虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)09:12:54 ナニニシマスカ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)09:12:54 No.741255452

ナニニシマスカ

1 20/10/29(木)09:15:15 No.741255739

松屋の天ぷらーのバラけてる身ーね味噌たらこサラダでヴィクトリア

2 20/10/29(木)09:16:33 No.741255921

ニンニグ

3 20/10/29(木)09:16:34 No.741255927

一人も日本語話してるってわかんないの変だよな

4 20/10/29(木)09:18:28 No.741256200

200年前に滅んだアメリカで日本語知ってる人がいる方が変でしょ 戦前製のロボのキュリーは気付いたし

5 20/10/29(木)09:19:24 No.741256320

そもそもベースボールすら誰も知らない文明崩壊後の未来だから…

6 20/10/29(木)09:19:45 No.741256366

ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ

7 20/10/29(木)09:21:56 No.741256679

タカハシが喋ったあああっ!

8 20/10/29(木)09:22:18 No.741256740

原文で日本語なのかこいつ

9 20/10/29(木)09:24:28 No.741257050

ニンニクヤサイマシマシアブラカラメ イッチョー

10 20/10/29(木)09:25:24 No.741257182

2あたりにいたヤクザって4時点で残ってるのかな

11 20/10/29(木)09:25:51 No.741257255

>そもそもベースボールすら誰も知らない文明崩壊後の未来だから… 失礼ね!ベースボールくらい知ってるわよ!相手の頭をバットで吹き飛ばすスポーツでしょ!

12 20/10/29(木)09:26:37 No.741257371

拙者はえいりあんではござらん!

13 20/10/29(木)09:27:05 No.741257445

実は韓国製とかありそう

14 20/10/29(木)09:27:33 No.741257522

割と色んな文化残ってるのになぜ野球はよくわからんことに

15 20/10/29(木)09:28:21 No.741257640

何にしましょーか? じゃねーか!

16 20/10/29(木)09:28:43 No.741257680

ナニニシマスカ?

17 20/10/29(木)09:30:06 No.741257880

>>そもそもベースボールすら誰も知らない文明崩壊後の未来だから… >失礼ね!ベースボールくらい知ってるわよ!相手の頭をバットで吹き飛ばすスポーツでしょ! 将軍が会話できるんだから英語はそのままで残ってるはずなんだけど ルールブックの1冊くらい残ってなかったんだろうか

18 20/10/29(木)09:30:42 No.741257969

>割と色んな文化残ってるのになぜ野球はよくわからんことに 野球場で中国軍捕虜の公開処刑してたらそれが誤解されたとか?

19 20/10/29(木)09:31:50 No.741258127

ダイヤモンドシティの何がヤバいって正しいベースボール教えてもスワッターの方が面白そうだな!って返されるとこだよ

20 20/10/29(木)09:32:34 No.741258237

ニックはお前ベースボールぐらい知ってるだろ!

21 20/10/29(木)09:34:45 No.741258528

きれいな水じゃなくて汚れた水じゃないとカリカリの味が出ない!そうだけど 放射性物質って味がするもんなの……?

22 20/10/29(木)09:36:06 No.741258728

戦前からヌカコーラ愛飲してる将軍もカリカリは味わってただろう多分

23 20/10/29(木)09:36:48 No.741258817

日本は最終戦前に中国に併合されてんだっけこの世界 敵側のアメリカじゃもう遠い存在だろう

24 20/10/29(木)09:37:03 No.741258858

そもそも現代と地続きの未来じゃなくて1950年頃から明確に違う歴史歩んでるからな…

25 20/10/29(木)09:39:06 No.741259157

>日本は最終戦前に中国に併合されてんだっけこの世界 >敵側のアメリカじゃもう遠い存在だろう いつまで引っ張られるんだろうなこのデマ 戦前まで日本の存在示唆してる描写あるのに

26 20/10/29(木)09:40:59 No.741259406

>ダイヤモンドシティの何がヤバいって正しいベースボール教えてもスワッターの方が面白そうだな!って返されるとこだよ 良識派のパイパーですらそういうのがすごいよね

27 20/10/29(木)09:41:48 No.741259504

スワッターおじさん昼はあんなに愛想良いのに夜になると塩対応されるの笑っちゃう

28 20/10/29(木)09:43:50 No.741259791

スワッターおじさんは本物の野球のルール知ってると思う

29 20/10/29(木)09:44:04 No.741259822

>日本は最終戦前に中国に併合されてんだっけこの世界 >敵側のアメリカじゃもう遠い存在だろう だからそんな設定一切ねぇって

30 20/10/29(木)09:44:47 No.741259917

>いつまで引っ張られるんだろうなこのデマ >戦前まで日本の存在示唆してる描写あるのに del入れてほしくてわざと書いてんだろ

31 20/10/29(木)09:45:44 No.741260043

この世界のアメリカは強いアメリカのまま滅びたから 日本が世界史的にほぼ出番というか描写がないんだよ

32 20/10/29(木)09:46:32 No.741260147

DCモヒカンが野球やってるしスワッターおじさんかその先祖が 商売のために過激なスポーツ創作したんじゃないかな

33 20/10/29(木)09:49:27 No.741260564

NCRだとまともなベースボールやってそうだしダイヤモンドシティオリジナルだと思う…

34 20/10/29(木)09:50:06 No.741260659

この世界において日本はアメリカにとって重要なポジションだったのかな

35 20/10/29(木)10:03:21 No.741262549

日本自体がほぼ描写ない あの世界のアメリカから見た重要度はメキシコカナダなどの近隣国やヨーロッパが高くて次いで中東などの石油供給国 仮想敵はソビエトと中国って感じだから

36 20/10/29(木)10:05:39 No.741262879

ナニニシマスカ?

