虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/29(木)17:40:41 No.741351522

    https://jp.finalfantasyxvi.com

    1 20/10/29(木)17:44:59 No.741352472

    各国のバナーから察するに フェニックス・バハムート・オーディンかな

    2 20/10/29(木)17:45:50 No.741352659

    吉田直樹の好きな要素を詰め込んでるな…(吉田明彦 中世系FFの世界観 ちょっとくたびれたおっさん)

    3 20/10/29(木)17:46:27 No.741352800

    主役の子たち意外と幼かった

    4 20/10/29(木)17:47:13 No.741352978

    これシナリオ松野じゃねえかな多分…

    5 20/10/29(木)17:50:31 No.741353709

    延期を重ねず恐らく来年ちゃんと出るだろうという意味で期待してる

    6 20/10/29(木)17:50:35 No.741353718

    ライターはギリギリまで伏せそうな雰囲気がある

    7 20/10/29(木)17:52:09 No.741354083

    あとこれも https://blog.ja.playstation.com/2020/10/29/20201029-ff16/

    8 20/10/29(木)17:52:39 No.741354200

    これで松野じゃなかったら誰だよという感じはする

    9 20/10/29(木)17:54:33 No.741354624

    楽しみだけどこれが出るまでにPS5買えてるといいな…

    10 20/10/29(木)17:54:53 No.741354684

    グラに関してはスクエニはゴリゴリに最適化して別モンに仕上げてくるからあんま不安視してないんだよな それよりも難易度設定やばい奴がスタッフ入りしてるのが確定してるのが恐ろしい

    11 20/10/29(木)17:55:08 No.741354723

    いきなり松野って発表しても14知らない人たちにFF12の話を引っ張りだされるだろうから 話を保証できるラインまで黙ってる説

    12 20/10/29(木)17:55:12 No.741354736

    >フェニックス・バハムート・オーディンかな バハムートよりリヴァイアサンかも

    13 20/10/29(木)17:55:28 No.741354786

    イヴァリースなの?

    14 20/10/29(木)17:55:56 No.741354904

    ていうかこれドレイクフェザーとかドレイクスパインとか全部合体してバハムートなるでしょ…

    15 20/10/29(木)17:56:15 No.741354982

    絵の上手い吉田にこの世界観…ライター松野では…

    16 20/10/29(木)17:57:16 No.741355209

    FFナンバリングにおいて松野の名前出されると不安になるから もしそうだとしても伏せるのは正解だと思う

    17 20/10/29(木)17:57:17 No.741355213

    >バハムートよりリヴァイアサンかも >ていうかこれドレイクフェザーとかドレイクスパインとか全部合体してバハムートなるでしょ… ああーたしかに…

    18 20/10/29(木)17:57:32 No.741355263

    ショタっ子がすごくポーションやハイポーションを皆にタダで配りそうな雰囲気してる

    19 20/10/29(木)17:57:39 No.741355292

    ザンブレク皇国がイシュガルドポジでシヴァのドミナントなのは分かる

    20 20/10/29(木)17:58:56 No.741355533

    PV見返してるけどBGMの祖堅あじ凄いねやっぱり

    21 20/10/29(木)17:59:56 No.741355720

    祖堅ってより下村か石元丈晴っぽさがある

    22 20/10/29(木)18:00:17 No.741355791

    14と絡めるのかな…

    23 20/10/29(木)18:00:56 No.741355929

    >14と絡めるのかな… コラボはやるかもしれんけど世界観は別に繋げないだろう いままでのFFと同じように

    24 20/10/29(木)18:02:21 No.741356204

    地名はイヴァリース➕エオルゼアだろうけど皇帝の顔しか出てこねぇ

    25 20/10/29(木)18:02:22 No.741356210

    イヴァリースでもハイデリンでも繋げようと思えば繋げられる土壌はあるけど何となく完全新規世界でやりそう というかオンライン除いて世界観繋がってなかったりその世界や神話の名残が無いの10で最後なんだ

    26 20/10/29(木)18:02:45 No.741356280

    トップ画像の主人公はどう見ても15歳に見えないからこのキャラクター説明は即効でひっくり返されるんだろうなPV的にも

    27 20/10/29(木)18:03:07 No.741356356

    松野は今何してるの?

