20/10/29(木)16:43:06 2人が夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)16:43:06 No.741339968
2人が夫婦になる後日談を読みたかった
1 20/10/29(木)16:44:02 No.741340147
うん(やさしい)
2 20/10/29(木)16:45:08 No.741340347
必中
3 20/10/29(木)16:45:16 No.741340373
二人とも若くして死ぬの確定してるけど子孫残せたからまだ良かったな…
4 20/10/29(木)16:46:22 No.741340588
(かわいい)
5 20/10/29(木)16:46:42 No.741340659
>二人とも若くして死ぬの確定してるけど子孫残せたからまだ良かったな… 遺された子供はぜんいつん家で育てたんだろうなぁ…
6 20/10/29(木)16:46:58 No.741340707
>二人とも若くして死ぬの確定してるけど子孫残せたからまだ良かったな… 例外はいたのだろう?
7 20/10/29(木)16:47:37 No.741340833
初夜が見たいわ!初夜を見せてちょうだい!
8 20/10/29(木)16:47:43 No.741340859
書き込みをした人によって削除されました
9 20/10/29(木)16:47:56 No.741340891
右下の目が怖い
10 20/10/29(木)16:48:03 No.741340914
>二人とも若くして死ぬの確定してるけど子孫残せたからまだ良かったな… カナヲ痣出して無くない?
11 20/10/29(木)16:49:23 No.741341182
たった一日痣出しただけで早死にするかなあ …当時の平均寿命もあるか…
12 20/10/29(木)16:49:23 No.741341183
ぜんいつは短命じゃないのか
13 20/10/29(木)16:49:59 No.741341280
かまぼこ隊でアザ出たのって長男だけ?
14 20/10/29(木)16:50:57 No.741341475
パズドラの鬼滅コラボで性能的な相性がよくて嬉しくなった夫婦
15 20/10/29(木)16:51:06 No.741341506
>かまぼこ隊でアザ出たのって長男だけ? うん
16 20/10/29(木)16:51:14 No.741341536
25ギリまでぐらいは夢見てもいいと思う
17 20/10/29(木)16:51:35 No.741341606
花の呼吸って何年前からいたんだろう
18 20/10/29(木)16:51:50 No.741341656
長男だけ早く死ぬのも辛いな…
19 20/10/29(木)16:52:03 No.741341705
奇跡でどうにかデメリットがありませんでした見たいな作風じゃないからな 使うと早死にする力使った?じゃあ死にますみたいな
20 20/10/29(木)16:52:10 No.741341719
善逸のアレが痣なのか模様なのかはファンの間でも賛否分かれる
21 20/10/29(木)16:52:13 No.741341728
カナヲは視力がほぼ残ってないだろうこの眼は
22 20/10/29(木)16:52:13 No.741341730
>パズドラの鬼滅コラボで性能的な相性がよくて嬉しくなった夫婦 花と水(日)だから元々相性は良さそう
23 20/10/29(木)16:52:37 No.741341801
長男は義弟をすんなり受け入れられたんだろうか…
24 20/10/29(木)16:53:39 No.741342005
善逸の事は早くから認めてはいるから どうしてそんなに強いのに恥を晒すんだ
25 20/10/29(木)16:53:51 No.741342037
この二人がキツメのおめこしたのかあ…ってなった「」は少なくないと聞く
26 20/10/29(木)16:54:08 No.741342095
一回痣発動したら蛇口をひねって開きっぱなしになる感じでもう止まらないのかな…
27 20/10/29(木)16:54:21 No.741342136
長男は善逸のこと強いの理解してるし恥晒しとも思ってはいるけど結婚するなら祝福はすると思う
28 20/10/29(木)16:54:29 No.741342165
>>パズドラの鬼滅コラボで性能的な相性がよくて嬉しくなった夫婦 >花と水(日)だから元々相性は良さそう やたらめったら強い長男だけどギミック対応的にはいくつか穴があって その穴をカバーするような性能してるのがカナヲという なんか夫を支える妻みたいな設計されてる…ってなる
29 20/10/29(木)16:54:38 No.741342182
あれカナヲはアザ出てないから25でも死なないんじゃない?
30 20/10/29(木)16:54:43 No.741342199
つっても長男だけは既に日光をすぐ克服するみたいな奇跡起こしてるし 痣出ても長生きする肉体な方が自然な気さえする
31 20/10/29(木)16:54:52 No.741342226
わりと駆け足で終わった感じあるけどそのうち続編とか描かれるのかな? 外伝はたくさん出そう
32 20/10/29(木)16:55:10 No.741342284
パズドラの長男は妹とも嫁とも相性いい
33 20/10/29(木)16:55:23 No.741342327
どうでもいいよ
34 20/10/29(木)16:55:24 No.741342331
初代日の呼吸の剣士が植えた桜なんだって 厳勝って名前がつけてあるの
35 20/10/29(木)16:55:34 No.741342366
長男は鬼殺隊の剣士の才能が著しくない代わりに鬼の才能が凄まじかったのかもしれないし…
36 20/10/29(木)16:55:37 No.741342375
早死にする? じゃあ早く子孫残さないとね! となる
37 20/10/29(木)16:55:37 No.741342379
>つっても長男だけは既に日光をすぐ克服するみたいな奇跡起こしてるし >痣出ても長生きする肉体な方が自然な気さえする 生えた腕も目も使い物になってないんだぞボディはむしろ消耗しきってるだろ
38 20/10/29(木)16:55:44 No.741342409
抱けー!
39 20/10/29(木)16:56:13 No.741342500
強いし禰豆子を守ったりしてるの見てるから善逸が義弟になっても裏なく祝福するだろう
40 20/10/29(木)16:57:11 No.741342702
祝福はするけど情けない姿晒したら容赦なく罵倒が飛ぶと思うぜ!
41 20/10/29(木)16:57:17 No.741342727
まあ…無理やり長男が長生きできる可能性に展望見出そうとするなら 一回死んで無惨の蘇生によるリセットかかったからもう一回痣出さなければセーフとかそういう理屈のほうがまだ… 言い出しっぺではあるがそれでも俺はそういうの無さそうと思うけれど
42 20/10/29(木)16:57:26 No.741342767
>初代日の呼吸の剣士が植えた桜なんだって >厳勝って名前がつけてあるの まあ意味はだいたい同じではあるが…
43 20/10/29(木)16:57:44 No.741342835
つまり炭治郎は母親1人に子供託して死んだと 親父そっくりだな!
