虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)18:13:03 宇垣参... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)18:13:03 No.741358471

宇垣参謀長の効果発動!

1 20/10/29(木)18:14:06 No.741358733

脳内お花畑かよ

2 20/10/29(木)18:15:45 No.741359148

カタメスガキ

3 20/10/29(木)18:16:07 No.741359228

当時からこんなダイスあったの?

4 20/10/29(木)18:16:43 No.741359351

なんで戦争中にボードゲームで遊んでんの…

5 20/10/29(木)18:16:48 No.741359377

はぁはぁ… 精子無駄打ちゴクローサマ♥

6 20/10/29(木)18:18:11 No.741359705

異常値は捨てるべきっていうのも間違いではないんだけど 実際には2発で撃沈されたのでクリティカルは実在する

7 20/10/29(木)18:19:50 No.741360108

メスガキィ…

8 20/10/29(木)18:20:09 No.741360174

つーか クリティカル一発で終わったのを認めたうえでクリティカルは出なかったという想定で模擬訓練を続行するのと クリティカルの事実そのものを無かったことにして俺TUEEEするのは意味が全く違う

9 20/10/29(木)18:20:26 No.741360237

強い!メスガキは強いぞ!

10 20/10/29(木)18:21:34 No.741360486

>なんで戦争中にボードゲームで遊んでんの… コンピュータがない時代の戦略シミュレーション

11 20/10/29(木)18:23:56 No.741361031

大人になんか負けない!

12 20/10/29(木)18:24:18 No.741361119

63で撃沈は結構キツイのでは

13 20/10/29(木)18:25:28 No.741361396

>はぁはぁ… >精子無駄打ちゴクローサマ♥ 咄嗟にこの切り返しができるのは優秀すぎる…

14 20/10/29(木)18:26:11 No.741361557

そりゃこんなバカばっかなら日本負けるわ

15 20/10/29(木)18:27:10 No.741361771

ダイスはわからないな D&Dが1974年だけどそれ以前のウォーシミュレーションゲーとかで使ってたろうし…

16 20/10/29(木)18:29:18 No.741362275

三分の一にするのはまだ良いとして それで生き返った!強い!流石!はちょっと頭おかしい

17 20/10/29(木)18:30:45 No.741362600

そもそも大型艦が爆弾だけで沈んじゃダメだよ!

18 20/10/29(木)18:31:37 No.741362839

空母「赤城」! 命中弾63発

19 20/10/29(木)18:31:59 No.741362933

>そもそも大型艦が爆弾だけで沈んじゃダメだよ! でも史実…

20 20/10/29(木)18:32:13 No.741362986

まあむちゃくちゃやってるから遊んでるように見えてもしょうがないな…

21 20/10/29(木)18:32:36 No.741363075

そんな異常値設定してくる参謀がおかしいと思ってるならそう言うべきなんじゃ

22 20/10/29(木)18:33:49 No.741363372

演習ってのは全体の流れ確認したくてやる場合もあるから初っ端からファンブったら無視することもある

23 20/10/29(木)18:35:06 No.741363661

出目63はクリティカルやファンブルにならなさそうだが…

24 20/10/29(木)18:36:09 No.741363892

よく分からんけど甲板使えなくなるから中破でも沈没でもあんま変わらなくない?

25 20/10/29(木)18:36:11 No.741363903

>演習ってのは全体の流れ確認したくてやる場合もあるから初っ端からファンブったら無視することもある 確認結果が沈没しても生き返る我が軍TUEEE!!!…

26 20/10/29(木)18:36:31 No.741363982

なんでそこで強い!って真顔で反応してるのかわからん

27 20/10/29(木)18:37:46 No.741364260

メスガキって何?

28 20/10/29(木)18:38:37 No.741364482

>異常値は捨てるべきっていうのも間違いではないんだけど >実際には2発で撃沈されたのでクリティカルは実在する どこに当たったんだよ

29 20/10/29(木)18:39:55 No.741364806

>メスガキって何? つよい

30 20/10/29(木)18:40:08 No.741364867

統計用には五角錐を2つくっつけた10面サイコロより正20面体サイコロに2つずつ数字振ったやつの方がいいらしいね もちろんこの時代にもあった

31 20/10/29(木)18:40:11 No.741364884

2D10で9は異常値でもなんでもないな…

32 20/10/29(木)18:40:46 No.741365044

強い!メスガキは強いぞ! 大人になんか負けない!

33 20/10/29(木)18:41:02 No.741365113

まあ大穴が開けば船は沈む

34 20/10/29(木)18:42:01 No.741365365

負ける訓練する時は相手が無限復活したり無限湧きしたりする つまり勝つ訓練をするにはこちらが無限復活無限湧きすればよろしい

35 20/10/29(木)18:42:12 No.741365417

実際こういうシュミレーションしてたの?