    28 20/10/29(木)18:04:04 No.741356566

    >松野は今何してるの? 14で外伝的なシナリオとウォーレンレポートみたいなのいっぱい書いてる

    29 20/10/29(木)18:05:40 No.741356907

    今のところff15とff7Rのがグラ綺麗だけど 流石に出る頃には変わってるかな

    30 20/10/29(木)18:06:09 No.741357003

    >松野は今何してるの? PS5の抽選に外れたもののゆるキャン二期の舞台挨拶に当選したと呟いてた

    31 20/10/29(木)18:07:14 No.741357210

    >PS5の抽選に外れたものの うn >ゆるキャン二期の舞台挨拶に当選したと呟いてた うn…?

    32 20/10/29(木)18:08:18 No.741357451

    テキストにッ!が多ければ松野

    33 20/10/29(木)18:08:44 No.741357536

    14の方は本当に大丈夫なのかね?

    34 20/10/29(木)18:08:52 No.741357561

    さすがに来年には出ないかな…規模がすごく大きそう

    35 20/10/29(木)18:09:26 No.741357680

    >流石に出る頃には変わってるかな FF7Rも3段階ぐらい綺麗になってたからめっちゃ変わると思うよ

    36 20/10/29(木)18:09:41 No.741357747

    >さすがに来年には出ないかな…規模がすごく大きそう 来年のホリデーシーズン出るって

    37 20/10/29(木)18:10:07 No.741357846

    >14の方は本当に大丈夫なのかね? 今から作りかけるわけじゃなくて 今までずっと16にかかりつつ14もやってて その状態でお出ししたのが漆黒なんだから心配がズレてる

    38 20/10/29(木)18:10:18 No.741357894

    吉田だから普通に出すと思うよ…

    39 20/10/29(木)18:10:32 No.741357932

    ヴァリス亭が全土統一に成功した世界線か…

    40 20/10/29(木)18:10:33 No.741357938

    >14の方は本当に大丈夫なのかね? まぁいくつかの作品でPを兼任はよくあるのでそこはまぁそんなに変わらんのじゃないか

    41 20/10/29(木)18:10:35 No.741357948

    正直グラフィックよりもいろんな所行けたりとかのほうが嬉しい

    42 20/10/29(木)18:11:02 No.741358035

    >14の方は本当に大丈夫なのかね? コアスタッフなんて紅蓮の頃からスタッフロールにいなかったし

    43 20/10/29(木)18:11:42 No.741358175

    ヴァリスゼアってなんでよりによってエオルゼアと似たような名前にしたんだ… イヴァリース+エオルゼアかと思うじゃん

    44 20/10/29(木)18:11:59 No.741358225

    >イヴァリース+エオルゼアかと思うじゃん あっ...

    45 20/10/29(木)18:12:33 No.741358358

    >ヴァリスゼアってなんでよりによってエオルゼアと似たような名前にしたんだ… >イヴァリース+エオルゼアかと思うじゃん やっぱわざとやってんのかなあ

    46 20/10/29(木)18:13:08 No.741358498

    ニンジンが嫌い あざといショタ

    47 20/10/29(木)18:13:20 No.741358537

    >さすがに来年には出ないかな…規模がすごく大きそう 来年はFF14の拡張があるから再来年じゃないかな

    48 20/10/29(木)18:13:25 No.741358556

    イバリースの時点で駄作だろ

    49 20/10/29(木)18:13:27 No.741358563

    これを好きになったらオンラインのほうもやりたくなる仕掛けはあるだろうと思う

    50 20/10/29(木)18:13:39 No.741358625

    個人的にはさすがに再来年じゃないかという気はするけど 再来年より先にはならないだろうという気もする

    51 20/10/29(木)18:14:16 No.741358779

    松野ってFF12の人?

