虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)05:51:59 覇王色... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)05:51:59 No.741239969

覇王色の覇気をお前に教える

1 20/10/29(木)05:57:14 No.741240126

丁寧に教えてくれる方

2 20/10/29(木)05:57:52 No.741240146

シャンクスと違ってちゃんと教えてくれる人

3 20/10/29(木)05:58:30 No.741240177

黄猿くん…!!

4 20/10/29(木)06:02:51 No.741240301

調べてないけど普通にシャンクスより出てるページ多いんじゃねえかな…

5 20/10/29(木)06:08:12 No.741240455

でも現状覇王色って雑魚掃除用だよね

6 20/10/29(木)06:08:34 No.741240465

声がところ天の助

7 20/10/29(木)06:08:54 No.741240476

覇王色は教えられる物じゃないことをお前に教える

8 20/10/29(木)06:09:57 No.741240517

>でも現状覇王色って雑魚掃除用だよね こいつは強キャラです!って教える演出

9 20/10/29(木)06:10:29 No.741240545

まぁ雑魚戦は面倒だし…

10 20/10/29(木)06:10:42 No.741240558

>でも現状覇王色って雑魚掃除用だよね ビッグマムの件を見るにそれでも十分有用なんじゃね 実際雑魚掃除してなかったルフィが横槍入れられてるし

11 20/10/29(木)06:14:49 No.741240692

見た目が派手なのは大事 若と足ぶつけた時のエフェクトとかカッコいい

12 20/10/29(木)06:15:34 No.741240714

四皇の所になると雑魚も強いからな

13 20/10/29(木)06:47:44 No.741242094

現役四皇幹部より強いのかな

14 20/10/29(木)06:51:20 No.741242274

覇王とかいいながら割と多いのに戸惑う

15 20/10/29(木)06:52:40 No.741242317

>四皇の所になると雑魚も強いからな 少々威嚇した

16 20/10/29(木)07:03:31 No.741242820

雑魚狩りだけども数の暴力が通用しないってのは海軍とかからするとすごい脅威だよね

17 20/10/29(木)07:58:37 No.741246990

ただの剣や銃が白ひげに通るからねぇ

18 20/10/29(木)07:59:21 No.741247046

>見た目が派手なのは大事 >若と足ぶつけた時のエフェクトとかカッコいい コロシアムでの覇気の衝突とかめちゃくちゃかっこいいよね

19 20/10/29(木)08:00:38 No.741247143

>覇王とかいいながら割と多いのに戸惑う 100万人に一人だからぶっちゃけアラバスタ王国にも素質を持つ人なら10人はいる 更に言えば新世界は世界中から素質を持つ奴らが集まるからそりゃ多い

20 20/10/29(木)08:03:41 No.741247418

外野がうるさいシャンね…

21 20/10/29(木)08:13:10 No.741248380

うるティとの頭突き合いはカッコ良かった

22 20/10/29(木)08:13:55 No.741248461

覇王色どころか武装色と見聞色も懇切丁寧に使い方を教えてくれた人

23 20/10/29(木)08:15:32 No.741248637

>覇王色どころか武装色と見聞色も懇切丁寧に使い方を教えてくれた人 教える教える言って全然教えないやつとは大違いだな

24 20/10/29(木)08:16:48 No.741248795

>>覇王色どころか武装色と見聞色も懇切丁寧に使い方を教えてくれた人 >教える教える言って全然教えないやつとは大違いだな 原作では一言も言ってないことをお前に教える

25 20/10/29(木)08:17:07 No.741248831

100万人に一人ってのが絶妙 特別感が強いけど世界中からかき集めればそれなりに多くても不自然じゃない数

26 20/10/29(木)08:17:28 No.741248864

カタクリ戦の覇王色もカッコ良かった

27 20/10/29(木)08:18:21 No.741248960

もうルフィ達があの世界の上澄みの上澄みにいるから覇王ばっかなんだよな……

28 20/10/29(木)08:25:07 No.741249716

あんまり意味ある戦闘描写ではないと思うけど 覇王色の衝突シーンはほんとカッコいい su4314079.png

29 20/10/29(木)08:26:25 No.741249851

麦わらの一味って武装色の覇気使えるのゾロとルフィだけ?

30 20/10/29(木)08:26:45 No.741249880

書き込みをした人によって削除されました

31 20/10/29(木)08:28:37 No.741250085

>麦わらの一味って武装色の覇気使えるのゾロとルフィだけ? サンジも出来なかったっけか 新入りはまあ当然出来るだろうし

32 20/10/29(木)08:29:02 No.741250133

ちゃんと教えてくれる方

33 20/10/29(木)08:31:00 No.741250338

それで結局覇王色・皇ってなんなのか教えろ

34 20/10/29(木)08:31:32 No.741250395

>100万人に一人ってのが絶妙 >特別感が強いけど世界中からかき集めればそれなりに多くても不自然じゃない数 ワンピースじゃなくても現代日本が舞台なら各都道府県から2~3人ずつ出せる数字って考えると全国大会編の箔付けとかに使えそうだな…

35 20/10/29(木)08:32:09 No.741250463

>それで結局覇王色・皇ってなんなのか教えろ 教える

36 20/10/29(木)08:32:28 No.741250490

>それで結局覇王色・皇ってなんなのか教えろ ゲームスタッフがシャンクスの扱いに困って出した

37 20/10/29(木)08:50:36 No.741252653

>ゲームスタッフがシャンクスの扱いに困って出した 「」の捏造定型と同レベルだな…

38 20/10/29(木)08:52:04 No.741252850

資質持ってる奴はリーダー的な存在になるから新世界にはそりゃ多いよねってなる

39 20/10/29(木)08:54:15 No.741253135

レイリーが教えてくれたことを俺が言ったことにしてお前に教える

↑Top