虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 転売屋... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/29(木)02:18:37 No.741227447

    転売屋死んだわ

    1 20/10/29(木)02:19:39 No.741227583

    もうだいぶ供給も回復してきたのか

    2 20/10/29(木)02:19:54 No.741227628

    やっぱ企業がやってるのバレたら早いな

    3 20/10/29(木)02:21:12 No.741227794

    先週ぐらいからゲオで普通に新品売ってたからな

    4 20/10/29(木)02:21:51 No.741227893

    小売が直接高価買取転売ヤーに売ってたからなぁ

    5 20/10/29(木)02:23:20 No.741228097

    そういやそんな話あったな…

    6 20/10/29(木)02:23:39 No.741228134

    コロナで中国人が日本に旅行来なくなったのが一番でかいのではと思わなくもない

    7 20/10/29(木)02:24:02 No.741228171

    ここまで露骨に結果が出るものだとは

    8 20/10/29(木)02:24:02 No.741228172

    え?企業が転売やってたの?

    9 20/10/29(木)02:24:12 No.741228193

    2か月くらい前から地方の量販店行けば普通にあったし…

    10 20/10/29(木)02:25:23 No.741228337

    転売屋は鬼滅とガンプラに向かったよ

    11 20/10/29(木)02:25:57 No.741228395

    Amazonが転売を新品と偽って売る詐欺に対処してたらもっと早く解決してたろ

    12 20/10/29(木)02:26:30 No.741228460

    ひと月くらい前に抽選やってる店があって参加したんだけど 40人くらいの参加者全員当選するぐらいには回復してたっぽいな

    13 20/10/29(木)02:27:54 No.741228643

    未だにSwitchで転売なんてする奴いねえだろ

    14 20/10/29(木)02:32:26 No.741229133

    もう発売から何年経ったと思ってるんだ

    15 20/10/29(木)02:33:37 No.741229260

    これからps5を仕入れるために 倉庫スペース空けるために放出した?

    16 20/10/29(木)02:33:45 No.741229275

    今度はPS5でやるから用済みってことさ

    17 20/10/29(木)02:33:59 No.741229298

    ヤマダだかベストだか

    18 20/10/29(木)02:35:01 No.741229402

    個人の転売屋はとりあえず死にそうだなヨシ!

    19 20/10/29(木)02:47:46 No.741230649

    先週は電気屋で会員限定で販売してたな

    20 20/10/29(木)02:47:49 No.741230654

    >個人の転売屋はとりあえず死にそうだなヨシ! 故人の転売屋になったってオチ

    21 20/10/29(木)02:50:27 No.741230904

    田舎だからか知らないけどエディオンで普通に売ってた

    22 20/10/29(木)02:53:44 No.741231235

    ガンプラもでた時期だけ新しいほぼ古いキット流用の残念なやつを掴まされてたっけ 脳死でできないように偽情報を流される時代

    23 20/10/29(木)02:54:24 No.741231319

    リングフィットも手に入る?

    24 20/10/29(木)02:54:33 No.741231333

    転売屋は全員死ぬぜ!

    25 20/10/29(木)02:54:37 No.741231340

    よく知らないんだけどヤマダの店員が流してたとかだったっけ? ちゃんとそいつは制裁されたのかな

    26 20/10/29(木)02:55:38 No.741231446

    リングフィットも先週末ショッピングモールのおもちゃ屋で見たな

    27 20/10/29(木)02:57:31 No.741231653

    ここんとこ毎日のように 昨日はブランドバック 今日は鬼滅のDVD って個人転売が逮捕されてるけど本当に結構な人がやっちゃってるんだな

    28 20/10/29(木)03:01:47 No.741232021

    転売と違法コピー品を売るのはまた別なお話だし

    29 20/10/29(木)03:08:33 No.741232566

    >リングフィットも手に入る? 同梱パックが出ると聞いた

    30 20/10/29(木)03:11:16 No.741232760

    来月リングフィットダウンロード済本体セットが出るよ

    31 20/10/29(木)03:13:12 No.741232887

    前の増産の時も転売屋死亡って言われたし転売屋は何度だって産まれるよ

    32 20/10/29(木)03:13:33 No.741232920

    >昨日はブランドバック 今日は鬼滅のDVD >って個人転売が逮捕されてるけど本当に結構な人がやっちゃってるんだな 逮捕される要素どこ…?

