20/10/29(木)15:17:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)15:17:45 No.741324475
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/29(木)15:18:08 No.741324540
おうまさん大変すぎる…
2 20/10/29(木)15:18:10 No.741324546
馬が焼肉になっちまう
3 20/10/29(木)15:18:35 No.741324616
12人の米兵と騎馬隊関係ないじゃん!!
4 20/10/29(木)15:18:39 No.741324632
あの…味方12人よりたくさんいません?
5 20/10/29(木)15:18:40 No.741324637
昨日といい動物の名演が光る
6 20/10/29(木)15:18:40 No.741324639
馬で戦車と戦うんだよ!
7 20/10/29(木)15:18:44 No.741324645
突撃銃騎兵
8 20/10/29(木)15:18:46 No.741324657
12人以上いるじゃねーか!
9 20/10/29(木)15:18:50 No.741324669
物自体は骨董品でも火力は据え置きだから困る
10 20/10/29(木)15:18:56 No.741324685
このあともお見逃しなく!
11 20/10/29(木)15:18:57 No.741324689
馬売れよ!
12 20/10/29(木)15:18:59 No.741324698
馬売れよ!
13 20/10/29(木)15:19:01 No.741324704
馬売れよ!
14 20/10/29(木)15:19:01 No.741324706
空爆しろよ!
15 20/10/29(木)15:19:02 No.741324709
ぐえー!
16 20/10/29(木)15:19:05 No.741324718
空爆してくれよ!
17 20/10/29(木)15:19:07 No.741324726
馬売れよ!
18 20/10/29(木)15:19:11 No.741324737
BM21売れよ!
19 20/10/29(木)15:19:12 No.741324743
馬売れよ
20 20/10/29(木)15:19:14 No.741324745
馬の毛で作った布団か…
21 20/10/29(木)15:19:15 No.741324746
馬のエサ売れよ!
22 20/10/29(木)15:19:17 No.741324753
>空爆してくれよ! 許可できない
23 20/10/29(木)15:19:20 No.741324766
BM-21を寄越せ!
24 20/10/29(木)15:19:20 No.741324768
この馬と銃で突撃するシーン撮りたかった映画でしょこれ
25 20/10/29(木)15:19:23 No.741324779
ハンマー売れよ
26 20/10/29(木)15:19:24 No.741324784
あったか40連装BM-21のご紹介です!
27 20/10/29(木)15:19:33 No.741324812
>熊の皮で作った布団か…
28 20/10/29(木)15:19:36 No.741324823
>馬売れよ! やってくる冷凍馬刺し
29 20/10/29(木)15:19:37 No.741324824
>BM21売れよ! リアルな武器商人やめろ
30 20/10/29(木)15:19:39 No.741324835
12層のソルジャー!
31 20/10/29(木)15:19:47 No.741324861
今必要なのは空爆と馬なんだよ
32 20/10/29(木)15:20:13 No.741324927
本日の商品こちら!ロシア製BM-21最新モデルです!装填2分で40連射可能なので山を崩すのにも最適ですよ!
33 20/10/29(木)15:20:17 No.741324946
ロケットを装填すると さらに連射できる!
34 20/10/29(木)15:20:29 No.741324996
>リアルな武器商人やめろ ロード・オブ・ウォーを午後ローでやってほしい
35 20/10/29(木)15:20:34 No.741325017
毛布なのか布団なのかはっきりしろ
36 20/10/29(木)15:20:45 No.741325046
>本日の商品こちら!ロシア製BM-21最新モデルです!装填2分で40連射可能なので山を崩すのにも最適ですよ! 今なら弾を2か月分プレゼント!
37 20/10/29(木)15:20:49 No.741325053
毛布団!
38 20/10/29(木)15:21:04 No.741325101
※生産国:ソ連
39 20/10/29(木)15:21:08 No.741325111
布団の贈り物だ? ありがとうジャパネットに代わって例を言おう
40 20/10/29(木)15:21:17 No.741325149
>>本日の商品こちら!ロシア製BM-21最新モデルです!装填2分で40連射可能なので山を崩すのにも最適ですよ! >今なら弾を2か月分プレゼント! そしてなんと送料無料!無料です!