    52 20/10/29(木)18:14:20 No.741358794

    無理に14に絡めないで良いぞ

    53 20/10/29(木)18:14:21 No.741358802

    >これを好きになったらオンラインのほうもやりたくなる仕掛けはあるだろうと思う PVの時点でゲームジャンルが違くないか

    54 20/10/29(木)18:14:22 No.741358805

    西方に斧な島国家あったりなんかエオルゼアと被るんだよな

    55 20/10/29(木)18:14:39 No.741358889

    FF14好きで何年もやってるけど16は独立した世界観であって欲しいな 14は14で16は16がいいよ

    56 20/10/29(木)18:15:22 No.741359054

    漆黒のシナリオ書いた人は6.0に行ってるのかな?なら一安心

    57 20/10/29(木)18:15:55 No.741359179

    ヴァリスがついにエオルゼアを支配したか…

    58 20/10/29(木)18:16:01 No.741359210

    イラストは明彦なのかフォロワーなのか

    59 20/10/29(木)18:16:05 No.741359221

    ゼノスゼア…

    60 20/10/29(木)18:16:33 No.741359312

    弟がヒロインのやつだなこれ

    61 20/10/29(木)18:16:38 No.741359332

    >ライターはギリギリまで伏せそうな雰囲気がある 求められてるな

    62 20/10/29(木)18:16:40 No.741359343

    >漆黒のシナリオ書いた人は6.0に行ってるのかな?なら一安心 開発時期考えろって シナリオはもうどっちもできてるだろ

    63 20/10/29(木)18:16:58 No.741359409

    キャラデザ誰?

    64 20/10/29(木)18:17:06 No.741359440

    >FF14好きで何年もやってるけど16は独立した世界観であって欲しいな ほんとそれ 過去作の話の時に他のナンバリングの話する人はほとんどいないのに16だけやたら言われてて可哀想

    65 20/10/29(木)18:17:22 No.741359510

    吉田は剣と魔法のファンタジー派だから機械やSF系じゃないのは逆に新鮮だな

    66 20/10/29(木)18:17:22 No.741359515

    吉田エミュはかなり多いからな…

    67 20/10/29(木)18:17:24 No.741359524

    >イラストは明彦なのかフォロワーなのか 間違いなく明彦 ブレイブリーデフォルトIIのキャラデザから降りたのも納得がいく

    68 20/10/29(木)18:17:43 No.741359591

    12もショタがヒロインだったし松野の趣味か

    69 20/10/29(木)18:17:58 No.741359648

    >ブレイブリーデフォルトIIのキャラデザから降りたのも納得がいく あーあーあーあー そういうことか

    70 20/10/29(木)18:18:05 No.741359677

    14は全てのFFを内包した世界だし

    71 20/10/29(木)18:18:19 No.741359730

    両方の吉田の話をされると混乱する

    72 20/10/29(木)18:18:21 No.741359743

    14チームで作ったオフラインナンバリングなんだな

    73 20/10/29(木)18:18:36 No.741359807

    主人公のファッションがなんかベイグラあじあるから吉田さんだと思う

    74 20/10/29(木)18:18:59 No.741359897

    絵の上手い方の吉田

    75 20/10/29(木)18:19:29 No.741360022

    ヴァリスが黒薔薇を使った世界なんだよね…

    76 20/10/29(木)18:19:31 No.741360029

    もっというとちょうどFF16の開発始まったぐらいからFF14から吉田明彦が降りてるのもあるな

    77 20/10/29(木)18:19:48 No.741360092

    >西方に斧な島国家あったりなんかエオルゼアと被るんだよな リムサとの共通点はむしろ西方斧島ぐらいしかなくない?

    78 20/10/29(木)18:19:50 No.741360106

    世界観は14と繋げなくていい サブクエで事件屋が出るだけでいい

    79 20/10/29(木)18:20:21 No.741360214

    >12もショタがヒロインだったし松野の趣味か 割とショタ好きだと思う FFTの生放送の時もラムザや男白魔道士可愛いとか言ってたし

    80 20/10/29(木)18:20:22 No.741360222

    むしろ14の方から16にすり寄ってくるぞ

    81 20/10/29(木)18:20:37 No.741360282

    最近の吉田明彦知らないけど これがそうなら昔の絵のほうが顔のバランスよかったと思う

    82 20/10/29(木)18:20:39 No.741360288

    頭に姉さんを飼ってる男

    83 20/10/29(木)18:20:45 No.741360319

    吉田明彦じゃなくて高橋和哉じゃね?