44 20/10/29(木)16:58:08 No.741342922
あの世界幽霊がいるから竈門家と花蟲姉妹が初夜に出てきそう……
45 20/10/29(木)16:58:22 No.741342965
竈門家の嫁だ搾り取って殺すぞ
46 20/10/29(木)16:58:54 No.741343071
>たった一日痣出しただけで早死にするかなあ >…当時の平均寿命もあるか… 水と風はその理屈がまだ通じるけど 炭治郎に関しては遊郭から出してるからなぁ
47 20/10/29(木)16:59:01 No.741343100
目が不自由なまま子育てってキツそう
48 20/10/29(木)16:59:46 No.741343257
常に勝ち続けられるようにという願いを込めて「巌勝」だからな…
49 20/10/29(木)16:59:51 No.741343273
目が不自由なまま鬼殺隊最強になった人もいますし
50 20/10/29(木)17:00:57 No.741343470
透明な世界に入門すれば目が潰れてても平気
51 20/10/29(木)17:01:12 No.741343523
カナヲは片目ギリ見えてるけど遠からず駄目になりそうだしなぁ
52 20/10/29(木)17:01:43 No.741343627
本編でこんな回あったっけ?
53 20/10/29(木)17:01:54 No.741343664
まさか5人も産むとはなぁ
54 20/10/29(木)17:01:56 No.741343676
26、27歳と生き残れてやったあこのまま寿命の限界克服できそう!ってところで生命力がつきて30なるか少し越えた辺り子供たちを育ててる途中で寿命とかみたいなので一つお願いします
55 20/10/29(木)17:02:45 No.741343840
こいつら若いうちから交尾しまくったんだ!
56 20/10/29(木)17:02:51 No.741343856
日の呼吸のおかげで大丈夫だった可能性もあるし炭治郎
57 20/10/29(木)17:03:03 No.741343899
>初代日の呼吸の剣士が植えた桜なんだって >厳勝って名前がつけてあるの 兄上の名前は巌勝だ「」吉
58 20/10/29(木)17:03:13 No.741343935
鏑丸はあと何年生きるの
59 20/10/29(木)17:03:28 No.741343983
必勝って名前はどうかと思う
60 20/10/29(木)17:03:40 No.741344022
>こいつら若いうちから交尾しまくったんだ! 大正時代ならふつー
61 20/10/29(木)17:04:18 No.741344167
岩が痣出して死んだしそこは一回出したら死ぬんだろう
62 20/10/29(木)17:04:19 No.741344169
>本編でこんな回あったっけ? ちゃんと読んだ?
63 20/10/29(木)17:04:44 No.741344244
風は欠損度合いも低いし生き残れば生き残っただけ残酷だから案外生き残ったりしてそう
64 20/10/29(木)17:05:22 No.741344367
>風は欠損度合いも低いし生き残れば生き残っただけ残酷だから案外生き残ったりしてそう いやむしろアイツ一番死んでないとおかしいだろって感じのダメージだったが…
65 20/10/29(木)17:05:24 No.741344371
>目が不自由なまま子育てってキツそう 親しい警察官になけなしの貯金奪われちゃうんだ
66 20/10/29(木)17:05:37 No.741344424
>必勝って名前はどうかと思う 受験生感ある
67 20/10/29(木)17:05:58 No.741344498
風は欠損こそ指だけで済んだけど内臓が...
68 20/10/29(木)17:06:14 No.741344553
マッカーサー お前は生きていてはいけない人間だ
69 20/10/29(木)17:07:01 No.741344700
>>こいつら若いうちから交尾しまくったんだ! >大正時代ならふつー というか長男は当時の長男の価値観してるから家を断絶させちゃいけない嫁取りしなきゃって素で考えると思うので割りと積極的に求婚すると思うぞ
70 20/10/29(木)17:07:02 No.741344703
>風は欠損こそ指だけで済んだけど内臓が... すぐに縫って塞いだからセーフ
71 20/10/29(木)17:07:23 No.741344774
>必勝って名前はどうかと思う 水滸伝に登場する関羽の子孫に悲しい名前…
72 20/10/29(木)17:07:27 No.741344794
その後は明言されてないから長男は案外長生きしたのかもしれん 無惨汁の影響とかでも良い
73 20/10/29(木)17:07:29 No.741344803
アプローチはカナヲからやりそう
74 20/10/29(木)17:07:31 No.741344812
>目が不自由なまま子育てってキツそう 鏑丸がサポートしてそう
75 20/10/29(木)17:07:33 No.741344817
カナヲの方が年上なのずるいと思う
76 20/10/29(木)17:08:10 No.741344925
一枚絵でもいいから大人になったかまぼこ一家を見せてくれ
77 20/10/29(木)17:08:31 No.741345005
書き込みをした人によって削除されました
78 20/10/29(木)17:08:32 No.741345007
>カナヲの方が年上なのずるいと思う 何が?
79 20/10/29(木)17:08:32 No.741345008
全集中 交尾の呼吸
80 20/10/29(木)17:09:03 No.741345103
>全集中 >交尾の呼吸 一晩中交尾をしても息が切れなかったという…
81 20/10/29(木)17:09:14 No.741345162
>その後は明言されてないから長男は案外長生きしたのかもしれん >無惨汁の影響とかでも良い 他と違って長男のアザは最初からある奴が濃くなっただけだから案外平気かも知れない
82 20/10/29(木)17:09:37 No.741345243
アニメ版だけ見て原作は見てないから先分からないけどやっぱこの二人交尾するんだ…
83 20/10/29(木)17:09:54 No.741345298
炭治郎の目もおかしいけど鬼パワーで治ったの引継げなかったのかな
84 20/10/29(木)17:09:56 No.741345304
>一枚絵でもいいから大人になったかまぼこ一家を見せてくれ 何人か遺影になってるかもしれんぞ
85 20/10/29(木)17:10:08 No.741345341
>アニメ版だけ見て原作は見てないから先分からないけどやっぱこの二人交尾するんだ… 残念ながら…
86 20/10/29(木)17:11:11 No.741345551
>炭治郎の目もおかしいけど鬼パワーで治ったの引継げなかったのかな なかった 生えた腕も鬼じゃなくなったら萎びた
87 20/10/29(木)17:11:11 No.741345554
ちんぽを燃やせ!
88 20/10/29(木)17:11:29 No.741345610
役に立たねえな無惨!