41 20/10/29(木)15:21:31 No.741325197
売れよ!ってレス 元ネタになった映画あったの?
42 20/10/29(木)15:21:44 No.741325250
ご自宅まで空軍のB-52が送料無料でお届けします!
43 20/10/29(木)15:22:06 No.741325324
>ご自宅まで空軍のB-52が送料無料でお届けします! 燃料がないから帰る
44 20/10/29(木)15:22:19 No.741325367
>布団の贈り物だ? >ありがとうジャパネットに代わって例を言おう 夢グループのレス
45 20/10/29(木)15:22:24 No.741325385
>今なら弾を2か月分プレゼント! 1日フル装填何回計算?
46 20/10/29(木)15:22:39 No.741325434
元ネタっていうか映画の内容に合わせてますよね?って商品があったりするんだ それの逆
47 20/10/29(木)15:22:41 No.741325444
>布団の贈り物だ? >ありがとうジャパネットに代わって例を言おう 将軍の機嫌が悪い!松前漬けも追加しろ!
48 20/10/29(木)15:23:02 No.741325517
幻想的やんな
49 20/10/29(木)15:23:07 No.741325535
>売れよ!ってレス >元ネタになった映画あったの? ジャパネットが来るたびに自然と言ってたので元ネタがある訳ではない気がする 自分が知らないだけであるかもしれないけど…
50 20/10/29(木)15:23:10 No.741325550
くるしむおうまちゃん
51 20/10/29(木)15:23:17 No.741325579
もう馬から降りてしまった
52 20/10/29(木)15:23:24 No.741325598
うますげえ
53 20/10/29(木)15:23:30 No.741325622
馬の演技が
54 20/10/29(木)15:23:32 No.741325625
お馬さんがキリッとした
55 20/10/29(木)15:23:34 No.741325638
今の馬うまいな
56 20/10/29(木)15:23:34 No.741325639
馬ァ!?
57 20/10/29(木)15:23:42 No.741325675
演技派の馬
58 20/10/29(木)15:23:43 No.741325677
寝起きざまなら軍隊にも勝てる説
59 20/10/29(木)15:23:46 No.741325685
まだ乗る!
60 20/10/29(木)15:23:49 No.741325693
笑点の時間だ!行くぞ!
61 20/10/29(木)15:24:02 No.741325745
またつめてる…
62 20/10/29(木)15:24:04 No.741325752
そうやって装填するんだ…
63 20/10/29(木)15:24:08 No.741325763
>寝起きざまなら軍隊にも勝てる説 綱引き以外負けてる…
64 20/10/29(木)15:24:08 No.741325766
いい双眼鏡持ってんな…
65 20/10/29(木)15:24:08 No.741325767
△ボタン:馬に乗る/降りる
66 20/10/29(木)15:24:21 No.741325802
手動装填怖すぎない?
67 20/10/29(木)15:24:32 No.741325841
あぶねー
68 20/10/29(木)15:24:38 No.741325860
戦車砲が見ながら避けられるはずが…
69 20/10/29(木)15:24:41 No.741325866
おうまさんに厳しすぎる
70 20/10/29(木)15:24:45 No.741325882
戦車対騎兵とか第一次世界大戦かよ
71 20/10/29(木)15:24:52 No.741325899
将軍はさぁ…
72 20/10/29(木)15:24:53 No.741325902
逃げるなぁぁぁぁぁぁ!
73 20/10/29(木)15:25:01 No.741325931
>手動装填怖すぎない? 現代でも大抵の兵器は手動装填です…
74 20/10/29(木)15:25:09 No.741325961
これがホースソルジャー
75 20/10/29(木)15:25:23 No.741326003
自爆回避!
76 20/10/29(木)15:25:24 No.741326006
ぐえー
77 20/10/29(木)15:25:26 No.741326014
>戦車砲が見ながら避けられるはずが… あの距離だと衝撃波で死ぬし横をかすめた弾でも死ぬが 気にしてはいけない
78 20/10/29(木)15:25:30 No.741326027
将軍!
