20/10/29(木)15:05:06 ベスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)15:05:06 No.741321790
ベストパートナー
1 20/10/29(木)15:06:20 No.741322095
人間のヒットマンってまだいるのかな
2 20/10/29(木)15:07:50 No.741322411
おっさんスナイパーきたな…
3 20/10/29(木)15:09:34 No.741322842
見ろ レスボスの女が潜在的に恐れているRODだ
4 20/10/29(木)15:10:07 No.741322954
デュークが持ってるやつ狙撃銃じゃないんだ…
5 20/10/29(木)15:16:19 No.741324170
16姉がオッオォォォ~~~!!されてしまう
6 20/10/29(木)15:17:57 No.741324508
このスナイパーといえば16姉だけど結構別の銃とも寝てる事が多い
7 20/10/29(木)15:20:58 No.741325082
M16自分に合ってるけどそれはそれとしてその場に適した銃を選ぶからな東郷 宇宙で弓だって撃つ
8 20/10/29(木)15:29:22 No.741326718
昔ゴルゴモデルのM16のエアガンあったよね
9 20/10/29(木)15:30:49 No.741326982
>デュークが持ってるやつ狙撃銃じゃないんだ… 一応万が囲まれたときに使えるって後付設定もある
10 20/10/29(木)15:32:48 No.741327361
稀なケースだとPTRDやシノを使ったりするけど徐々に使用してるM16の型番が新しくなってたりする
11 20/10/29(木)15:32:54 No.741327388
M16が選ばれた話の真相が些細なやり取りミスすぎる…
12 20/10/29(木)15:33:45 No.741327549
デューク東郷の前なら02も雌になるだろう
13 20/10/29(木)15:34:18 No.741327653
あのM16はバレルも含めて完全にバラして運べるからほぼ別物になってる気がする
14 20/10/29(木)15:34:36 No.741327702
>M16が選ばれた話の真相が些細なやり取りミスすぎる… 作者「今度(狙撃)銃の出る漫画書くんだけど何か新しい銃でいいのある?」 友人「新しくていいの?M16かな」
15 20/10/29(木)15:35:41 No.741327952
でもまぁ米軍もAR-15を狙撃銃にした奴使ってるし結果オーライじゃないかな…
16 20/10/29(木)15:36:33 No.741328124
M16は俺の嫁と言える資格を持つ男 su4314884.jpg
17 20/10/29(木)15:37:02 No.741328228
防弾ガラスがあればゴルゴも狙撃出来まい!と自信満々のマフィアがいたけどM16のセミオート機能で防弾ガラスにピンポイントでヒビ入れた後に狙撃とかM16の特性生かした使い方した回もあったよ
18 20/10/29(木)15:38:20 No.741328465
>>M16が選ばれた話の真相が些細なやり取りミスすぎる… >作者「今度(狙撃)銃の出る漫画書くんだけど何か新しい銃でいいのある?」 >友人「新しくていいの?M16かな」 M16が新しい扱いって相当昔の漫画なんだな
19 20/10/29(木)15:39:10 No.741328638
実際連載開始はすごい昔
20 20/10/29(木)15:39:14 No.741328653
アクションに幅が広がるし何だかんだM16で良かったかもね
21 20/10/29(木)15:39:43 No.741328750
ゴルゴ連載開始してた時はまだベトナム戦争終わってないからな…
22 20/10/29(木)15:39:59 No.741328801
>防弾ガラスがあればゴルゴも狙撃出来まい!と自信満々のマフィアがいたけどM16のセミオート機能で防弾ガラスにピンポイントでヒビ入れた後に狙撃とかM16の特性生かした使い方した回もあったよ それはもはや連発式の銃なら何でも出来るんじゃないだろうか…
23 20/10/29(木)15:40:52 No.741328964
シティハンターもそうなんだけど「この中でそんなことできるわけねぇだろ!?」から次第に 「普通はできないけどこいつならできるかも…」ってなっていくから漫画の説得力がすごいなって
24 20/10/29(木)15:42:38 No.741329287
>ゴルゴ連載開始してた時はまだベトナム戦争終わってないからな… なそ にん 前
25 20/10/29(木)15:43:36 No.741329487