    33 20/10/29(木)03:14:25 No.741232992

    転売で設けられますよ!って情報商材うるマルチが今は流行り そんで情報買わされた面子でぞろぞろ地方のショップに並びにいくそうな…アホだわ

    34 20/10/29(木)03:15:46 No.741233103

    >逮捕される要素どこ…? 古物取り扱い云々って無かったっけ

    35 20/10/29(木)03:15:51 No.741233109

    >>昨日はブランドバック 今日は鬼滅のDVD >>って個人転売が逮捕されてるけど本当に結構な人がやっちゃってるんだな >逮捕される要素どこ…? きめつは違法コピーの海外輸入だったはず

    36 20/10/29(木)03:16:16 No.741233139

    情報商材で転売だのせどりだの高収入謳って小遣い稼ぎ方法をレクチャーしてるから被害ジャンルは多岐に渡る 死なねーかなああいう連中

    37 20/10/29(木)03:17:29 No.741233232

    >きめつは違法コピーの海外輸入だったはず 転売関係ねえ…

    38 20/10/29(木)03:20:32 No.741233476

    >>きめつは違法コピーの海外輸入だったはず >転売関係ねえ… BOXで大量輸入してたから転売関係ないもわけないと思うよ

    39 20/10/29(木)03:30:16 No.741234246

    海外版を転売しようと輸入したら海賊版だったってね

    40 20/10/29(木)03:30:20 No.741234250

    継続して販売してる場合に許可取ってなかったら犯罪ではあるな その目安とされるのが一定期間内の販売額だからよほどの馬鹿じゃない限りこれでは捕まらん

    41 20/10/29(木)03:36:50 No.741234722

    目敏いクソ野郎がやってた時代はとっくに終わった 何の知識も無くても始めてしまうやつしかもういない

    42 20/10/29(木)03:37:55 No.741234792

    3万円かぁ 高くなったな

    43 20/10/29(木)03:38:11 No.741234812

    何だもうワゴンセール行きか 買うのやめます

    44 20/10/29(木)03:38:17 No.741234818

    もう製造停止したグレーがあるじゃん

    45 20/10/29(木)03:43:24 No.741235159

    ヤマダのあれ確定して任天堂からぶっ殺すぞテメーされたの?

    46 20/10/29(木)03:44:58 No.741235254

    ベストがアレみたいな話はどうなったの

    47 20/10/29(木)03:44:59 No.741235255

    ずっと問題になってるのに根本的な対処はできないんです?

    48 20/10/29(木)03:46:33 No.741235342

    転売対策はかなり厳し目に法整備するしかないけどそうすると小売が面倒抱えるかもしれん

    49 20/10/29(木)03:48:28 No.741235454

    お店の会員でカードにSwitch購入履歴が無い人に売ります は在ったな

    50 20/10/29(木)03:48:54 No.741235486

    どっちかと言うと海外に流す業者が買い付け絞ったんじゃ無いかなと 根拠はない

    51 20/10/29(木)03:49:12 No.741235506

    転売屋は死んでもいい種族だから

    52 20/10/29(木)03:55:41 No.741235883

    switch本体は持ってるからリングフィットダウンロード版販売再開してくんねぇかな

    53 20/10/29(木)04:00:24 No.741236123

    SwitchよりPS5の方が利鞘稼げるからキャンセルしているとか聞いた 後つられて箱X

    54 20/10/29(木)04:02:52 No.741236230

    >ヤマダのあれ確定して任天堂からぶっ殺すぞテメーされたの? 確定してたっけ?表に出ない話は知りようがないし 店側はずっとおあしすしてなかったっけ

    55 20/10/29(木)04:04:21 No.741236298

    そのうちモンハン同梱版Switchとか出るんだろうけど買える気しない

    56 20/10/29(木)04:20:05 No.741236921

    何か知らんけどいいことだ

    57 20/10/29(木)04:25:36 No.741237126

    押印は何の効果があるんだ?

