ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/29(木)15:22:42 No.741325447
トルーパーまで女体化するのか
1 20/10/29(木)15:29:12 No.741326695
みつからないなー
2 20/10/29(木)15:35:17 No.741327854
今度こそ金剛が人気者になりますように
3 20/10/29(木)15:36:13 No.741328049
親方様ー!!とか言いそう
4 20/10/29(木)15:37:11 No.741328258
美少女キットめちゃくちゃ多いけどガチTSはだいぶ珍しいのでは
5 20/10/29(木)15:38:30 No.741328502
ほう…素晴らしい
6 20/10/29(木)15:41:56 No.741329157
え…別人がとかじゃなく本人なの…?
7 20/10/29(木)15:42:17 No.741329232
>美少女キットめちゃくちゃ多いけどガチTSはだいぶ珍しいのでは ガイ姉ちゃん…
8 20/10/29(木)15:43:06 No.741329387
あれはブレイブガールだから…
9 20/10/29(木)15:44:23 No.741329631
胸周りが寂しすぎる…そりゃ露出度のほうが大事なんだろうけど…
10 20/10/29(木)15:45:13 No.741329794
え?別の子が着てるんじゃなくて烈火のTSって設定なの
11 20/10/29(木)15:45:53 No.741329909
>胸周りが寂しすぎる…そりゃ露出度のほうが大事なんだろうけど… 鎧にあの乳はおさまるまい
12 20/10/29(木)15:50:29 No.741330753
TSなら顔全然似とらんな
13 20/10/29(木)15:51:18 No.741330897
あんないかつい顔つきの面影残したらどうやっても美少女にはならんだろうし…
14 20/10/29(木)15:51:37 No.741330955
>TSなら顔全然似とらんな TSって基本そういうもんでは?
15 20/10/29(木)15:57:33 No.741331940
>TSって基本そういうもんでは? 逆だと思うけどエロ業界の話ならわからん
16 20/10/29(木)16:01:25 No.741332631
そもそもTS界隈ってそんな広くもないだろ…
17 20/10/29(木)16:02:26 No.741332816
言うほど顔が似てるTSを見たことないな… まあそもそも公式でTS商品だしてる作品自体そんな見たこともないが…
18 20/10/29(木)16:03:56 No.741333080
性転換して顔似せろとか下の工事しただけのただの男じゃん 誰が買うんだよそんなの客の事考えて発言しろ
19 20/10/29(木)16:04:17 No.741333138
>逆だと思うけどエロ業界の話ならわからん 多分一番有名ならんまからして体型も背丈も髪の色まで変わってて髪型くらいしか面影なくない?
20 20/10/29(木)16:04:29 No.741333168
>今度こそ金剛が人気者になりますように su4314942.jpg 難しそう… 水滸は絶対人気になる
21 20/10/29(木)16:04:38 No.741333196
塩山顔の美少女が想像できん…
22 20/10/29(木)16:04:55 No.741333248
>塩山顔の美少女が想像できん… フィアナとか…
23 20/10/29(木)16:05:10 No.741333287
デザイン的に四魔将だっけあいつらの方がTS向いてそう
24 20/10/29(木)16:05:38 No.741333358
本気で似てても困るだろ…
25 20/10/29(木)16:06:06 No.741333447
シリーズ化するとしたらこいつらの数だけイノセンティアを買わなきゃいけないという
26 20/10/29(木)16:06:17 No.741333484
金剛けっこう可愛いじゃん!
27 20/10/29(木)16:06:55 No.741333604
>デザイン的に四魔将だっけあいつらの方がTS向いてそう あいつら元のデザインからして武装状態だとガッツリ兜で顔隠れてなかったっけ
28 20/10/29(木)16:08:29 No.741333877
昨今のリバイバルブームに乗ってTSトルーパーも映像化しよう
29 20/10/29(木)16:09:06 No.741334000
メイン購買層はどの辺になるんだ…?
30 20/10/29(木)16:09:39 No.741334092
>逆だと思うけどエロ業界の話ならわからん TSの代名詞と言っていいレベルで頻繁にされてる有名武将見てもっかい同じことをいってみてくれ
31 20/10/29(木)16:10:19 No.741334203
プラモ出す程の需要は無くてもこういう企画通るんだな
32 20/10/29(木)16:10:19 No.741334205
シンは前世で大人気だったんだからシュウに席譲ろうよ
33 20/10/29(木)16:10:24 No.741334218
>メイン購買層はどの辺になるんだ…? そら作品好きな人とこういうエロコスに飛びつく層では
34 20/10/29(木)16:10:41 No.741334263
>性転換して顔似せろとか下の工事しただけのただの男じゃん >誰が買うんだよそんなの客の事考えて発言しろ じゃあこれ誰が買うんだよ?