79 20/10/29(木)15:25:33 No.741326036
ちゃんと将軍の仲間庇うのがいいね
80 20/10/29(木)15:25:34 No.741326040
アメリカ兵に守られる程度の現地兵になりたい…
81 20/10/29(木)15:25:35 No.741326047
逃げやがった
82 20/10/29(木)15:25:36 No.741326050
QTE完璧すぎる…
83 20/10/29(木)15:25:44 No.741326067
やだ将軍格好良い…
84 20/10/29(木)15:25:45 No.741326071
逃げるなァァァァァァ!! 指導者の責任から逃げるなァァァァァァ!!
85 20/10/29(木)15:26:02 No.741326116
暴れん坊将軍みたいな馬だ…
86 20/10/29(木)15:26:02 No.741326117
成敗
87 20/10/29(木)15:26:05 No.741326129
ケチってエアバッグ付けないから…
88 20/10/29(木)15:26:06 No.741326134
バーン ドサッ
89 20/10/29(木)15:26:07 No.741326140
容赦ない
90 20/10/29(木)15:26:08 No.741326142
かっこええ
91 20/10/29(木)15:26:09 No.741326144
やったーかっこいい!
92 20/10/29(木)15:26:09 No.741326146
車はダメだな!
93 20/10/29(木)15:26:10 No.741326149
馬ならこんなことにはならなかった
94 20/10/29(木)15:26:12 No.741326155
サンキュー将軍!
95 20/10/29(木)15:26:17 No.741326172
かっこいいぜ将軍
96 20/10/29(木)15:26:20 No.741326183
勝った…?
97 20/10/29(木)15:26:21 No.741326187
全く躊躇わないのがカッコいい
98 20/10/29(木)15:26:24 No.741326198
やっぱり車はダメだな!時代は馬だな!
99 20/10/29(木)15:26:25 No.741326200
将軍自ら敵将倒すの強すぎる…
100 20/10/29(木)15:26:25 No.741326201
パーフェクトビューがあれば…
101 20/10/29(木)15:26:26 No.741326203
馬なら逃げ切れた
102 20/10/29(木)15:26:32 No.741326221
将軍がホースソルジャーじゃん!
103 20/10/29(木)15:26:44 No.741326259
今のシーンで将軍の株爆上げ
104 20/10/29(木)15:26:55 No.741326290
>パーフェクトビューがあれば… シートにブルーマジックを敷かないから・・・
105 20/10/29(木)15:27:13 No.741326341
ヒヒーン
106 20/10/29(木)15:27:20 No.741326357
馬の熱演すぎる…
107 20/10/29(木)15:27:24 No.741326370
荒ぶる馬
108 20/10/29(木)15:27:28 No.741326380
嗚呼 野良馬が征く
109 20/10/29(木)15:27:29 No.741326385
腰痛が悪化しちまう
110 20/10/29(木)15:27:29 No.741326386
>>戦車砲が見ながら避けられるはずが… >あの距離だと衝撃波で死ぬし横をかすめた弾でも死ぬが >気にしてはいけない アマダシローは死ななかったしセーフ!
111 20/10/29(木)15:27:32 No.741326392
(今の馬なに…?)
112 20/10/29(木)15:27:33 No.741326396
旧式装備で最新武装を倒す 男の子ってこういうの好きでしょ…?
113 20/10/29(木)15:27:40 No.741326413
映画的に動物を殺す絵を映すわけにはいかんから無敵
114 20/10/29(木)15:27:48 No.741326435
>アラブる馬
115 20/10/29(木)15:27:49 No.741326436
>パーフェクトビューがあれば… 海外の通販CMを取り戻す(バーン
116 20/10/29(木)15:27:58 No.741326460
なんか今赤兎馬いたような…
117 20/10/29(木)15:28:01 No.741326468
>映画的に動物を殺す絵を映すわけにはいかんから無敵 なるほどなー
118 20/10/29(木)15:28:04 No.741326473
宮川大輔みてえなメガネかけやがって…
119 20/10/29(木)15:28:17 No.741326510
勝手に死ぬな!
120 20/10/29(木)15:28:18 No.741326514
勝手に死ぬな!
