虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

作った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)14:54:57 No.741319690

作った平和が1年しか持たなかったらしいな

1 20/10/29(木)14:56:58 No.741320074

あんなに頑張ったのにどうして...

2 20/10/29(木)14:58:36 No.741320377

ブリタニアが野放しにした武装国家のせいですかね…

3 20/10/29(木)14:59:32 No.741320575

扇前首相のせい

4 20/10/29(木)15:00:05 No.741320688

大国消えたらそりゃ勢力伸ばしたい奴らも出るさ

5 20/10/29(木)15:01:01 No.741320863

あれだけ殺してたった一年てA級戦犯だろ

6 20/10/29(木)15:02:17 No.741321167

でも死んでるからよ…

7 20/10/29(木)15:05:06 No.741321787

まあ荒れるよな普通 ルルーシュちょっと見通し甘いところある

8 20/10/29(木)15:05:06 No.741321791

でも世界中が一切紛争してない奇跡の1年だからな... 大抵はどこかしらが燃えてる世界だし まあ燃やしてたのブリタニアだけど

9 20/10/29(木)15:06:02 No.741322021

>あれだけ殺してたった一年てA級戦犯だろ 魔王ですよ

10 20/10/29(木)15:06:28 No.741322124

私それガンダムWで見た

11 20/10/29(木)15:06:37 No.741322151

丸一年完全平和作ったならえらいだろ

12 20/10/29(木)15:08:00 No.741322450

みんな戦争したいんだから好きにしたらいいのに

13 20/10/29(木)15:08:01 No.741322452

大体ギアスが悪い

14 20/10/29(木)15:08:41 No.741322610

別に平和にしたいわけではなかったろ?

15 20/10/29(木)15:08:51 No.741322659

映画CCだともう不死身じゃないから適当に寿命で死ぬのかな

16 20/10/29(木)15:11:29 No.741323225

1年…1年かぁ

17 20/10/29(木)15:12:43 No.741323454

ルル山は魔王としてCCおかーさんとイチャラブする道を選んだし…

18 20/10/29(木)15:12:59 No.741323506

まあそんな中で戦争したらどうなるか知らしめたし…

19 20/10/29(木)15:13:55 No.741323706

>でも世界中が一切紛争してない奇跡の1年だからな... 紛争レベルで一年丸っと止めさせたのは普通に偉業だよね

20 20/10/29(木)15:14:12 No.741323758

あとはゼロに任せたし…

21 20/10/29(木)15:15:12 No.741323946

俺は仮初めの存在だし…

22 <a href="mailto:ゼロ">20/10/29(木)15:16:18</a> [ゼロ] No.741324166

>あとはゼロに任せたし… 君が生きているのにどうして俺が任されるんですか?

23 20/10/29(木)15:17:50 No.741324492

>ルル山は魔王としてCCおかーさんとイチャラブする道を選んだし… Cの世界で新しく残機は作れなくなったので在庫を切り崩してる

24 20/10/29(木)15:20:43 No.741325039

>>あとはゼロに任せたし… >君が生きているのにどうして俺が任されるんですか? これは罰だからな…

25 20/10/29(木)15:21:04 No.741325103

皇帝になってからは富士の決戦で戦闘員殺しただけじゃない?

26 20/10/29(木)15:24:04 No.741325753

あの糞みたいな世界情勢で一年平和なら十分じゃろ…

27 20/10/29(木)15:27:11 No.741326335

というか現実の世界でも一切戦争してない年なんて何年ないんだ?ってレベルだし

28 20/10/29(木)15:37:20 No.741328288

TV版時空の復活の漫画で1年の間の話やってるけどテロ未遂起きててスザクがお辛い状況だな あとなんとなく分かってたけどシャーリー抜きでもやっぱり復活できるのね(運び屋役だったので他に手段あれば出来るのでは?とは思ってたけど)

29 20/10/29(木)15:38:11 No.741328440

>あんなに頑張ったのにどうして... 頑張りの方向が普通に人として最低だから

30 20/10/29(木)15:38:37 No.741328520

警戒されない運び屋がいればいいだけだからな

31 20/10/29(木)15:38:53 No.741328577

>映画CCだともう不死身じゃないから適当に寿命で死ぬのかな 不死身じゃなくなったりしてたっけ?普通にL.L.と永遠を生きるのかと思ってた

32 20/10/29(木)15:39:44 No.741328753

>というか現実の世界でも一切戦争してない年なんて何年ないんだ?ってレベルだし 世界規模で見たら紀元後に限定してもしてない年ないんじゃねえの

33 20/10/29(木)15:40:29 No.741328895

>不死身じゃなくなったりしてたっけ? ルルーシュがCの世界ぶっ壊したからリソースが有限になってCCはその残骸使って復活してる ストックがないパーツが壊れたら復活できないらしい

34 20/10/29(木)15:42:48 No.741329316

マジか 死にたいっていう当初の予定今更叶っちゃったのか

35 20/10/29(木)15:44:02 No.741329569

日本単体で見ても近代まで常に争ってるからなぁ…

36 20/10/29(木)15:44:37 No.741329671

でもルル本人が言った通り なんか奇跡の復活果たしたけどいつ何時死んだり消えたりするかもしれんあやふやな存在だからな 仕方ないよ 頑張れスザ…ゼロ!