>シティハンターもそうなんだけど「この中でそんなことできるわけねぇだろ!?」から次第に >「普通はできないけどこいつならできるかも…」ってなっていくから漫画の説得力がすごいなって 何の回だったか覚えてないけど反射させて裏の警報装置壊すとき 跳弾の練習めっちゃやってて獠でも練習するんだなあって 本番は絨毯が引かれてて上手く跳ねない…てなったあと御盆滑らせて1発で決めてて笑ったけど
26 20/10/29(木)15:44:34 No.741329659
漫画しか知らないとマグナム銃で戦闘ヘリ撃墜できるとか思ってしまう
27 20/10/29(木)15:46:02 No.741329939
>漫画しか知らないとマグナム銃で戦闘ヘリ撃墜できるとか思ってしまう マクレーンだってダイハード4でヘリとF-22落としてたし行ける行ける
28 20/10/29(木)15:46:48 No.741330086
拳銃だけ持って敵に囲まれてビルから飛び降りながら途中の階に居るマフィアボスを打ち抜きつつ貯水池に飛び込む男
29 20/10/29(木)15:47:16 No.741330155
創作物だとHGに超上方バフが掛かるからな… 逆にSMGとARはナーフされる
30 20/10/29(木)15:47:48 No.741330254
敵側の持ってるSMGとかめちゃくちゃ命中さがるもんな
31 20/10/29(木)15:48:34 No.741330405
>拳銃だけ持って敵に囲まれてビルから飛び降りながら途中の階に居るマフィアボスを打ち抜きつつ貯水池に飛び込む男 まず池にそのまま落ちたら死ぬような浅さでそこに無事に落ちるだけでもトリプルCなことをしてたな…
32 20/10/29(木)15:49:30 No.741330575
動く目標に当てるのって凄く難しいから… サバゲーやってるとかなり実感する
33 20/10/29(木)15:50:43 No.741330799
まぁAR-10とかあるしな…
34 20/10/29(木)15:51:26 No.741330927
マシンガンで綺麗に壁撃ち抜いてガイド作ってケリでバーンって抜く演出好き
35 20/10/29(木)15:53:40 No.741331295
プラスチック多用して真っ黒な銃がいきなりお出しされたこれはすごいってなるのもわかる
36 20/10/29(木)15:54:50 No.741331491
しかも本体の主要部品がアルミ合金で軽いまるで未来の銃
37 20/10/29(木)15:58:08 No.741332045
君の側(方)へ
38 20/10/29(木)15:59:46 No.741332347
未来の銃と言えばシュタイヤのAUGは未来っぽい
39 <a href="mailto:XM8・G36">20/10/29(木)16:00:30</a> [XM8・G36] No.741332465
>プラスチック多用して真っ黒な銃がいきなりお出しされたこれはすごいってなるのもわかる 納得いきません…
40 20/10/29(木)16:01:22 No.741332618
プラスチック?おもちゃ屋が作った銃だろ?
41 20/10/29(木)16:02:37 No.741332841
別にアメリカに限らないけどライフルの選定って会社で選んでるよね
42 20/10/29(木)16:02:38 No.741332846
米軍来たな…
43 20/10/29(木)16:06:41 No.741333562
>しかも本体の主要部品がアルミ合金で軽いまるで未来の銃 メンテフリー(要メンテ)
44 20/10/29(木)16:10:33 No.741334243
>メンテフリー(要メンテ) 訴えられなかったんだろうか
45 20/10/29(木)16:12:34 No.741334596
そう言えば映画の新しいほうの世界侵略: ロサンゼルス決戦で 海兵隊の人たちが使ってたのはエムフォじゃなくて16姉の方でいいんだろうか
46 20/10/29(木)16:13:22 No.741334708
>別にアメリカに限らないけどライフルの選定って会社で選んでるよね 信頼度がある会社じゃないと頼むのが怖すぎるし…
47 20/10/29(木)16:14:25 No.741334886
>>シティハンターもそうなんだけど「この中でそんなことできるわけねぇだろ!?」から次第に >>「普通はできないけどこいつならできるかも…」ってなっていくから漫画の説得力がすごいなって >何の回だったか覚えてないけど反射させて裏の警報装置壊すとき >跳弾の練習めっちゃやってて獠でも練習するんだなあって >本番は絨毯が引かれてて上手く跳ねない…てなったあと御盆滑らせて1発で決めてて笑ったけど 跳弾の練習ってだけで笑うのに 盆だったかティーカートだったかで跳弾させるのも笑ったし あのいつもの愛銃でサイレンサーつけて音が消えるのも笑うけど シティーハンターのあの絵やアニメの雰囲気で見せられると納得できるから作品の魔力は怖いんだ