89 20/10/29(木)17:11:52 No.741345699
>役に立たねえな無惨! 人間なんかに戻ったのが悪い
90 20/10/29(木)17:12:04 No.741345738
生き返っただけでももうけもんではあるが…
91 20/10/29(木)17:12:18 No.741345783
死ぬにしても皆に囲まれて笑って逝くだろう…
92 20/10/29(木)17:12:48 No.741345883
無くしたもんは生えねぇんだよ!って自分で言ったのが悪いよー
93 20/10/29(木)17:13:11 No.741345971
長男が痣者だからとパパ並に搾り取られただろうな…
94 20/10/29(木)17:13:15 No.741345980
今までの痣出た剣士はそのまま死ぬまで痣出して戦い続けた結果が上限25なんだろうし 痣発現してから割とすぐ戦い自体が終わった作中世代は色々違うんじゃないかなあ という希望的予想
95 20/10/29(木)17:13:32 No.741346041
>残念ながら… マジか 気になるからアニメ待たずに原作読むよ…
96 20/10/29(木)17:13:48 No.741346100
>風は欠損こそ指だけで済んだけど内臓が... 本当に内臓やってたら多分助かってないと思う まぁそれでも感染症にかかってる疑いはあるけど
97 20/10/29(木)17:13:59 No.741346132
そもそも痣持ちの死はどんな感じなんだ いきなりウッ…!なのか徐々に弱って逝くのか
98 20/10/29(木)17:14:12 No.741346173
かまぼこ隊3人中2人が姉さん女房なのいい…
99 20/10/29(木)17:15:04 No.741346350
こっから炭治郎達のラブコメが始まるからな…
100 20/10/29(木)17:15:22 No.741346403
画像のとかナルヒナとか公式で子作り確定してる少年漫画のカップル好き…
101 20/10/29(木)17:15:23 No.741346408
冷静に考えるとこの後は日本が糞みたいなことになる時期だからな……
102 20/10/29(木)17:15:27 No.741346420
>>全集中 >>交尾の呼吸 >一晩中交尾をしても息が切れなかったという… 竈門家子だくさんだったもんね…
103 20/10/29(木)17:15:57 No.741346497
>そもそも痣持ちの死はどんな感じなんだ 炭十郎と同じように徐々に衰弱していくんでない? あの人の痣は生まれつきだったような気がするけど
104 20/10/29(木)17:15:57 No.741346501
>そもそも痣持ちの死はどんな感じなんだ >いきなりウッ…!なのか徐々に弱って逝くのか 岩は朝が来るとともに眠るように死んだな
105 20/10/29(木)17:16:09 No.741346539
>という希望的予想 25過ぎで痣出してぴんぴんしてた岩柱も朝になったら死んでたしよく分からん… っつーかどうせズタボロにされて死ぬんだから痣のタイムリミットっていらない設定じゃね?
106 20/10/29(木)17:16:58 No.741346694
早死の夫と目の見えない妻 そこに襲いかかる震災と戦争
107 20/10/29(木)17:17:07 No.741346711
>岩は朝が来るとともに眠るように死んだな ありゃ流石に痣じゃなく足損失の失血死じゃないかな…
108 20/10/29(木)17:17:24 No.741346762
残酷な日々を送ってきたんだからその分幸せな日々も描写してほしかった
109 20/10/29(木)17:17:40 No.741346817
>そもそも痣持ちの死はどんな感じなんだ >いきなりウッ…!なのか徐々に弱って逝くのか 兄上の言い分だと前者みたいだったな バタバタと死んでいったらしいし刀持って倒れてたし
110 20/10/29(木)17:18:01 No.741346882
出そう!善逸伝という名のファンブック第二弾!
111 20/10/29(木)17:18:16 No.741346940
>25過ぎで痣出してぴんぴんしてた岩柱も朝になったら死んでたしよく分からん… 岩は足吹っ飛ばされてるし純粋に重傷の度合いが違う
112 20/10/29(木)17:18:17 No.741346941
>他と違って長男のアザは最初からある奴が濃くなっただけだから案外平気かも知れない 弟を庇って火傷しただけのやつじゃなかったかあれ
113 20/10/29(木)17:18:33 No.741346993
>ありゃ流石に痣じゃなく足損失の失血死じゃないかな… 岩が足一本なくしたぐらいで死なないでしょ…
114 20/10/29(木)17:18:54 No.741347047
炭十郎ってそもそも病気って言われてなかったか
115 20/10/29(木)17:18:55 No.741347054
>>ありゃ流石に痣じゃなく足損失の失血死じゃないかな… >岩が足一本なくしたぐらいで死なないでしょ… 無茶言うな
116 20/10/29(木)17:19:05 No.741347085
>死ぬにしても皆に囲まれて笑って逝くだろう… 皆に恨まれて誰一人同情もされずに死んだ無惨とは違うな
117 20/10/29(木)17:19:12 No.741347114
呪いのたぐいなんじゃないの痣
118 20/10/29(木)17:19:28 No.741347162
>弟を庇って火傷しただけのやつじゃなかったかあれ 途中から痣に変わった どこだったかな…蜘蛛山だったかな…
119 20/10/29(木)17:19:30 No.741347167
>弟を庇って火傷しただけのやつじゃなかったかあれ 痣が出たと思っていたが実は弟を庇って火傷しただけのやつが充血しただけのやつだった
120 20/10/29(木)17:19:35 No.741347186
いのすけみたいなのに痣が発現したら例外的に生き残るような気がする
121 20/10/29(木)17:19:46 No.741347223
>炭十郎ってそもそも病気って言われてなかったか 團十郎みたいになってんぞ
122 20/10/29(木)17:19:55 No.741347249
>残酷な日々を送ってきたんだからその分幸せな日々も描写してほしかった 子孫と生まれ変わりは現世で幸せですよ!ってワニはやってくれたけど あの時代に幸せに生きてるみんなが見たかったな…
123 20/10/29(木)17:19:58 No.741347263
映画鬼滅の刃 STAND BY ME 炭次郎の結婚前夜
124 20/10/29(木)17:20:09 No.741347295
>>炭十郎ってそもそも病気って言われてなかったか >團十郎みたいになってんぞ 炭十郎は炭治郎の親父だ
125 20/10/29(木)17:20:45 No.741347407
他のかまぼこ隊も見えてないだけでケツとかに痣出てたかもしれない
126 20/10/29(木)17:21:03 No.741347454
>弟を庇って火傷しただけのやつじゃなかったかあれ メタ的に言えば耳飾りと合わせて臆病者に目付けられるフラグ要素だな
127 20/10/29(木)17:21:04 No.741347462
アニメではワッハッハの所盛ってくれるよ
128 20/10/29(木)17:21:28 No.741347533
>途中から痣に変わった >どこだったかな…蜘蛛山だったかな… 年号鬼に殴られた時
129 20/10/29(木)17:21:29 No.741347539
>映画鬼滅の刃 STAND BY ME 炭次郎の結婚前夜 違う前じゃない
130 20/10/29(木)17:22:44 No.741347794
五体満足なの伊之助くらいか
131 20/10/29(木)17:23:08 No.741347874
TANJIRO THE END
132 20/10/29(木)17:23:29 No.741347932
名前ダサくないか?
133 20/10/29(木)17:23:33 No.741347945
2期のアニオリで炭カナ伊アオ盛ってくれていいんだぞ!?
