虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/29(木)02:26:21 ダウ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)02:26:21 No.741228439

ダウ…

1 20/10/29(木)02:27:10 No.741228547

暴落を数か月待ってた

2 20/10/29(木)02:27:53 No.741228641

ここで帰る者だけが地獄まで落ちる

3 20/10/29(木)02:29:25 No.741228810

まだ行け

4 20/10/29(木)02:29:28 No.741228816

ダウがダウン

5 20/10/29(木)02:32:57 No.741229180

>暴落を数か月待ってた 行くのか?

6 20/10/29(木)02:32:59 No.741229185

やっと買えるじゃないかよかったな

7 20/10/29(木)02:34:21 No.741229338

もっとだもっともっと輝け

8 20/10/29(木)02:36:19 No.741229538

選挙終わったらどーっと上がるな~

9 20/10/29(木)02:40:34 No.741229943

もう稼ぎに稼いでちょっと落ち着きたいから下げてもいいよ …税金払いたく鵺

10 20/10/29(木)02:50:22 ID:f/X.TcAY f/X.TcAY No.741230897

先月のMSQ前くらいの方が下がってたよ まだ様子見

11 20/10/29(木)03:04:50 No.741232296

あーあ 税金払いてーなー俺もよー

12 20/10/29(木)03:12:27 No.741232836

su4313923.png

13 20/10/29(木)03:12:49 No.741232862

su4313924.jpg

14 20/10/29(木)03:13:15 No.741232894

su4313925.jpg

15 20/10/29(木)03:13:55 No.741232959

su4313926.jpg

16 20/10/29(木)03:14:47 No.741233016

su4313927.jpg

17 20/10/29(木)03:23:13 No.741233708

唐突に思い出したんだけどdelID実装された頃に 煽り合いの末60億のポートフォリオ貼ってうんこ出されてた「」ってまだimgに居るのかな

18 20/10/29(木)03:27:43 No.741234058

俺が買い足すと暴落することがよく分かったな…

19 20/10/29(木)03:31:36 No.741234339

なんで下がったの なんかあった?

20 20/10/29(木)03:33:00 No.741234447

>なんで下がったの >なんかあった? 欧米のコロナ再拡大がおもったよりやばめ

21 20/10/29(木)03:35:34 No.741234633

>欧米のコロナ再拡大がおもったよりやばめ そんなのはもとからわかってたことだろうが!

22 20/10/29(木)03:36:42 No.741234709

>>欧米のコロナ再拡大がおもったよりやばめ >そんなのはもとからわかってたことだろうが! その想定よりもっと悪かった 織り込めてきれてなかったのだ

23 20/10/29(木)03:36:50 No.741234723

3月は2万切ってたしこれくらい余裕余裕

24 20/10/29(木)03:37:10 No.741234748

今までずっとやばいやばい抑えられないって言い続けてたのを無視して上げてきたくせに何いきなり正気に戻ってんの ようやく我慢比べに勝ったわ

25 20/10/29(木)03:46:20 No.741235331

この下げは欧州のコロナの煽りなの

26 20/10/29(木)03:47:59 No.741235418

欧州は新型コロナウイルスがまた食い止められなくなってめでたくロックダウンが再開 経済は死ぬ 広まったらどんどん人が死んじゃう以上経済に優先されるべきだと思うけど感染対策もっと上手くやれんのかと

27 20/10/29(木)03:50:10 No.741235562

EUと英国の通商交渉もだめかもしれん…

28 20/10/29(木)03:50:25 No.741235575

ダウがダウン…フフッ

29 20/10/29(木)03:51:14 No.741235630

いや日本が武漢のあれ対策で安定しているとか世迷言もいい所なんで 真実ならインフラこそ儲かるしマザーズトピックスも上がる ただ255のごく一部だけで日経平均を維持している風に見せているだけ

30 20/10/29(木)03:51:24 No.741235640

>EUと英国の通商交渉もだめかもしれん… あと2ヶ月だっけ? 本当にまとまるの?

31 20/10/29(木)04:28:48 No.741237240

どうせ明日には全モでしょ

32 20/10/29(木)04:28:52 No.741237245

コロナが増えれば往来制限が長期化してビジネスも何もできなくなる 感染対策で初期に活動抑えたとこは順次渡航解除の対象になる

33 20/10/29(木)05:22:36 No.741239033

>どうせ明日には全モでしょ じゃあ今全財産突っ込めるか?

