ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/29(木)18:04:23 No.741356629
敵か味方か
1 20/10/29(木)18:06:38 No.741357090
ワタシも同行シマショウ
2 20/10/29(木)18:07:21 No.741357236
頼れるNPC
3 20/10/29(木)18:14:59 No.741358959
化物退治の専門家かな
4 20/10/29(木)18:15:32 No.741359099
意味深なことを言いのこして行く敵の幹部
5 20/10/29(木)18:16:14 No.741359249
攻撃魔法も回復も使えてステゴロも強い
6 20/10/29(木)18:24:06 No.741361067
特殊イベントを重ねて仲間にしないと中盤以降敵対状態になって倒さざるをえなくなるやつ
7 20/10/29(木)18:24:59 No.741361269
敵だけど子供には優しい
8 20/10/29(木)18:25:16 No.741361338
私は本国へ戻らせてもらうよ …何やらキナ臭い匂いがするのでね って終盤頭まで離脱するやつ
9 20/10/29(木)18:31:01 No.741362679
小鬼を生きたまま持ち上げて分析したあと握りつぶす
10 20/10/29(木)18:37:00 No.741364098
頼むからタロットカード使いとかであってほしい 花札でも良い
11 20/10/29(木)18:38:24 No.741364415
武器商人
12 20/10/29(木)18:39:30 No.741364704
かっけー
13 20/10/29(木)18:39:42 No.741364746
発勁と鉄糸使いでもいいと思う
14 20/10/29(木)18:39:57 No.741364823
外套を開いたら内側にずらっと仕込み武器がたくさん並んでて欲しい
15 20/10/29(木)18:41:09 No.741365140
悲しい過去がありそう
16 20/10/29(木)18:42:03 No.741365378
ラスボス
17 20/10/29(木)18:43:12 No.741365698
この電車内でだけ同行してくれる、かなり強い
18 20/10/29(木)18:43:29 No.741365771
絶対杖に刀仕込んでるタイプじゃん
19 20/10/29(木)18:43:41 No.741365813
性能は高いけど途中離脱する奴
20 20/10/29(木)18:44:27 No.741366008
メイン仕込み刀 サブ花札
21 20/10/29(木)18:47:02 No.741366678
>敵か味方か 敵の幹部クラスだと思う
22 20/10/29(木)18:48:32 No.741367032
すっごい頼りになるけど終盤で死にそう
23 20/10/29(木)18:49:01 No.741367148
銀の弾丸撃ちそう
24 20/10/29(木)18:53:38 No.741368363
アフリカ呪術部隊か…
25 20/10/29(木)18:56:23 No.741369099
何度見ても後ろのスチームパンクっぽい地下鉄がめちゃくちゃ似合う
26 20/10/29(木)18:56:32 No.741369137
DLCで温泉イベントあると嬉しい
27 20/10/29(木)18:56:36 No.741369152
かっけえ…
28 20/10/29(木)18:57:06 No.741369292
リベット留めなのがいいよね
29 20/10/29(木)18:57:55 No.741369538
絶対強い
30 20/10/29(木)18:59:52 No.741370107
全然格好違うのにシド・デイビス思い出した
31 20/10/29(木)19:00:46 No.741370347
2か3でやっと味方として使えるようになるやつ
32 20/10/29(木)19:00:57 No.741370400
吸血鬼ハンターって感じ
33 20/10/29(木)19:01:21 No.741370530
スポット参戦すると強すぎるやつ
34 20/10/29(木)19:02:33 No.741370901
刀とリボルバーがいいな!
35 20/10/29(木)19:03:33 No.741371188
皆川漫画に居そう 居た気がしてきた
36 20/10/29(木)19:03:59 No.741371332
こういう探偵ものハリウッドで作っていいよ
37 20/10/29(木)19:05:14 No.741371687
這い寄る混沌感がある
38 20/10/29(木)19:05:15 No.741371692
私の力では遠く及ばないだろうね… >って言いながら主人公パーティで勝てない強敵あっさり倒してるやつ
39 20/10/29(木)19:06:09 No.741371930
su4315344.jpg su4315345.jpg このおっちゃんホントかっこいいな…
40 20/10/29(木)19:08:18 No.741372567
CV:大塚芳忠
41 20/10/29(木)19:08:28 No.741372614
普段はショップNPCだけどイベント戦闘で臨時加入してくれる奴
42 20/10/29(木)19:08:44 No.741372692
革手袋が似合うのずるくない?
43 20/10/29(木)19:09:12 No.741372813
黒人はほんと何でも似合うから羨ましい もはや日本人でもこういうモダンな格好似合う人少ないんじゃないか
44 20/10/29(木)19:10:29 No.741373190
>もはや日本人でもこういうモダンな格好似合う人少ないんじゃないか 洒落てるって感じにはなりにくいだろうな やってもなんかの資料に乗ってる人ってなりそう
45 20/10/29(木)19:10:48 No.741373280
墨ついてますよ
46 20/10/29(木)19:10:48 No.741373285
>黒人はほんと何でも似合うから羨ましい なんでも似合うというか似合う格好探しと似合う格好するために死ぬ気で努力する文化がかなり強い
47 20/10/29(木)19:13:57 No.741374211
日本人がこんなカラフルなスーツ着ても漫才師にしかならないからな… su4315370.jpg
48 20/10/29(木)19:15:10 No.741374557
金子一馬っぽい感じもあるな…
49 20/10/29(木)19:15:42 No.741374710
服も小物も全部似合ってるのずるいわ
50 20/10/29(木)19:16:20 No.741374891
ソウルハッカーズにいたような気がしてくる
51 20/10/29(木)19:16:22 No.741374901
黒人は何着ても黒人だけど 〇〇を着た黒人ってキャラになるのが強い
52 20/10/29(木)19:17:59 No.741375361
>ソウルハッカーズにいたような気がしてくる それの前作に出るシド神父じゃないかな...