134 20/10/29(木)17:23:43 No.741347976
単行本で書き下ろしで盛って欲しい…
135 20/10/29(木)17:24:38 No.741348169
どっちから告白したのかも知りたい 多分カナヲだろうけどコインの時と同じで長男がどストレートにアタックして陥落するのも捨てがたい
136 20/10/29(木)17:24:40 No.741348178
>炭カナ伊アオ ふざけんじゃねぇよ殺すぞ
137 20/10/29(木)17:25:37 No.741348376
冨岡義勇が裏切って 7番目の上弦になって 裏12鬼月と戦うんだろ?
138 20/10/29(木)17:25:56 No.741348446
鬼滅SAGA…
139 20/10/29(木)17:26:00 No.741348460
>どっちから告白したのかも知りたい >多分カナヲだろうけどコインの時と同じで長男がどストレートにアタックして陥落するのも捨てがたい また硬貨投げて裏表勝負してくれたらいいなあ キュンキュン来ちゃう
140 20/10/29(木)17:26:02 No.741348463
アオイちゃんはなんとなく長男好きだったけどカナヲも好きだから身を引いたみたいなイメージある
141 20/10/29(木)17:26:07 No.741348490
>アニメではワッハッハの所盛ってくれるよ 何話かかけてもいいぞ!
142 20/10/29(木)17:26:08 No.741348496
>奇跡でどうにかデメリットがありませんでした見たいな作風じゃないからな >使うと早死にする力使った?じゃあ死にますみたいな 先祖が記憶していたお手本を夢の中でたくさん見ました! は奇跡といって差し支えない展開だと思うぜ!
143 20/10/29(木)17:26:09 No.741348502
>どっちから告白したのかも知りたい >多分カナヲだろうけどコインの時と同じで長男がどストレートにアタックして陥落するのも捨てがたい まぁ押しかけてくるしか接触する手段がないからな…
144 20/10/29(木)17:26:38 No.741348592
俺は伊之助の方が気になるぞ
145 20/10/29(木)17:26:57 No.741348655
そもそもお館様が長生きしてるんだから長男達ももしかしたらもしかするかもだろ!
146 20/10/29(木)17:27:07 No.741348688
>まぁ押しかけてくるしか接触する手段がないからな… 地震が起きたから助けに来るって展開も
147 20/10/29(木)17:27:08 No.741348690
少年ジャンプの伝統にあやかって鬼殺隊トーナメントバトルがはじまるんだ
148 20/10/29(木)17:27:15 No.741348713
>は奇跡といって差し支えない展開だと思うぜ! 辿り着く場所はいつも同じだ
149 20/10/29(木)17:27:34 No.741348787
冨岡さんがあと3~4年で嫁さん見つけられたとは思えないから25歳よりは若干長生きしてる気もする
150 20/10/29(木)17:27:37 No.741348802
>俺は伊之助の方が気になるぞ またのすけは餌付けで落とされるんだ
151 20/10/29(木)17:27:48 No.741348838
>単行本で筆下ろし盛って欲しい…
152 20/10/29(木)17:28:02 No.741348884
というか豚三郎は普通に手紙魔だから 文通してるだろうな
153 20/10/29(木)17:28:21 No.741348944
>>炭カナ伊アオ >ふざけんじゃねぇよ殺すぞ 善逸のレス
154 20/10/29(木)17:28:23 No.741348952
冨岡さんは独身で没したと思うな
155 20/10/29(木)17:28:43 No.741349016
鬼滅名物気軽に霊界通信とはいうけど明らかに炭治郎だけそういう描写多いし 血筋的に霊感みたいなものが強い一族なんだろうか
156 20/10/29(木)17:28:43 No.741349020
>冨岡さんは独身で没したと思うな あの小学生は関係ないので失礼する
157 20/10/29(木)17:28:56 No.741349053
冨岡さんは鱗滝さん辺りと静かに隠居してそう
158 20/10/29(木)17:29:30 No.741349186
アニメで炭恋盛られないかな…
159 20/10/29(木)17:30:28 No.741349388
>>>炭カナ伊アオ >>ふざけんじゃねぇよ殺すぞ >善逸のレス うるささが足りない
160 20/10/29(木)17:30:35 No.741349415
>血筋的に霊感みたいなものが強い一族なんだろうか 竈は霊界と現実をつなぐ境目なので竈門家は霊界通信がしやすいんじゃないかな
161 20/10/29(木)17:31:36 No.741349632
>>アニメではワッハッハの所盛ってくれるよ >何話かかけてもいいぞ! じゃあ8話かけて毎回ちょっとだけ違うの流します
162 20/10/29(木)17:32:32 No.741349833
1コマ目が色のせいで二人とも全裸で棒立ちしてるようにしか見えない
163 20/10/29(木)17:32:57 No.741349937
そういや天元は元気に生き残ってたな
164 20/10/29(木)17:33:34 No.741350059
別に作中のキャラ同士でくっつける必要なかったと思うんだけどな
165 20/10/29(木)17:34:20 No.741350234
>別に作中のキャラ同士でくっつける必要なかったと思うんだけどな くっついたとは明言してないぞ
166 20/10/29(木)17:34:34 No.741350295
といっても別に不自然さは感じなかったぞ いもすけはフラグちょっと足りないかもしれんけど
167 20/10/29(木)17:34:43 No.741350338
>またのすけは餌付けで落とされるんだ 専用のご飯いいよね
168 20/10/29(木)17:35:00 No.741350380
この話題になると25で死ぬって言い張る子が毎回来るのが気持ち悪い
169 20/10/29(木)17:35:28 No.741350482
>1コマ目が色のせいで二人とも全裸で棒立ちしてるようにしか見えない 「」君もしかして赤緑色弱なのでは?
170 20/10/29(木)17:35:44 No.741350529
周りが皆痣で早死にする中ねずこだけ人間として普通の寿命で死ぬのかな
171 20/10/29(木)17:36:07 No.741350601
>この話題になると25で死ぬって言い張る子が毎回来るのが気持ち悪い 言い張るってそう言う設定だからだろ
172 20/10/29(木)17:36:08 No.741350605
>別に作中のキャラ同士でくっつける必要なかったと思うんだけどな 割と女性作家は最終的にそれぞれくっつけて終わることが多いと思う
173 20/10/29(木)17:36:21 No.741350640
日の呼吸の使い手は痣では死なないのでは?
174 20/10/29(木)17:36:28 No.741350667
でもこの手のパターンで作中には出てない一般の方と結ばれて幸せに暮らしましたと言われてもなんかNTRやんけ~!という妙な気分になるんだ
175 20/10/29(木)17:36:29 No.741350670
この2人は蝶屋敷で定期的に絡んでたからくっつくのは自然に感じたな カナヲは長男より年上だから長男の性癖ドストライク入ってるし
176 20/10/29(木)17:36:33 No.741350693
>>この話題になると25で死ぬって言い張る子が毎回来るのが気持ち悪い >言い張るってそう言う設定だからだろ 例外はあったのだろう?
