20/10/29(木)14:34:17 GRN~ZN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/29(木)14:34:17 No.741315985
GRN~ZNRで限界までインフレしたスタンだけど「」ちゃんは思い出深いカードとか好きなカードなんだった? 俺は画像
1 20/10/29(木)14:36:39 No.741316393
弾けるドレイクが好きだった てかあのサイクルが好きだった
2 20/10/29(木)14:36:45 No.741316411
なぜシングルシンボルにしたのか
3 20/10/29(木)14:37:42 No.741316574
スゥルタイランプからの戦争の犠牲するのが好きだった
4 20/10/29(木)14:38:12 No.741316683
パーツはイクサランだけど探検隊が大好きだった
5 20/10/29(木)14:38:16 No.741316697
こいつきらい エリマキもきらい
6 20/10/29(木)14:38:40 No.741316770
登場からずっと一線で暴れ続けたけど適度な強さって意味でニッサが好きだった
7 20/10/29(木)14:39:27 No.741316924
再生は刷られてからずっとトップメタの一角に居続けたなアンコのくせに…
8 20/10/29(木)14:39:57 No.741317009
夜群れの伏兵
9 20/10/29(木)14:40:15 No.741317056
おぼしゅかな 相棒システムに手が入る前の紙は経験してなかったけどあいつの圧はすごかった
10 20/10/29(木)14:40:40 No.741317124
ニッサは絶対適度な強さではないよ 初期忠誠度5で3/3警戒速攻生み出してマナ加速までするのは狂ってるよ…
11 20/10/29(木)14:41:06 No.741317202
フェニックスデッキ自体はずっと好きで回してたけどまったく使いこなせなかった
12 20/10/29(木)14:41:54 No.741317340
オーコ
13 20/10/29(木)14:42:05 No.741317376
フェザーが好きだった なんか胡散臭い感じでインスタントばんばん使えて楽しかった
14 20/10/29(木)14:42:54 No.741317512
>ニッサは絶対適度な強さではないよ >初期忠誠度5で3/3警戒速攻生み出してマナ加速までするのは狂ってるよ… いやまあ強いんだけど5マナという重さで許される限界ギリギリくらいの強さかなって… 灯争後のスタンは4マナ以下のぶっ壊れパーマネントが支配する世界だったから重いのはそれだけで多少許せる
15 20/10/29(木)14:43:07 No.741317548
その昔クロマティックブラックというデッキがあってのう
16 20/10/29(木)14:44:05 No.741317744
1tラノエル2t戦親分3tドムリのこれスタンでやっていいの!?ってなる超スピード好きだった
17 20/10/29(木)14:44:18 No.741317778
ギルド門デッキ強くない!?ってヤギ突っ込ませてた頃は楽しかった
18 20/10/29(木)14:45:19 No.741317961
3ハゲは憎い敵だったけど心強い味方だったから複雑
19 20/10/29(木)14:46:01 No.741318072
>3ハゲは憎い敵だったけど心強い味方だったから複雑 私自分の誓いバウンスするうまぶりムーブ好き!!(バァァァン
20 20/10/29(木)14:46:15 No.741318108
こいつエリマキ生体性軟泥が楽しかった
21 20/10/29(木)14:46:16 No.741318116
ギルド門デッキは火力ダメージ反射してくるイコリアの白いヤギも出てきて面白かったな
22 20/10/29(木)14:46:35 No.741318174
パルン、ニヴ=ミゼット 死亡シーン忘れたままだったって話が酷すぎた
23 20/10/29(木)14:47:26 No.741318335
リリアナかなあ 奥義が奥義らしい強さで楽しかった
24 20/10/29(木)14:47:57 No.741318419
ゴルガリ探険隊は楽しかった最後に城塞で弾けたのもお祭り感があった
25 20/10/29(木)14:47:58 No.741318420
シミック連合員だからエリマキ神秘家とクラゲハイドラビーストがすごい嬉しかった
26 20/10/29(木)14:48:52 No.741318551
ウーロはランプ大好きマンからすると本当に痒いところ全部に手が届く最高のカードでイラスト以外何もかも好きだった どうして禁止に…
27 20/10/29(木)14:49:40 No.741318695
シミック連合はおもちゃを与えられては取り上げられて大変そう
28 20/10/29(木)14:49:42 No.741318701
>ウーロはランプ大好きマンからすると本当に痒いところ全部に手が届く最高のカードでイラスト以外何もかも好きだった >どうして禁止に… 全部に手が届く最高のカードだからじゃねえかな…
29 20/10/29(木)14:49:45 No.741318712