48 20/10/29(木)16:14:41 No.741334916
>海兵隊の人たちが使ってたのはエムフォじゃなくて16姉の方でいいんだろうか M4SOPMODだったはず
49 20/10/29(木)16:15:40 No.741335067
>>海兵隊の人たちが使ってたのはエムフォじゃなくて16姉の方でいいんだろうか >M4SOPMODだったはず 字幕か吹き替えでM16を探せって言ってたけどなんか見た目違うくね?って思ってたんだが やっぱエムフォ系だったのか!!ドルフロで勉強してる甲斐が出てるな俺
50 20/10/29(木)16:15:58 No.741335106
ストーナーパパがけおらなかったら駄作で終わるところだった…
51 20/10/29(木)16:16:43 No.741335242
世の中銃を作ってる人や会社はけおりすぎじゃないだろうか
52 20/10/29(木)16:21:45 No.741336124
銃に限らず軍と兵器会社の関係は色々と闇があるから…
53 20/10/29(木)16:23:25 No.741336417
>銃に限らず軍と兵器会社の関係は色々と闇があるから… HKはさぁ
54 20/10/29(木)16:24:29 No.741336632
俺は素人で詳しくないけど 「」のおかげでけおる会社っていえばエッチ系とコルトのイメージが付いちゃった
55 20/10/29(木)16:24:39 No.741336662
ブローニングおじさんのけおりかたは次元が違いすぎる… ダメ出し食らったから新しい銃を1ヶ月で設計したから追加料金くだち!
56 20/10/29(木)16:25:01 No.741336734
住友…
57 20/10/29(木)16:25:15 No.741336773
>ブローニングおじさんのけおりかたは次元が違いすぎる… >ダメ出し食らったから新しい銃を1ヶ月で設計したから追加料金くだち! 銃神だから…
58 20/10/29(木)16:25:47 No.741336863
>住友… けおる会社じゃなくてだめな会社じゃん
59 20/10/29(木)16:25:50 No.741336870
住友はけおるとかじゃなくてもっとおぞましいやつ
60 20/10/29(木)16:26:37 No.741336998
言うこと聞かん銃ちゃんは恥の実家マークを腕につけてて辛くないんだろうか
61 20/10/29(木)16:26:56 No.741337051
>>銃に限らず軍と兵器会社の関係は色々と闇があるから… >HKはさぁ それでハイルさんのとこに発注したらそっちとも癒着してたのがひどい
62 20/10/29(木)16:27:19 No.741337126
HKもドイツだから…
63 20/10/29(木)16:27:35 No.741337167
>16姉がオッオォォォ~~~!!されてしまう 白姉含め鉄血全員そっちで屈服させてもおかしくない
64 20/10/29(木)16:27:36 No.741337169
>住友はけおるとかじゃなくてもっとおぞましいやつ 数値偽造だっけ
65 20/10/29(木)16:27:44 No.741337195
やはり安心できるのはFNだけ…
66 20/10/29(木)16:28:47 No.741337364
>>住友はけおるとかじゃなくてもっとおぞましいやつ >数値偽造だっけ 出来上がりの品のごまかしどころか 素材の精度とか純度レベルからのごまかしじゃなかったっけ 実質出来上がりの諸元は作文同然みたいなやつとかなんかで聞いた
67 20/10/29(木)16:29:10 No.741337439
住友は指定と違う材料使ったのがバレた挙句指定通りの材料にして検査保証で価格10倍になりましたテヘペロとかやるおぞましい所だよ… 海はキレた
68 20/10/29(木)16:30:13 No.741337646
予想以上のことやってるんだな…住友… 国内生産できるところ他に少ないからできた所業では…
69 20/10/29(木)16:30:24 No.741337671
言うこと聞かん銃ちゃんが言うこと聞くいい子状態のあだ名が【LOVEマシーン】って呼ばれてるって聞いて俺は久々にリアルにお茶をちょっと吹いたの思い出す
70 20/10/29(木)16:31:09 No.741337819
>予想以上のことやってるんだな…住友… >国内生産できるところ他に少ないからできた所業では… なんかおかげで実際請負の御用会社の立場外されたとかじゃなかったっけ?