36 20/10/29(木)18:42:22 No.741365454

この判定何やってるんだろう どっちかが迎撃率でどっちかが命中率?

37 20/10/29(木)18:43:01 No.741365644

TRPGの仮回し中にクリティカルで敵が一撃死したとき「待て」するから俺にはわかる

38 20/10/29(木)18:43:27 No.741365763

ワルシャワに向け核ミサイルを発射!

39 20/10/29(木)18:43:49 No.741365845

実際の命中率的には修正後の方が適切とか聞いた

40 20/10/29(木)18:43:53 No.741365866

>演習ってのは既に派閥間の合意で実行決定していてもやる場合もあるから何が起ころうと無視することもある

41 20/10/29(木)18:44:04 No.741365906

クリどころか期待値以下で沈んでるようですが…

42 20/10/29(木)18:44:12 No.741365952

完堕ちしたメスガキが復活した!! なんて事だ……

43 20/10/29(木)18:44:19 No.741365988

指令の発言自体はルール上問題ないが それをすごいと感じてるのと不健全だと憤ってる周囲の連中どっちもルールわかってないという図に

44 20/10/29(木)18:45:13 No.741366202

ああこれD100%じゃなくて 2d10か

45 20/10/29(木)18:45:24 No.741366253

>実際の命中率的には修正後の方が適切とか聞いた 一波の攻撃で爆撃機30雷撃機30で命中弾9発は実際めちゃくちゃ多いからな

46 20/10/29(木)18:45:52 No.741366378

結局1/3でも沈んだ 現実は非情である

47 20/10/29(木)18:46:49 No.741366626

>指令の発言自体はルール上問題ないが ないの!?

48 20/10/29(木)18:46:54 No.741366644

通しでやったり異常値アリで分岐ポイントを確認したり 何回もやったり出来ないほど大変なの?

49 20/10/29(木)18:47:11 No.741366717

>実際の命中率的には修正後の方が適切とか聞いた 修正したのは基地からの攻撃だから実際は一発も当たってない 空母からの攻撃でスーパークリティカル出たけど…

50 20/10/29(木)18:48:17 No.741366970

これ演習なんだからイレギュラー対策にこのまま通した方がいいのでは?

51 20/10/29(木)18:49:11 No.741367206

>これ演習なんだからイレギュラー対策にこのまま通した方がいいのでは? イレギュラー想定しすぎたら身動きとれなくなるからな… 現代的に言えば交通事故を恐れて引きこもりになるのはナンセンスって話だと思う

52 20/10/29(木)18:49:38 No.741367323

>通しでやったり異常値アリで分岐ポイントを確認したり >何回もやったり出来ないほど大変なの? 大変でも普通は何回かやる この時は時間の余裕がなかったはず

53 20/10/29(木)18:49:57 No.741367389

魚雷3発命中で小破って甘すぎる皮算用が不健全ってならその通りだし…

54 20/10/29(木)18:50:04 No.741367425

爆撃機30に雷撃機30に対して直掩機15だけならファンブルでもなんでもないのでは?

55 20/10/29(木)18:50:25 No.741367498

ミッドウェーはダイスの女神が憑いてたよね

56 20/10/29(木)18:50:28 No.741367514

>なんでそこで強い!って真顔で反応してるのかわからん >それをすごいと感じてるのと不健全だと憤ってる周囲の連中どっちもルールわかってないという図に これはコマの間に実際には少し時間があって演習が終わった後に 勝った!やはり強い!って漏らしてると解釈することもできると思う

57 20/10/29(木)18:50:46 No.741367599

ハワイ奇襲は損害皆無で大成功とか言っちゃう人だし

58 20/10/29(木)18:50:51 No.741367626

これを機械でできるようにしたのが光栄の提督シリーズ

59 20/10/29(木)18:51:06 No.741367687

艦長が根性使っただけだし…

60 20/10/29(木)18:51:27 No.741367768

身も蓋もないこと言うとスレ画はあくまで漫画だからな…

61 20/10/29(木)18:51:32 No.741367789

喉奥アクメイラマ わからせます

62 20/10/29(木)18:51:44 No.741367837

作戦的には命中する距離で魚雷撃たれた時点でダメだろう 外れる事を祈るってのは参謀の仕事じゃない

63 20/10/29(木)18:51:44 No.741367839

書き込みをした人によって削除されました

64 20/10/29(木)18:51:45 No.741367842

この方式でシミュレーションやるなら 数十回やって統計的な判断しないと無意味だよね

65 20/10/29(木)18:51:59 No.741367921

>身も蓋もないこと言うとスレ画はあくまで漫画だからな… 作者の思想でバリバリに補正かかってるからな

66 20/10/29(木)18:52:19 No.741368014

ミッドウェイの問題はこういうレベルじゃなく 南雲艦隊以外が2日後方で遊んでたことだと思うわ

67 20/10/29(木)18:52:38 No.741368097

でもフェラしてるだけで 自分がイッちゃうメスガキはおかしいしな…

68 20/10/29(木)18:52:43 No.741368110

なんと!不健全な掲示板なり!