まだスタンにいるけどサメ台風好き コントロールの殴りフィニッシャーなんてこんなんでいいんだよ…
30 20/10/29(木)14:49:57 No.741318756
>いやまあ強いんだけど5マナという重さで許される限界ギリギリくらいの強さかなって… まあ5マナだしなって思える強さはあったよね
31 20/10/29(木)14:50:31 No.741318864
最後の方は影も形もなかったけどプテラマンダーは好きだったよ 始めたばかりの俺をよく支えてくれた
32 20/10/29(木)14:50:35 No.741318879
集団強制 青の全体除去兼フィニッシャーって感じで夢があった
33 20/10/29(木)14:51:18 No.741319000
殺戮の暴君はアオ!ニクイ!してた俺の最高の相棒だった
34 20/10/29(木)14:51:29 No.741319032
ガルタの暴力っぷりはとても気持ちが良い 割とターン3に出る
35 20/10/29(木)14:51:40 No.741319067
門!繁殖池!らせん会談迂回路ヤギ巨人どーん! 燃え門どかーん!発展発破どかーん!集団強制どかーん! めっちゃ楽しかった…
36 20/10/29(木)14:52:13 No.741319177
アリーナまたやりたいな スマホ版早く出ないかな
37 20/10/29(木)14:52:17 No.741319194
アズカンタの探索は地味だけどナイスカードだった ちょっと再生とタミヨウとネクサスを加えると地味にいい働きをしてくれた
38 20/10/29(木)14:52:44 No.741319280
灯争おじいちゃんだな あれ使いたくてグリクシスやってた部分もある
39 20/10/29(木)14:53:01 No.741319330
俺は秘本綴じのリッチとかからリアニする工作員が好きだったのにどうしてあんなことに…
40 20/10/29(木)14:53:07 No.741319349
ヴラスカは4マナも6マナも本当にナイスカードだった
41 20/10/29(木)14:54:20 No.741319567
蒸気族のぶん回しが好きだったなぁ
42 20/10/29(木)14:54:33 No.741319612
>俺は秘本綴じのリッチとかからリアニする工作員が好きだったのにどうしてあんなことに… 工作員「ルーカが悪い」 ルーカ「創案が悪い」 創案「テフェリーが悪い」
43 20/10/29(木)14:55:10 No.741319742
スマホアリーナが出たらトークン出しまくって重くてクラッシュさせるデッキが出てきそうだ
44 20/10/29(木)14:55:18 No.741319774
おじいちゃんかな… イコリア前夜の4Cスーパーフレンズが一番好きなデッキだった
45 20/10/29(木)14:55:22 No.741319781
再録だけどウギンいいよね 全除去できるPWは強い
46 20/10/29(木)14:56:03 No.741319902
>俺は秘本綴じのタッサでちらついてる工作員が好きだったのにどうしてあんなことに…
47 20/10/29(木)14:56:49 No.741320047
ドミナリアの英雄、テフェリーはほんとちょうどいい強さだった マナリークが無いままスタン落ちしたのが惜しい
48 20/10/29(木)14:57:43 No.741320222
ケフネト様が好きだったよ 一瞬環境に顔だしたときはめちゃくちゃ回した
49 20/10/29(木)14:58:00 No.741320270
>ドミナリアの英雄、テフェリーはほんとちょうどいい強さだった >マナリークが無いままスタン落ちしたのが惜しい 下環境級カードがちょうどいい…?
50 20/10/29(木)14:58:18 No.741320317
地味だけどケイヤの誓いかな除去に直接火力に延命にとすごい好きなカードだった
51 20/10/29(木)14:58:24 No.741320334
ケイヤの怒りと空の粉砕 4マナラスゴあるとコントロール組むかって気にさせられる
52 20/10/29(木)14:58:53 No.741320447
アリーナの絢爛のエフェクト好きだったな鎖がジャラララってなるの
53 20/10/29(木)14:59:49 No.741320629
>下環境級カードがちょうどいい…? 丁度いいと思うよ 下環境級って言う括りはちょっと違うと思う
54 20/10/29(木)15:00:15 No.741320707
使ったら楽しいカードは大体使われると憎しみが生まれるものだけど3ハゲは使ってても陰険さを感じた
55 20/10/29(木)15:00:40 No.741320792
>下環境級カードがちょうどいい…? 結局環境を支配することは一度もなかったから… 他のデッキも強かったし2マナの強いカウンターも薄かったからね
56 20/10/29(木)15:00:54 No.741320832
>アリーナの絢爛のエフェクト好きだったな鎖がジャラララってなるの 基本的にはエフェクト邪魔に感じることの方が多いけどあれはあっさりしてるし分かりやすくもあるから好きだったな
57 20/10/29(木)15:00:57 No.741320849
