグにもグロにもホラーにも力入れてた気がする だからかコロコロ=怖いってイメージがずっとあった

85 20/10/29(木)22:56:34 No.741452794

疾風伝説見てるとサイファーが元来の作風なのわかる どハードに死にまくる

86 20/10/29(木)22:56:56 No.741452949

>最近始まったブラックチャンネルとかもわりとエグいし 個人的にはゴクオーくんぐらいのバランスが好きだな 全体的に綺麗に纏めつつ天子ちゃんだけはとにかく曇ってもらう

87 20/10/29(木)22:57:11 No.741453039

今のコロコロもホラー枠というか人間の醜さ枠みたいなのあるよね

88 20/10/29(木)22:57:34 No.741453198

今のコロコロのメンツ貼る su4316128.jpg

89 20/10/29(木)22:58:28 No.741453518

サイファーでも大空でもかとうひろしスレになるあたりすごい

90 20/10/29(木)22:58:48 No.741453650

>今のコロコロもホラー枠というか人間の醜さ枠みたいなのあるよね 月コロじゃないけどこの手の枠だとラピスラズリが一番強烈だったな 自分に価値をつける話怖すぎる…

91 20/10/29(木)22:59:01 No.741453728

1話で母ちゃん死んだ展開がショックすぎて続き読めなかった

↑Top