37 20/10/29(木)10:07:13 No.741263090

3の武士もそうだけどこういうちょっとした日本要素のほうがむしろインパクトあっておいしい

38 20/10/29(木)10:07:35 No.741263148

これ4つくれ!

39 20/10/29(木)10:10:41 No.741263575

76のフラットウッズのレスポンダーの記録を見ると核戦争直後なのに 水は煮沸しないし肉は焼かないしで人間退化し過ぎってなる

40 20/10/29(木)10:12:19 No.741263838

そのくせ銃の使い方だけは完璧で自作のパイプ銃作ったりもする 弾薬の作り方?畑に植えれば生えてくるんじゃね?

41 20/10/29(木)10:12:34 No.741263868

日本語で話しかけられてもナニニシマスカ?しか言わねえ

42 20/10/29(木)10:13:03 No.741263949

パイプピストルは戦前のブームなのが一番頭おかしい

43 20/10/29(木)10:14:00 No.741264106

>松屋の天ぷらーのバラけてる身ーね味噌たらこサラダでヴィクトリア うるせぇよタコ

44 20/10/29(木)10:14:18 No.741264158

冗談を言ってくれ

45 20/10/29(木)10:16:18 No.741264492

ナニニシマスカ?(アップ)

46 20/10/29(木)10:31:22 No.741266735

タカハシが喋ったああああ!!を先に見てたから これが本当に居て感動した なんとか他の発言させたい

47 20/10/29(木)10:33:22 No.741267065

日本語字幕はナンニシマスカで英語字幕ナンニシマショーカで音声はナニニシマスカなんだよな バラバラだ

48 20/10/29(木)10:36:05 No.741267504

本当はもっといろいろ喋れるはずなんだけど故障のせいでナニニシマスカ以外喋れないらしい

49 20/10/29(木)10:36:29 No.741267592

言葉としてはナニニシマスカの方がロボっぽいね

50 20/10/29(木)10:37:56 No.741267828

>日本語字幕はナンニシマスカで英語字幕ナンニシマショーカで音声はナニニシマスカなんだよな >バラバラだ ミレルークマイアラーク問題みたいな…

51 20/10/29(木)10:41:28 No.741268453

ヌードルってうどんだよな

52 20/10/29(木)10:41:38 No.741268486

あの音声の潰れっぷりも絶妙だと思う

53 20/10/29(木)10:42:44 No.741268681

ヴァンキッシュの続編下さい!

54 20/10/29(木)10:46:55 No.741269411

はい

55 20/10/29(木)10:56:04 No.741270921

3で一応レイダーがちゃんとした野球やってたよね ボールがグレネードだったけど

56 20/10/29(木)10:57:18 No.741271147

ゴローが二郎頼む漫画に似てるな

57 20/10/29(木)11:04:05 No.741272316

灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国会議員が戦うんだろ!? キャピタルで聴いた!

58 20/10/29(木)11:07:30 No.741272880

ここで霊的な引用をひとつ

59 20/10/29(木)11:09:21 No.741273209

マシマシニシマスカ?

60 20/10/29(木)11:10:02 No.741273328

>>割と色んな文化残ってるのになぜ野球はよくわからんことに >野球場で中国軍捕虜の公開処刑してたらそれが誤解されたとか? 「見ろ!これこそが野球だ!!」 「へー野球ってこういう感じなんだ」

61 20/10/29(木)11:10:53 No.741273482

>日本自体がほぼ描写ない >あの世界のアメリカから見た重要度はメキシコカナダなどの近隣国やヨーロッパが高くて次いで中東などの石油供給国 >仮想敵はソビエトと中国って感じだから ソビエトはとっくに折れてアメリカとまあまあ仲良くなったよ その分中国とは仲悪くて中国はアンカレッジまで攻め込んでくるしアメリカはアメリカで中国本土に攻め込んでる

62 20/10/29(木)11:12:05 No.741273678

>>>割と色んな文化残ってるのになぜ野球はよくわからんことに >>野球場で中国軍捕虜の公開処刑してたらそれが誤解されたとか? >「見ろ!これこそが野球だ!!」 >「へー野球ってこういう感じなんだ」 ウイットに富んだジョークが通じなくて真に受けられるやつ

63 20/10/29(木)11:16:36 No.741274455

あなたの心の大統領

64 20/10/29(木)11:18:11 No.741274724

明確な日本が描写されたのってトシローくらいかな 500年も前の人だけど…

↑Top