パック出る度どんどんアップデートされていく予言された壊滅楽しかった
58 20/10/29(木)15:01:14 No.741320919
5ハゲは5マナだからな 3は蓋するの早すぎてダメ
59 20/10/29(木)15:01:21 No.741320950
3テフェからの相手エンドターンに栄光の終焉使うの大好きだった
60 20/10/29(木)15:02:03 No.741321108
環境末期の5ハゲは超強かったけどそもそも末期でコントロール弱かったら流石にね
61 20/10/29(木)15:02:29 No.741321213
ケツ王ソリンは吸血鬼の賞味期限短かったけど作ってよかったと思えるくらいには強かった
62 20/10/29(木)15:03:06 No.741321341
クロールの銛撃ちに何度助けられたことか…
63 20/10/29(木)15:03:23 No.741321406
6マナバニラエンチャントと実験の狂乱
64 20/10/29(木)15:03:36 No.741321452
第1管区の勇士
65 20/10/29(木)15:03:38 No.741321458
大テフェリーがスタンダードで許容されるギリギリの強さだったけど それがちょうど良いなのかは分からん
66 20/10/29(木)15:04:38 No.741321636
5マナのプレインズウォーカーはイコリアビビアンぐらいが丁度よい感じじゃないかなと思う
67 20/10/29(木)15:04:50 No.741321707
>環境末期の5ハゲは超強かったけどそもそも末期でコントロール弱かったら流石にね 5ハゲのいた環境末期って3ハゲ入りケシスコンボとスケシ原野居たからむしろコントロールはかなりしんどくなかったっけ グルールがそれらのメタに台頭してきてから少し復権したけど
68 20/10/29(木)15:05:12 No.741321820
>5マナのプレインズウォーカーはイコリアビビアンぐらいが丁度よい感じじゃないかなと思う あ~ビビアンはすっごい良い塩梅だったね
69 20/10/29(木)15:07:14 No.741322297
灯争大戦は実験的なカード多いし既存のどのデッキも限界まで強化された感じがあって環境で活躍した灯争産カードはどれもかなり好き 3ハゲは調整ミスった感あるけど
70 20/10/29(木)15:07:40 No.741322376
5ハゲも下で使われる5マナのカードって時点で大概だよ 下だと4マナでも重めなイメージなぐらいなのに
71 20/10/29(木)15:09:26 No.741322808
下で使えることとスタンで許されないことはイコールじゃないし
72 20/10/29(木)15:09:28 No.741322812
イコリアビビアン本体が脆い以外欠点らしい欠点無いよね
73 20/10/29(木)15:10:44 No.741323081
オケチラ様とシャライと黒剣ギデ ほんと大好き
74 20/10/29(木)15:11:04 No.741323144
>5ハゲも下で使われる5マナのカードって時点で大概だよ >下だと4マナでも重めなイメージなぐらいなのに スタン環境と分けて考えないと意味ないんじゃないか...
75 20/10/29(木)15:11:16 No.741323189
アリーナだと最初はしょぼかったヒストリックが徐々に独自色の強いフォーマットになっていったのが面白い 否定の契約+ニッサめちゃくちゃ強い…
76 20/10/29(木)15:12:10 No.741323354
>アリーナだと最初はしょぼかったヒストリックが徐々に独自色の強いフォーマットになっていったのが面白い >否定の契約+ニッサめちゃくちゃ強い… 何だよこの祭殿セット...からの新規祭殿登場は熱かった
77 20/10/29(木)15:12:15 No.741323371
>オケチラ様とシャライと黒剣ギデ >ほんと大好き 脳筋まる出しすぎる… いいよね除去に強い脳筋…
78 20/10/29(木)15:12:59 No.741323508
>>5ハゲも下で使われる5マナのカードって時点で大概だよ >>下だと4マナでも重めなイメージなぐらいなのに >スタン環境と分けて考えないと意味ないんじゃないか... カードパワーの話なら下でも通用するってわかりやすい基準だと思う
79 20/10/29(木)15:13:20 No.741323580
>何だよこの祭殿セット...からの新規祭殿登場は熱かった ヤソが一時期祭殿に狂ってWC使いまくってたので耐えられなかった
80 20/10/29(木)15:13:58 No.741323714
スレ画はなんでアンコなのか今でもよくわかんねえ
81 <a href="mailto:ベナリア史">20/10/29(木)15:14:33</a> [ベナリア史] No.741323841
>オケチラ様とシャライと黒剣ギデ >ほんと大好き …
82 20/10/29(木)15:15:17 No.741323960
>スレ画はなんでアンコなのか今でもよくわかんねえ エリマキもアンコだったしまあ…
83 20/10/29(木)15:18:15 No.741324565
