虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)02:28:44 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)02:28:44 No.741228730

めちゃめちゃかっけぇ

1 20/10/29(木)02:29:20 No.741228796

ユニクロっぽい

2 20/10/29(木)02:36:09 No.741229520

どう見てもユニクロ

3 20/10/29(木)02:36:10 No.741229522

売れすぎで何も注文できねえ

4 20/10/29(木)02:37:04 No.741229610

>売れすぎで何も注文できねえ まだ販売してねえよ…

5 20/10/29(木)02:37:31 No.741229659

ワークマンでよくない?

6 20/10/29(木)02:39:36 No.741229857

ワークマンはあんまり…

7 20/10/29(木)02:39:48 No.741229872

>>売れすぎで何も注文できねえ >まだ販売してねえよ… あ…発売前だから全部注文できねえのか…Uの人気商品みたいに瞬殺したのかと思ってた

8 20/10/29(木)02:40:51 No.741229975

またこれイオンとかで見かけるようになんのかな

9 20/10/29(木)02:41:01 No.741229996

ワークマンで640FPのダウン売ってんの?

10 20/10/29(木)02:41:43 No.741230063

また転売されるんだろ

11 20/10/29(木)02:43:10 No.741230209

カッコいいけど中レーヨンなんだよな

12 20/10/29(木)02:44:08 No.741230299

>ワークマンで640FPのダウン売ってんの? さすが屋外作業服屋は防寒が得意だな

13 20/10/29(木)02:44:11 No.741230306

げんじのレビューがウィム売りたいのか全部そっち方面であてにならない

14 20/10/29(木)02:45:02 No.741230389

+J今回メンズ微妙じゃね

15 20/10/29(木)02:45:47 No.741230456

かっこいいかなぁ… 中学生が着てるのが容易に想像できる…

16 20/10/29(木)02:45:51 No.741230459

単品だとヴェイランス感あるけどルックブック見ると全然違うな

17 20/10/29(木)02:45:54 No.741230466

>+J今回メンズ微妙じゃね モノマートとか好きそう

18 20/10/29(木)02:46:38 No.741230539

中学生にはとても買えない価格帯だよ…

19 20/10/29(木)02:46:47 No.741230552

>+J今回メンズ微妙じゃね ちょっとやっつけ感あるね ドライバーズニットみたいなやつは瞬殺だろうけどこれももうちょっと厚手なほうがよかった

20 20/10/29(木)02:46:56 No.741230573

ワークマンはピカピカしたロゴをどうにかしろ

21 20/10/29(木)02:47:05 No.741230591

胸と腹の間に横線入るのがダメ

22 20/10/29(木)02:48:03 No.741230674

俺が来たらやられ役じゃん

23 20/10/29(木)02:48:07 No.741230686

実物触ってみないとな アンダーソンのコートはペラペラで写真と違いすぎた ジルサンダーでそれはないと思うからかえって価格が凄いことになってんのかな

24 20/10/29(木)02:49:14 No.741230790

魔法使いみたいなベルトあるな

25 20/10/29(木)02:50:43 ID:h/ql80sM h/ql80sM No.741230929

ユニクロで三万弱のコートってどれくらいの質感なのか気になる

26 20/10/29(木)02:52:37 No.741231120

16000円では?

