ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/29(木)17:06:33 No.741344620
結構長くやって社長出てきた安心した 性能もめちゃくちゃ使いやすい
1 20/10/29(木)17:09:17 No.741345176
やっぱりゲストキャラって感じなのか社長
2 20/10/29(木)17:11:32 No.741345624
>やっぱりゲストキャラって感じなのか社長 春映画の前年度ライダーかな?て感じるくらい唐突に出てくる 演出も性能も悪くないから下手したら一番使いやすい
3 20/10/29(木)17:14:22 No.741346214
>春映画の前年度ライダーかな?て感じるくらい唐突に出てくる >演出も性能も悪くないから下手したら一番使いやすい ああまあ…そっちの方がいいのかも知れないねうn… それに強いのなら何よりだ
4 20/10/29(木)17:16:47 No.741346664
アクセルとか使える?
5 20/10/29(木)17:17:46 No.741346831
>演出も性能も悪くないから下手したら一番使いやすい 無難なゲストライダー感あるな…
6 20/10/29(木)17:19:40 No.741347205
どこまで使える? さすがにアークワンとかはいない?
7 20/10/29(木)17:20:35 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741347371
ファングジョーカーとブラカワニがクリアー後に使えるぞ えっゼロワンのクリアー後フォーム? なにも……
8 20/10/29(木)17:22:11 No.741347689
ファングはともかくブラカワニもちゃんと出るんだ!?
9 20/10/29(木)17:22:26 No.741347730
ストーリー面白い?
10 20/10/29(木)17:22:48 No.741347800
クリア後特典なのか Wだとそういうのはサイクロンアクセルの枠かと
11 20/10/29(木)17:22:58 No.741347837
>どこまで使える? >さすがにアークワンとかはいない? ゼロツー止まりで5フォーム 流石にアークワン間に合わなかったんだと思うけど ゼロツーもモーション良い感じだから使ってて楽しい
12 20/10/29(木)17:23:01 No.741347848
まぁゼロワンのフォームはフライングファルコンが浮いてるくらいで無難にまとまってるし…
13 20/10/29(木)17:23:08 No.741347870
>ファングジョーカーとブラカワニがクリアー後に使えるぞ >えっゼロワンのクリアー後フォーム? なにも…… 一応ゼロツーまでちゃんと出してるんだからその言い方は流石に腐しすぎでは…
14 20/10/29(木)17:23:21 No.741347913
まだ序盤だけど探索パートかったるい…一々そこ要る?って感じの小イベントが移動の合間に挟まるし台詞も説明的なのが多いしで 戦闘はカウンターやコンボ決まると気持ち良くて文句なしに面白いんだけど
15 20/10/29(木)17:23:39 No.741347963
やっぱり強化体以外はトリちゃんだけなの?
16 20/10/29(木)17:24:04 No.741348044
ゼロツーまでできんのか やるな
17 20/10/29(木)17:24:42 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741348184
スレッドを立てた人によって削除されました >>ファングジョーカーとブラカワニがクリアー後に使えるぞ >>えっゼロワンのクリアー後フォーム? なにも…… >一応ゼロツーまでちゃんと出してるんだからその言い方は流石に腐しすぎでは… しょうがないだろこのゲームを出すためだけにいるライダーなんだから!
18 20/10/29(木)17:25:08 No.741348272
プレイアブルは主役級だけなのかも教えてくれ というか滅亡迅雷とかはいるの?
19 20/10/29(木)17:25:50 No.741348422
ファングトリガーは?
20 20/10/29(木)17:26:30 No.741348567
>プレイアブルは主役級だけなのかも教えてくれ >というか滅亡迅雷とかはいるの? 基本ゼロワンはゲストだよ というかこのゲームボイス収録去年だからゼロワンは目立たせたくても無理って事情もある
21 20/10/29(木)17:27:41 No.741348815
試みは面白い 売れそう?