121 20/10/29(木)15:28:22 No.741326530
昨日もヘリ来る直前で死んでましたよね…
122 20/10/29(木)15:28:26 No.741326544
(横になってる馬は寝てるだけです)
123 20/10/29(木)15:28:29 No.741326551
>>アラブる馬 嫌だよ鳴き声がアッラーアクバル
124 20/10/29(木)15:28:33 No.741326558
ヘリが到着してすぐ死ぬのは昨日見たから今日は生き残って!
125 20/10/29(木)15:28:36 No.741326565
>映画的に動物を殺す絵を映すわけにはいかんから無敵 機能の熊は死んだのに…
126 20/10/29(木)15:28:38 No.741326570
昨日も直前死してたような…
127 20/10/29(木)15:28:38 No.741326571
ヘリが来たのに死ぬの昨日も見たな
128 20/10/29(木)15:28:43 No.741326587
オスプレイでこいや!って思ったがこの時代ないのか
129 20/10/29(木)15:28:43 No.741326588
すぐ駆けつける救援ヘリの鑑
130 20/10/29(木)15:28:45 No.741326593
>昨日もヘリ来る直前で死んでましたよね… ヘリは死神だった…?
131 20/10/29(木)15:28:51 No.741326617
>映画的に動物を殺す絵を映すわけにはいかんから無敵 ゼルダとかワンダみたいなもんか
132 20/10/29(木)15:28:59 No.741326645
ヘリの吹き下ろす風から守る演出あるの珍しいよね
133 20/10/29(木)15:29:15 No.741326700
戦車の残骸が思ったより多い…
134 20/10/29(木)15:29:16 No.741326703
>>パーフェクトビューがあれば… >海外の通販CMを取り戻す(バーン ブルーマジック…アップカート…バイエルンエッジ…お前たちは今どこで戦っている…
135 20/10/29(木)15:29:19 No.741326712
ヘリに負けるなー!
136 20/10/29(木)15:29:31 No.741326742
こういう状況で救援システム使えるってのがアメリカこえーな!ってなる
137 20/10/29(木)15:29:40 No.741326771
形見の時計を奥さんに届けないと…
138 20/10/29(木)15:30:00 No.741326828
まだ終わりじゃない
139 20/10/29(木)15:30:04 No.741326840
まだ帰れない
140 20/10/29(木)15:30:06 No.741326848
特殊部隊仕様のチヌークかっこよすぎる…
141 20/10/29(木)15:30:13 No.741326867
最低だなゴッサムシティ
142 20/10/29(木)15:30:14 No.741326871
騎兵がお見送り
143 20/10/29(木)15:30:16 No.741326885
>こういう状況で救援システム使えるってのがアメリカこえーな!ってなる 制空権確保してるってことだからな…
144 20/10/29(木)15:30:35 No.741326940
>こういう状況で救援システム使えるってのがアメリカこえーな!ってなる こう言うところで凄い金がかかるから現代の戦争って開き直った貧乏人の方が強いまであるんだよね
145 20/10/29(木)15:30:36 No.741326942
ホースソルジャー再開!
146 20/10/29(木)15:30:42 No.741326955
最後になって騎乗シーンが妙に強調されている気がするぞ!
147 20/10/29(木)15:30:49 No.741326979
事前に必要なことがわかってる場合とかはすぐ来れるように待機エリア設定しといて、飛行しながらあらかじめそこで待ってるのですぐ来てくれる
148 20/10/29(木)15:31:03 No.741327030
歴史的和解…
149 20/10/29(木)15:31:04 No.741327034
将軍…!
150 20/10/29(木)15:31:09 No.741327044
和解!
151 20/10/29(木)15:31:16 No.741327069
将軍が主役では?
152 20/10/29(木)15:31:17 No.741327072
ワオ…
153 20/10/29(木)15:31:18 No.741327074
クソコテ将軍が成長した!
154 20/10/29(木)15:31:19 No.741327082
こっちが飲み込んでくれたか…
155 20/10/29(木)15:31:19 No.741327084
和解したー!