27 20/10/29(木)02:53:18 ID:h/ql80sM h/ql80sM No.741231193

>16000円では? 高いのは三万弱

28 20/10/29(木)02:54:08 No.741231288

親切だから教えてやるけどお前ID出てるぞ

29 20/10/29(木)02:54:49 No.741231363

「」がブランド単位でファッションの話してて割と頻繁にスレ立ってるのって何というか意外だな…

30 20/10/29(木)02:55:20 No.741231415

ヒートテック買わないやつはいまいよ

31 20/10/29(木)02:56:42 No.741231564

たまーにちゃんとしたブランドのスレ画で立ってる時あるよね ファッション板はほぼ死に体だから仕方ないよね

32 20/10/29(木)02:58:33 No.741231741

ユニクロ一切買わないのはアップル製品不買とかと同じような宗教活動

33 20/10/29(木)03:00:17 No.741231880

オーバーサイズのカシミアチェスターコートかいらないな…

34 20/10/29(木)03:01:21 No.741231984

おじさんがオーバーサイズ着てると本当にサイズあってないなって思っちゃう

35 20/10/29(木)03:01:38 ID:h/ql80sM h/ql80sM No.741232004

>オーバーサイズのカシミアチェスターコートかいらないな… みんな評価してるのに独特な感性持ってんだなぁ

36 20/10/29(木)03:01:48 No.741232025

セットアップ買おうかなーどうかなーって感じ

37 20/10/29(木)03:01:55 No.741232032

シャツの質感が気になる

38 20/10/29(木)03:02:26 No.741232078

>みんな評価してるのに独特な感性持ってんだなぁ じゃあ買えばいいじゃん

39 20/10/29(木)03:03:22 No.741232168

>>みんな評価してるのに独特な感性持ってんだなぁ >じゃあ買えばいいじゃん 買うよ 普通カシミヤなら50000以上するからな

40 20/10/29(木)03:04:03 No.741232230

ドライバーズニットみたいなやつ気になる

41 20/10/29(木)03:06:28 No.741232420

ジルサンダーとして見ると安い ユニクロとして見ると高い

42 20/10/29(木)03:06:30 No.741232424

JWは微妙だった

43 20/10/29(木)03:08:49 No.741232589

これ安いのと高いの二つ出るのけ?

44 20/10/29(木)03:09:12 No.741232616

ウールブレンドイージーパンツが何気にめっちゃよさそう

45 20/10/29(木)03:11:06 No.741232745

>「」がブランド単位でファッションの話してて割と頻繁にスレ立ってるのって何というか意外だな… これはかなり待たされたからな…

46 20/10/29(木)03:12:34 No.741232845

>ヒートテック買わないやつはいまいよ 動かないと寒いのに動くとあっというまに熱籠って不快なので 買ったことはあるが好みじゃない

47 20/10/29(木)03:13:25 No.741232911

ベルトどれもいいなぁ

48 20/10/29(木)03:13:41 No.741232940

ヒートテックは買わない

49 20/10/29(木)03:15:11 No.741233056

>ベルトどれもいいなぁ 全て男女兼用でございます

50 20/10/29(木)03:15:22 No.741233071

今季は柄物の気分だからユニクロはパスかな…

51 20/10/29(木)03:15:22 No.741233072

ヒートテックだと話に参加できるんだね

52 20/10/29(木)03:16:20 No.741233142

スレ画のは確かにかっこいい 似合うかは

53 20/10/29(木)03:16:27 No.741233152

カシミヤの大判マフラーとベルトは発売しゅんころしそう

54 20/10/29(木)03:17:56 No.741233262

>ワークマンはピカピカしたロゴをどうにかしろ ピカピカしないと夜中危ないだろ!

55 20/10/29(木)03:18:11 No.741233284

爆弾処理班みたいなダウンだな…

56 20/10/29(木)03:18:19 No.741233297

カシミヤはさすがに高いな 英国ブランドのセールと同価格帯だ

57 20/10/29(木)03:18:23 No.741233300

>ヒートテックだと話に参加できるんだね どうしたの?