    58 20/10/29(木)04:30:12 No.741237290

    マスク転売を取り締まれる法律作れたのに何で他に適用出来んのか分からん

    59 20/10/29(木)04:30:41 No.741237306

    >ヤマダのあれ確定して任天堂からぶっ殺すぞテメーされたの? うちやってねーよってしらばっくれて終わり

    60 20/10/29(木)04:35:17 No.741237454

    >ベストがアレみたいな話はどうなったの うちのダンボール使われてるけど3人で3台買って行った客に渡しただけだから関与してない知らないって苦しい言い訳してた

    61 20/10/29(木)04:35:35 No.741237467

    >SwitchよりPS5の方が利鞘稼げるからキャンセルしているとか聞いた >後つられて箱X 予約再開もしてないのにそっちに行くわけないじゃない…

    62 20/10/29(木)04:36:38 No.741237508

    周りでもやっと買えたって人が増えたな

    63 20/10/29(木)04:41:18 No.741237678

    >マスク転売を取り締まれる法律作れたのに何で他に適用出来んのか分からん あの法律はオイルショック時にできたやつで生活関連物資だけで娯楽品とかは無理

    64 20/10/29(木)04:43:41 No.741237769

    なんでそこまで供給出来てなかったの?単に需要多すぎ?

    65 20/10/29(木)04:44:27 No.741237795

    転売完全取り締まりとかやると個人間の取引全体が死ぬことになるので迂闊に介入出来んのはある

    66 20/10/29(木)04:44:58 No.741237811

    >なんでそこまで供給出来てなかったの?単に需要多すぎ? 中華工場と何より輸送がまだまだ本調子じゃない

    67 20/10/29(木)04:45:31 No.741237828

    なにはともあれ年末も近いし買えなかった人が買えるようになったのはいいことだ

    68 20/10/29(木)04:45:54 No.741237837

    転売屋が苦しみ抜いて凄惨な死を遂げますように

    69 20/10/29(木)04:46:45 No.741237871

    >予約再開もしてないのにそっちに行くわけないじゃない… 値段が落ちる前に売り抜けるつもりなのでは…っていうのは穿った見方になるかな

    70 20/10/29(木)04:47:22 No.741237890

    もう持ってるからしばらく品薄にしてマウント取らせてくれ

    71 20/10/29(木)04:52:15 No.741238036

    中国版が規制ガッチガチでマトモにプレイできるゲームが殆ど無いから日本向けを買い漁ってるんだっけ あっちの人口考えたらそりゃ品薄になるわ

    72 20/10/29(木)04:55:28 No.741238147

    せめて古物商のように許可制にしてほしいよ その上で店舗を構えられて且つ店先にしっかり商品を並べられるってそういう人だけが転売しても良いみたいに とりあえずマンションやアパートや家を倉庫として転売してるやつだけでも駆逐してほしい

    73 20/10/29(木)04:57:19 No.741238201

    他の関係ない海外輸入品買えなくなってしまう

    74 20/10/29(木)04:59:14 No.741238272

    転売するときの上乗せ上限でも定めりゃちょっとはマシになるかもしれん

    75 20/10/29(木)05:00:39 No.741238311

    書き込みをした人によって削除されました

    76 20/10/29(木)05:14:34 No.741238770

    ヤマダとベストはこの件で苦しんではほしい

    77 20/10/29(木)05:15:24 No.741238804

    よかった 欲しがってた家族に買ってあげれるようになるのか…

    78 20/10/29(木)05:21:28 No.741238999

    確定もしてないことを「」は親の仇のように語るよね

    79 20/10/29(木)05:30:21 No.741239294

    ダンボールは言い訳苦しいな

    80 20/10/29(木)05:33:32 No.741239402

    ゲーム機なんて半年ぐらい待ってもいいじゃんとは思う

    81 20/10/29(木)05:43:48 No.741239733

    毎週変わらず10万台弱売れてるから供給が追い付いただけだろう

    82 20/10/29(木)05:45:15 No.741239781

    コロナで工場止まってクリスマス需要までには入れるように動いてただろうから 11月ころには回復すると近所の犬も言っていたから

    83 20/10/29(木)05:48:33 No.741239874

    ヤマダテンバイヤーに横流ししてたんならもうヤマダで買うのやめようかな…

    84 20/10/29(木)05:50:28 No.741239918

    せどり潰しのトリスタンいいよね…

    85 20/10/29(木)05:52:10 No.741239975

    >毎週変わらず10万台弱売れてるから供給が追い付いただけだろう 未だにそんなに売れてるのかすげえな... ステイホーム需要ってあるんだなやっぱり

    86 20/10/29(木)05:53:23 No.741240012

    違法かどうかなら古物取り扱い免許なしでの転売は違法 捕まることほぼないがな

    87 20/10/29(木)06:00:05 No.741240229

    >違法かどうかなら古物取り扱い免許なしでの転売は違法 >捕まることほぼないがな 10円玉拾っても捕まらないのと似たようなもんか

    88 20/10/29(木)06:01:44 No.741240279

    >違法かどうかなら古物取り扱い免許なしでの転売は違法 店舗営業では必要だけどフリマやネットオークションじゃ適法では? 20万以上稼いだら税申告義務あるけど

    89 20/10/29(木)06:03:29 No.741240324

    SwitchはAmazonで毎週火曜9時~10時に在庫復活するから Twitterで在庫お知らせしてくれるアカウントフォローして通知きたら買いに行けばいいよ 今週は9時ジャストから9時半まで在庫あった