    84 20/10/29(木)18:21:04 No.741360387

    グラフィックに関してはPVはかなり無理してリアルタイムの作ったって話でまだ全然で売りもなんも入ってないとは言ってるんで完成するまでに別物になるだろうから雰囲気だけ受け取っておけばいいんじゃないかな

    85 20/10/29(木)18:21:12 No.741360414

    吉田がPで明彦の吉田がデザインなら絶対松野持ってきてそうだけど名前出てないな

    86 20/10/29(木)18:21:19 No.741360441

    >最近の吉田明彦知らないけど >これがそうなら昔の絵のほうが顔のバランスよかったと思う 最近はオウガのリメイクとかニーアで書いてたよ

    87 20/10/29(木)18:21:27 No.741360468

    >14は全てのFFを内包した世界だし わざと言ってるんだろうが14のは全部ただのオマージュだぞ ギルガメッシュだけは本物かもしれないが

    88 20/10/29(木)18:21:50 No.741360554

    W吉田体制なの?

    89 20/10/29(木)18:22:03 No.741360598

    竜騎士を擁してるザンブレクがもろにイシュガルドっぽくて 狙ってやってるよなこれ…

    90 20/10/29(木)18:22:08 No.741360622

    俺的には鯨岡が関わってるのかどうかも気になる

    91 20/10/29(木)18:22:34 No.741360725

    髙井浩のことも忘れるなよ

    92 20/10/29(木)18:22:48 No.741360779

    FF14はFFテーマパークなだけだよ!

    93 20/10/29(木)18:23:05 No.741360847

    >わざと言ってるんだろうが14のは全部ただのオマージュだぞ というかFFが過去のFFから要素拾ってくるなんてよくあることだしな…

    94 20/10/29(木)18:23:39 No.741360965

    まあ14はRPGのお約束を煮詰めたような世界観だしある程度王道に寄ってれば多少かぶるのは仕方ない

    95 20/10/29(木)18:23:45 No.741360987

    松野ですと名前出したけど45%辺りまでできたとこでもう無理ー!後は頼んだぜ皆!とかな可能性もあるし 出来てからシナリオはあの人とあの人ですぐらいで丁度いいかと

    96 20/10/29(木)18:24:06 No.741361068

    マザークリスタルはもっと象徴的なものかと思ったら キービジュアルやマップ見る限り滅茶苦茶でかそうだな

    97 20/10/29(木)18:24:29 No.741361159

    フェニックスがメインの召喚獣なのか 人が死ぬ展開絶対あるよねこれ

    98 20/10/29(木)18:24:34 No.741361176

    絵の描ける吉田は別会社に居るけどそこと仕事してるしな今…

    99 20/10/29(木)18:24:42 No.741361205

    たぶん弟が死ぬ

    100 20/10/29(木)18:24:57 No.741361260

    ラスボス戦でクリスタルがガシーンガシーン合体してパーフェクトバハムートが登場するのか

    101 20/10/29(木)18:24:58 No.741361265

    松野は大作でも開発全部やるから壊れて投げ出したり凄い延期するけど シナリオ書くだけなら大丈夫じゃないかな…

    102 20/10/29(木)18:24:58 No.741361268

    初報見たときに「もっと中二臭いFFがやりたいな…」と思った自分にちょっとびっくりした

    103 20/10/29(木)18:25:09 No.741361309

    弟がなんかすごく死にそう

    104 20/10/29(木)18:25:12 No.741361322

    >髙井浩のことも忘れるなよ グリダニア米兵と遊んでた時には16作ってたんだよな

    105 20/10/29(木)18:25:27 No.741361391

    ていうかもうシナリオとエンディングまで一通りプレイできて あとサブクエとブラッシュアップするのみだけってカイてあったぞ

    106 20/10/29(木)18:25:50 No.741361471

    ジルちゃんかわいいんだけどメインキャラにいるってことはPTイン期待していいんですか?