177 20/10/29(木)17:36:46 No.741350739
>>この話題になると25で死ぬって言い張る子が毎回来るのが気持ち悪い >言い張るってそう言う設定だからだろ この世代が死ぬとは言われてない
178 20/10/29(木)17:36:48 No.741350744
>1コマ目が色のせいで二人とも全裸で棒立ちしてるようにしか見えない 緑色が肌色に見えてるなら眼科行ったほうがいいぞ色弱かもしれん
179 20/10/29(木)17:37:23 No.741350843
片目片腕になった長男には介護役要るよね
180 20/10/29(木)17:37:28 No.741350853
>>1コマ目が色のせいで二人とも全裸で棒立ちしてるようにしか見えない >緑色が肌色に見えてるなら眼科行ったほうがいいぞ色弱かもしれん 煽りじゃない病院へ行け初めて見た
181 20/10/29(木)17:37:48 No.741350935
長男も冨岡さんも頑張って鱗滝さんより長生きしてやれよ…
182 20/10/29(木)17:37:49 No.741350938
>といっても別に不自然さは感じなかったぞ >いもすけはフラグちょっと足りないかもしれんけど アイツは母性に飢えてるからアオイちゃんのオカン力に段々と落ちてったんだろう
183 20/10/29(木)17:38:01 No.741350976
>先祖が記憶していたお手本を夢の中でたくさん見ました! >は奇跡といって差し支えない展開だと思うぜ! うん奇跡は何度でも起きるけどその奇跡の力で無惨をぶちのめせたわけじゃないよね? 蛇が復活するまでのほんの少しの間無惨を足止めを出来ただけだ
184 20/10/29(木)17:38:52 No.741351153
>アイツは母性に飢えてるからアオイちゃんのオカン力に段々と落ちてったんだろう ばあちゃんの優しさにも絆されてたな
185 20/10/29(木)17:38:55 No.741351160
例外はあったけどあれは本当に例外すぎてなあ…
186 20/10/29(木)17:39:39 No.741351310
>この世代が死ぬとは言われてない この世代だけ例外になる理由が無い
187 20/10/29(木)17:39:40 No.741351315
作中でも修めた技術の答えを一通り見せてもらえば理解度は飛躍的に上がるってモノローグでいってるじゃん!
188 20/10/29(木)17:40:01 No.741351382
片目片腕が潰れて痣で余命僅かとか割とくらい気持ちになるよね 本人的には無惨殺せて妹も人に戻れてヨシ!なんだろうけど
189 20/10/29(木)17:40:05 No.741351394
例外が縁壱だけって時点でもう望みは無いようなもんだし…
190 20/10/29(木)17:40:05 No.741351395
鬼殺隊解散後は何して暮らすんだろうな特に冨岡さん 柱クラスならお館様マネーで最後まで面倒見るとかしそうではある
191 20/10/29(木)17:40:20 No.741351448
>>この世代が死ぬとは言われてない >この世代だけ例外になる理由が無い 水掛け論の呼吸
192 20/10/29(木)17:40:25 No.741351463
>例外はあったけどあれは本当に例外すぎてなあ… 長男は正統な後継じゃないし才能も明らかに足りてない描写だった でももしかしたら…ってイフの可能性があるってだけでいいんだ…
193 20/10/29(木)17:40:27 No.741351469
そりゃこれまでの痣者が全員25歳前に亡くなってるのに長男と水風だけはセーフとなるとは思えないって人もいるだろう 縁壱は除外だ
194 20/10/29(木)17:40:34 No.741351499
>例外はあったけどあれは本当に例外すぎてなあ… 痣が無かったら200歳くらいまで生きたのかなあの人…
195 20/10/29(木)17:40:48 No.741351543
痣で早死にしたとしても長生きして死んだとしても どっちにしろあいつらが守ったものは現代に受け継がれてるんだからいいじゃないか
196 20/10/29(木)17:41:13 No.741351633
長男は一旦鬼化したから寿命関連はどうなってるかちょっと断言しがたい
197 20/10/29(木)17:41:21 No.741351658
炭治郎が長生きするって妄想するのは勝手だけど 痣出したから長生きできないんだから鬼になれっていう無惨の誘いを断った炭治郎の美しさを台無しにする妄想だと思うんだ
198 20/10/29(木)17:41:44 No.741351745
緑一に近づこうと頑張ると体が限界超えて死ぬって感じでいいんだっけ痣?
199 20/10/29(木)17:41:52 No.741351774
政党後継者の無一郎があそこで死んでなかったらどこまで強くなったんだろう
200 20/10/29(木)17:42:01 No.741351802
でも現代つまらなさそうだったよ どうせならまだどこかで鬼狩りと鬼が殺し合いを続けてて欲しかった
201 20/10/29(木)17:42:23 No.741351877
http://karapaia.com/lite/article/52232964/image/2050280 色弱のわかる画像持ってきたよ
202 20/10/29(木)17:42:24 No.741351882
ワッハッハの後即現代に行くんだから行間は勝手に想像すればいいんだよ エピローグも盛ろうと思えばもっと盛れただろうし多分意図的だろう
203 20/10/29(木)17:42:34 No.741351925
短い余命だったとしてヒノカミカグラを子孫に教えられるんだろうか
204 20/10/29(木)17:42:37 No.741351938
>どうせならまだどこかで鬼狩りと鬼が殺し合いを続けてて欲しかった サイコかよ
205 20/10/29(木)17:43:43 No.741352178
>政党後継者の無一郎があそこで死んでなかったらどこまで強くなったんだろう 無一郎は日の呼吸適性ではないし兄上も日の呼吸は使えなかったんだから正統後継者とかではないんじゃないか? というかこの世に存在するのかあれの正当な後継者とか
206 20/10/29(木)17:43:43 No.741352181
>短い余命だったとしてヒノカミカグラを子孫に教えられるんだろうか まず前提として長男は人に何かを教えるのが壊滅的に下手くそなんだぞ!?
207 20/10/29(木)17:43:47 No.741352195
お館様のお館ごと自爆しちゃったし後始末して残った全員にボーナス程度配ったら無くなりそうな気がする
208 20/10/29(木)17:43:50 No.741352205
>短い余命だったとしてヒノカミカグラを子孫に教えられるんだろうか もう鬼居ないし伝えなくてもいいのでは
209 20/10/29(木)17:43:54 No.741352223
>>どうせならまだどこかで鬼狩りと鬼が殺し合いを続けてて欲しかった >サイコかよ だってまだ縁壱を超える剣士が生まれてないし… 早く産声を上げろ
210 20/10/29(木)17:44:36 No.741352393
なんとかアザ出ても死なないようになりました でもあと一回呼吸使ったら死にます!