    90 20/10/29(木)06:03:46 No.741240331

    10年ぐらい前はブックオフでポケベルみたいなやつでピコピコやってるヤツ結構みかけたけど 最近はとんと見かけなくなった

    91 20/10/29(木)06:04:04 No.741240339

    お金無いから悩むなぁ フィットボクシングとかで運動したい

    92 20/10/29(木)06:04:29 No.741240349

    >店舗営業では必要だけどフリマやネットオークションじゃ適法では? 名目上は個人間での取引になってるからな 脱法と言っていい

    93 20/10/29(木)06:04:29 No.741240350

    >10年ぐらい前はブックオフでポケベルみたいなやつでピコピコやってるヤツ結構みかけたけど >最近はとんと見かけなくなった スマホで検索してるだけだと思う

    94 20/10/29(木)06:04:50 No.741240362

    >毎週変わらず10万台弱売れてるから供給が追い付いただけだろう コロナ以前のそんくらい売れてる時はもっと在庫あったからやっぱコロナの影響続いてるよ

    95 20/10/29(木)06:19:39 No.741240872

    あんまりネットしない層にも転売で楽して儲けようみたいな情報が出回ってるんだな ヤフオク時代からあったかもしれんが

    96 20/10/29(木)06:20:42 No.741240910

    モンハンいつだっけ

    97 20/10/29(木)06:22:46 No.741240992

    株と一緒で素人にまでその方法が出回ったらそろそろ危ないサインなんだ

    98 20/10/29(木)06:23:25 No.741241015

    基本在庫を抱えないのが製造元だしな

    99 20/10/29(木)06:24:15 No.741241047

    いくら稼いだんだろ

    100 20/10/29(木)06:24:49 No.741241072

    トリスタンみたいな転売カスおちょくるような商品ないかな

    101 20/10/29(木)06:25:14 No.741241086

    小売と転売屋が組んで一儲けするのはファミコン時代からある話なんだろうか…

    102 20/10/29(木)06:25:17 No.741241088

    もう3年も前に出てるゲーム機なのにバンバン売れててすごいな...

    103 20/10/29(木)06:26:11 No.741241127

    厳密には違法だけどなぁなぁで済まされてることなんていくらでもあるし 合法でも悪質だったら違法と見做して逮捕もいくらでもあるし 良くも悪くも法律って思うより柔軟なんで

    104 20/10/29(木)06:27:20 No.741241175

    >小売と転売屋が組んで一儲けするのはファミコン時代からある話なんだろうか… 徐々に首締めていくんだけどね

    105 20/10/29(木)06:27:52 No.741241203

    中古販売に関しちゃそろそろメスが入ると思う

    106 20/10/29(木)06:28:11 No.741241216

    5年ごとに新しく出るとすれば少なくともあと2年は現役だろうし その後も2、3年は第一線か二線だろうしまあ買う人は買うよね

    107 20/10/29(木)06:29:30 No.741241274

    ドローン規制化直前と似たようなは雰囲気はある気がする

    108 20/10/29(木)06:30:10 No.741241317

    一般人に定価で売るより中国や日本の富裕層にボッタクリ価格で売る方が儲かるんだろうな 流通段階で意図的に釣り上げやってんだから法律で規制されないと消費者側でやれる事無いわ

    109 20/10/29(木)06:30:14 No.741241320

    噂程度だけど個人の中古売買の脱税取り締まるみたいな話はでてた 7年前くらいまで遡って請求するとか何とか

    110 20/10/29(木)06:31:32 No.741241372

    財テクと称して転売やらアフィやらモラルってもんがねえのか!