    107 20/10/29(木)18:25:57 No.741361499

    弟はヒロインかラスボスなのは間違いない

    108 20/10/29(木)18:25:58 No.741361507

    >あとサブクエとブラッシュアップするのみだけってカイてあったぞ つまり来年末くらいには出るのかな

    109 20/10/29(木)18:25:59 No.741361512

    >マザークリスタルはもっと象徴的なものかと思ったら >キービジュアルやマップ見る限り滅茶苦茶でかそうだな ここまでデカくはないけど 生活と密接に関わってるのはクリスタルクロニクルを感じた いいよね

    110 20/10/29(木)18:26:36 No.741361635

    復讐がテーマのFFか 冒険してるな

    111 20/10/29(木)18:26:52 No.741361693

    >初報見たときに「もっと中二臭いFFがやりたいな…」と思った自分にちょっとびっくりした なんだかんだアイコンとしてノムリッシュデザインは強いよね

    112 20/10/29(木)18:26:57 No.741361714

    イフリートおまえ謎だったのか…

    113 20/10/29(木)18:27:09 No.741361765

    >初報見たときに「もっと中二臭いFFがやりたいな…」と思った自分にちょっとびっくりした この手の方向性も久々に楽しみだけど ノムリッシュFFに飼い慣らされてしまったのはある

    114 20/10/29(木)18:27:20 No.741361811

    自由に飛べる飛空艇はもうできねぇよなぁ…

    115 20/10/29(木)18:27:26 No.741361831

    >>初報見たときに「もっと中二臭いFFがやりたいな…」と思った自分にちょっとびっくりした >なんだかんだアイコンとしてノムリッシュデザインは強いよね ただの心の逆張り癖では?

    116 20/10/29(木)18:27:56 No.741361954

    >復讐がテーマのFFか >冒険してるな 割とFFって全作品冒険してると思う リメイクにオリジナル展開ぶっ込んだり

    117 20/10/29(木)18:28:06 No.741361986

    零式でワールドマップと飛空艇やってたしあんな感じでできないかな…

    118 20/10/29(木)18:28:14 No.741362016

    ノムリッシュFFは7Rがあるからいいんだ なんかアレもリメイクって言いながら新規要素めっちゃ多いし

    119 20/10/29(木)18:28:36 No.741362111

    再生の炎と破壊の炎の対立とかわくわくしますよ僕は

    120 20/10/29(木)18:29:05 No.741362222

    テーマ自体が復讐は珍しいけど個人個人ではわりと復讐そこそこある

    121 20/10/29(木)18:29:19 No.741362283

    マザークリスタルの名前ドレイクなんちゃらとか言われると絶対全部集めて超強い召喚獣呼ぶやつじゃん…って思っちゃう

    122 20/10/29(木)18:29:23 No.741362299

    ここらでいっちょスッキリとしたハッピーエンドが見たい

    123 20/10/29(木)18:29:24 No.741362302

    ヴァリスゼア エオルゼア 似ている…そっくりだ…

    124 20/10/29(木)18:29:34 No.741362341

    >絵の描ける吉田は別会社に居るけどそこと仕事してるしな今… といってもスクエニの仕事もしてるよ まぁ16が吉田画伯なのか違うのか俺には見ただけではわからんが…

    125 20/10/29(木)18:29:46 No.741362396

    まぁ量産フェーズ入ってるんだから其処ら辺は固まってないとね

    126 20/10/29(木)18:30:16 No.741362497

    これに成功したらようやく吉田の肩書が 株式会社スクウェア・エニックス代表取締役 兼 開発担当執行役員 兼 第三開発事業本部 事業本部長 兼 『ファイナルファンタジーXIV』 プロデューサー 兼 ディレクター 兼 ファイナルファンタジーXVIプロデューサー 兼 ファイナルファンタジーXVIIプロデューサー になるんだ…

    127 20/10/29(木)18:30:30 No.741362546

    フェニックスが表で今までメインの序盤召喚獣張ってたイフリートが裏ってのがワクワクする 他の属性もそんな感じの別の召喚獣がいるんだろうか

    128 20/10/29(木)18:30:32 No.741362553

    (誰も見てわからないならもう本人でもフォロワーでもどっちでもいいのでは)