156 20/10/29(木)15:31:23 No.741327096
ゆ…許された…
157 20/10/29(木)15:31:29 No.741327122
将軍の株が爆上がりしてる…
158 20/10/29(木)15:31:31 No.741327131
誰が一番乗りか大切だからな…
159 20/10/29(木)15:31:31 No.741327132
偉い!
160 20/10/29(木)15:31:46 No.741327173
正しい選択をした
161 20/10/29(木)15:31:50 No.741327182
ここに正しい選択などない ここはアフガニスタンだ
162 20/10/29(木)15:31:51 No.741327187
クソみてーな土地だな!
163 20/10/29(木)15:32:02 No.741327219
アメリカ(部族)
164 20/10/29(木)15:32:12 No.741327248
トステム将軍に協力してきた主人公的にも内心アタ将軍には突然出てきて誰だよテメーはって思ってそう
165 20/10/29(木)15:32:15 No.741327258
キテル…
166 20/10/29(木)15:32:16 No.741327266
ザブングルかよ
167 20/10/29(木)15:32:19 No.741327270
ブラザー認定
168 20/10/29(木)15:32:19 No.741327271
この将軍全く死ぬ気配なくてやべえな
169 20/10/29(木)15:32:19 No.741327272
詩人だなあ将軍 そして凄惨な歴史が千年単位で積み重なった場所なんだなあ
170 20/10/29(木)15:32:26 No.741327287
ロシアもイギリスもソ連もパキスタンもアメリカも…
171 20/10/29(木)15:32:29 No.741327295
いい話っぽくしやがって
172 20/10/29(木)15:32:34 No.741327317
将軍が将軍すぎる
173 20/10/29(木)15:32:45 No.741327347
ジョジョ!
174 20/10/29(木)15:32:47 No.741327357
少年ピンピンしてるー!?
175 20/10/29(木)15:32:48 No.741327364
>ロシアもイギリスもソ連もパキスタンもアメリカも… 大国キラーすぎる…
176 20/10/29(木)15:32:49 No.741327365
また食ってる!
177 20/10/29(木)15:32:51 No.741327373
少年兵意外と元気だ
178 20/10/29(木)15:32:55 No.741327396
どっこい生きてた少年兵
179 20/10/29(木)15:32:58 No.741327404
生きとったんかワレ!
180 20/10/29(木)15:33:03 No.741327418
少年兵生きてて良かった…
181 20/10/29(木)15:33:03 No.741327422
こくじん兵士と少年兵もキテル…
182 20/10/29(木)15:33:04 No.741327425
キテル…
183 20/10/29(木)15:33:05 No.741327428
少年兵が生き残るとは思わなかった
184 20/10/29(木)15:33:11 No.741327459
チョコ食べてる
185 20/10/29(木)15:33:25 No.741327499
グルコサミン飲まないと
186 20/10/29(木)15:33:46 No.741327555
死生観が全く違う人達だなぁ
187 20/10/29(木)15:34:03 No.741327604
すげえ12人マジで全員生き残った
188 20/10/29(木)15:34:42 No.741327734
どこまでが実話なんだろう
189 20/10/29(木)15:34:46 No.741327756
そういやこの頃生まれたばかりの掲示板有ったっけ?
190 20/10/29(木)15:34:47 No.741327759
今埋めたやつなんだっけ…
191 20/10/29(木)15:34:53 No.741327781
タワーの一部!