211 20/10/29(木)17:44:41 No.741352405
もし生き残ったとしても今生では幸せになりそうにない蛇柱
212 20/10/29(木)17:44:58 No.741352469
炭治郎もほぼ断絶してたのを父親と記憶パワーでなんとかした感じだしなんとかなるんじゃない
213 20/10/29(木)17:45:04 No.741352493
>>短い余命だったとしてヒノカミカグラを子孫に教えられるんだろうか >まず前提として長男は人に何かを教えるのが壊滅的に下手くそなんだぞ!? 別に教えなくても神楽踊って見せればいいじゃん なんなら禰豆子だって居る
214 20/10/29(木)17:45:06 No.741352501
>一回痣発動したら蛇口をひねって開きっぱなしになる感じでもう止まらないのかな… 蛇口そのものを壊した結果洗面台に入るヒビが痣なんだと思ってる
215 20/10/29(木)17:45:25 No.741352568
>>>どうせならまだどこかで鬼狩りと鬼が殺し合いを続けてて欲しかった >>サイコかよ >だってまだ縁壱を超える剣士が生まれてないし… >早く産声を上げろ あのですね、殺す鬼自体がいないと剣士とかいらないんですよ 才能ある剣士いないのはいいことなんですよ
216 20/10/29(木)17:45:29 No.741352579
>まず前提として長男は人に何かを教えるのが壊滅的に下手くそなんだぞ!? 大正ならギリギリ動画を取れるやつありそうだしそれで後世に伝えたり…
217 20/10/29(木)17:45:54 No.741352675
長男15歳でカナヲ16歳だから早めに子供作れば割と継承に余裕はある
218 20/10/29(木)17:46:02 No.741352701
>>短い余命だったとしてヒノカミカグラを子孫に教えられるんだろうか >もう鬼居ないし伝えなくてもいいのでは 炭吉も炭パパも鬼と戦うつもりなくても伝えていったんだから伝えられるのなら伝えると思う
219 20/10/29(木)17:46:07 No.741352722
>まず前提として長男は人に何かを教えるのが壊滅的に下手くそなんだぞ!? 鬼に関する情報は私小説を除いて良いのも悪いのも全部抹消しましたってのが重要だしな現代編
220 20/10/29(木)17:46:12 No.741352743
でも本編後の劇場版で無惨からも恐れられて封印されてた鬼が無惨の死後封印から解き放たれて鬼殺隊再集結!みたいな映画とかさ…
221 20/10/29(木)17:46:21 No.741352777
つうか教えるの下手でも完全な形で継承されなくても良いんだよ ヒノカミ神楽がこれから先も続いて行くってことそのものが素晴らしいんだ
222 20/10/29(木)17:46:33 No.741352823
>長男15歳でカナヲ16歳だから早めに子供作れば割と継承に余裕はある 10人くらい作れるな
223 20/10/29(木)17:46:33 No.741352825
痣の設定自体何故25までに死ぬかなんて語られてないのに 何故「痣が出たから25までに絶対に死ぬ!!」って言ってるのかわからない
224 20/10/29(木)17:46:39 No.741352849
>もう鬼居ないし伝えなくてもいいのでは 名目上火の神様のためにやる奴だし炭焼き屋続けるなら鬼いなくてもやりそうではある
225 20/10/29(木)17:47:00 No.741352941
>痣の設定自体何故25までに死ぬかなんて語られてないのに >何故「痣が出たから25までに絶対に死ぬ!!」って言ってるのかわからない その話まだしたいんならヒの考察垢とでもおしゃべりして来いよ
226 20/10/29(木)17:47:22 No.741353011
>鬼に関する情報は私小説を除いて良いのも悪いのも全部抹消しましたってのが重要だしな現代編 ゆしろー「おっそうだな」
227 20/10/29(木)17:47:26 No.741353025
晩年の炭治郎も淡々と熊狩ってたりしたのか気になる
228 20/10/29(木)17:47:33 No.741353057
>大正ならギリギリ動画を取れるやつありそうだし なくね?
229 20/10/29(木)17:47:56 No.741353151
>10人くらい作れるな 炭治郎ママみたいに搾り取るのか…
230 20/10/29(木)17:48:08 No.741353196
>>長男15歳でカナヲ16歳だから早めに子供作れば割と継承に余裕はある >10人くらい作れるな まるでカナヲがサキュバスみたいじゃんッ
231 20/10/29(木)17:48:14 No.741353212
>なくね? サイレント映画ってあの頃からなかったか?
232 20/10/29(木)17:48:23 No.741353235
>なくね? 写真を何枚も撮れば一応動画にはなる そこまでするかと言われると無いだろうけど
233 20/10/29(木)17:48:47 No.741353334
>まるでカナヲがサキュバスみたいじゃんッ フーッ♥フーッ♥(ビキビキ
234 20/10/29(木)17:48:47 No.741353336
実際のところゆしろーがいれば大体の鬼なら生き残っててもなんとかなるよね
235 20/10/29(木)17:49:09 No.741353422
>ムキムキネズミの設定自体何故ムキムキかなんて語られてないのに って言ってるのと同じだ
236 20/10/29(木)17:49:14 No.741353442
>まるでカナヲがサキュバスみたいじゃんッ いっぱい子供を作ろうね!って自然にコラされてたのを忘れられない
237 20/10/29(木)17:49:21 No.741353461
無惨が死んだ瞬間超長生きする新親方様もいるしどうなるかはわからんが 鬼はいなくなって平和になりましたって所は確定してるからそれで良い
238 20/10/29(木)17:49:27 No.741353483
でも戦いのない平和な時代の善逸とかただの気持ち悪いcv下野だぜ?