    129 20/10/29(木)18:30:42 No.741362589

    魔導兵器を使う強大な帝国は無さそうなのは珍しいな

    130 20/10/29(木)18:31:17 No.741362751

    とにかく本体の安定供給を待つしかない…辛い

    131 20/10/29(木)18:31:44 No.741362868

    伝説の大崩壊をそろそろゲームにしてくれよ

    132 20/10/29(木)18:31:56 No.741362915

    まぁ本体はどうせ16同梱版出すだろうし…

    133 20/10/29(木)18:32:08 No.741362965

    こっちの絵には高橋和哉のサイン入ってるね su4315243.jpg

    134 20/10/29(木)18:32:24 No.741363028

    >とにかく本体の安定供給を待つしかない…辛い 早くても来年末発売だろうし半年もあれば本体は楽に手に入るでしょ多分

    135 20/10/29(木)18:32:56 No.741363153

    >まぁ本体はどうせ16同梱版出すだろうし… PS5に関しては特別デザインの板だけという可能性も

    136 20/10/29(木)18:33:04 No.741363175

    ジョシュアくんそういう服装してるとかわいい女の子に見えるからよくないと思うな俺は

    137 20/10/29(木)18:33:06 No.741363184

    >su4315243.jpg 完全に女の子じゃん ニンジン食べさせてあげなきゃ

    138 20/10/29(木)18:33:37 No.741363311

    ああニンジンが苦手ってそういう…

    139 20/10/29(木)18:33:54 No.741363391

    ああニンジンってそういう…

    140 20/10/29(木)18:34:07 No.741363439

    最悪PCで遊ぶけどどうせならPS5の爆速ロードとやらを体感したいので同梱版欲しいなあ

    141 20/10/29(木)18:35:19 No.741363713

    さすがにFF16が発売される頃には普通にPS5も買えるようになってるだろう なってるよね?

    142 20/10/29(木)18:35:49 No.741363818

    おじさんのにんじんが食えないって言うのか!?あァ!?

    143 20/10/29(木)18:35:50 No.741363824

    ようしこのガキはお前らにくれてやるッ

    144 20/10/29(木)18:37:39 No.741364232

    >さすがにFF16が発売される頃には普通にPS5も買えるようになってるだろう >なってるよね? そりゃそうだとは思うが人気の高さとコロナ事情を鑑みるともしかしたらまあ…多分大丈夫じゃないかな…多分大丈夫だろ

    145 20/10/29(木)18:38:20 No.741364404

    >さすがにFF16が発売される頃には普通にPS5も買えるようになってるだろう >なってるよね? 早くても3,4年後だろうしその頃買えないってこともないんじゃない?

    146 20/10/29(木)18:39:15 No.741364636

    楽しみだけど戦闘はやっぱこのタイプで行くのか 俺すげー下手なんだよな…

    147 20/10/29(木)18:39:37 No.741364724

    新情報発表する放送が始まったらいつものスタジオで吉田とモルボルが座ってるのはわかる

    148 20/10/29(木)18:40:16 No.741364904

    まぁ出るまでのどっかの期間で買えるタイミングはあるだろう多分… ただ来年のホリデーシーズンだと他のPS5対応な大作とかもありそうだし 直前だと買えねぇ!なりそうな気もしている

    149 20/10/29(木)18:40:24 No.741364948

    15みたいなタイプじゃなくて一人で戦うアクションだろうか

    150 20/10/29(木)18:40:26 No.741364958

    >新情報発表する放送が始まったらいつものスタジオで吉田とモルボルが座ってるのはわかる だからディレクターは高井なんだって!

    151 20/10/29(木)18:40:33 No.741364989

    イフリートくんメイン扱いなの? 嬉しい

    152 20/10/29(木)18:41:41 No.741365279

    イフリートは15でもラスボスみたいなもんだったし出世したな…

    153 20/10/29(木)18:43:01 No.741365641

    イフリート、シヴァ、タイタン、フェニックスが出番確定か バハムートも絶対いるだろうな

    154 20/10/29(木)18:43:25 No.741365749

    16の放送で表ではプロデューサーが紹介している間 ディレクターは裏放送でサソリ食べるよ

    155 20/10/29(木)18:44:27 No.741366009

    16時間生放送!

    156 20/10/29(木)18:44:50 No.741366099

    クリスタルがドレイクなんたらだし全部あわせるとバハムート出てくるだろうきっと

    157 20/10/29(木)18:45:13 No.741366205

    15は全然惹かれなかったけどこれはやりたいなぁ

    158 20/10/29(木)18:46:08 No.741366441

    地名から醸し出されるイヴァリース臭と若干のエオルゼア臭のおかげで期待しかない

    159 20/10/29(木)18:46:42 No.741366587

    そういや2月くらいにFF14の14時間生放送やるんだったな 高井ハンサム浩も毎年出てるしなんかポロッとせんかな

    160 20/10/29(木)18:47:04 No.741366686

    16はMMOじゃないって話だっけ?