    111 20/10/29(木)06:33:45 No.741241469

    >中古販売に関しちゃそろそろメスが入ると思う 中古販売として表だってるゲーム中古屋はDL販売のおかげで死にかけてるし フリマとかかなりスルーだしやるかなぁ…

    112 20/10/29(木)06:34:01 No.741241484

    >あんまりネットしない層にも転売で楽して儲けようみたいな情報が出回ってるんだな 靴磨きが投資の話を始めたら末期みたいな話を思い出した

    113 20/10/29(木)06:35:38 No.741241561

    >中古販売として表だってるゲーム中古屋はDL販売のおかげで死にかけてるし >フリマとかかなりスルーだしやるかなぁ… 利益として計上してない脱税分が絶対あるからそこ掘るんじゃないかな

    114 20/10/29(木)06:35:43 No.741241562

    生活必要品でもない限りはやらんだろ

    115 20/10/29(木)06:37:28 No.741241638

    もう流石にいいだろ、と思ってアマゾン見たら未だ高いままだな

    116 20/10/29(木)06:39:18 No.741241718

    >利益として計上してない脱税分が絶対あるからそこ掘るんじゃないかな 月収だったか忘れたけど個人取引でも20万越えたら所得税の対象になるんだっけ 美味しく搾り取れるタイミングまで年単位で泳がせてから遡ってまとめて取り立てに来るとか

    117 20/10/29(木)06:40:55 No.741241780

    PSVRは転売屋に流通制御されたせいでソフト全く売れなくてハードごと死んだからな… 特にハードに於いてはしっかり適正価格で消費者の元に届くことがゲーム全体にとって大事なんだ

    118 20/10/29(木)06:42:29 No.741241838

    客のモラルって大事だよね… PSPやらDSの時代見てたら特に

    119 20/10/29(木)06:43:27 No.741241885

    >月収だったか忘れたけど個人取引でも20万越えたら所得税の対象になるんだっけ >美味しく搾り取れるタイミングまで年単位で泳がせてから遡ってまとめて取り立てに来るとか でも底辺の個人追い込んで国が得することってほぼないような 今でさえめちゃくちゃ手厚く保護してる国がやるかな

    120 20/10/29(木)06:43:28 No.741241886

    こうなった以上はswitchに関してはこれから先どんどん手に入りやすくなりそうだな

    121 20/10/29(木)06:43:32 No.741241887

    路上転売とかやってた業者あったなぁ

    122 20/10/29(木)06:44:15 No.741241927

    >でも底辺の個人追い込んで国が得することってほぼないような 逆に生活保護しないといけなくなるからな

    123 20/10/29(木)06:44:21 No.741241931

    PSVRは真面目にどこに存在してんだよってくらい見なかったな 新型発表直前に急に出回るようになった

    124 20/10/29(木)06:44:21 No.741241932

    >でも底辺の個人追い込んで国が得することってほぼないような >今でさえめちゃくちゃ手厚く保護してる国がやるかな 狙うのは底辺じゃないだろ明らかに暴利むさぼってる奴

    125 20/10/29(木)06:46:31 No.741242034

    転売を禁止すると転売が許されてる自動車業界が大変なことになるからな

    126 20/10/29(木)06:47:05 No.741242064

    量販店の横流しは会社ぐるみでやってるんだろうか それとも現場の店長とかの小遣い稼ぎ程度なのかな

    127 20/10/29(木)06:48:35 No.741242142

    最近は税務署も個人の少額脱税に厳しくなってるからな

    128 20/10/29(木)06:50:51 No.741242244

    中古潰ししはじめたらもう社会的にかなり根付いてるのによほど上手い決まり作らないかぎり酷いことになるぞ そういう願望もちたいのもわからなくもないがちょっと浅はかすぎる

