虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/29(木)00:11:53 喘息のシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/29(木)00:11:53 No.741196663

喘息のシュコッとするやつってどういう味がするの

1 20/10/29(木)00:12:22 No.741196829

初キスの味 …自分の唾液の臭いだこれ

2 20/10/29(木)00:14:17 No.741197549

粉っぽさとなんかこうガス?って感じ あんま味はしない むしろ吸った直後心拍跳ね上がって体温上がるのがやべえヤクで身体能力ブーストしてる感じ

3 20/10/29(木)00:15:11 No.741197853

ガスのは胸キュンするよね

4 20/10/29(木)00:15:29 No.741197962

まともな奴が吸うと呼吸困難起こす

5 20/10/29(木)00:15:38 No.741198011

ステロイドのこと? なんかほんのり甘いよね

6 20/10/29(木)00:16:54 No.741198404

気道が開いていくのが自覚できるくらいのヤバさ

7 20/10/29(木)00:17:21 No.741198531

あれそんな効くんだ…

8 20/10/29(木)00:17:56 No.741198716

なんか微妙に甘い粉が喉の奥に張り付いて数秒後に心臓が強く動き始めるよね そして吸った直後に呼吸の苦しさがピタッと止まるのがすごい

9 20/10/29(木)00:18:22 No.741198870

気管支拡張はなんか体が絶好調って感じするね 喘息じゃない人にもこれ売ってよ

10 20/10/29(木)00:18:26 No.741198889

あの粉吸引用の変な機械いいよね

11 20/10/29(木)00:18:56 No.741199051

>あれそんな効くんだ… 健康な奴に一度にたくさん吸わせると死ぬ可能性ある程度に強いはず

12 20/10/29(木)00:19:09 No.741199125

使いすぎるとヤバいから切り札感がある

13 20/10/29(木)00:19:27 No.741199227

グーニーズで見たけど現実では見たことない

14 20/10/29(木)00:19:41 No.741199295

喘息じゃなくても吸うよねこれ?

15 20/10/29(木)00:20:10 No.741199435

粉のやつはリロードするの楽しい

16 20/10/29(木)00:20:12 No.741199449

サルタノールインヘラーって名前がもう魔法薬ですよねって感じ

17 20/10/29(木)00:20:44 No.741199639

弟が使ってたなあ

18 20/10/29(木)00:21:36 No.741199927

大昔吸ったけどもう忘れたなあ

19 20/10/29(木)00:21:37 No.741199934

欧州の自転車選手は自称喘息持ちが多くてみんなあの薬を飲んでるみたいな話すらあるからな…

20 20/10/29(木)00:22:04 No.741200080

L字のやつと丸いやつがあるけどL字のやつは露骨に効果強くてヤバい感が実感できるレベル

21 20/10/29(木)00:22:19 No.741200173

>サルタノールインヘラー 絶対ハリーポッターで言ってるじゃんこんなの

22 20/10/29(木)00:23:13 No.741200469

使うときは味とか気にしてられない

23 20/10/29(木)00:23:40 No.741200647

うちのはメプチンエアー

24 20/10/29(木)00:25:04 No.741201121

今もこういうの使うの?