35 20/10/29(木)16:10:59 No.741334317
作品知らなくてもエロけりゃ買うって割と強いからな
36 20/10/29(木)16:11:24 No.741334393
>メイン購買層はどの辺になるんだ…? 40代 元ネタ知らなくても可愛いから買うという人もいるだろうけど シコるなら尚更
37 20/10/29(木)16:11:32 No.741334412
鎧はいじっちゃダメだろ
38 20/10/29(木)16:11:46 No.741334447
装甲娘と同じでそのジャンル内でも一部のオタクが好きなだけなやつ
39 20/10/29(木)16:12:09 No.741334510
ロボガより先に来るとは
40 20/10/29(木)16:12:25 No.741334561
なんか「」ならベタ褒めだと思ったのに厳しい「」ちらほらいない?
41 20/10/29(木)16:12:33 No.741334591
定期的に新商品出るが売れてるのか
42 20/10/29(木)16:12:40 No.741334608
>装甲娘と同じでそのジャンル内でも一部のオタクが好きなだけなやつ 元からフレームアームズガールがあれだけ人気を博したのが異常とも言える事態でブキヤ的には平常運転なので…
43 20/10/29(木)16:13:16 No.741334695
この作品好きってお腐れ様じゃないの? それなら元の顔に似せないとダメじゃない?
44 20/10/29(木)16:13:20 No.741334706
サムライトルーパーの主な購買層は大人のお姉さんだったはずだが…
45 20/10/29(木)16:13:29 No.741334726
同時期?にインドモチーフみたいなやつあったよね あれも女体化する可能性も?
46 20/10/29(木)16:13:30 No.741334729
>なんか「」ならベタ褒めだと思ったのに厳しい「」ちらほらいない? 落ち着いて聞いてほしいんだがそもそもTS設定の時点で人を選ぶ
47 20/10/29(木)16:13:33 No.741334745
昨日のスレだとTSじゃなくてモチーフアーマーをキットの女の子が着るって形だって聞いたけど違うの?
48 20/10/29(木)16:13:39 No.741334770
イラストにするとこの股間やべえな
49 20/10/29(木)16:13:50 No.741334793
>この作品好きってお腐れ様じゃないの? >それなら元の顔に似せないとダメじゃない? そもそもそっち向けならTSしないんじゃねぇかな
50 20/10/29(木)16:14:04 No.741334826
検索するといまだに同人誌描いてる人がいて凄い世界だなって
51 20/10/29(木)16:14:07 No.741334842
なんやそのパンツ
52 20/10/29(木)16:14:26 No.741334887
>元からフレームアームズガールがあれだけ人気を博したのが異常とも言える事態でブキヤ的には平常運転なので… 本家FAの背景ストーリーで遠回しにFAGに嫌味言ってたりするもんね…
53 20/10/29(木)16:14:32 No.741334900
鎧は多少いじるにしても兜ぐらいはそのままじゃないと烈火のリョウと認識できないのでは
54 20/10/29(木)16:14:49 No.741334932
>サムライトルーパーの主な購買層は大人のお姉さんだったはずだが… 一応アーマープラスで一通り揃うくらいには男にも人気あるからな!?
55 20/10/29(木)16:14:52 No.741334940
プラモでなくガレキなんだ需要考えればまあそうだよね
56 20/10/29(木)16:15:04 No.741334981
>鎧は多少いじるにしても兜ぐらいはそのままじゃないと烈火のリョウと認識できないのでは トラ型のメカつければいいじゃん!
57 20/10/29(木)16:15:08 No.741334989
腐女子からトルーパーを取り戻す! 正しい購買層にもう一度人気が出るきっかけにするんだ!
58 20/10/29(木)16:15:36 No.741335055
人気あったのサムライトルーパー
59 20/10/29(木)16:15:38 No.741335060
普通に甲冑モチーフのFAGじゃ駄目だったの?