    129 20/10/29(木)06:54:23 No.741242388

    >PSVRは転売屋に流通制御されたせいでソフト全く売れなくてハードごと死んだからな… 言うほどソフト出てたかと言うと

    130 20/10/29(木)06:56:39 No.741242504

    オクも含め法的に資格性にしちまえよ

    131 20/10/29(木)06:58:03 No.741242561

    PSVRって転売屋のせいで死んだんだ…知らなかった…

    132 20/10/29(木)06:59:44 No.741242640

    まあ関係ないだろ

    133 20/10/29(木)06:59:53 No.741242646

    死んだかどうかは知らんがこの世で一番出てるVRハードで対応ソフトは今でも増え続けてる

    134 20/10/29(木)07:00:12 No.741242660

    全部が全部転売屋のせいとは言わんけどローンチ時期に欲しい人の手に殆ど渡らなかったのは失敗した要因の大きな画像一つではあるだろうな

    135 20/10/29(木)07:01:02 No.741242707

    チーム組んでやってる奴らがほとんどなんだから意味ないよ 中高生のメルカリお小遣い稼ぎすら防げないよこれ

    136 20/10/29(木)07:02:01 No.741242756

    あんな高い周辺機器そんな売れないだろって判断で出荷絞ってたか小売りが倉庫に溜め込んで転売してたか

    137 20/10/29(木)07:04:46 No.741242901

    PS5の予約抽選で購入履歴がある人限定とかそういうの良いと思う どれぐらい効果あるのかはわからんけどアカウント大量に作って応募するとかはできなくなるだろうし

    138 20/10/29(木)07:09:04 No.741243123

    >PS5の予約抽選で購入履歴がある人限定とかそういうの良いと思う >どれぐらい効果あるのかはわからんけどアカウント大量に作って応募するとかはできなくなるだろうし 一般のユーザーでソニーストアとか家電量販店のオンランストア利用してる人少ないしむしろ転売屋が有利でしょ Amazonとか楽天でやるならまだわかるけどそっちは先着順だったし

    139 20/10/29(木)07:11:33 No.741243268

    PSユーザーでストア使ってない奴ほとんどいないんじゃねえかな…

    140 20/10/29(木)07:12:42 No.741243320

    いやソニーストアは滅多に使わんな…テレビとかの周辺機器買ったことあるけど

    141 20/10/29(木)07:14:41 No.741243416

    PSストアじゃなくてソニーストアは使ったことないわ 勘違いしてた

    142 20/10/29(木)07:18:33 No.741243693

    最近はDL版のおかげで本体手に入ればソフトは遊べるから助かる

    143 20/10/29(木)07:22:12 No.741243944

    ストア更新からPS5持ってないとPS5用のフリプはPCから購入つけれないらしい

    144 20/10/29(木)07:23:29 No.741244044

    中国人購入不可にすりゃいいだけ

    145 20/10/29(木)07:26:22 No.741244270

    >でも底辺の個人追い込んで国が得することってほぼないような 底辺なら資金の問題でソコまで稼げんから問題ない

    146 20/10/29(木)07:28:01 No.741244396

    ヤマダ…

    147 20/10/29(木)07:28:02 No.741244397

    >中国人購入不可にすりゃいいだけ 日本人の転売屋の取り分が増えるだけだな

    148 20/10/29(木)07:28:42 No.741244448

    転売屋は殺しても罪に問われないようにしてくれ

    149 20/10/29(木)07:32:47 No.741244805

    ガンプラは転売屋が在庫抱えたまま早々に再販決まったから 早速転売ビジネス崩れたな

    150 20/10/29(木)07:34:34 No.741244939

    マスクの転売では禁止になって死ぬ瞬間は全方位敵意むき出しで悲痛な断末魔叫んでたのは致し方無し 同情する気はしないね転売屋なんざ

    151 20/10/29(木)07:36:30 No.741245113

    そもそもガンプラなんてすぐ再販するやつを転売対象にしてる時点で破綻してないか

    152 20/10/29(木)07:37:50 No.741245217

    >日本人の転売屋の取り分が増えるだけだな それでいいよ

    153 20/10/29(木)07:38:25 No.741245257

    >ガンプラは転売屋が在庫抱えたまま早々に再販決まったから >早速転売ビジネス崩れたな それはいいニュースだな

    154 20/10/29(木)07:39:01 No.741245311

    >>日本人の転売屋の取り分が増えるだけだな >それでいいよ チャンコロでもジャップでもクズには変わりねーぞ

    155 20/10/29(木)07:40:04 No.741245398

    転売とか元手かかるし盗んだほうが早いって気づいたベトナム人はすごい

    156 20/10/29(木)07:40:14 No.741245413

    フィットなんたらの運動ゲームは先に手に入れたし買おうかな

    157 20/10/29(木)07:40:22 No.741245419

    >チャンコロでもジャップでもクズには変わりねーぞ 日本人だけなら捌くのに限度あるせいか破綻しはじめてるから屑かどうか関係ない あっちほんと数だけは異常だから…

    158 20/10/29(木)07:40:32 No.741245429

    こんなクソの役にも立たないめざとく小金儲けするやつだけが得するの資本主義の限界を感じる

    159 20/10/29(木)07:41:01 No.741245470

    これでモンハン出る頃に品薄で買えなかったとか言い出す奴は間抜けだよね

    160 20/10/29(木)07:41:23 No.741245505

    右から左に流すだけのやつが一番儲かるって一番資本主義らしいと思うわ

    161 20/10/29(木)07:41:35 No.741245522

    書き込みをした人によって削除されました