20/10/29(木)15:06:59 子供の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)15:06:59 No.741322245
子供の頃好きだった本貼る
1 20/10/29(木)15:09:02 No.741322704
おじいちゃんかな?
2 20/10/29(木)15:09:30 No.741322824
虎バター
3 20/10/29(木)15:11:24 No.741323210
絶版してからも図書館で生き残ってた気がする
4 20/10/29(木)15:11:48 No.741323285
バターたっぷりのパンケーキが食いたくなるやつ
5 20/10/29(木)15:19:41 No.741324844
https://web.archive.org/web/20060619095830/http://zenkoji.shinshu-u.ac.jp/mori/sampo/arita-kitaooji.html 久々に読み直そうと思ったのに消えてた
6 20/10/29(木)15:20:57 No.741325076
これ出版停止にした団体に黒人メンバー居ないんだよな
7 20/10/29(木)15:23:27 No.741325607
>これ出版停止にした団体に黒人メンバー居ないんだよな 多くの黒人からの出版をやめろという声があったと言っているからセーフ!
8 20/10/29(木)15:26:00 No.741326113
バターになる事しか覚えてない
9 20/10/29(木)15:26:12 No.741326157
具体的に誰が言ってんだよぉ
10 20/10/29(木)15:26:44 No.741326261
確か復刊してたよなこれ
11 20/10/29(木)15:31:03 No.741327032
もうケチつける人達がほぼ活動してないからね
12 20/10/29(木)15:31:06 No.741327038
>確か復刊してたよなこれ 原作者の挿絵版も復活してた気がする
13 20/10/29(木)15:37:33 No.741328335
そもそももともとの舞台はインドらしいからなこれ… 確かに考えてみればアフリカに虎がいるはずなかった
14 20/10/29(木)15:38:10 No.741328433
そもそもアフリカの黒人の話じゃないらしいな
15 20/10/29(木)15:39:13 No.741328650
>サンボが169枚のパンケーキを平らげる描写が「大喰らいの黒人」を馬鹿にしているのではないか 言いがかりすぎる…
16 20/10/29(木)15:43:42 No.741329502
最初に差別だと言い出した奴が差別まみれの本出して総スカン食らってたのは笑いどころだろうか
17 20/10/29(木)15:47:26 No.741330184
話として面白みがあるわけではないから好きというわけではないけどこれ読んだあとはパンケーキ食べたくなった
18 20/10/29(木)15:56:33 No.741331777
やばい奴らに言いがかりつけられるけど知恵と機転でなんとか切り抜ける系のよくあるお話ですよ
19 20/10/29(木)15:57:40 No.741331959
>そもそもアフリカの黒人の話じゃないらしいな アフリカに虎いねえしな…
20 20/10/29(木)15:57:45 No.741331970
虎が遠心力で分解されたバターなんて食えたもんじゃないはずなんだけどすげーウマそう
21 20/10/29(木)15:58:43 No.741332150
>主人公は、父ジャンボ・母マンボと一緒に暮らしている男の子、サンボである。 > >両親から新しい靴・上着・ズボン・傘をもらったサンボは、竹藪に出かける。しかし通りかかったトラたちに喰われそうになり、身に着けたものを一つずつ与えることで許してもらう。サンボは裸にされ、号泣する。 なんの神話だったか冥府で女神がこういうことされるシチュあったな…
22 20/10/29(木)15:59:18 No.741332261
>サンボ(Sambo). 黒人に対する蔑称「Sambo (racial term)」。 主に中南米で黒人とインディオの混血の人を指す言葉(英: Zambo、西: Zambo、葡: Cafuzo)。 チビクロがいけないのかと思ったら全部だった