60 20/10/29(木)16:15:48 No.741335088
>一応アーマープラスで一通り揃うくらいには男にも人気あるからな!? えっなんでTSしてないの?需要どこ?
61 20/10/29(木)16:16:14 No.741335152
可愛いしおっぱいだけど 欲しい物をお出ししてくれたかと言うと…
62 20/10/29(木)16:16:27 No.741335199
>普通に甲冑モチーフのFAGじゃ駄目だったの? マガちゃん…
63 20/10/29(木)16:16:33 No.741335212
>えっなんでTSしてないの?需要どこ? ?
64 20/10/29(木)16:16:42 No.741335241
>普通に甲冑モチーフのFAGじゃ駄目だったの? 担当者が超好きな作品とFAGを絡めて公式にしたかったんだと思う >装甲娘と同じでそのジャンル内でも一部のオタクが好きなだけなやつ
65 20/10/29(木)16:17:02 No.741335290
>マガちゃん… 大人気で予約段階で既に品切れじゃねーか
66 20/10/29(木)16:17:05 No.741335300
腕と足伸びる? 鎧は磁石でくっつく?
67 20/10/29(木)16:17:13 No.741335329
バンダイも対抗してTS聖闘士星矢だそうぜ!
68 20/10/29(木)16:17:22 No.741335352
いいクロスだな!聖闘士星矢セインティア翔!だろ?
69 20/10/29(木)16:17:33 No.741335393
>可愛いしおっぱいだけど >欲しい物をお出ししてくれたかと言うと… かわいいしおっぱいならその時点で需要的には完璧だと思う その上子供の頃好きだった作品の新リメイク的側面まである
70 20/10/29(木)16:17:52 No.741335445
このスレだけでも面倒くさいファンだらけなのによく出そうと思ったな
71 20/10/29(木)16:18:02 No.741335470
>バンダイも対抗してTS聖闘士星矢だそうぜ! なんかそういう漫画既にあったような…
72 20/10/29(木)16:18:20 No.741335515
馬型の像が分解して鎧になるアイデアは使えるぞ!
73 20/10/29(木)16:18:28 No.741335535
擬人化じゃなくてTSだからな…
74 20/10/29(木)16:18:43 No.741335568
>なんかそういう漫画既にあったような… じゃあキン肉マンでやろう!
75 20/10/29(木)16:18:50 No.741335591
>TSシュラトだそうぜ!
76 20/10/29(木)16:18:51 No.741335594
>同時期?にインドモチーフみたいなやつあったよね シュラトはどうかなぁ…
77 20/10/29(木)16:18:52 No.741335599
そもそも人を擬人化ってわけがわからんし…
78 20/10/29(木)16:18:55 No.741335604
だからセインティア翔は星矢の女体化じゃねえって!
79 20/10/29(木)16:18:58 No.741335614
そもそも野郎プラモが出ないし売れない現実を直視してほしい
80 20/10/29(木)16:19:19 No.741335678
>だからセインティア翔は星矢の女体化じゃねえって! ちがうの!?
81 20/10/29(木)16:19:30 No.741335714
本編世代から代替わりしてその世代は全員女子にって設定じゃ駄目なのか?
82 20/10/29(木)16:19:36 No.741335728
>そもそも野郎プラモが出ないし売れない現実を直視してほしい 誰にいってんのそれ
83 20/10/29(木)16:19:47 No.741335771
>そもそも野郎プラモが出ないし売れない現実を直視してほしい フィギュアライズドラゴンボール…
84 20/10/29(木)16:20:09 No.741335836
>そもそも野郎プラモが出ないし売れない現実を直視してほしい ライダーとかドラゴンボールぐらいか…
85 20/10/29(木)16:20:13 No.741335849
>本編世代から代替わりしてその世代は全員女子にって設定じゃ駄目なのか? それ普通に新作期待されるやつでは?