69 20/10/29(木)18:53:17 No.741368264

1回呆れた顔をしてるのに次のコマで強い!って 催眠術か何かか

70 20/10/29(木)18:53:51 No.741368421

>>そもそも大型艦が爆弾だけで沈んじゃダメだよ! >でも史実… しずんでねぇし… 大火災で戦闘不能になっただけだし… 初めての魚雷発射命令が味方の介錯かよ…とか曇った4駆司令がいたけど…

71 20/10/29(木)18:54:31 No.741368603

メスガキは強い!大人なんかに負けない!

72 20/10/29(木)18:54:45 No.741368662

>この方式でシミュレーションやるなら >数十回やって統計的な判断しないと無意味だよね まずこれまでの戦闘のデータが欲しい 珊瑚海海戦の検証する前にミッドウェー突入しちゃうんだけど (米軍はしてた)

73 20/10/29(木)18:54:51 No.741368693

>ミッドウェーはダイスの女神が憑いてたよね 当事者がなんで勝てたんだろな…って言うくらいだからな

74 20/10/29(木)18:55:18 No.741368814

>作戦的には命中する距離で魚雷撃たれた時点でダメだろう >外れる事を祈るってのは参謀の仕事じゃない この時期の日本海軍に満足な電探ないし遊弋する敵空母からの攻撃機を完璧に迎撃なんて不可能では

75 20/10/29(木)18:55:29 No.741368856

ここまでやった図上演習で結局攻略できたけど燃料不足って結果になって そうはならないように指揮しますとか言っちゃう人

76 20/10/29(木)18:55:52 No.741368961

>メスガキは強い!大人なんかに負けない! なんと!不健全な性交なり…

77 20/10/29(木)18:56:35 No.741369149

わから せます!

78 20/10/29(木)18:57:34 No.741369429

ぶっちゃけ燃料とか補給十分に満たせるならアメリカに勝ってたけどそれができるなら開戦してないという

79 20/10/29(木)18:57:37 No.741369438

キ ガ ス メ

80 20/10/29(木)18:57:37 No.741369440

話題がブレ過ぎだろ!

81 20/10/29(木)18:57:44 No.741369476

>作戦的には命中する距離で魚雷撃たれた時点でダメだろう >外れる事を祈るってのは参謀の仕事じゃない この時期の航空戦で魚雷撃たれる距離に近付けさせないって不可能だし… そんなに迎撃できるなら針鼠みたいに対空砲つけないしね

82 20/10/29(木)18:58:32 No.741369714

玉音放送のあと特攻したけど海に墜落して死んだ一人で死ねってコメント出してた人いたな

83 20/10/29(木)18:58:55 No.741369831

せーしむだうち ごくろーさま はあはあが好き su4315319.jpg

84 20/10/29(木)19:00:06 No.741370169

>su4315319.jpg ダメだった

85 20/10/29(木)19:00:44 No.741370337

なんと! 不健全な遊びなり…

86 20/10/29(木)19:00:51 No.741370380

優秀なGMだ

87 20/10/29(木)19:01:23 No.741370537

>せーしむだうち >ごくろーさま >はあはあが好き >su4315319.jpg どうでもいいけど喉奥って苦しいだけじゃないのか…

88 20/10/29(木)19:02:03 No.741370731

>su4315319.jpg 楽しそう

89 20/10/29(木)19:03:03 No.741371052

苦しいのスイッチと気持ちいいのスイッチは凄く近いところにある ドライオーガズムとかチカチカする系の快楽は特に苦痛に近い

90 20/10/29(木)19:03:40 No.741371233

わ か ら せ ま す !

91 20/10/29(木)19:05:16 No.741371696

不健全度が三倍くらいになった

92 20/10/29(木)19:06:26 No.741372016

>ミッドウェイの問題はこういうレベルじゃなく >南雲艦隊以外が2日後方で遊んでたことだと思うわ でも前に出して簡単に沈んだらもったいないし…

93 20/10/29(木)19:07:29 No.741372314

そもそも異常値なの?