192 20/10/29(木)15:35:03 No.741327811
腰痛は…
193 20/10/29(木)15:35:08 No.741327822
本当に3週間でおわった
194 20/10/29(木)15:35:16 No.741327846
>今埋めたやつなんだっけ… タワーの欠片
195 20/10/29(木)15:35:17 No.741327856
全員生存エンドいいね
196 20/10/29(木)15:35:18 No.741327857
>今埋めたやつなんだっけ… ツインタワーの一部
197 20/10/29(木)15:35:26 No.741327886
こんだけ頑張っても大して給料高くないから特殊部隊員の特殊部隊離れがかなり深刻化してて悩んでるらしい
198 20/10/29(木)15:35:27 No.741327892
>どこまでが実話なんだろう 人数とかはわからんけど特殊部隊を送り込んで北部同盟と協力してアメリカンパワーで空爆したのは本当
199 20/10/29(木)15:35:34 No.741327916
>そういやこの頃生まれたばかりの掲示板有ったっけ? 確かこの戦いは2001年だったか
200 20/10/29(木)15:35:39 No.741327937
腰痛おじさん生きてる
201 20/10/29(木)15:35:39 No.741327941
生き残ったんか
202 20/10/29(木)15:35:41 No.741327955
クリスマスまでに帰れた戦争映画初めて見た
203 20/10/29(木)15:35:48 No.741327975
全員生還
204 20/10/29(木)15:36:04 No.741328018
>こんだけ頑張っても大して給料高くないから特殊部隊員の特殊部隊離れがかなり深刻化してて悩んでるらしい こんな過酷な仕事させてやりがい搾取はつらい…
205 20/10/29(木)15:36:15 No.741328056
>こんだけ頑張っても大して給料高くないから特殊部隊員の特殊部隊離れがかなり深刻化してて悩んでるらしい 名誉じゃ飯は食えないからな… そりゃ無人兵器の開発に躍起になるわ
206 20/10/29(木)15:36:16 No.741328059
綺麗に終わったな
207 20/10/29(木)15:36:18 No.741328068
普通にお馬さん活躍したわ
208 20/10/29(木)15:36:18 No.741328072
クリスマスが今年もやってくる
209 20/10/29(木)15:36:18 No.741328075
クリスマス(パパ)がもうきた!
210 20/10/29(木)15:36:21 No.741328086
人殺しの目になったパパー!
211 20/10/29(木)15:36:26 No.741328099
主人公のイキり髭野郎がのうのうと生き残るだけの胸糞悪いだった…
212 20/10/29(木)15:36:30 No.741328112
泣ける…
213 20/10/29(木)15:36:46 No.741328168
尺の配分が上手すぎる映画だ…
214 20/10/29(木)15:36:47 No.741328171
めでたしめでたし
215 20/10/29(木)15:36:49 No.741328182
少し泣く
216 20/10/29(木)15:36:53 No.741328191
これほんとのクリヘムの奥さんなんだよな
217 20/10/29(木)15:36:55 No.741328199
なるほど機密ならしょうがないなー!
218 20/10/29(木)15:36:59 No.741328221
副大統領!?
219 20/10/29(木)15:37:06 No.741328233
キテル…
220 20/10/29(木)15:37:07 No.741328239
親友になったの!?
221 20/10/29(木)15:37:08 No.741328243
アフガニスタンは今どうなっていますか…?
222 20/10/29(木)15:37:08 No.741328244
超偉くなっとる
223 20/10/29(木)15:37:09 No.741328249
将軍今も健在なのか
224 20/10/29(木)15:37:10 No.741328253
ちゃっかりのし上がってる!
225 20/10/29(木)15:37:10 No.741328254
将軍ーっ!
226 20/10/29(木)15:37:10 No.741328255
ズッ友
227 20/10/29(木)15:37:11 No.741328256
2年かかる計画を最初6週間でやらせて3週間で達成してきたのか
228 20/10/29(木)15:37:12 No.741328260
エモいな
229 20/10/29(木)15:37:15 No.741328276
将軍まだ生きてるんだろうか
230 20/10/29(木)15:37:21 No.741328293
なかなか面白かった
231 20/10/29(木)15:37:23 No.741328299
>主人公のイキり髭野郎がのうのうと生き残るだけの胸糞悪いだった… タリバンのレス
232 20/10/29(木)15:37:23 No.741328302
史実だったの!?
233 20/10/29(木)15:37:24 No.741328309
騎馬兵像あるのか
234 20/10/29(木)15:37:28 No.741328320
午後ロー初放送のくせに面白かった…
235 20/10/29(木)15:37:30 No.741328325
そこ将軍じゃねーのかよ
236 20/10/29(木)15:37:31 No.741328329
いい映画だった
237 20/10/29(木)15:37:39 No.741328350
案外面白かった キャラがいいわこれ
238 20/10/29(木)15:37:39 No.741328353
最高!ってのでもないが思ってたより悪くはなかったし面白かった 思ってたよりってのは2017年のが午ローで地上波初って部分による印象だけど…