20/10/29(木)16:33:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)16:33:23 No.741338237
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/29(木)16:33:54 No.741338333
おまえ最新作だとかなりおおきいな…
2 20/10/29(木)16:39:39 No.741339336
あのシリーズが死んでる生きてるみたいな話のスレで挙げられてて コラボやリメイクやってるじゃんとはいえ完全新作は3つの里が最後っていうと結構前っぽく感じるなーとか言ってたら新作が来た
3 20/10/29(木)16:41:38 No.741339704
新作きたの!?
4 20/10/29(木)16:43:36 No.741340067
3つ里結構前だしルンファが出たころに発表かなーくらいの気分でいたらルンファの3か月前だった
5 20/10/29(木)16:44:39 No.741340255
>新作きたの!? 2月発売だ
6 20/10/29(木)16:46:33 No.741340622
ルンファの方で妙に同性婚の話聞くなと思ったら こっちが今回最初から大親友あるって言ってんのね
7 20/10/29(木)16:49:28 No.741341198
乳絞ってブラッシングして次行かなきゃ
8 20/10/29(木)16:50:20 No.741341349
畑荒れてるどころか未開拓でダメだった
9 20/10/29(木)16:51:38 No.741341616
リメイクはリメイクで昔のキャラが今風になってて良かったがやっぱ新作もやりたいよね
10 20/10/29(木)17:06:02 No.741344510
牛に見える何か
11 20/10/29(木)17:18:26 No.741346964
カタログでの視認性高いなこの牛…
12 20/10/29(木)17:21:40 No.741347577
店によってはルンファと合同特典とか聞き慣れないことやってるぞ
13 20/10/29(木)17:23:58 No.741348025
GBAくらいのドットで懐かしいやつの新作もほしいな…
14 20/10/29(木)17:25:28 No.741348354
いい加減グラフィックもう少し頑張ってほしい
15 20/10/29(木)17:28:35 No.741348990
今さらの話ではあるが3Dで未開拓の森林を見るとこれ数日で開墾するのすげえなってなる
16 20/10/29(木)17:36:13 No.741350619
こっちはあの緩い感じが好きだからグラ良くされてもそんなに嬉しくないかな…
17 20/10/29(木)17:37:26 No.741350850
何なら2Dでいいまである
18 20/10/29(木)17:37:45 No.741350928
そういや最近ゼルダライクな農業ゲームでてたな
19 20/10/29(木)17:38:08 No.741351003
野生のホルンスタイン…?
20 20/10/29(木)17:38:09 No.741351005
いくらなんでもデカすぎる サイズ感狂うわ
21 20/10/29(木)17:39:59 No.741351378
このゲームやってるとどっちが家畜なのかわからなくなってくる
22 20/10/29(木)17:40:16 No.741351437
畑4マスくらいあって怖いな…
23 20/10/29(木)17:41:09 No.741351615
農奴という言葉が相応しいからな…
24 20/10/29(木)17:42:57 No.741352013
>このゲームやってるとどっちが家畜なのかわからなくなってくる 農家は家畜の奴隷だからな…
25 20/10/29(木)17:43:40 No.741352167
資本家の家畜
26 20/10/29(木)17:43:58 No.741352240
今回は立ち絵廃止なのかな…
27 20/10/29(木)17:45:06 No.741352502
実際の畜産業も人生全部ついやさんといけないから
28 20/10/29(木)17:45:26 No.741352570
なんかStardew Valleyっぽくなってない?
29 20/10/29(木)17:47:00 No.741352942
モデリングとかは頑張らんでもいいんでもうちょっとモーションに手を入れて…
30 20/10/29(木)17:47:25 No.741353018
スカポン
31 20/10/29(木)17:48:06 No.741353185
町の人々が優しいStardew Valleyならいいよ
32 20/10/29(木)17:49:11 No.741353429
>なんかStardew Valleyっぽくなってない? 操作性がいいスタデューとか最高かよ
33 20/10/29(木)17:50:01 No.741353584
>町の人々がバタ臭くないStardew Valleyならいいよ
34 20/10/29(木)17:50:32 No.741353714
リメイクはちょっとリメイクすぎた
35 20/10/29(木)17:51:40 No.741353975
あっホントだ立ち絵なさそうな気配だ
36 20/10/29(木)17:51:43 No.741353993
ミネラルタウンしか遊んでないけど妖精さんを白い粉で労働させるのは変わってない?
37 20/10/29(木)17:52:21 No.741354125
>リメイクはちょっとリメイクすぎた 不便な所はいじってほしかったな
38 20/10/29(木)17:53:55 No.741354464
スターデューバレーのおかげで海外でさらに認知度上がったし これで波に乗ってほしい
39 20/10/29(木)17:53:56 No.741354469
ミネラルタウンリメイクしたならワンダフルライフこないかなと思ってたんだが…
40 20/10/29(木)17:55:55 No.741354893
結婚相手が皆なんか惹かれる見た目してないなって感じは牧場物語って感じだ
41 20/10/29(木)17:55:56 No.741354905
ミネなかじゃなくてイベントが面白いHM準拠でリメイクしてほしかったな もっと言えば2をリメイクしてほしいけど
42 20/10/29(木)17:56:41 No.741355073
>あっホントだ立ち絵なさそうな気配だ 立ち絵が可愛いのに残念
43 20/10/29(木)17:58:46 No.741355499
また農奴になれる日が来る
44 20/10/29(木)17:59:25 No.741355631
俺は花の芽町に帰りたかったけど それはそれとして新作嬉しい
45 20/10/29(木)17:59:50 No.741355701
ルンファより立ち絵可愛くて好きだったのに… ギャルゲみたいでライト層受け悪かったのかな
46 20/10/29(木)18:00:41 No.741355880
炭鉱夫の一日が今日も始まる
47 20/10/29(木)18:00:42 No.741355883
牛はやっぱりこのデザインだな
48 20/10/29(木)18:01:38 No.741356072
牛でかいなあってなるけど 牛だからでかいのは当たり前なんだよな
49 20/10/29(木)18:01:39 No.741356075
絵はつな天の頃が一番良かった… 新しいような新しくないようなプロデューサーの人がまだよくわからん はしもとは良くも悪くも良く知ってたんだけど
50 20/10/29(木)18:02:09 No.741356170
ベリショヒロインって初?
51 20/10/29(木)18:02:23 No.741356213
64をちょっとやってたくらいだから どういう牧場にするかの想像もつかねえ
52 20/10/29(木)18:02:27 No.741356221
主人公のデフォの服装が相変わらず牧場主らしくない やはりオーバーオールはもうダサいのか
53 20/10/29(木)18:03:50 No.741356516
婿候補のキャラ紹介の画像見たけど男主人公だったからもしかしてまた同性婚があるのか…?
54 20/10/29(木)18:04:01 No.741356556
>64をちょっとやってたくらいだから >どういう牧場にするかの想像もつかねえ 今は家畜かなり多いからかなり牧場感出てきたよ まあ農業感も強いけど