71 20/10/29(木)16:31:11 No.741337827
あの子そんな面白エピソード持ちなのか キャラクターはわりと地味目なのに
72 20/10/29(木)16:31:14 No.741337837
HKは死にそうになると誰かが買ってくれる不死鳥のような会社
73 20/10/29(木)16:32:30 No.741338062
>予想以上のことやってるんだな…住友… >国内生産できるところ他に少ないからできた所業では… それは軍事関連ではどこの国でも割とあるあるなんだ…
74 20/10/29(木)16:32:54 No.741338131
>HKは死にそうになると誰かが買ってくれる不死鳥のような会社 不死鳥は灰の中家からこそ蘇るんだ HKはいつも生焼けの状態で救われるから真の不死鳥になれずあんなザマになってるのだ
75 20/10/29(木)16:33:05 No.741338169
> 住友重機を巡っては昨年、機関砲の修理など防衛装備品で水増し請求が発覚。防衛省が指名停止処分にした。今年2月、違約金など約23億円を支払い、指名停止が終了していた。〔共同〕 よく23億で済んだな…
76 20/10/29(木)16:33:20 No.741338221
>それは軍事関連ではどこの国でも割とあるあるなんだ… ここまでやるのは中々聞かないかな…
77 20/10/29(木)16:33:45 No.741338309
62式ちゃんさあ…その腕章外さない?
78 20/10/29(木)16:34:46 No.741338484
言うこと聞かん銃ちゃんの実家 2013年に違約金23億払って許してもらってたのか…
79 20/10/29(木)16:35:08 No.741338558
62式ちゃんの実家の住友重工もとい全身の日特金属はブルドーザーやゼロ戦用の金属作ってた所で兵器製造に携わってた経歴持ちで 金属扱ってるならじゃあ重火器作れるよね!ってある意味畑違いの製造頼んだのも悪くないかな…
80 20/10/29(木)16:35:18 No.741338589
>> 住友重機を巡っては昨年、機関砲の修理など防衛装備品で水増し請求が発覚。防衛省が指名停止処分にした。今年2月、違約金など約23億円を支払い、指名停止が終了していた。〔共同〕 >よく23億で済んだな… お上相手によくやろうと思ったな…
81 20/10/29(木)16:36:01 No.741338726
防衛省でも何人かクビが飛んでそう
82 20/10/29(木)16:36:15 No.741338770
>> 住友重機を巡っては昨年、機関砲の修理など防衛装備品で水増し請求が発覚。防衛省が指名停止処分にした。今年2月、違約金など約23億円を支払い、指名停止が終了していた。〔共同〕 >よく23億で済んだな… マルチキャリバーの機関銃設計したよ! 陸自リニンサンバイナウ!
83 20/10/29(木)16:36:36 No.741338830
>62式ちゃんの実家の住友重工もとい全身の日特金属はブルドーザーやゼロ戦用の金属作ってた所で兵器製造に携わってた経歴持ちで >金属扱ってるならじゃあ重火器作れるよね!ってある意味畑違いの製造頼んだのも悪くないかな… お上もお上でボイラーやタンク作ってんだから潜水艦も作れるだろって日立だったかどっかの会社に潜水艇とか作らせた旧軍の頃から何も変わってねぇ
84 20/10/29(木)16:39:50 No.741339367
仕事で車修理してるんだからヘリ直せよって言われたの思い出した
85 20/10/29(木)16:40:36 No.741339517
>仕事で車修理してるんだからヘリ直せよって言われたの思い出した 無茶が過ぎる
86 20/10/29(木)16:41:12 No.741339630
そもそもヘリ持ってる人が何者だよ
87 20/10/29(木)16:44:43 No.741340276
コルト…お前と戦いたかった…(チャプター11)
88 20/10/29(木)16:47:02 No.741340723
>お上もお上でボイラーやタンク作ってんだから潜水艦も作れるだろって日立だったかどっかの会社に潜水艇とか作らせた旧軍の頃から何も変わってねぇ 海のないんちゃん誕生経緯そんなだって初めて知ったよ…
89 20/10/29(木)16:48:45 No.741341050
>あの子そんな面白エピソード持ちなのか >キャラクターはわりと地味目なのに 1994年ルワンダ紛争で自衛隊ルワンダ難民救援派遣のとき 現地の治安が悪く武装やむなしってことで曲がりなりにも当時現役でいちおう機関銃だからってことで 重武装の配備として必要と判断されたんだけども 自衛隊は専守防衛!重武装など侵略行為になる!とかなんとか国会でけおる人が続出 もってくのはじゃあ1丁に制限しますね…ってなった件とかあって それを大真面目に大げさに議論した上に外に向かって発表したもんだから 諸外国からバカじゃないのか彼奴等って言われたりした話もある その時に議論になるほどの大それた機関銃とは一体何だって言われてそっとお出しされたのが62式7.62mm機関銃ちゃんだ