58 20/10/29(木)03:20:03 No.741233444

カシミヤじゃないたぶん同じシルエットとやつは一万安いよ

59 20/10/29(木)03:20:26 No.741233472

ヒートテックは乾燥肌のことまったく考えてないから着れない

60 20/10/29(木)03:21:46 No.741233572

シャツは実際に試着して良さそうだったら買う アウターはよほど良いとかでないならパス

61 20/10/29(木)03:24:43 No.741233833

モデルさんが腕組んでポッケが微妙なのを誤魔化そうとしてる気がする

62 20/10/29(木)03:24:50 No.741233842

初代+Jのダウンはめちゃくちゃ羽毛漏れてきたよ チェスターコートは今でも着られるくらいだけど

63 20/10/29(木)03:25:34 No.741233899

ジャケット早く実物みたい 仕事で着れそうだといいなぁ

64 20/10/29(木)03:28:13 No.741234095

ジル・サンダーだったら何でもいいわけじゃないことに気づいて

65 20/10/29(木)03:28:27 No.741234110

ニットキャップがカシミヤなのに3000円はお安いので気になる

66 20/10/29(木)03:30:07 No.741234229

>ニットキャップがカシミヤなのに3000円はお安いので気になる 一番お買い得だな…

67 20/10/29(木)03:30:45 No.741234273

>ジル・サンダーだったら何でもいいわけじゃないことに気づいて 誰に対して言ってるのヒートテック君

68 20/10/29(木)03:37:36 No.741234774

シャツくらいしかろくなのないよ今回

69 20/10/29(木)03:40:26 No.741234961

>初代+Jのダウンはめちゃくちゃ羽毛漏れてきたよ >チェスターコートは今でも着られるくらいだけど 10年持ちこたえてるのか

70 20/10/29(木)03:42:14 No.741235075

カシミヤニット帽いいね…

71 20/10/29(木)03:42:51 No.741235116

ワークマンに売ってる合羽みたい

72 20/10/29(木)03:44:28 No.741235215

なぜか知らんがヒートテックの話題は人を怒らせるからやめな

73 20/10/29(木)03:45:05 No.741235258

>10年持ちこたえてるのか そんな経ってたっけ…経ってたか… ちなみに同時期に出てたデニムシャツとウールパンツもまだ着られる こっちは買ったの復刻だったかもしれないけど

74 20/10/29(木)03:46:43 No.741235354

変わってないジルサンダー感が今ちょうど時代遅れに見える気がする そろそろ回ってくるんだろうけどまだ早いというか

75 20/10/29(木)03:46:44 No.741235355

>ワークマンに売ってる合羽みたい ワークマンならピンポイントで蛍光色入れるに決まってるだろ

76 20/10/29(木)03:48:08 No.741235427

ブランド物なんてダサいぜって理由でユニクロ買ってる人は+J買うのかどうか気になる

77 20/10/29(木)03:48:39 No.741235465

>ユニクロ一切買わないのはアップル製品不買とかと同じような宗教活動 ?

78 20/10/29(木)03:49:06 No.741235500

過去のジャケットは袖丈短くてダメだったけど今回はどうかな

79 20/10/29(木)03:51:56 No.741235674

>ワークマンに売ってる合羽みたい ワークマンなら裏生地がアルミホイルになる

80 20/10/29(木)03:53:50 No.741235772

>カシミヤニット帽いいね… 安いから混紡かと思ったら100なのか

81 20/10/29(木)04:02:00 No.741236185

ダウンって畑耕したみたいなもこもこデザインに苦手意識あったけどモデルさんが着ると格好いいな…

82 20/10/29(木)04:09:04 No.741236500

凄いデザイナーなのはともかくマジでモデル専用感強すぎるな

83 20/10/29(木)04:21:02 No.741236963

>ダウンって畑耕したみたいなもこもこデザインに苦手意識あったけどモデルさんが着ると格好いいな… 最近のは本格登山用じゃない限りそんなにモコモコしてないぞ

84 20/10/29(木)04:32:11 No.741237357

85 20/10/29(木)04:41:23 ID:m3n0P9Xw m3n0P9Xw No.741237683

>売れすぎで何も注文できねえ きも

86 20/10/29(木)04:44:43 No.741237803

フツーに見えるが…何かいいのかこのデザイン…

87 20/10/29(木)05:05:05 No.741238453

>ワークマンで640FPのダウン売ってんの? そもそもユニクロのウルトラライトダウンですら640FP以上なんだが…

88 20/10/29(木)05:06:11 No.741238490

>ブランド物なんてダサいぜって理由でユニクロ買ってる人は+J買うのかどうか気になる 同じユニクロで売ってるなら買うんじゃない?