34 20/10/29(木)05:25:31 No.741239137

ファーストインパクトの半値戻しの23000ぐらいまで待ち隊

35 20/10/29(木)05:28:17 No.741239218

仮想通貨の話で申し訳ないけど ETHどかんと下げてほしい

36 20/10/29(木)05:28:31 No.741239231

むしろここ数カ月はなんで安定してたんだよ なんか展望が見えたんじゃなかったのか

37 20/10/29(木)05:30:48 No.741239309

たまに「」が話してたインバ部の意味がようやく分かった 暴落時でも寝てられるのはいいね

38 20/10/29(木)05:34:43 No.741239439

本当に底?もう一段あるんじゃない?

39 20/10/29(木)05:35:51 No.741239473

書き込みをした人によって削除されました

40 20/10/29(木)05:39:42 No.741239591

第一波の時も思ったよりコロナヤバイかも…で下がってたよね

41 20/10/29(木)05:43:01 No.741239711

また10万円配ろう 借金なんて1000兆あっても2000兆あってももうかわらんだろ

42 20/10/29(木)05:46:52 No.741239827

株は雰囲気 人は衆愚

43 20/10/29(木)05:48:59 No.741239884

>じゃあ今全財産突っ込めるか? 余裕だよ 落ちてる金は拾わないと

44 20/10/29(木)05:50:42 No.741239930

フフフ これはそろそろ追加経済対策が欲しいのサインだよ

45 20/10/29(木)05:51:15 No.741239942

バイデン相場への移行期だからしかたない

46 20/10/29(木)05:53:49 No.741240021

ボーナスでる頃にまた暴落したらなんか買おうかな

47 20/10/29(木)05:55:02 No.741240053

>フフフ >これはそろそろ追加経済対策が欲しいのサインだよ 結局大損してるのは国家だよな その元といえば税金なわけで…

48 20/10/29(木)05:55:28 No.741240066

23000で堪えてるじゃん 日経強すぎ

49 20/10/29(木)05:57:36 No.741240140

日経銘柄だけ無理やり買い支えている感じがする

50 20/10/29(木)06:13:52 No.741240669

日銀が最大株主だから上がりもしないが下がりもしない

51 20/10/29(木)06:32:28 No.741241415

俺の久美子が辞任しとる!

52 20/10/29(木)06:35:09 No.741241538

「」が大丈夫大丈夫と言ってたから必ず大暴落来ると信じてた

53 20/10/29(木)06:35:34 No.741241558

>俺の久美子が辞任しとる! 株価上がるからいいじゃん

54 20/10/29(木)06:51:20 No.741242273

織り込み済みおじさんまだかな

55 20/10/29(木)06:58:35 No.741242588

株に手を出したいがタイミングが全く分からないなぁ 狙ってるとこはここ10年で最安値水準ではあるんだが

56 20/10/29(木)06:58:42 No.741242592

よくわからんが儲けたい どうすればいい?

57 20/10/29(木)06:59:01 No.741242609

適当に買う

58 20/10/29(木)07:02:14 No.741242764

>株に手を出したいがタイミングが全く分からないなぁ >狙ってるとこはここ10年で最安値水準ではあるんだが そういうときは何回かに分けて買いなさい

59 20/10/29(木)07:03:55 No.741242844

>株に手を出したいがタイミングが全く分からないなぁ >狙ってるとこはここ10年で最安値水準ではあるんだが 買った瞬間に市場が閉鎖して10年間開かなくても安心出来る株を買えって誰かに聞いた

60 20/10/29(木)07:12:44 No.741243323

10年間…JTだな…!

61 20/10/29(木)07:15:29 No.741243486

>欧州は新型コロナウイルスがまた食い止められなくなってめでたくロックダウンが再開 >経済は死ぬ >広まったらどんどん人が死んじゃう以上経済に優先されるべきだと思うけど感染対策もっと上手くやれんのかと 1ヶ月外出禁止にすれば治まるのに…

62 20/10/29(木)07:16:05 No.741243519

>1ヶ月外出禁止にすれば治まるのに… 皆が1か月外出なかったら町は崩壊する

63 20/10/29(木)07:18:05 No.741243653

まだ26500もあるじゃん よゆーよゆー(死にながら)

64 20/10/29(木)07:18:13 No.741243667

今までの相場的にはコロナがヤバくなればなるほど株価上がるはずなのにどうして...