37 20/10/29(木)15:45:10 No.741329782

なんだっけ 世界一優しい嘘つきだっけ?

38 20/10/29(木)15:45:28 No.741329837

>TV版時空の復活の漫画 そんなのあったのか…

39 20/10/29(木)15:45:34 No.741329853

>頑張れスザ…ゼロ! 再会した時にボコボコにしてやったから許すが…

40 20/10/29(木)15:46:04 No.741329944

ろくに平和が保たなかったなら皇帝になってからゼロレクまでの大量虐殺は何だったの…?

41 20/10/29(木)15:47:07 No.741330139

あんだけ頑張ったのに1年しか平和を維持できなかったと見るかあのクソみたいな世界で1年も平和を維持できたと見るか

42 20/10/29(木)15:49:05 No.741330496

谷口はあの後戦争起きませんでしたみたいな事絶対言わないよな

43 20/10/29(木)15:49:11 No.741330512

ゼロレクはブリの罪をルル山が背負うためのものでもあるから

44 20/10/29(木)15:49:30 No.741330579

というか共通の敵がいる間は世界は一致団結するだろうけど消えたら当然元に戻るよね

45 20/10/29(木)15:49:50 No.741330643

もう普通に皇帝として世界統治しとけや ナナリー?こっそり飼えばええやろ

46 20/10/29(木)15:50:52 No.741330819

いやあの終わり方は二人で悠久の時を生きるって描写でしょ ギアス自体は使える訳で与えることもできるわけだし

47 20/10/29(木)15:51:54 No.741331001

劇場版のボスのリセマラずるくない?

48 20/10/29(木)15:52:43 No.741331139

>再会した時にボコボコにしてやったから許すが… スザクの気持ちは分かるけど不本意な復活しちゃったルル山にあそこまでやることはないだろ!

49 20/10/29(木)15:53:30 No.741331272

ダモグレスでの勝利からゼロレクまでの短い統治期間で世界人口激減するくらいの無茶苦茶したみたいな話を見たことがあるけどそれも無駄だったってなんかこう…

50 20/10/29(木)15:54:51 No.741331492

シュナイゼルがブリタニア首都にヤッターブッパーしちゃったのも痛い 収拾できる奴が一気にいなくなった

51 20/10/29(木)15:55:13 No.741331558

俺は映画は正史じゃなくてC.C.ルートだってことにしてるからセーフ

52 20/10/29(木)15:55:18 No.741331571

ジャングル大帝でもあの後さらに過酷になるみたいな事言ってるな谷口

53 20/10/29(木)15:55:20 No.741331575

>ダモグレスでの勝利からゼロレクまでの短い統治期間で世界人口激減するくらいの無茶苦茶したみたいな話を見たことがあるけどそれも無駄だったってなんかこう… 一応その辺はノベライズだけだったのはずだし全てが事実ではない風評も含まれてるとも書いてあったと思う

54 20/10/29(木)15:56:13 No.741331722

ゼロレクイエムまでの間に紛争地帯粛清でもしてたのかな

55 20/10/29(木)15:56:14 No.741331725

>劇場版のボスのリセマラずるくない? スザクカレンの最強コンビ相手には足りないから大丈夫

56 20/10/29(木)15:56:15 No.741331729

なぜ戦争が起こるのか 人気が出て続編が作られるからだ

57 20/10/29(木)15:57:06 No.741331873

>丸一年完全平和作ったならえらいだろ でもブリタニアの支配下から離れた国はその1年で軍備整えてたんだよな…

58 20/10/29(木)15:57:37 No.741331950

黒の騎士団やシュナイゼル処刑直前のモブ民衆も少しそれっぽい事は言ってるな 逆らった奴は一族も含めて処刑されたらしいみたいな台詞

59 20/10/29(木)15:57:50 No.741331992

>ゼロレクはブリの罪をルル山が背負うためのものでもあるから 殺された人にとっては知ったことかな理屈だ

60 20/10/29(木)15:57:53 No.741332005

スパロボでもこんなに平和な期間が短くは… 半年ってのもあったな…

61 20/10/29(木)15:58:26 No.741332097

カレンもスザクも新武装いきなり使いこなしすぎるから…

62 20/10/29(木)15:59:56 No.741332376

>ろくに平和が保たなかったなら皇帝になってからゼロレクまでの大量虐殺は何だったの…? ルル山がわりと自己陶酔激しいナルシストなのは分かってたことだろ!あいつのやることだいたいのことは自己満足の暴走だぞ!