86 20/10/29(木)16:20:16 No.741335856
装甲娘みたいに原作ストーリーの後ろに時系列くっつけて無理矢理公式設定にしちゃえば良かったのに 装甲娘はシリーズの途中から分岐させてスタッフが嫌いなシリーズ作品無かったことにしたりしてるぞ
87 20/10/29(木)16:20:35 No.741335922
中国の武将だってTSして人気なんだしOKOK
88 20/10/29(木)16:20:42 No.741335949
>>だからセインティア翔は星矢の女体化じゃねえって! >ちがうの!? 星矢たちが戦ってる裏で女神お付きの女聖闘士たちが別の敵とも戦ってました的なスピンオフ
89 20/10/29(木)16:20:52 No.741335979
>そもそも野郎プラモが出ないし売れない現実を直視してほしい すみじろう…
90 20/10/29(木)16:20:54 No.741335986
>>美少女キットめちゃくちゃ多いけどガチTSはだいぶ珍しいのでは >ガイ姉ちゃん… ブレイブガールだからフリー素材っすね…
91 20/10/29(木)16:21:14 No.741336026
>人気あったのサムライトルーパー 女性人気も子供人気も割とあったよ
92 20/10/29(木)16:21:19 No.741336045
つまりガンダムをTS化すれば…
93 20/10/29(木)16:21:30 No.741336074
そもそも女性の客層ってそういうフィギュアとかあんま買わないんじゃ
94 20/10/29(木)16:22:02 No.741336175
あの時期に出た聖闘士星矢もどきの中では普通に当たりの部類ってくらいには売れてたぞ
95 20/10/29(木)16:22:16 No.741336218
星矢とサムライトルーパーは貴重な流行り続けてる顔だしアーマーものだぞ
96 20/10/29(木)16:22:25 No.741336246
小1の頃だったかな好きだったの 人気あったよ男の子にも
97 20/10/29(木)16:22:42 No.741336289
サムライトルーパーは声優ビジネスの走りでもある
98 20/10/29(木)16:22:54 No.741336327
これ関節がバネで繋がってるの?
99 20/10/29(木)16:23:05 No.741336358
>装甲娘みたいに原作ストーリーの後ろに時系列くっつけて無理矢理公式設定にしちゃえば良かったのに >装甲娘はシリーズの途中から分岐させてスタッフが嫌いなシリーズ作品無かったことにしたりしてるぞ さらにアニメは知らない人達だ…
100 20/10/29(木)16:23:09 No.741336374
>人気あったのサムライトルーパー 時期的に星矢の次くらいに薄い本が出てたんじゃないか
101 20/10/29(木)16:23:16 No.741336387
セインティアは女神に仕える側女で聖闘士ではないから顔を隠さなくていいという設定はよくひねり出したなと感心したよ
102 20/10/29(木)16:23:16 No.741336390
>人気あったよ男の子にも つまりその頃男の子だった人にバカ売れってことじゃん! しかも女の子になってる!
103 20/10/29(木)16:23:34 No.741336454
>サムライトルーパーは声優ビジネスの走りでもある 佐々木望の女癖の悪さはこの頃から有名だった気がする
104 20/10/29(木)16:23:36 No.741336465
サムライトルーパーもTSも好きだけど… 鎧がなぁ…
105 20/10/29(木)16:23:38 No.741336472
>つまりガンダムをTS化すれば… AGP…
106 20/10/29(木)16:23:47 No.741336492
>これ関節がバネで繋がってるの? どういうこと…?
107 20/10/29(木)16:23:58 No.741336528
>あの時期に出た聖闘士星矢もどきの中では普通に当たりの部類ってくらいには売れてたぞ あとシュラトぐらい?
108 20/10/29(木)16:24:09 No.741336574
サムライトルーパーって要するに聖闘士星矢の2匹目のドジョウ狙いの作品だったって認識でいいの?
109 20/10/29(木)16:24:09 No.741336575
>>人気あったよ男の子にも >つまりその頃男の子だった人にバカ売れってことじゃん! >しかも女の子になってる! 元がチラつくから無理なんですけお!!みんなも無理だよな!!
110 20/10/29(木)16:24:22 No.741336612
結構いい値段するな…
111 20/10/29(木)16:24:25 No.741336618
同人扱っているお店の中古コーナーに今すぐゴーだ
112 20/10/29(木)16:24:30 No.741336635
>>これ関節がバネで繋がってるの? >どういうこと…? 超弾動
113 20/10/29(木)16:24:30 No.741336636
当時のサムライトルーパーの玩具に関節がスプリングなのがあったな
114 20/10/29(木)16:24:42 No.741336671
>どういうこと…? そういう着せ替えのオモチャが出てた バネと磁石が仕込んである
115 20/10/29(木)16:24:45 No.741336686
>これ関節がバネで繋がってるの? 30年前からタイムスリップしてるやつがいるぜ!!