89 20/10/29(木)05:07:32 No.741238533

>最近のは本格登山用じゃない限りそんなにモコモコしてないぞ アルミ蒸着のはバリバリいう…

90 20/10/29(木)05:08:42 No.741238580

革ひも3000円かぁ… https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E438237-000/00?colorDisplayCode=09

91 20/10/29(木)05:10:35 No.741238639

>同じユニクロで売ってるなら買うんじゃない? コラボじゃない普通のユニクロ買うだけでしょ

92 20/10/29(木)05:13:13 No.741238725

>コラボじゃない普通のユニクロ買うだけでしょ おじさんは知らないのかもしれないけどユニクロは 通年色んなデザイナーズブランドとコラボしてるから 店舗に常に2-3コラボブランドはあるんですよ それだけ売れてるってことだ

93 20/10/29(木)05:21:08 No.741238985

>おじさんは知らないのかもしれないけどユニクロは おじさんだからユニクロのコラボはサイやプロコフの頃から一通りチェックしてるよ 上のレスはブランド嫌いの人がコラボ品を買うかどうかって話に対してなんだけど 君の近所のユニクロはコラボ品以外売ってないの?

94 20/10/29(木)05:29:20 No.741239255

「」のファッションみたい

95 20/10/29(木)05:30:06 No.741239283

なんぼ?

96 20/10/29(木)05:32:03 No.741239357

>上のレスはブランド嫌いの人がコラボ品を買うかどうかって話に対してなんだけど ブランドが嫌いならそもそもユニクロですら買わないでしょ? デザインはコラボデザイナーのだけど 素材や縫製やタグはユニクロのままで全国どこでも買えるんだから選択に入るでしょ 穿った考えすぎ

97 20/10/29(木)05:37:19 No.741239514

勝手に前提まで変えて何をそんなにハッスルしてんの

98 20/10/29(木)05:40:24 No.741239619

とりあえずスレ画のシルエット気になるから早く試着したい

99 20/10/29(木)05:43:10 No.741239717

>勝手に前提まで変えて何をそんなにハッスルしてんの 自分でブランド嫌いが買うか興味ある聞いといて 絶対買うわけがないみたいな結論有りきでネチネチ粘着とか宇宙人かな?

100 20/10/29(木)05:49:32 No.741239899

一体何が見えてるんだ…

101 20/10/29(木)05:50:32 No.741239922

ファッションで荒れる時は自分の自撮り晒して話せばいいのに

102 20/10/29(木)06:14:15 ID:b3ZaeaOE b3ZaeaOE No.741240679

>革ひも3000円かぁ… >https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E438237-000/00?colorDisplayCode=09 ロエベだと15万とかよ

103 20/10/29(木)06:17:46 ID:b3ZaeaOE b3ZaeaOE No.741240792

というかもうユニクロってブランド(名前による名声)を得てから長くない? ブランドが嫌いだからユニクロを買っている人 というのは居るのか不思議だし居たとしてもそれは認知が歪んでる人だよね

104 20/10/29(木)06:25:02 No.741241079

いいえ

105 20/10/29(木)06:25:24 No.741241093

全然服分かんないで相変わらずユニクロ買ってるってならともかく ブランド云々考えながらユニクロの立ち位置の変わり方分かってないのはまぁ…

106 20/10/29(木)06:28:18 No.741241223

たれおっぱいとでっぷりお腹に見える…

107 20/10/29(木)06:38:04 No.741241663

スレ画の第一印象 タイムジャッカー 醜くないか?って言いそう

108 20/10/29(木)06:38:32 No.741241684

汁サンダーがなんで評価されてるかもわかってなさそう

109 20/10/29(木)06:40:14 ID:b3ZaeaOE b3ZaeaOE No.741241753

ラフシモンズのやり始めた頃のジルサンダーはマジで買いまくったなー

110 20/10/29(木)06:40:22 No.741241758

昔の+Jで出してたジーパンよかったから今回出るかなと思ってたけど スラックスとチノだけかー

111 20/10/29(木)06:44:43 No.741241953

チノパンめっちゃカーブしてるけど履いた時どう見えるんだろう

112 20/10/29(木)06:48:49 No.741242156

オーバーサイズジャケットが気になる 店頭で見られるかなあ

113 20/10/29(木)07:01:43 No.741242741

>チノパンめっちゃカーブしてるけど履いた時どう見えるんだろう 気になるんだけどスタイリングで足元見えねえ!