63 20/10/29(木)16:00:35 No.741332472

言うまでもなくスパロボ世界でゼロレクイエムしてもあんま意味はなかった 勢力多すぎるから仕方ないけど

64 20/10/29(木)16:00:53 No.741332545

>ルル山がわりと自己陶酔激しいナルシストなのは分かってたことだろ!あいつのやることだいたいのことは自己満足の暴走だぞ! うっかりギアスで大虐殺の引き金引いた男だからな…

65 20/10/29(木)16:01:39 No.741332677

ひょっとしてラグナレクに接続した方が良かったんじゃないの

66 20/10/29(木)16:02:54 No.741332896

姉さんのギアス反則すぎる…

67 20/10/29(木)16:02:55 No.741332903

>うっかりギアスで大虐殺の引き金引いた男だからな… 仮にユフィ死ななくても経済特区日本からの完全平和出来てたかは怪しいのがギアス世界の怖いところだな…

68 20/10/29(木)16:03:16 No.741332967

>カレンもスザクも新武装いきなり使いこなしすぎるから… ナイトギガフォートレスだっけあのでっかいの あれ外した方が強いの何なの… 制作者の為に装着したまま戦ってたの何なの…

69 20/10/29(木)16:03:46 No.741333044

>スザクの気持ちは分かるけど不本意な復活しちゃったルル山にあそこまでやることはないだろ! 君は! また!! 嘘を!!!

70 20/10/29(木)16:06:05 No.741333443

映画のスザクカレンは機動力重視のKMFにあんな重工武装つける方が悪いみたいな所あると思う

71 20/10/29(木)16:06:21 No.741333491

>あれ外した方が強いの何なの… 今まで超高速機動でインファイトしてたヤツらに真逆のコンセプトの増加装備渡したらそりゃね… アムロにビグザム渡してパイロットスペック活きるのかみたいな…

72 20/10/29(木)16:08:47 No.741333940

外したら一瞬で決着ついちゃった

73 20/10/29(木)16:08:54 No.741333958

割と苦戦しておいて外装外したら瞬殺なのもひどい なんならスザクはKMFの操縦自体無理だって言われてた怪我人なのが余計ひどい

74 20/10/29(木)16:09:23 No.741334049

あのくるくるキックどうやるの

75 20/10/29(木)16:11:06 No.741334337

ヒュッ!っとやってバッ!っとやってガッ!だ!

76 20/10/29(木)16:11:13 No.741334351

>あのくるくるキックどうやるの できたよ!くるくるキック!からの真のくるくるキックを教えてやるとばかりの叩き込み

77 20/10/29(木)16:11:18 No.741334371

カレン強すぎ問題

78 20/10/29(木)16:11:32 No.741334413

>スザク強すぎ問題

79 20/10/29(木)16:11:51 No.741334461

>コーネリア強すぎ問題

80 <a href="mailto:マリアンヌ">20/10/29(木)16:13:34</a> [マリアンヌ] No.741334750

そうだねx1

81 20/10/29(木)16:14:07 No.741334841

あの世界ちょっと戦略をマシンスペックとパイロットの腕でゴリ押し!ってするやつ多くない?

82 20/10/29(木)16:14:55 No.741334950

作戦をファイナルへ移行する!

83 20/10/29(木)16:16:50 No.741335265

しんくーとかも無茶やってたしな…

84 20/10/29(木)16:17:07 No.741335304

毎日が世界大戦な状況を地方の紛争が起こる程度まで 世界を鎮静化させたんだから十分すぎるだろ

85 20/10/29(木)16:18:17 No.741335503

復活で久々に見たら玉城の声変わってて驚いたよ 見終わった後調べたらお辛くなった

86 20/10/29(木)16:18:28 No.741335540

カレンのケツが忘れられない

87 20/10/29(木)16:18:47 No.741335580

>あの世界ちょっと戦略をマシンスペックとパイロットの腕でゴリ押し!ってするやつ多くない? 機体性能に頼るのは危険だと思うが わかっている →スペックでは圧倒しているはずなのに!? この流れ大好き

88 20/10/29(木)16:19:17 No.741335666

核兵器相当のものが生まれたての世界だからそのうち冷戦に移行するのかな

89 20/10/29(木)16:21:10 No.741336016

結局あの後二人は交尾したんですか?

90 20/10/29(木)16:21:28 No.741336070

>結局あの後二人は交尾したんですか? はい

91 20/10/29(木)16:22:56 No.741336332

平和というか大国ブリタニアがいきなりあんなことになってみんなしばらく警戒・混乱してただけじゃ⋯

92 20/10/29(木)16:25:56 No.741336886

>>結局あの後二人は交尾したんですか? >はい よかったです

93 <a href="mailto:シャンティ">20/10/29(木)16:26:31</a> [シャンティ] No.741336983

お姉ちゃん…フレームコートこわした

94 20/10/29(木)16:27:11 No.741337106

これナナリーが拐われる度に新作出せない? また拐われようぜ!

95 20/10/29(木)16:32:29 No.741338058

兄と会いたさにわざと拐われるとかナナリーはそういうことする

96 20/10/29(木)16:33:25 No.741338244

>>でも世界中が一切紛争してない奇跡の1年だからな... >紛争レベルで一年丸っと止めさせたのは普通に偉業だよね 糞みたいな虐殺やっといて偉業までは盲目すぎる

↑Top