94 20/10/29(木)19:07:53 No.741372430

圧倒的有利な盤面のミッドウェーで歴史的な大敗をしたので 物量に負けたってのも負け惜しみだったりする

95 20/10/29(木)19:09:17 No.741372839

2d10で3ってめちゃくちゃ偏ってるじゃん…

96 20/10/29(木)19:09:29 No.741372879

何かの資料でこの演習不健全!って書いてあったからスレ画の漫画が特別偏ってるわけじゃないと思うんだけど それが何の資料だったかさっぱり思い出せん

97 20/10/29(木)19:09:41 No.741372939

サイコロ自体はそりゃ紀元前からあるし多面ダイスもあったんじゃない

98 20/10/29(木)19:09:51 No.741372993

実際の海戦見てると魚雷強くない?ってなる 空母や戦艦作る金で潜水艦作りまくった方が良い気がしてくる

99 20/10/29(木)19:09:57 No.741373027

>何かの資料でこの演習不健全!って書いてあったからスレ画の漫画が特別偏ってるわけじゃないと思うんだけど >それが何の資料だったかさっぱり思い出せん この不健全なりって言ってる人の手記だよ

100 20/10/29(木)19:10:27 No.741373175

>空母や戦艦作る金で潜水艦作りまくった方が良い気がしてくる ナチスドイツ海軍の発想きたな…

101 20/10/29(木)19:10:41 No.741373253

>実際の海戦見てると魚雷強くない?ってなる >空母や戦艦作る金で潜水艦作りまくった方が良い気がしてくる 美大落ちたおじさんのレス

102 20/10/29(木)19:10:56 No.741373327

>圧倒的有利な盤面のミッドウェーで歴史的な大敗をしたので >物量に負けたってのも負け惜しみだったりする でも空母が陸上基地に勝てないってのは定石では

103 20/10/29(木)19:11:04 No.741373365

もうそんならマスタースクリーン持ってこいよいっそのこと

104 20/10/29(木)19:11:21 No.741373457

>>空母や戦艦作る金で潜水艦作りまくった方が良い気がしてくる >ナチスドイツ海軍の発想きたな… ドイツは実際それで大正解だったじゃん!

105 20/10/29(木)19:11:43 No.741373551

空母はいるでしょ 戦艦はいらない

106 20/10/29(木)19:11:48 No.741373569

>実際の海戦見てると魚雷強くない?ってなる 魚雷ってめっちゃ高いんだよ

107 20/10/29(木)19:11:54 No.741373599

>1回呆れた顔をしてるのに次のコマで強い!って >催眠術か何かか 20世紀少年で友だち吊り上げたシーン思い出した

108 20/10/29(木)19:12:47 No.741373855

>でも空母が陸上基地に勝てないってのは定石では でももクソも戦力で優っててぼろ負けしたって事実は変わらん 謀報の軽視、索敵の軽視、楽観論、戦力の分散 やらかしまくったせいで負けたんだから

109 20/10/29(木)19:12:47 No.741373859

>実際の海戦見てると魚雷強くない?ってなる >空母や戦艦作る金で潜水艦作りまくった方が良い気がしてくる この時期の潜水艦は水中速度めっちゃ遅いから輸送船団待ち伏せするならいいけど艦隊相手は厳しいよ 一度発見されたら駆逐艦にタコ殴りにされるし戦争後半はレーダーで狩られまくるよ

110 20/10/29(木)19:13:31 No.741374082

赤城の被弾数 dice1d100=63 (63)

111 20/10/29(木)19:14:16 No.741374299

空母「赤城」中破!

112 20/10/29(木)19:14:32 No.741374373

待て!

113 20/10/29(木)19:14:35 No.741374386

本当に63を出すんじゃない

114 20/10/29(木)19:17:00 No.741375083

敵艦隊出現! dice1d100=12 (12)

115 20/10/29(木)19:18:18 No.741375465

誰が見ても負ける盤面で絶対勝てる結果もってこいって酷いよな

116 20/10/29(木)19:20:08 No.741375973

>そりゃこんなバカばっかなら日本負けるわ 今もコロナ対策でスレ画と大差ないことになってそう

117 20/10/29(木)19:20:14 No.741376003

su4315391.jpg

118 20/10/29(木)19:20:28 No.741376085

序盤からダイス偏り過ぎて中盤くらいでボロボロ過ぎるとGMが優しくなる

119 20/10/29(木)19:21:44 No.741376412

>誰が見ても負ける盤面で絶対勝てる結果もってこいって酷いよな ミッドウェーは日本の数少ない攻勢だから本来は勝てるはずだったんだ

120 20/10/29(木)19:21:51 No.741376447

>でも空母が陸上基地に勝てないってのは定石では そもそも目標が基地なのか相手の空母なのか曖昧でグダグダしてるような…

121 20/10/29(木)19:22:58 No.741376730

>>でも空母が陸上基地に勝てないってのは定石では >そもそも目標が基地なのか相手の空母なのか曖昧でグダグダしてるような… どっちも攻撃すればお得♥

122 20/10/29(木)19:24:23 No.741377106

>イレギュラー想定しすぎたら身動きとれなくなるからな… >現代的に言えば交通事故を恐れて引きこもりになるのはナンセンスって話だと思う 交通事故発生ダイスロールするような運転してる時点で敗北まっしぐらでは?

↑Top