114 20/10/29(木)07:02:13 No.741242761

スレ画は実際着てみて顔の位置がどうなるかだな

115 20/10/29(木)07:07:42 No.741243054

ワークマンは高性能すぎて動くとめっちゃ暑くなる 去年裏地にアルミ処理したダウン買ったけどめっちゃ寒い数日しか使えなかった

116 20/10/29(木)07:09:49 No.741243161

>スレ画は実際着てみて顔の位置がどうなるかだな スタイリングブックだと凄いネックのボリュームありそうだから一度着てみたいよね

117 20/10/29(木)07:22:50 No.741243991

レディースのカシミヤブレンドノーカラーコート一点狙い

118 20/10/29(木)07:35:22 No.741245003

なんか最近よく立つよねファッションのスレ 好み的に同じ人が立ててるっぽいような

119 20/10/29(木)07:45:19 No.741245860

+Jは告知からさんざん待たされてたのもあるからなぁ

120 20/10/29(木)07:47:26 No.741246025

>チノパンめっちゃカーブしてるけど履いた時どう見えるんだろう バナナチノでググれば大体のシルエットは推測できると思う しかしバナナカーブって結構前に流行ったけど去年あたりからまた増えてきてるな

121 20/10/29(木)07:48:57 No.741246146

なんか契約の問題でジルサンダー本人はユニクロ以外でジルサンダーの名前で商品出せないんだったか

122 20/10/29(木)07:52:24 No.741246452

>ワークマンは高性能すぎて動くとめっちゃ暑くなる >去年裏地にアルミ処理したダウン買ったけどめっちゃ寒い数日しか使えなかった 今年も暖冬っぽいし関東以南ならライトダウンで十分やな

123 20/10/29(木)07:59:45 No.741247075

モノはいいのかもしれんがさすがにアウターをユニクロレベルで量販されてるのにする勇気はない 被りの確率が高すぎる

124 20/10/29(木)08:01:39 No.741247236

昨日BEAMS覗いたらカナダグースの一部モデルが3割引きになってたけど やっぱあれ北国でもなきゃ街に使うにはオーバースペックだと思うわ

125 20/10/29(木)08:01:56 No.741247263

別に被ってもいいじゃない意識しすぎだよ

126 20/10/29(木)08:02:22 No.741247301

言われてみれば俺もアウターってユニクロで買ったことないな

127 20/10/29(木)08:02:38 No.741247326

素材にクソうるさいデザイナーと素材にクソうるさい会社のコラボとワークマンは比べられんだろ…

128 20/10/29(木)08:03:40 No.741247415

機能性を求めるのにかぶりとか気にするかな どうせ顔が違うんだし他のコーデ組み合わせりゃわからんでしょ

129 20/10/29(木)08:04:22 No.741247475

Uのレディーストレンチコートは買おうと思ったときにはなくなってた

130 20/10/29(木)08:04:53 No.741247528

俺もアウターはアウトドアブランドのアパレルラインのでいいかな ミッドレイヤーで調整すれば中綿も不要な気がする

131 20/10/29(木)08:06:03 No.741247630

あーコートは買うけど俺もナイロン系はアウトドアブランドだわ

132 20/10/29(木)08:06:42 No.741247695

アウターだけはちょっと気が引けるな 特徴薄いコートならまだいいけど

133 20/10/29(木)08:06:48 No.741247706

前にウルトラライトダウンでそれ以外の重アウターの存在意義は無くなったとか 極論言ってる子見かけたけどさすがに褒め殺しだと思った

134 20/10/29(木)08:08:43 No.741247905

そりゃオシャレもデザインも全部無くていいなら軽いダウン大正義ではあるが…

135 20/10/29(木)08:08:48 No.741247916

ヘビーアウター買っても2ヶ月も着る期間ないし

↑Top