22 20/10/29(木)17:27:42 No.741348819
1年スパンの特撮で現行のキャラ把握しつつフォームチェンジ収録って難しすぎるよね…
23 20/10/29(木)17:27:50 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741348842
>プレイアブルは主役級だけなのかも教えてくれ >というか滅亡迅雷とかはいるの? アクセルはフォームチェンジ付きでいる バースはフォームチェンジないけどプロトタイプも別にいる ゼロワンはゼロワンだけ 敵もいない それくらい検索してくれ「」ィリップ
24 20/10/29(木)17:28:37 No.741348996
>試みは面白い >売れそう? 「」に聞いてどうすんだよ
25 20/10/29(木)17:30:02 No.741349292
活溌時期考えるとゼロツー入っただけでも十分凄いと思う 時節的に色々あったし
26 20/10/29(木)17:32:53 No.741349924
バイラスドーパントみたいな一般怪人と戦えるの貴重だなーって思ってるんだけどその辺結構いる感じなのかな
27 20/10/29(木)17:32:59 No.741349952
まあゼロワンはキャラ把握しようとしても…てのもある…
28 20/10/29(木)17:33:02 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741349960
スレッドを立てた人によって削除されました >ストーリー面白い? 最高に面白い!鬼滅の刃越えてる!
29 20/10/29(木)17:33:43 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741350104
>プレイアブルは主役級だけなのかも教えてくれ アクセルとバース使えるし >というか滅亡迅雷とかはいるの? いる
30 20/10/29(木)17:34:17 No.741350216
>バイラスドーパントみたいな一般怪人と戦えるの貴重だなーって思ってるんだけどその辺結構いる感じなのかな ヤミーはまあそんなにいないだろうなって思ってたら しっかり台詞付きでカマキリヤミー出てきて駄目だった
31 20/10/29(木)17:34:21 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741350238
>それくらい検索してくれ「」ィリップ 検索しても出ない
32 20/10/29(木)17:34:26 No.741350255
滅と迅いるの!? 早く届いて欲しい…
33 20/10/29(木)17:34:36 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741350308
>ファングトリガーは? クリア後
34 20/10/29(木)17:35:25 No.741350473
情報が錯綜してきた…
35 20/10/29(木)17:35:59 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741350581
スレッドを立てた人によって削除されました >試みは面白い 面白い >売れそう? 売れる
36 20/10/29(木)17:36:32 No.741350685
アンクロストとメズール怪人態は元々声優なのに別キャストなのか…ってなった
37 20/10/29(木)17:36:33 No.741350691
なんか雑なのが出てきた
38 20/10/29(木)17:37:04 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741350790
スレ「」 管理して
39 20/10/29(木)17:37:08 No.741350802
前々からやってもいないゲームをネガティブに語りすぎだと思ってたが壺みたいなアンチが粘着してんのか
40 20/10/29(木)17:38:44 ID:L43O5NRc L43O5NRc No.741351124
面白いかどうかの質問に答えがない… 本当に大丈夫?
41 20/10/29(木)17:39:31 No.741351287
メズールまでCV変えた理由が分からんな 人間体は出ないんだろ?
42 20/10/29(木)17:40:08 No.741351409
アメコミみたいに別バースと思え
43 20/10/29(木)17:41:13 No.741351629
スレッドを立てた人によって削除されました 元々Wとオーズだけの企画に流石にそれは…って急遽ゼロワンがねじ込まれただけだからな… 元の企画が頭平成すぎる
44 20/10/29(木)17:41:14 No.741351635
>前々からやってもいないゲームをネガティブに語りすぎだと思ってたが壺みたいなアンチが粘着してんのか 前からスレにライダーゲー=クソみたいな論調のやつが居て そういうのがしつこい
45 20/10/29(木)17:41:15 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741351643
>>それくらい検索してくれ「」ィリップ >検索しても出ない 公式サイトくらい自分で見つけてくれ「」ィリップ https://rider-moh.bn-ent.net/character/
46 20/10/29(木)17:41:17 No.741351647
逆にオリキャスになってしまうからでは?
47 20/10/29(木)17:41:23 No.741351668
まあ主役たちの声変えたからにはって感じなんじゃないの?