ウーロはマナを増やして本人も強くてドローできてライフゲインもする そりゃ使ってて強いだろうけどそんなんみんな同じカード使うわ 要は多様性を狭めるカードはダメってことだろ …あれオムなす…も全部当てはまるのかこれ
84 20/10/29(木)15:19:29 No.741324792
再生はアンコシングルシンボル4マナと不可解な点は多い 勝手に土地とか起こすのって大抵5マナからじゃなかったっけ
85 20/10/29(木)15:21:39 No.741325229
夜群れの伏兵はいいカードだったなぁ
86 20/10/29(木)15:22:04 No.741325313
虚報活動がすごい好きだったよ ディミーア諜報コンから始まり最終的にはスタックスに入れてた
87 20/10/29(木)15:22:44 No.741325454
画像も禁止になった赤いエンチャもシンボル濃ければそこまで言われなかったろうなと思う
88 20/10/29(木)15:23:47 No.741325690
燃えがら蔦みたいなナイスサイドも印象深い
89 20/10/29(木)15:24:01 No.741325743
>夜群れの伏兵はいいカードだったなぁ 塩水から打ち消しやってこれ構えて対応されたらニッサ出すの本当嫌いでした
90 20/10/29(木)15:24:16 No.741325789
>勝手に土地とか起こすのって大抵5マナからじゃなかったっけ 5マナで土地を起こすカードはなんかのオマケつきのことが多い(種子生まれの詩神は各プレイヤーのアップキープに誘発で土地以外も起こす・クルフィックスの予言者はクリーチャーも起こしてクリーチャーに瞬速付与)ので再生が4マナなのは実はそんなに不思議じゃない ただ2マナのマナ加速から繋がるかどうかって点で体感の軽さが違う
91 20/10/29(木)15:25:44 No.741326066
成長のらせんはナイスカードだったが環境の3マナ4マナに悪さするカードが多すぎた
92 20/10/29(木)15:26:10 No.741326147
>>夜群れの伏兵はいいカードだったなぁ >塩水から打ち消しやってこれ構えて対応されたらニッサ出すの本当嫌いでした いいだろ…?あのクソみたいな環境だぜ…?
93 20/10/29(木)15:28:39 No.741326573
クロパやっても伏兵着地できないと雑ゲインやパワーカード多すぎて対処できないんだよ
94 20/10/29(木)15:29:10 No.741326688
増殖で一気に忠誠度ブチ上げて奥義発動しゅき 今のスタン環境って奥義出すには地道に忠誠度上げるしかない?
95 20/10/29(木)15:29:30 No.741326741
フラッシュはバントランプ使ってると相手エンドに成長のらせんから3ハゲ+論争でサクサクになるのが好きだった
96 20/10/29(木)15:29:37 No.741326757
プテマン選択ジン否認貫き探訪
97 20/10/29(木)15:33:37 No.741327527
>フラッシュはバントランプ使ってると相手エンドに成長のらせんから3ハゲ+論争でサクサクになるのが好きだった 早期にハゲが定着するとデッキごとゴミになるって言っても言いすぎじゃないからなあ… ハゲには憎しみしか無かった
98 20/10/29(木)15:36:46 No.741328169
先行3ターン目にハゲ握られてると火消しない限り即死するクソゲーだったな
99 20/10/29(木)15:46:44 No.741330069
朽ちゆくレギサウルスのメリットもデメリットもデカイのが好きだった 今はデメリットアタッカーがこじんまりしててつらい
100 20/10/29(木)15:48:44 No.741330438
今はデメリットなくても強いカード多いからな
101 20/10/29(木)15:53:39 No.741331292
書き込みをした人によって削除されました
102 20/10/29(木)15:54:07 No.741331370
フォーマット合ってるかわかんないけど潜水はお世話になりすぎた…いまも欲しい
103 20/10/29(木)15:54:11 No.741331385
混沌のワンド 良い呪文だな借りるぜ!墓地に返すよ!
104 20/10/29(木)15:55:11 No.741331550
生物は除去された時点でアドとらないといけないのが辛いね最近
105 20/10/29(木)15:59:14 No.741332248
赤白かジェスカイのフェザーが好きでした
106 20/10/29(木)16:00:00 No.741332385
DJは今のスタンにいてもいい
107 20/10/29(木)16:02:44 No.741332863
灯争カーンをBO1で悪用するのが楽しくて色んなデッキに入れてた
108 20/10/29(木)16:04:18 No.741333139
灯争ウギンが好きだったな
109 20/10/29(木)16:10:01 No.741334149
オーコとテフェリーだなぁ
110 20/10/29(木)16:14:21 No.741334877
たんけも居なかったら今もうやってないと思う…それくらいなんもないアリーナ始めたての頃は強力に感じた
111 20/10/29(木)16:14:53 No.741334943
任務説明…