116 20/10/29(木)16:24:48 No.741336702
>結構いい値段するな… 改造パーツだからね
117 20/10/29(木)16:25:06 No.741336751
>これ鎧は五月人形状態で飾れるの?
118 20/10/29(木)16:25:18 No.741336781
>さらにアニメは知らない人達だ… 鎧要素すら全部バックパックに移されたの凄いよね
119 20/10/29(木)16:25:33 No.741336823
むしろ最初からそんなに売れるとも思ってないし売る気もないからこの形態と価格なのでは
120 20/10/29(木)16:25:33 No.741336824
>どういうこと…? 本編当時の玩具はスプリング仕込みでプロレス遊びができたとか
121 20/10/29(木)16:26:16 No.741336946
そりゃアーマーガールのアーマーなんて飾りだけどさぁ…
122 20/10/29(木)16:26:30 No.741336980
メガミもだけど○○用改造パーツってなってるやつは高いんだ
123 20/10/29(木)16:26:41 No.741337007
股間はそれでいいのか
124 20/10/29(木)16:26:42 No.741337009
>結構いい値段するな… 12000円が5種類に+2種くらいは期待できるから楽しいお値段になるね…
125 20/10/29(木)16:26:45 No.741337020
なるほどソウイウ玩具があったのか…無知で申し訳ない…!
126 20/10/29(木)16:26:53 No.741337044
とりあえず双~炎~斬~って言ってくれれば俺は満足
127 20/10/29(木)16:27:14 No.741337111
>サムライトルーパーって要するに聖闘士星矢の2匹目のドジョウ狙いの作品だったって認識でいいの? シュラトとかそっちに派生していくからまたちょっと違う ダグオンや超者ライディーンはガンダムWじゃなくてこっち派生だと思ってる
128 20/10/29(木)16:27:39 No.741337181
>結構いい値段するな… レジンキットでしかも版権物だからなそりゃ高い
129 20/10/29(木)16:28:07 No.741337261
>12000円が5種類に+2種くらいは期待できるから楽しいお値段になるね… 素体は別売りだからそっちも人数分揃えてくれよな
130 20/10/29(木)16:28:10 No.741337265
30年以上前の玩具のことなんて知らなくても仕方ないかな…
131 20/10/29(木)16:28:31 No.741337315
トルーパーで新キットじゃなくて公認改造パーツなのか
132 20/10/29(木)16:28:42 No.741337349
男の完成品も最近出てはいるんだがね
133 20/10/29(木)16:28:47 No.741337367
>シュラトとかそっちに派生していくからまたちょっと違う >ダグオンや超者ライディーンはガンダムWじゃなくてこっち派生だと思ってる 企画段階から意識してやってるから普通に星矢便乗企画の1つだぞ この時期これに限らずいくつもあったが
134 20/10/29(木)16:29:40 No.741337536
関節がクタクタになったフェニックスの話でもするかい
135 20/10/29(木)16:29:53 No.741337579
ウルトラマンも鎧つけて戦ってたぐらいアーマー玩具というのはエポックメイキングだった
136 20/10/29(木)16:29:56 No.741337587
欲しいかって言われるとあまり欲しくないやコレ…
137 20/10/29(木)16:29:56 No.741337589
最近だとガイストクラッシャーとかになるんかなこの系統
138 20/10/29(木)16:30:27 No.741337679
星矢は息が長かったからなぁ 2匹目のドジョウ狙わんでも星矢で商売できてた
139 20/10/29(木)16:30:34 No.741337703
サムライハート いいよね…
140 20/10/29(木)16:30:50 No.741337759
>最近だとガイストクラッシャーとかになるんかなこの系統 ガイストクラッシャーとマジンボーンとヒーローバンクはマジでなんでそんなにかぶったのってくらい集中してたな…
141 20/10/29(木)16:30:59 No.741337791
桃太郎や金太郎もアーマー玩具あったね
142 20/10/29(木)16:31:12 No.741337832
星矢にトルーパーが続いたことで「アーマー戦士もの」というジャンルが形成された
143 20/10/29(木)16:31:22 No.741337858
ビートエックス…
144 20/10/29(木)16:31:24 No.741337862
メタルジャックもTS化してくれ!