65 20/10/29(木)07:18:51 No.741243711

103円いくなこれ

66 20/10/29(木)07:20:30 No.741243832

>よくわからんが儲けたい >どうすればいい? 株価の変動に目もくれず積立を買い続ける

67 20/10/29(木)07:21:06 No.741243861

エヌビディア450くらいまで下がれ

68 20/10/29(木)07:22:00 No.741243927

外株ってどこの証券口座で買ってるの

69 20/10/29(木)07:22:20 No.741243950

>皆が1か月外出なかったら町は崩壊する いや発電所とか最低限のインフラは維持するとしてだな?

70 20/10/29(木)07:22:52 No.741243995

>そういうときは何回かに分けて買いなさい >買った瞬間に市場が閉鎖して10年間開かなくても安心出来る株を買えって誰かに聞いた なるほどなー とりあえず今日ちょっと手を出してみるか…ありがとう!

71 20/10/29(木)07:23:41 No.741244060

>ただ255のごく一部だけで日経平均を維持している風に見せているだけ 255ってなんだよ

72 20/10/29(木)07:24:29 No.741244125

>>ただ255のごく一部だけで日経平均を維持している風に見せているだけ >255ってなんだよ 日経の225とダウの30を足したんだ…どうして…

73 20/10/29(木)07:25:00 No.741244166

大統領が決まったら爆上げするから…

74 20/10/29(木)07:25:36 No.741244208

>日経の225とダウの30を足したんだ…どうして… なぜ足す…

75 20/10/29(木)07:26:34 No.741244285

>大統領が決まったら爆上げするから… バイデンが勝ったらうちの原油銘柄が死ぬんですけお... RDSB33ドルが救われる日が来るのか...

76 20/10/29(木)07:26:49 No.741244304

ドイツフランスはじめ欧州ロックダウンするって

77 20/10/29(木)07:27:09 No.741244338

>大統領が決まったら爆上げするから… バイデンに決まったらしないと思う…

78 20/10/29(木)07:27:21 No.741244344

>バイデンが勝ったらうちの原油銘柄が死ぬんですけお... バイデンはオイルメジャーに恨みでもあるんです?

79 20/10/29(木)07:27:24 No.741244353

ダウなんか嫌いだー!

80 20/10/29(木)07:27:28 No.741244361

>大統領が決まったら爆上げするから… トランプが負けた場合政権移行を拒否して大混乱に陥る可能性も真面目にないとは言えないぞ

81 20/10/29(木)07:28:51 No.741244469

>バイデンはオイルメジャーに恨みでもあるんです? 脱炭素推進って言ってるから必然的に原油銘柄がダメージ受けるんだよ...

82 20/10/29(木)07:29:51 No.741244550

トランプ負けたら確実に下がるよね

83 20/10/29(木)07:30:39 No.741244611

勝ち負けすら当日決まるかどうか

84 20/10/29(木)07:31:06 No.741244650

アメちゃんロックダウンしたら内戦になりそうとか ロックダウンしようとしてる知事が拉致されかけてた

85 20/10/29(木)07:31:22 No.741244675

>脱炭素推進って言ってるから必然的に原油銘柄がダメージ受けるんだよ... こないだ討論会で石油関連従事者は転職すればいいとか言っちゃったからね

86 20/10/29(木)07:32:17 No.741244762

トランプだろうがバイデンだろうが下がるには変わらん気もする つまり買い時が来る

87 20/10/29(木)07:32:31 No.741244781

>トランプ負けたら確実に下がるよね もうウォール街はバイデン当選で動いてる

88 20/10/29(木)07:33:38 No.741244866

やっぱバイデンはダメだわ なんとかトランプにしないと

89 20/10/29(木)07:33:49 No.741244878

欧州では新型の新型コロナが猛威を奮ってるのか

90 20/10/29(木)07:34:00 No.741244891

結果出るまでは静観します!