48 20/10/29(木)17:41:46 No.741351758
CV変わってるけど違和感はあんまり無いよ 個人的に映司が若干慣れないけど
49 20/10/29(木)17:42:03 No.741351810
プレイ動画とopで大丈夫かな…って不安に駆られていたけど聞く限り良さげなんだね
50 20/10/29(木)17:42:33 No.741351920
自分で検索もできないおこちゃまにネット掲示板は早いよ
51 20/10/29(木)17:42:45 No.741351978
>面白いかどうかの質問に答えがない… 正義の系譜のアドベンチャーパートとバトライドの戦闘を小規模にして面白くしたゲームだ 面白いかどうかは個人で違うだろう
52 20/10/29(木)17:42:46 No.741351984
>流石にアークワン間に合わなかったんだと思うけど 当初の予定じゃアークワンラスボス枠だったっぽいからそもそも想定外なのでは?
53 20/10/29(木)17:43:51 No.741352208
PS4とスイッチどっちがいいとかあるんだろうか
54 20/10/29(木)17:44:12 No.741352282
>活溌時期考えるとゼロツー入っただけでも十分凄いと思う >時節的に色々あったし そもそもゼロツーが最終フォームだったはずなのにな
55 20/10/29(木)17:44:59 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741352471
>プレイ動画とopで大丈夫かな…って不安に駆られていたけど聞く限り良さげなんだね そのメチャクチャにおもしろいゲーム期待されるときついけどおもしろいかな程度なんで ワクワクして遊ぶとつらいかもしれん
56 20/10/29(木)17:45:07 No.741352504
ハードどっちにするか迷ってる
57 20/10/29(木)17:45:08 No.741352511
>CV変わってるけど違和感はあんまり無いよ >個人的に映司が若干慣れないけど 個人的には翔ちゃんと映司には慣れたけどフィリップが未だに遊んでて慣れない… そんなボソボソ系の演技だったっけ?ってなる
58 20/10/29(木)17:45:32 No.741352585
>PS4とスイッチどっちがいいとかあるんだろうか TV時の解像度とfpsは同じだから好きな方で
59 20/10/29(木)17:45:50 No.741352660
WBXやらサイクロンエフェクトやら流しながらカッコよくフォームチェンジ出来るだけで全部許したわ
60 20/10/29(木)17:46:31 No.741352814
プレイ動画見てる限り敵がやたら硬いけどその辺はちゃんとキャラ育成すれば大丈夫な感じ?
61 20/10/29(木)17:46:32 No.741352815
基本Wでオーズも絡んでて社長はゲスト枠でいいの?
62 20/10/29(木)17:46:54 No.741352921
W組は風都探偵のビジュアル想像しながら声聞くといいと聞いた
63 20/10/29(木)17:47:03 No.741352947
ここまでプレイ動画の期待値まんまのゲームも中々かないと思う
64 20/10/29(木)17:47:09 No.741352965
オーズは割と序盤に出てくる
65 20/10/29(木)17:47:58 No.741353159
>ここまでプレイ動画の期待値まんまのゲームも中々かないと思う 公式ネガキャン動画だったって意見もよく見るんだけど…
66 20/10/29(木)17:48:08 No.741353199
>PS4とスイッチどっちがいいとかあるんだろうか グラフィック優先ならPS4ってくらいだと思う 操作に不便ってほどはないけどswitch版多少処理落ちする
67 20/10/29(木)17:49:07 No.741353413
>公式ネガキャン動画だったって意見もよく見るんだけど… 最初のやつはそう その後に出した奴はそれより改善してた
68 20/10/29(木)17:50:08 ID:5ChwLch6 5ChwLch6 No.741353611
まあでもあんなもんよ もっとサクサクフォームチェンジできるから スピード感は違うけども
69 20/10/29(木)17:50:10 No.741353622
>個人的には翔ちゃんと映司には慣れたけどフィリップが未だに遊んでて慣れない… >そんなボソボソ系の演技だったっけ?ってなる 終盤はともかく中盤までは割とあんな感じだった記憶ある
70 20/10/29(木)17:50:24 No.741353677
最初に出た動画は縛りプレイしてどうです?操作性悪いでしょう?ってアピールしてるから
71 20/10/29(木)17:50:32 No.741353713
ファングトリガー出るのか…興味湧いてきた
72 20/10/29(木)17:51:17 No.741353880
>終盤はともかく中盤までは割とあんな感じだった記憶ある そうビギンズナイト…
73 20/10/29(木)17:51:42 No.741353984