    161 20/10/29(木)18:47:36 No.741366804

    >PS5に関しては特別デザインの板だけという可能性も そういえば着せ替えみたいなの出来るんだった! 逆に安価で好きなデザインに出来て嬉しい

    162 20/10/29(木)18:47:47 No.741366849

    >16はMMOじゃないって話だっけ? いつから情報更新してないんだよ…

    163 20/10/29(木)18:48:03 No.741366900

    戦闘システムより育成システムが気になる カスタマイズ性ガッツリ盛ったのが欲しいぜ…

    164 20/10/29(木)18:48:41 No.741367066

    鉄王国からアルベドの予感がするぞ

    165 20/10/29(木)18:48:43 No.741367081

    確かに限定版本体ならそんなに毎度毎度買ってられるかってなるけどカバーならいくら増えても別に構わないな

    166 20/10/29(木)18:49:37 No.741367314

    フェニックス祝福スタイリッシュアクションが気になる

    167 20/10/29(木)18:50:53 No.741367630

    12以降・以外でどう扱われてるのか知らないけどロザリア国って12でもあったな

    168 20/10/29(木)18:51:08 No.741367692

    >>新情報発表する放送が始まったらいつものスタジオで吉田とモルボルが座ってるのはわかる >だからディレクターは高井なんだって! つまり離れたところでひろしがなんかやらされてるんだな?

    169 20/10/29(木)18:51:24 No.741367754

    毎回超優遇されてるオーディンもいるんじゃないか

    170 20/10/29(木)18:51:54 No.741367891

    義腕に明らかにヤバいものを仕込んだくたびれたオッサンの復讐鬼が主人公とかいいねえ…

    171 20/10/29(木)18:51:57 No.741367909

    7Rみたいにアクションでゲージ貯めてアビリティかな?

    172 20/10/29(木)18:52:04 No.741367944

    弟あの格好で戦えるのか

    173 20/10/29(木)18:52:04 No.741367945

    本当は16の同梱版が欲しかったんだ 抽選外れて良かったぜ

    174 20/10/29(木)18:52:37 No.741368093

    >義腕に明らかにヤバいものを仕込んだくたびれたオッサンの復讐鬼が主人公とかいいねえ… ガッツかな...

    175 20/10/29(木)18:53:09 No.741368227

    >弟あの格好で戦えるのか 大人兄が復讐者になってるしPVの感じ的にもイフリートに殺されるんじゃねえかなこれ…

    176 20/10/29(木)18:53:12 No.741368236

    11や14みたいな世界観か

    177 20/10/29(木)18:53:16 No.741368261

    弟これ絶対序盤で死ぬじゃん…

    178 20/10/29(木)18:53:27 No.741368318

    いまサイト見たけどこの各国の旗と説明どかって出て来るの見るとワクワクしてくる

    179 20/10/29(木)18:53:50 No.741368413

    >弟あの格好で戦えるのか 弟は戦わずに兄貴に力貸してるんdなと思う

    180 20/10/29(木)18:54:18 No.741368553

    主人公成長後は奴隷みたいな身分になって傭兵してるから弟死んだあとロザリアは滅ぶんだろうな

    181 20/10/29(木)18:54:24 No.741368578

    >>義腕に明らかにヤバいものを仕込んだくたびれたオッサンの復讐鬼が主人公とかいいねえ… >ガッツかな... ガッツはまだそこまでおっさんじゃないだろ!

    182 20/10/29(木)18:54:29 No.741368594

    ロザリア…フェニックス ザンブレク…シヴァ ウォールード…オーディン ダルメキア…タイタン 鉄王国…? クリスタル自治領…? まぁ後ろ二つは絶対やばいもの隠してるよね…

    183 20/10/29(木)18:54:47 No.741368673

    俺の弟なんだ!!って台詞がPVにありまして...