239 20/10/29(木)17:49:53 No.741353560
>痣の設定自体何故25までに死ぬかなんて語られてないのに >何故「痣が出たから25までに絶対に死ぬ!!」って言ってるのかわからない そうなると実は別に死なないのにノリノリでお屋形様の首取って返り忠した兄上が さらにお労しいことになるからやめてあげて…
240 20/10/29(木)17:50:02 No.741353587
>でも戦いのない平和な時代の善逸とかただの気持ち悪いcv下野だぜ? 子孫も気持ち悪いんだ気にすんな
241 20/10/29(木)17:50:16 No.741353646
善逸は確実に初夜失敗すると思う
242 20/10/29(木)17:50:49 No.741353762
炎の呼吸だけ煉獄一族に現代まで継承して欲しさある 鬼云々は失伝して単純な武術とかとして
243 20/10/29(木)17:50:50 No.741353767
>なくね? 最古の邦画が明治だから余裕である
244 20/10/29(木)17:51:02 No.741353813
>でも戦いのない平和な時代の善逸とかただの気持ち悪いcv下野だぜ? そうだなとしか言いようが無い それにいい悪いを言及する事は出来ぬ
245 20/10/29(木)17:51:09 No.741353850
気持ち悪い善逸ですら子供を残せたというのに… 作中の功績で考えたらそれくらいしても許されるが
246 20/10/29(木)17:51:11 No.741353857
興奮のあまり気絶してうまくいくパターン 本人は記憶なし
247 20/10/29(木)17:51:18 No.741353886
兄上はもうお労しくないところがないから… 人生が判断ミスの金太郎飴みたいなもんだ
248 20/10/29(木)17:51:28 No.741353919
てかヒノカミ神楽の継承って途中でおかしくなっても 長男のとーちゃんみたいに才覚ある炭焼きが動きを最適化する過程で 縁壱の動きそのものに先祖返りしていくもんだと思う 余計なもの閉じないと踊り切れないんだし
249 20/10/29(木)17:51:32 No.741353937
>でも戦いのない平和な時代の善逸とかただの気持ち悪いcv下野だぜ? 彼女出来て落ち着いた結果まともになるかもしれないし…
250 20/10/29(木)17:51:56 No.741354041
>>なくね? >サイレント映画ってあの頃からなかったか? ギリギリだな 1920年代辺りから徐々に普及 鬼滅は関東大震災(1923)以前のお話
251 20/10/29(木)17:52:19 No.741354118
太平洋戦争で赤紙が来て阿鼻叫喚する善逸の子孫が見える
252 20/10/29(木)17:52:26 No.741354145
平和な時代の伊黒さんとかただのネチネチした嫌な奴だし…
253 20/10/29(木)17:52:44 No.741354222
そもそも鬼殺しに必須ってものなの?ヒノカミカグラって
254 20/10/29(木)17:53:18 No.741354343
どいつもこいつも夜は女性優位になりそうなヤツばっかりだな…
255 20/10/29(木)17:53:25 No.741354366
冨岡さんの子孫が残ってるのが一番おかしい 誰とヤったんだよ
256 20/10/29(木)17:53:28 No.741354386
柱に匹敵する二人のおセックスがどんな感じなのか気になって夜も眠れません…
257 20/10/29(木)17:53:54 No.741354462
>冨岡さんの子孫が残ってるのが一番おかしい >誰とヤったんだよ 親族は生きてるしそこの生まれだろう
258 20/10/29(木)17:53:56 No.741354471
>冨岡さんの子孫が残ってるのが一番おかしい >誰とヤったんだよ さぞ押せ押せ系嫁だったんだろうな…
259 20/10/29(木)17:54:08 No.741354519
>そもそも鬼殺しに必須ってものなの?ヒノカミカグラって 個人的にはなくても無惨は倒せないことはないと思う なかったらあと数百年は倒すのに時間掛かりそうだけど
260 20/10/29(木)17:54:12 No.741354538
鱗滝さんがお見合いでもさせたんだろう
261 20/10/29(木)17:54:27 No.741354600
>そもそも鬼殺しに必須ってものなの?ヒノカミカグラって 最強の必殺コンボって位置付けだと思う
262 20/10/29(木)17:55:08 No.741354721
冨岡子孫みている限り真菰タイプの正統派美女が好みなのでは
263 20/10/29(木)17:55:18 No.741354752
>どいつもこいつも夜は女性優位になりそうなヤツばっかりだな… 炭吉も縁壱の奥さんもぐいぐい行く人だし
264 20/10/29(木)17:55:35 No.741354804
完全に血統途絶えてるのに最終回に子孫ぽいの居たのは無一郎ぐらい?
265 20/10/29(木)17:55:38 No.741354818
表なら私から告白する 裏なら告白されるまでまつ みたいなコイントスを目の前で言ってほしいし コインが縦に割れて裏と表同時にでてほしい
266 20/10/29(木)17:56:12 No.741354968
>完全に血統途絶えてるのに最終回に子孫ぽいの居たのは無一郎ぐらい? ピンクのエプロン 似合わなすぎ
267 20/10/29(木)17:56:25 No.741355019
縁壱の嫁が鬼に襲われなくて円満で平凡に暮らしたままだったら無惨様って天敵いないままだったのかな
268 20/10/29(木)17:57:05 No.741355164
海外の鬼はどうなったんだろう
269 20/10/29(木)17:57:23 No.741355237
>海外の鬼はどうなったんだろう 元からいねえよ!?
270 20/10/29(木)17:57:29 No.741355254
>海外の鬼はどうなったんだろう そんなもんウチにはないよ
271 20/10/29(木)17:57:55 No.741355340
読み切りのアレとは違う世界でしょう
272 20/10/29(木)17:58:06 No.741355372
鬼殺隊いる日本出て海外に行けばいいのにな無惨
273 20/10/29(木)17:58:36 No.741355468
無惨様はまず海外渡航できないんじゃねえかな… この時代海外に行くには何日も船乗らないといけないし
274 20/10/29(木)17:58:46 No.741355501
>縁壱の嫁が鬼に襲われなくて円満で平凡に暮らしたままだったら無惨様って天敵いないままだったのかな 縁壱を天敵と認識しないけど縁壱の子供が存在する世界になる
275 20/10/29(木)17:59:35 No.741355657
鬼もしゃべるカラスも髪が桜餅のやつもいる世界だし 海外は海外で鬼とは違った化物がいそう
276 20/10/29(木)17:59:59 No.741355732
船が難破したら逃げ場ないし海外行かないだろう なにより言葉がわからないじゃん
277 20/10/29(木)18:00:21 No.741355802
吸血鬼は日輪杭で親族を貫けば死ぬからまだ有情だ
278 20/10/29(木)18:00:38 No.741355864
>縁壱の嫁が鬼に襲われなくて円満で平凡に暮らしたままだったら無惨様って天敵いないままだったのかな そうだろうけど 鬼を増やしちゃったから縁壱の家族を襲う鬼が出てきちゃったし 鬼を増やしすぎなかったらそもそもこんなに誰も彼もから恨まれなかった
279 20/10/29(木)18:00:39 No.741355871
鬼化が治ったら目と腕がしなしなになっちゃったけどねずこもわりとやばいのでは? 遊郭で胴体泣き別れしてなかったっけ
280 20/10/29(木)18:00:45 No.741355891
>鬼殺隊いる日本出て海外に行けばいいのにな無惨 鬼殺隊自体は屁でもないだろ無惨様本人は 本拠地見つけたら正装して乗り込んでくるぐらいだし
281 20/10/29(木)18:01:14 No.741355990
鬼は平安の医者がなんかしたら生まれるレベルの存在だし 本当に絶滅してるのだろうか
282 20/10/29(木)18:01:30 No.741356038
>船が難破したら逃げ場ないし海外行かないだろう >なにより言葉がわからないじゃん 船で一番早いのがおそらく九州ー朝鮮半島ルートだけど あそこ流れ速くて難破しやすいからリスク高えな
283 20/10/29(木)18:01:31 No.741356045
>鬼殺隊いる日本出て海外に行けばいいのにな無惨 その場合も波紋の呼吸の使い手とエンカウントしそう
284 20/10/29(木)18:01:34 No.741356061
もともと鬼化は治療の一環で起こったものだし大丈夫だろ
285 20/10/29(木)18:01:46 No.741356102
>鬼化が治ったら目と腕がしなしなになっちゃったけどねずこもわりとやばいのでは? >遊郭で胴体泣き別れしてなかったっけ あっちはゆっくりくすりで直したし
286 20/10/29(木)18:01:53 No.741356123
一旦鬼化させて万病治してから戻す治療法と考えると 人間に戻って腕と目の機能が失われた長男は善良な医者基準だと不完全な気がする
287 20/10/29(木)18:02:11 No.741356175
>鬼化が治ったら目と腕がしなしなになっちゃったけどねずこもわりとやばいのでは? >遊郭で胴体泣き別れしてなかったっけ 普通に走り回って街までたどり着いてたし 鬼になったのが長期間だったらセーフとかそんなんじゃないかな
288 20/10/29(木)18:02:14 No.741356186
日の光浴びたら死ぬのにチキンな無残が船に長期間乗るなんてリスク冒せる訳ないだろ!