145 20/10/29(木)16:31:25 No.741337865
>星矢は息が長かったからなぁ >2匹目のドジョウ狙わんでも星矢で商売できてた それは発売元だけの話では
146 20/10/29(木)16:31:45 No.741337925
ピーチボーイ桃太郎…
147 20/10/29(木)16:31:45 No.741337926
アクティヴレイド…
148 20/10/29(木)16:31:48 No.741337938
>メタルジャックもTS化してくれ! サイバーコップもだ!!
149 20/10/29(木)16:31:55 No.741337955
>星矢は息が長かったからなぁ >2匹目のドジョウ狙わんでも星矢で商売できてた その理屈だとロボットものはガンダムだけでいいってなるので…
150 20/10/29(木)16:32:20 No.741338031
ヒロアカ…は違うな
151 20/10/29(木)16:32:23 No.741338045
桃太郎もあれで結構当時売れてたらしいからな…
152 20/10/29(木)16:32:42 No.741338092
>星矢にトルーパーが続いたことで「アーマー戦士もの」というジャンルが形成された でもあれキャッ党忍伝やムサシロードとアイアンリーガーに流れていかなかったっけ 漫画の掲載紙がボンボンだったし
153 20/10/29(木)16:32:50 No.741338117
タイバニ…これも違うか
154 20/10/29(木)16:32:54 No.741338133
>星矢は息が長かったからなぁ >2匹目のドジョウ狙わんでも星矢で商売できてた 何なら今でも新作出てるし ソシャゲ3つもある
155 20/10/29(木)16:32:55 No.741338139
ガネーシャとおなじ位する…
156 20/10/29(木)16:32:57 No.741338149
アーマーとは別でヒーロー物が流行りだしたのはタイバニの成功があるからだろうし…
157 20/10/29(木)16:33:39 No.741338291
あとスーパービックリマンもそうだったな
158 20/10/29(木)16:33:58 No.741338344
遼のメンタルでTSすると結構シコれる
159 20/10/29(木)16:34:15 No.741338388
顔出すなら女の子に着せるよな…最近はなんか男が顔だすとダサいってすぐ言われる偏見があるぞ
160 20/10/29(木)16:34:24 No.741338422
>酒呑のメンタルでTSすると結構シコれる
161 20/10/29(木)16:34:58 No.741338527
ゲンジ通信あげだまはアーマーモノでいいんですかね
162 20/10/29(木)16:35:04 No.741338537
いっちゃなんだけど女の子は魔法少女って分野があるからそもそもごてごてしたもの着せる風潮がないので…
163 20/10/29(木)16:35:35 No.741338643
>ゲンジ通信あげだまはアーマーモノでいいんですかね あれはパロ系主体のギャグアニメというか…
164 20/10/29(木)16:35:51 No.741338695
桃太郎のやつはアーマーに三種の神器にスペースファンタジーという欲張りセット
165 20/10/29(木)16:35:54 No.741338705
童友社のプラモ再販されてたの気にはなってたんだよな…セット箱だから手が出なかったけど
166 20/10/29(木)16:36:05 No.741338745
そういえばガンダムクロスって玩具があったな… あれのサザビーを持っていた
167 20/10/29(木)16:36:19 No.741338781
光輪の性格が天然姫騎士系になるのはわかる
168 20/10/29(木)16:36:56 No.741338905
とにかく売れたものがあればそれに便乗した企画出すってのはいつの時代も変わらんからな そういうオーダーの中で個性を出せるかはスタッフ次第ってだけで
169 20/10/29(木)16:38:20 No.741339127
>いっちゃなんだけど女の子は魔法少女って分野があるからそもそもごてごてしたもの着せる風潮がないので… 男の方が布多めじゃねえかな…
170 20/10/29(木)16:39:14 No.741339268
おっぱいでかいから水色の娘がいいと思う
171 20/10/29(木)16:39:37 No.741339332
鎧ギアは難しいけど聖衣なら下のアンダーウェアを全部素肌にしたら結構露出度確保できるな 露出度の確保ってなんだよ
172 20/10/29(木)16:40:06 No.741339412
セーラームーンは同じ衣装でよくあそこまで長続きしたよね ムーンだけはパワーアップで豪華になっていったけど 男向けなら4回くらいアーマー装備してた
173 20/10/29(木)16:40:21 No.741339461
それはそれとしてこの人達FAガールにはあんまりない系統の顔だと思う
174 20/10/29(木)16:40:49 No.741339554
>セーラームーンは同じ衣装でよくあそこまで長続きしたよね >ムーンだけはパワーアップで豪華になっていったけど >男向けなら4回くらいアーマー装備してた あっちは主力商品変身アイテムでフィギュアメインでもなかったしな
175 20/10/29(木)16:41:24 No.741339666
ググッたけどこれTSというよりFA:Gがサムライトルーパーのコスプレしたと言うべきでは…?