>最初に出た動画は縛りプレイしてどうです?操作性悪いでしょう?ってアピールしてるから 何でこの動画スタミナ有り余ってるのに摺り足移動してんだ…てなる
74 20/10/29(木)17:53:26 No.741354373
正直探索のテンポは悪いよ 売りのガジェットも自分から選択して捜索するんじゃなくて特定のポイントに到達したらボタンを押すだけっていうのが多くてやらされてる感が強い ボス戦やフォームチェンジにどれだけ楽しみを見出せるかが肝だと思う
75 20/10/29(木)17:53:27 No.741354379
>プレイ動画見てる限り敵がやたら硬いけどその辺はちゃんとキャラ育成すれば大丈夫な感じ? まだ序盤だけど硬いな!とはならないけどかと言って一~二発で倒せるほど弱くも無いちょうど良い感じ 敵にもレベル設定されてるから今後どうなるかは分からないけど
76 20/10/29(木)17:54:16 No.741354554
>春映画の前年度ライダーかな?て感じるくらい唐突に出てくる わかりやすい…
77 20/10/29(木)17:55:22 No.741354765
まあ割とマジでプレイ動画で想像できる内容そのまんまだよねこれ
78 20/10/29(木)17:56:30 No.741355032
フィリップ役の声優何やっても一緒の演技
79 20/10/29(木)17:57:07 No.741355175
>フィリップ役の声優何やっても一緒の演技 再現通りだな…
80 20/10/29(木)17:58:02 No.741355362
通常版買ったけど高い金出して挿入歌入り買った方がモチベ上がってたかな…とは思った 通常版でも聞き慣れたBGMかかったのは嬉しかったけど
81 20/10/29(木)17:58:55 No.741355530
土曜届くんけどまんまプレイ動画の感じなのかな まあライダーで遊べれば満足だけど
82 20/10/29(木)17:58:56 No.741355538
>ボス戦やフォームチェンジにどれだけ楽しみを見出せるかが肝だと思う いつものライダーゲーだな
83 20/10/29(木)18:00:33 No.741355844
つーか発売時期に関しちゃコロナで結構伸びてるだろうからな ゼロワンはゼロツー迄入れられてる時点で御の字だわ
84 20/10/29(木)18:01:35 No.741356063
>いつものライダーゲーだな つまり買いって事だろ?
85 20/10/29(木)18:02:02 No.741356145
割と忙しなくボタン操作するゲームだから プレイ動画の見た印象通りってのも人によって違うから何とも…
86 20/10/29(木)18:02:03 No.741356147
スレッドを立てた人によって削除されました いつものバンナム社員が立ててるスレ?
87 20/10/29(木)18:02:39 No.741356261
うに
88 20/10/29(木)18:03:56 No.741356538
OPがW2期っぽいしそのままメインやってるなら興味出てきた
89 20/10/29(木)18:05:19 No.741356845
あとはストーリーが戦記レベルなら問題無しか
90 20/10/29(木)18:06:53 No.741357142
ムカチリにもテーマソングがほしい
91 20/10/29(木)18:10:12 No.741357864
まだちょっとしか触ってないがこのゲームさてはダブルのゲームだな……?
92 20/10/29(木)18:10:49 No.741358000
聞いた感じだいたい正義の系譜だな…
93 20/10/29(木)18:11:17 No.741358098
>土曜届くんけどまんまプレイ動画の感じなのかな >まあライダーで遊べれば満足だけど 特にストレスなくやれる ちょいとテンポ悪いかなと思ったが多分これはコンボに慣れれば解消かなぁ
94 20/10/29(木)18:12:26 No.741358327
>まだちょっとしか触ってないがこのゲームさてはダブルのゲームだな……? それは大分前から露骨に分かってたろう…
95 20/10/29(木)18:12:29 No.741358340
なんてか令和の正義の系譜だね 操作性も向上してていい感じ
96 20/10/29(木)18:12:54 No.741358443
要するにこれやっぱりWメインの令和版正義の系譜っすよね?
97 20/10/29(木)18:13:07 No.741358495
>まだちょっとしか触ってないがこのゲームさてはダブルのゲームだな……? ガジェットといい明らかに風都探偵ゲーム化しようとして色々商売上の障害にぶつかった感じだ
98 20/10/29(木)18:14:05 No.741358728
>聞いた感じだいたい正義の系譜だな… その上で戦闘に関しては比べ物にならない位面白くなってるからある意味正統進化した続編だ
99 20/10/29(木)18:14:05 No.741358730
>>ファングトリガーは? >クリア後 いるの!?