    184 20/10/29(木)18:55:20 No.741368821

    >>義腕に明らかにヤバいものを仕込んだくたびれたオッサンの復讐鬼が主人公とかいいねえ… >ガッツかな... ガッツはおっさんではない…

    185 20/10/29(木)18:55:39 No.741368908

    クリスタル自治領はドミナントいないって書いてるけどどう考えてもやばい召喚獣隠し持ってるフラグよね

    186 20/10/29(木)18:56:25 No.741369106

    鉄王国はアレキサンダー持ってそうだな…

    187 20/10/29(木)18:57:02 No.741369268

    そりゃもう斬鉄王国よ

    188 20/10/29(木)18:57:12 No.741369318

    >主人公成長後は奴隷みたいな身分になって傭兵してるから弟死んだあとロザリアは滅ぶんだろうな 「ドミナントを戦争の道具として使う」国が舞台紹介に無かったしロザリア没後はそうなりそう

    189 20/10/29(木)18:57:16 No.741369337

    弟が生きてたらあんな復讐鬼になってないよね主人公

    190 20/10/29(木)18:57:28 No.741369394

    復讐モノはビターエンドで終わるのがありがちだけど本当ハッピーエンドが見たいなあ バッドエンドは駄目とは言わないんだけどやっぱウン十時間かけてクリアしたらスカッと終わりたいってのはある

    191 20/10/29(木)18:57:35 No.741369433

    >鉄王国はアレキサンダー持ってそうだな… 時間止めたり遡ったりしそう…

    192 20/10/29(木)18:58:00 No.741369558

    兵器として扱われる場合もあるって説明あるけど紹介されてるドミナントはみんな偉い人っぽいから鉄王国か自治領がひでぇ扱い方してるんだろうな

    193 20/10/29(木)18:58:31 No.741369704

    まぁ死んでもフェニックスさんがなんとかしてくれるだろう…

    194 20/10/29(木)18:58:46 No.741369777

    召喚獣が少ないわけでは無いようで安心した

    195 20/10/29(木)18:58:51 No.741369806

    su4315316.webp マザークリスタルでかいっていってもどうせ城に入る程度なんだろって思ってたら でかすぎる…

    196 20/10/29(木)18:58:52 No.741369820

    とりあえず後半糞鬱にならなければ許すよ…

    197 20/10/29(木)18:59:27 No.741369978

    何となくクライヴの出自にラムザが重なる…

    198 20/10/29(木)18:59:36 No.741370022

    各国の説明からマップのどこがどの国か大体推測できるな マップあるとやっぱりワクワクするなあ

    199 20/10/29(木)18:59:37 No.741370030

    良くてフェニックスの中に弟の意思が入ってるとか残滓を感じるとかそんな感じになりそう

    200 20/10/29(木)18:59:50 No.741370100

    >とりあえず後半糞鬱にならなければ許すよ… 吉田はそういうの好きなタイプだぞ ひろしは知らんが

    201 20/10/29(木)18:59:50 No.741370101

    エンディングでぬあ……ってなるのは15でお腹いっぱいだからハッピーエンドにしてくれ いや15のエンディングとその後のスタート画面のコンボ好きだけどさ

    202 20/10/29(木)18:59:54 No.741370114

    絵は吉田明彦?もうスクエニにいないよね確か

    203 20/10/29(木)18:59:56 No.741370131

    ちゃんとプロにシナリオ任せてそうで安心できる

    204 20/10/29(木)19:00:19 No.741370230

    そのマザークリスタルは本当にマザーなクリスタルなんです? メテオよろしく宇宙から降ってきて突き刺さった物とか…

    205 20/10/29(木)19:00:42 No.741370329

    PVでシヴァが出てたのにシヴァを隠す意味がわからないからもしかしてハイデリンだったりしない?

    206 20/10/29(木)19:00:49 No.741370368

    別におかしい日本語というわけでもないのにあらすじというか世界観解説の文章なんか目が滑る

    207 20/10/29(木)19:01:24 No.741370542

    黒の一帯っていったいなんなんです?

    208 20/10/29(木)19:01:44 No.741370647

    >別におかしい日本語というわけでもないのにあらすじというか世界観解説の文章なんか目が滑る そうかい俺はワクワクしたぜ

    209 20/10/29(木)19:01:54 No.741370686

    >黒の一帯っていったいなんなんです? 黒の一帯よ

    210 20/10/29(木)19:01:57 No.741370705

    すっきりした終わりにしてほしいけど最初から最後まで暗い話になりそう

    211 20/10/29(木)19:02:02 No.741370721

    >そうかい俺はワクワクしたぜ そういうのいいんで