91 20/10/29(木)07:34:54 No.741244966

売り逃したから塩漬けだわ

92 20/10/29(木)07:35:19 No.741245000

バイデンが当選した場合に値上がりしそうな銘柄ってなんだろ やっぱり環境関連かな

93 20/10/29(木)07:35:31 No.741245015

書き込みをした人によって削除されました

94 20/10/29(木)07:35:39 No.741245029

もともと数年寝かすつもりで買ったから当分寝てるよ…

95 20/10/29(木)07:35:59 No.741245069

売電ってボケ老人なんでしょ こわー

96 20/10/29(木)07:37:46 No.741245211

トランプの方がボケ老人で害悪だがな

97 20/10/29(木)07:38:26 No.741245259

バイデンが大統領になったら今まで株式市場に公金突っ込んで維持するみたいなのがいちいち議会通さないといけなくなる

98 20/10/29(木)07:39:02 No.741245314

メキシコの壁とロリ監禁島爆破しただけでもマシかなって

99 20/10/29(木)07:39:18 No.741245332

まぁ普通に投資価値が薄い国になる

100 20/10/29(木)07:39:56 No.741245384

迂闊には手は出したくねえような出したいような…様子見

101 20/10/29(木)07:40:03 No.741245395

中国株でも買うかなー

102 20/10/29(木)07:40:07 No.741245406

まあメキシコの壁は元側近が基金横領したけど

103 20/10/29(木)07:40:32 No.741245433

>トランプの方がボケ老人で害悪だがな 討論会見てそう思うならどうかしてるよ

104 20/10/29(木)07:40:38 No.741245444

バイデン死なねえかな

105 20/10/29(木)07:41:54 No.741245553

大統領って1期だけだとだめらしいね 2期再選してからが本番

106 20/10/29(木)07:42:45 No.741245625

>メキシコの壁とロリ監禁島爆破しただけでもマシかなって 株にプラス?

107 20/10/29(木)07:43:40 No.741245710

豪ドルも奈落に落ちてったからS入れたけど利確早すぎたわ

108 20/10/29(木)07:43:48 No.741245718

バイデンは冗談抜きで4年持たずに死ぬんじゃないかってくらい老いてる

109 20/10/29(木)07:44:29 No.741245788

>バイデンは冗談抜きで4年持たずに死ぬんじゃないかってくらい老いてる トランプも4年後は怪しいよゥ!

110 20/10/29(木)07:44:46 No.741245820

日本株も下がらんかいな

111 20/10/29(木)07:45:24 No.741245872

普通に考えて大統領選当日に動くわけなくて動くなら今からなんだよね 後追いたい

112 20/10/29(木)07:46:02 No.741245915

>よくわからんが儲けたい >どうすればいい? https://hayatoito.github.io/2020/investing/ これでいいんじゃね

113 20/10/29(木)07:48:02 No.741246074

投資家はギャンブルしなきゃいけない時期で大変ねー

114 20/10/29(木)07:48:20 No.741246097

>バイデンが大統領になったら今まで株式市場に公金突っ込んで維持するみたいなのがいちいち議会通さないといけなくなる 最悪じゃん!なんでそんな事に?

115 20/10/29(木)07:48:53 No.741246137

>>バイデンが大統領になったら今まで株式市場に公金突っ込んで維持するみたいなのがいちいち議会通さないといけなくなる >最悪じゃん!なんでそんな事に? 今までが異常だっただけだよゥ!

116 20/10/29(木)07:49:16 No.741246175

それはまぁ…でも不文律だよね

117 20/10/29(木)07:49:21 No.741246182

トランプは少なくとも対立候補の名前間違えたりはしてないな

118 20/10/29(木)07:49:23 No.741246183

円高になるのは確実 iTunesカード割引こい

119 20/10/29(木)07:51:37 No.741246381

今日の夜には不思議な力が働いて跳ね上がったりしてな

120 20/10/29(木)07:54:44 No.741246650

>今までが異常だっただけだよゥ! 議会なんて通してたら何日かかるか手遅れになってから公金垂れ流しても

121 20/10/29(木)07:56:11 No.741246768

>最悪じゃん!なんでそんな事に? 今までは上も下も共和党が過半数だったけど今回のあれこれで惨敗は確定気味 だから議会で予算の執行が適正かのチェックが厳しくなる  そうすると今までみたいに身内に情報流してから公金突っ込んで株価あげるのは難しくなるな

122 20/10/29(木)07:57:12 No.741246862

今は相場よりもバイデン息子案件がロリ監禁島騒動並みでわくわくする

123 20/10/29(木)07:57:12 No.741246863

つまりバイデンを拘束して議会を制圧すればいい

124 20/10/29(木)08:01:12 No.741247189

>今は相場よりもバイデン息子案件がロリ監禁島騒動並みでわくわくする xvideoで探すとネットの拡散はおっかないって再認識するよ…

125 20/10/29(木)08:02:54 No.741247350

>今は相場よりもバイデン息子案件がロリ監禁島騒動並みでわくわくする そんなにヤバイの

126 20/10/29(木)08:05:51 No.741247608

俺の12ドルで買ったカーニバルがマイ転してるすげえ! 買い増ししておこう

127 20/10/29(木)08:05:57 No.741247619

>xvideoで探すとネットの拡散はおっかないって再認識するよ… えあるの?

↑Top