176 20/10/29(木)16:41:51 No.741339743
キン肉マンもあの頃に何か紫のアーマー装着させられてたな
177 20/10/29(木)16:42:47 No.741339921
これで一回アニメやってほしい
178 20/10/29(木)16:42:58 No.741339947
>ググッたけどこれTSというよりFA:Gがサムライトルーパーのコスプレしたと言うべきでは…? FAガールは設定無いから他人に押し付けたりしなければお好きに…
179 20/10/29(木)16:43:36 No.741340066
>FAガールは設定無いから他人に押し付けたりしなければお好きに… これをTSだと断言する方が押し付けだと思うんだが…
180 20/10/29(木)16:44:26 No.741340217
お好きにって言ってるじゃん
181 20/10/29(木)16:44:39 No.741340254
>>FAガールは設定無いから他人に押し付けたりしなければお好きに… >これをTSだと断言する方が押し付けだと思うんだが… そう言ってるじゃないか
182 20/10/29(木)16:45:05 No.741340339
>これをTSだと断言する方が押し付けだと思うんだが… 落ち着いてもう一度レスを読み返してほしい その上でどれがそのレスなのか教えてくれ
183 20/10/29(木)16:45:37 No.741340430
>その上でどれがそのレスなのか教えてくれ スレ文
184 20/10/29(木)16:46:09 No.741340545
声優イベントで金剛のシュウのとこだけガラガラだったとか そういう話を思い出して悲しくなる
185 20/10/29(木)16:46:20 No.741340581
いつもみたいに別にこの見た目でも声優男だよとか言ってないじゃないか…
186 20/10/29(木)16:46:39 No.741340643
>スレ文 割と真面目に聞くけどどこが押し付けてるの…?
187 20/10/29(木)16:48:57 No.741341089
誰も押し付けてなんていないので安心してほしい
188 20/10/29(木)16:50:15 No.741341331
少なくともこのスレは元がちらつくことに同意求めてないから…
189 20/10/29(木)16:51:12 No.741341526
見たことないアニメで無理にレスポンチすると議論が破綻しがち
190 20/10/29(木)16:52:53 No.741341855
>元がチラつくから無理なんですけお!!みんなも無理だよな!! イエス 塩山さんの絵が凄く好きなだけに
191 20/10/29(木)16:53:25 No.741341951
そもそも元がって言われても知らないこと多かったりするしなこういうの…
192 20/10/29(木)16:53:26 No.741341960
>見たことないアニメで無理にレスポンチすると議論が破綻しがち お前は何を言ってるんだ
193 20/10/29(木)16:54:15 No.741342117
なんか変なのがいるな…
194 20/10/29(木)16:54:27 No.741342159
30年以上前のアニメだからな…
195 20/10/29(木)16:56:35 No.741342578
そもそもこれがプラモでなくガレキなのを分からない人もいそう
196 20/10/29(木)16:57:17 No.741342734
まさかカラーレジンを知らない可能性も…
197 20/10/29(木)16:57:19 No.741342741
知ってるこれカミキバーニングガンダムでしょ
198 20/10/29(木)16:58:15 No.741342941
この作品知らないけどかわいいねって人に元がこれだから可愛くないよ!って言うんだ…
199 20/10/29(木)16:59:20 No.741343166
可愛くないとは言ってないだろ! 隣でスターダストアイズぐらいは歌うかもしれないけど!
200 20/10/29(木)16:59:52 No.741343276
>そもそもこれがプラモでなくガレキなのを分からない人もいそう 途中で妙に高いとかガレキなのか?であれと思ったくらいには 最初は武器屋女の子プラモのトルーパー版権かなと思ったよ 改造パーツだからトルーパーのアーマーである事以上は特にないアイテムだな
201 20/10/29(木)17:00:36 No.741343411
>そもそもこれがプラモでなくガレキなのを分からない人もいそう 何がいいたいのかいまいちよくわからない
202 20/10/29(木)17:00:55 No.741343464
改造パーツはおっぱいと髪の毛だけでも高いのでそう考えたらお得じゃないか