20/10/29(木)14:55:03 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)14:55:03 No.741319711
最近の滋賀の成長凄くない? 子供も若者も増えてるじゃん どんな理由あるの?
1 20/10/29(木)14:58:13 No.741320304
企業とか教育とかアクセスとか地価とかがいい感じに噛み合った
2 20/10/29(木)14:59:38 No.741320589
滋賀はやれば出来る子
3 20/10/29(木)15:02:24 No.741321195
京都まで30分大阪まで1時間
4 20/10/29(木)15:07:28 No.741322337
用事で人口のデータを見たんだけど若年層の割合が東名阪や首都圏の中に紛れて滋賀がかなり上位にいたのでびっくりした 沖縄もいたけどそっちは理由分かるし
5 20/10/29(木)15:08:58 No.741322691
数年前はいじめ続発してたけど大津の教育環境は改善したん?
6 20/10/29(木)15:12:27 No.741323401
高等教育はいい感じだと思うけど義務教育は相変わらずな印象
7 20/10/29(木)15:16:14 No.741324156
県内ほとんどの自治体が市で村がないのか きっと凄く発展してるんだろうな
8 20/10/29(木)15:16:45 No.741324266
ベッドタウンとしては優秀だと思う
9 20/10/29(木)15:18:47 No.741324662
>県内ほとんどの自治体が市で村がないのか >きっと凄く発展してるんだろうな 今は結構な所がそういうものじゃない? 大合併あったし
10 20/10/29(木)15:19:45 No.741324857
高嶋長浜甲賀は前はもっとバラバラだったな
11 20/10/29(木)15:20:37 No.741325024
甲賀でかいな そりゃニンジャも増えるわ
12 20/10/29(木)15:24:16 No.741325791
昔は50市町村ほどあったと習った 今は大合併でかなり少なくなった…
13 20/10/29(木)15:58:01 No.741332029
小学生の時下の世代のクラスがどんどん増えていって少子化の実感無かったな
14 20/10/29(木)16:01:08 No.741332579
>京都まで30分大阪まで1時間 米原あたりだと名古屋まで1時間になるぞ
15 20/10/29(木)16:20:15 No.741335854
今のところ大きな災害とはそこまで縁がない