289 20/10/29(木)18:02:28 No.741356222
日本の鬼は弱ッちいデース!HAHAHA! くっ…忌々しいが鬼殺隊!貴様らと一時休戦だ! みたいな展開も見たくないかと言われれば …いや特に見たくないかな…
290 20/10/29(木)18:02:49 No.741356298
そもそも片腕だと神楽踊れないし失伝じゃね?
291 20/10/29(木)18:03:05 No.741356347
無惨様は変化が大嫌いなので 文化も言語も違う海外に行くのは絶対に嫌がると思う
292 20/10/29(木)18:03:16 No.741356389
読み直したけど蛇と花ってなんとなく死んだ事になってる? 明確に死んだシーン無いみたいなんだけど
293 20/10/29(木)18:03:49 No.741356509
>読み直したけど蛇と花ってなんとなく死んだ事になってる? 本人がこれから死ぬって言ってるから死んだんだろう
294 20/10/29(木)18:04:19 No.741356615
心臓に杭刺せば吸血鬼じゃなくても死ぬよなぁ
295 20/10/29(木)18:04:50 No.741356732
>日本の鬼は弱ッちいデース!HAHAHA! >くっ…忌々しいが鬼殺隊!貴様らと一時休戦だ! >みたいな展開も見たくないかと言われれば >…いや特に見たくないかな… (出現するカガリガリ)
296 20/10/29(木)18:05:39 No.741356902
鬼化して日中も大丈夫な奴が短命なわけない そいつの精子取り込んだ奴が短命なわけない 善逸は事故ってあっけなく若いうちに死んでそう
297 20/10/29(木)18:05:51 No.741356937
>読み直したけど蛇と花ってなんとなく死んだ事になってる? >明確に死んだシーン無いみたいなんだけど 二人共洒落にならない位ボロボロだし… 蛇は頭中心にボコボコだし恋は両腕捥げたし
298 20/10/29(木)18:05:59 No.741356971
蛇はめっちゃダメージ受けてる描写なかった?
299 20/10/29(木)18:06:08 No.741356997
>本人がこれから死ぬって言ってるから死んだんだろう 花なんて元気いっぱい喋ってたけどな 長男鬼化のどさくさでいつのまにか死んでた
300 20/10/29(木)18:06:59 No.741357157
乳柱は素手で無惨様の腕引きちぎるとかしちゃったから毒治療が間に合わないすぎる…
301 20/10/29(木)18:07:40 No.741357308
花はドウマ殿にやられて死んだよ
302 20/10/29(木)18:07:42 No.741357310
>>冨岡さんの子孫が残ってるのが一番おかしい >>誰とヤったんだよ >さぞ押せ押せ系嫁だったんだろうな… 一時でもいいから死ぬまで幸せにしてあげたい的な人だったのかな
303 20/10/29(木)18:08:03 No.741357386
蛇はあちこち切られてかなり無理したから無理だろう
304 20/10/29(木)18:08:19 No.741357454
>別に作中のキャラ同士でくっつける必要なかったと思うんだけどな セーラームーンとピッコロさんとかね
305 20/10/29(木)18:08:39 No.741357521
鬼っていうか吸血鬼だし海外が本場ってのは裏設定でありそう
306 20/10/29(木)18:08:47 No.741357543
笑うだけで弛む家だ セックスなんかしたらピストンのたびに家がバインバインなる
307 20/10/29(木)18:08:58 No.741357580
花って誰だ
308 20/10/29(木)18:08:59 No.741357587
>花なんて元気いっぱい喋ってたけどな 花って誰じゃ 恋だ恋
309 20/10/29(木)18:09:16 No.741357643
花はカナエさんだよ!
310 20/10/29(木)18:09:23 No.741357671
しのぶさんは蟲柱だよ!
311 20/10/29(木)18:09:53 No.741357784
su4315172.jpg これが生前最後のコマで次出たときは長男を下から押す腕だった え?いつ死んだの?とか思った
312 20/10/29(木)18:09:59 No.741357814
カナエさんも童磨殿にやられただろ!
313 20/10/29(木)18:10:08 No.741357851
>割と女性作家は最終的にそれぞれくっつけて終わることが多いと思う NARUTOの作者は女性…?
314 20/10/29(木)18:10:31 No.741357927
>花って誰じゃ >恋だ恋 ごめん声優が花沢なんで変にごっちゃになってた
315 20/10/29(木)18:10:51 No.741358005
>これが生前最後のコマで次出たときは長男を下から押す腕だった >え?いつ死んだの?とか思った 割と元気だなこいつ!
316 20/10/29(木)18:12:02 No.741358236
>su4315172.jpg 今際の際じゃない…って思ってたよ
317 20/10/29(木)18:12:16 No.741358290
花はカナエをカナヲ しのぶは蟲 そして恋
318 20/10/29(木)18:12:36 No.741358372
嫌だよ無惨様級の鬼が海外にゴロゴロ居る世界 そもそも呼吸も日輪刀もないのにどうやって狩るのさ
319 20/10/29(木)18:15:34 No.741359104
>NARUTOの作者は女性…? このネタもそろそろつまらなくなってきた