100 20/10/29(木)18:14:11 No.741358755
チュートリアルでフォームチェンジ遊びしようと思ったらわりとすぐに終わってしまった
101 20/10/29(木)18:14:39 No.741358886
>まだちょっとしか触ってないがこのゲームさてはダブルのゲームだな……? 冷静に考えたけどWの基本設定説明は特にせずに W関連の話が進行してるからこれはW 劇場版だな…
102 20/10/29(木)18:15:07 No.741358996
死体蹴りしてコンボを稼ぐんだ「」太郎!
103 20/10/29(木)18:15:28 No.741359085
仮面ライダーW 正義の系譜~with OOO~
104 20/10/29(木)18:15:36 No.741359114
ファングトリガーいるん?
105 20/10/29(木)18:16:13 No.741359248
声優起用も風都探偵の絵でやるつもりだったらなら納得出来る
106 20/10/29(木)18:16:44 No.741359354
>死体蹴りしてコンボを稼ぐんだ「」太郎! OK「」リップ チェンジ攻撃サイクロンジョーカー◯攻撃で行くぜ
107 20/10/29(木)18:17:01 No.741359421
正義の系譜ってことはつまり……バイクパートもあるな!
108 20/10/29(木)18:17:17 No.741359492
>いるの!? ブラカワニと共にクリア後に使えると今日発売のファミ通で発表された 本編ではフィリッ八が舞台の島に居ないから妥当な処置だと思う
109 20/10/29(木)18:17:31 No.741359550
>まだちょっとしか触ってないがこのゲームさてはダブルのゲームだな……? ロゴの時点でさては…ってなってOP公開された時点で確信した
110 20/10/29(木)18:17:43 No.741359589
限定アイテム導入したのにデータの使用権利がないって出た…悔しか しかたないからそのまま開始したよ ワクワクする
111 20/10/29(木)18:17:46 No.741359603
オープニング曲はテレビ本編の正当な続編感あって好きよ 映像は一旦置いておく
112 20/10/29(木)18:17:51 No.741359619
てかあきこもいるんだよな……声だけだが
113 20/10/29(木)18:18:19 No.741359732
>正義の系譜ってことはつまり……バイクパートもあるな! ハードタービュラーに乗ってシューティングするステージあるよ
114 20/10/29(木)18:18:28 No.741359769
>映像は一旦置いておく まぁここは仕方ない 個人的には劇場版っぽく感じた
115 20/10/29(木)18:18:29 No.741359775
>オープニング曲はテレビ本編の正当な続編感あって好きよ >映像は一旦置いておく なんか中ボスっぽい奴に負けて終わった…
116 20/10/29(木)18:18:53 No.741359868
OPっていうかゲーム中のムービーに曲付けましたって感じだよね
117 20/10/29(木)18:19:05 No.741359925
>なんか中ボスっぽい奴に負けて終わった… なぁに平成ライダーならよくある展開だ
118 20/10/29(木)18:19:06 No.741359931
そもそも発表時の告知だかインタビューで矢鱈正義の系譜の事に触れまくってたし
119 20/10/29(木)18:19:28 No.741360014
>ちょいとテンポ悪いかなと思ったが多分これはコンボに慣れれば解消かなぁ 聞いてる感じ結構期待できそうだね 届くの楽しみだ 思ったよりWメインか
120 20/10/29(木)18:19:32 No.741360035
俺たちがいないのは醜くないか?
121 20/10/29(木)18:20:05 No.741360162
>俺たちがいないのは醜くないか? お前らの相手役がいねぇだろ!
122 20/10/29(木)18:20:18 No.741360202
>>なんか中ボスっぽい奴に負けて終わった… >なぁに平成ライダーならよくある展開だ テレビシリーズ前後編前編のラスト20分頃とか言われてて駄目だった 実際は劇場版冒頭5分目くらいのシーンだった…
123 20/10/29(木)18:20:18 No.741360205
>俺たちがいないのは醜くないか? お前いたらお前のゲームになるじゃねーか!
