虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)11:05:32 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)11:05:32 No.741272557

なんかマークマイアでシシスは変化を司る神になってたけどシシスは謎が多いな

1 20/10/29(木)11:11:56 No.741273650

オブリの時点でシシスってまさにシシスのことが書いてある本の中で変化させて可能性を与えたって書いてあったんぬ

2 20/10/29(木)11:27:34 No.741276365

原初の神でもあり混同されてもいる

3 20/10/29(木)12:13:59 No.741285241

アルゴニアンは変化の神としての側面を強く信仰してるみたいね だからなのか闇の一党を結構disってる

4 20/10/29(木)12:20:26 No.741286760

>オブリの時点でシシスってまさにシシスのことが書いてある本の中で変化させて可能性を与えたって書いてあったんぬ その時点でかよ… 本来そっちなのかなあ

5 20/10/29(木)12:23:02 No.741287381

どちらかが真実というよりどちらも1側面を見てるだけなんじゃないか 闇の一党も割と夜母が作った新興宗教みたいなところあるし…

6 20/10/29(木)12:23:48 No.741287582

>闇の一党も割と夜母が作った新興宗教みたいなところあるし… オブリでシシスと話すもんなあ

7 20/10/29(木)12:24:38 No.741287806

アカトシュでさえ別名なのか混同されてるのかわからんくらいだからな アカトシュにアーリエルにアルコシュ アルドゥインも混同されてる

8 20/10/29(木)12:25:38 No.741288054

アカトシュとアルコシュは同じだと思う 大体猫の神話は連動してる なんかシェオゴラス猫になってるけど

9 20/10/29(木)12:26:31 No.741288281

アがついたらどれも一緒か!

10 20/10/29(木)12:27:42 No.741288582

猫はすぐ騙される上に何でもかんでも猫だったことにするから怪しいとこもあるな

11 20/10/29(木)12:27:50 No.741288620

アルドゥインは流石に違くね? あんな雑魚竜だぜ?

12 20/10/29(木)12:27:51 No.741288625

シシスと混同されてるのってアヌとパドメイどっちだっけ

13 20/10/29(木)12:28:58 No.741288906

アルコシュ様なんぬ!!!!!!! アルコシュ様が我々の神殿にご帰還なされたんぬ!!!!! やったんぬーーーー!!!! うちの神殿もこれから栄えるんぬーーー!!! アルコシュ饅頭売るんぬーーーーー!!!! <サンスパイア>

14 20/10/29(木)12:29:32 No.741289068

(えっなんかアルコシュにされてる!?まあいいか…)

15 20/10/29(木)12:29:38 No.741289097

デイドラ・エイドラ・定命の者で分類できない存在結構いるよね

16 20/10/29(木)12:30:08 No.741289250

>デイドラ・エイドラ・定命の者で分類できない存在結構いるよね 面影とかな…

17 20/10/29(木)12:30:35 No.741289364

>アルドゥインは流石に違くね? >あんな雑魚竜だぜ? アルドゥインとアカトシュは混同されてる書籍があるはず アルコシュもアルドゥインのこと言ってるような書籍がある 大昔のことだし強大すぎるから神に見えたってのが本当のところっぽいけどな

18 20/10/29(木)12:30:40 No.741289394

>アカトシュでさえ別名なのか混同されてるのかわからんくらいだからな >アカトシュにアーリエルにアルコシュ >アルドゥインも混同されてる アルドゥインはノルドのかっぺがアカトシュに独自の信仰を盛って生まれた!根拠は帝都のアカトシュ大司祭の勘 って本もあったな

19 20/10/29(木)12:31:37 No.741289661

アカトシュ=アルドゥインだと アカトシュの勇者であるドラゴンボーンがアカトシュ殺しに行ったことになっちゃうんだよな?

20 20/10/29(木)12:32:56 No.741290038

モラグバル饅頭を売るのはやめるのだぞアリクルの定命の者よ

21 20/10/29(木)12:33:17 No.741290120

アルドゥインはゲームじゃそんな強くないけど本来は手をつけられんからな…

22 20/10/29(木)12:33:20 No.741290143

この饅頭を食べて今日も元気にドルメンを破壊!

23 20/10/29(木)12:33:25 No.741290165

>アカトシュ=アルドゥインだと >アカトシュの勇者であるドラゴンボーンがアカトシュ殺しに行ったことになっちゃうんだよな? 神性存在に二面性があるというのは定番ではあるけどアルドゥインはアカトシュの一面とするにはあまりにも雑魚い 強いは強いんだろうけどドラゴンの域を出てないでしょ

24 20/10/29(木)12:33:31 No.741290187

アカトシュアルドゥイン同一視はスカイリムの頃から割と議論されてたな ESOでもアルドゥインは時の竜神で危険なやつだよとか書いてある書籍拾える

25 20/10/29(木)12:34:21 No.741290402

ESO方で出て欲しいなアルドゥイン 雑魚竜並みのイメージになってる

26 20/10/29(木)12:34:21 No.741290407

>モラグバル饅頭を売るのはやめるのだぞアリクルの定命の者よ アリクル名物ウィザードハンドのネックレスだよ~

27 20/10/29(木)12:34:26 No.741290436

>アルドゥインはゲームじゃそんな強くないけど本来は手をつけられんからな… ドラゴンレンド使えないとドラゴンボーンでもどうにもできないからなあいつ

28 20/10/29(木)12:35:05 No.741290630

アリクルアクセサリーショップ

29 20/10/29(木)12:35:23 No.741290709

ドラゴンが圧倒的に強すぎてアカトシュ自身なんじゃないかって話が広まった感はある

30 20/10/29(木)12:35:24 No.741290712

作中の書物はあてにならんしなぁ デイドラ公連中はある程度知ってるんだろうけど教えちゃくれんし

31 20/10/29(木)12:36:08 No.741290943

メリディアめちゃくちゃ古い神だから何でも知ってるだろうけどあいつ秘密主義だよね

32 20/10/29(木)12:37:00 No.741291189

ナーファーラールはきちんとアルドゥインに復活させてもらえたんだろうか アリクルの地下宝物庫までわざわざアルドゥインが飛んでくのも面白…不自然だから死んだままかな…

33 20/10/29(木)12:37:15 No.741291252

パーサーナックスを殺すのよ!!!!!

34 20/10/29(木)12:37:22 No.741291291

>>モラグバル饅頭を売るのはやめるのだぞアリクルの定命の者よ >アリクル名物ウィザードハンドのネックレスだよ~ アリクルはプラチナの粉末が砂漠の砂より多くなってそう

35 20/10/29(木)12:37:53 No.741291433

書籍にはあるけど別に本当に同一の存在と思ってるわけじゃないぞ 神の視点で見ると明らかにアカトシュとアルドゥインは別だからな

36 20/10/29(木)12:37:53 No.741291437

>パーサーナックスを殺すのよ!!!!! まぁドラゴンは基本的に定命の者と相容れないのは認める

↑Top