124 20/10/29(木)18:20:28 No.741360246
そいやサソリコンボもあるんだっけか
125 20/10/29(木)18:20:35 No.741360275
>正義の系譜ってことはつまり……バイクパートもあるな! あれグルグル回ってショッカー倒すところで酔って二周は絶対無理ってなったな…
126 20/10/29(木)18:20:56 No.741360360
>俺たちがいないのは醜くないか? 令和に平成の残党はちょっと
127 20/10/29(木)18:20:56 No.741360361
>OPっていうかゲーム中のムービーに曲付けましたって感じだよね OPムービーです!って言ってこれだけ観せられるのとゲーム始めて実際に流れるの観るのとで印象違うよねこれ
128 20/10/29(木)18:21:34 No.741360488
他のガイアメモリは無くしてるのになぜか翔太郎のすぐそばに落ちてるジョーカーメモリはなんなの
129 20/10/29(木)18:21:48 No.741360545
ore no na ha hidari sy-taro
130 20/10/29(木)18:21:50 No.741360557
>他のガイアメモリは無くしてるのになぜか翔太郎のすぐそばに落ちてるジョーカーメモリはなんなの ヒロイン
131 20/10/29(木)18:22:07 No.741360618
>他のガイアメモリは無くしてるのになぜか翔太郎のすぐそばに落ちてるジョーカーメモリはなんなの 切り札はいつも俺のところにくる
132 20/10/29(木)18:22:15 No.741360653
>他のガイアメモリは無くしてるのになぜか翔太郎のすぐそばに落ちてるジョーカーメモリはなんなの 原作再現!
133 20/10/29(木)18:22:17 No.741360662
>他のガイアメモリは無くしてるのになぜか翔太郎のすぐそばに落ちてるジョーカーメモリはなんなの 最後の切り札だからよ
134 20/10/29(木)18:22:37 No.741360741
いまよサイクロンアクセルになりなさい
135 20/10/29(木)18:22:57 No.741360818
>令和に平成の残党はちょっと 平成に腰まで浸かってるゲームじゃねーか!
136 20/10/29(木)18:23:17 No.741360902
あのロボット兵士……見たくない文字が刻まれてるな……
137 20/10/29(木)18:24:05 No.741361065
個人的に気になるのはカウンター決めた時のSE
138 20/10/29(木)18:25:14 No.741361326
このシステムで続編なりシリーズなりやるなら欲しいかも
139 20/10/29(木)18:27:08 No.741361762
ほそやんのおい亜希子ォ!は聞けるんだろうか
140 20/10/29(木)18:27:13 No.741361777
>あのロボット兵士……見たくない文字が刻まれてるな…… あれ?こいつビルドのじゃ…って思ったらそういえば財団製のも居たなって…こういうネタ好き
141 20/10/29(木)18:28:21 No.741362053
わりとライダーアクションゲームとしては最適解な気がする
142 20/10/29(木)18:31:36 No.741362836
概ね良作なんだな よっしゃ購入キメっか
143 20/10/29(木)18:31:36 No.741362838
クリア後遊べる要素はあるのか
144 20/10/29(木)18:32:10 No.741362970
>いるの!? >ブラカワニと共にクリア後に使えると今日発売のファミ通で発表された >本編ではフィリッ八が舞台の島に居ないから妥当な処置だと思う ファングジョーカーは居るけどファングトリガーは居ねえ!
145 20/10/29(木)18:32:17 No.741363002
これ広報活動全部ネガキャンだったんじゃない? ゲームおもしろいよ?
146 20/10/29(木)18:32:59 No.741363166
>個人的に気になるのはカウンター決めた時のSE ポォン なんだこいつふざけてるのか
147 20/10/29(木)18:33:36 No.741363301
あっファングトリガーは無いんだ
148 20/10/29(木)18:33:43 No.741363337
>クリア後遊べる要素はあるのか 上にもあるフォーム追加と高難易度とそれに合わせた装備品の追加、本編途中から遊べるけどサバイバルモードがある
149 20/10/29(木)18:33:43 No.741363338
ルナ解禁したんだけど もうあの空飛んでるドローン落とすの全部ルナジョーカーさん任せで良いんじゃないかな
150 20/10/29(木)18:34:22 No.741363494
>仮面ライダーW 正義の系譜~with OOO~ 俺もいるんですよ! どうしてわかってくれないんだ!