25 20/10/29(木)00:25:37 No.741201297

>うちのはメプチンエアー 俺もこっちだったわ 後今見たら大塚製薬が作ってるんだなこれ

26 20/10/29(木)00:26:25 No.741201574

咳喘息の時に似たようなの使ったなあ

27 20/10/29(木)00:26:29 No.741201599

もうすぐ22世紀だってのに現代医学はまだ喘息を克服できないのか

28 20/10/29(木)00:26:59 No.741201751

大昔は薬の入ったカプセルをプロペラ付きの器具に差し込んで吸ったら薬が出て来るやつ使ってた

29 20/10/29(木)00:27:37 No.741201967

感覚としてはドラゴンボールの界王拳に近いと思う 一時的にブーストかける代わりに露骨に反動あるのが実感である感じ

30 20/10/29(木)00:27:55 No.741202051

カウントが0になったら使わないでくださいとかいう厨二心をくすぐる注意書き

31 20/10/29(木)00:31:40 No.741203113

体調も良くなってもうほとんど使ってないけど持ってないと不安なので お守り代わりに持っている

32 20/10/29(木)00:32:19 No.741203297

ステロイドって便利なんだなぁ

33 20/10/29(木)00:32:36 No.741203366

ちゃんとうがいしないとのどがカビるらしい

34 20/10/29(木)00:32:57 No.741203473

電気式の奴は喘息だった頃良くやってた

35 20/10/29(木)00:34:00 No.741203776

実は症状が出る前に吸引するのがいいらしい 喘息長いと大体明日あたり咳出そうとか分かるし

36 20/10/29(木)00:34:10 No.741203811

点鼻薬みたいなもんだと思ってる

37 20/10/29(木)00:35:06 No.741204055

ステロイドってコロナに効くって話が少し出たけど あれフィールドごと焼き尽くすだけでコロナ自体に効いてる訳じゃなかったんだっけ? よく覚えてない

38 20/10/29(木)00:37:30 No.741204765

着信アリ

39 20/10/29(木)00:37:49 No.741204855

市販してないのかな

40 20/10/29(木)00:38:19 No.741205020

苦かった記憶

41 20/10/29(木)00:38:22 No.741205025

俺喘息って診断されたけどこういうの貰わなかったから多分マジヤバい人にしかお出しされない奴って認識

42 20/10/29(木)00:38:39 No.741205111

吸うと牛のフンみたいな味がして時の流れがスローに感じるよ

43 20/10/29(木)00:40:09 No.741205543

数時間空けないと次の吸引できないから仰向けで必死に腹式呼吸してた幼少期

44 20/10/29(木)00:40:36 No.741205679

中二心をくすぐるカッコイイアイテムみたいな印象だった…

45 20/10/29(木)00:40:47 No.741205733

初めて貰うときは薬剤師の説明を受ける 2回分とかまとめて使うなよと念押しされる

46 20/10/29(木)00:41:54 No.741206060

中々上手く吸い込めなかったけど一回吸入したらすぐ良くなった記憶

47 20/10/29(木)00:43:42 No.741206638

アレルギーの咳が一時期とまらなかったときにザラザラした粉末を吸引するやつもらったけどこのスレ読んでる感じあんなのはしょぼいんだろうな

48 20/10/29(木)00:44:13 No.741206769

何人か死んだストメリンDはちょっと苦かった あれに比べたらメプチンは無味に近い

49 20/10/29(木)00:44:33 No.741206864

>中々上手く吸い込めなかったけど一回吸入したらすぐ良くなった記憶 吸うとすぐ良くなる その後すぐ良くなくなる

50 20/10/29(木)00:44:50 No.741206956

>初めて貰うときは薬剤師の説明を受ける >2回分とかまとめて使うなよと念押しされる 器具によって使い方も大きく変わるしね 間違えてるとただただ無意味になるし

51 20/10/29(木)00:45:06 No.741207036

最近はいろんなのが出てるな

52 20/10/29(木)00:45:35 No.741207174

ガスっぽいのシュッって吸うタイプの使った記憶ないな なんか粉を吸うタイプなら小さい頃使ってたけど何の病気だったのか忘れた

53 20/10/29(木)00:47:17 No.741207673

>アレルギーの咳が一時期とまらなかったときにザラザラした粉末を吸引するやつもらったけどこのスレ読んでる感じあんなのはしょぼいんだろうな 俺多分咳喘息で それと念のための発作用のスレ画っぽいのの2つ処方されたわ

54 20/10/29(木)00:48:17 No.741207916

ジェット良いよね…

55 20/10/29(木)00:48:45 No.741208055

毎日するのが粉潰した奴吸引するのでレスキュー用のスプレーがまた別にある 1日に3回やったら死ぬとか言われた記憶がある

56 20/10/29(木)00:50:26 No.741208512

いつからか覚えてないくらい幼いときから使ってるせいか副作用を感じたことがない 多分やばいと思う

57 20/10/29(木)00:50:53 No.741208622

子供の頃喘息で病院で吸入してたけど結構なデカさの機械だった記憶がある

58 20/10/29(木)00:51:30 No.741208768

>ステロイドのこと? >なんかほんのり甘いよね 回り砂糖でコーティングされてるからね コーティングされてないステロイドはかなり苦い

59 20/10/29(木)00:51:34 No.741208785

粉薬変なとこ入ってエッホエッホってなる事あるけど あれを自発的にやるわけなんだよね?

60 20/10/29(木)00:52:54 No.741209105

子供の頃は1日3回カプセルに穴開けるタイプの吸入器使ってた 全然効かなかったけど メプチンは逆に効きすぎて最初はびびったね

61 20/10/29(木)00:53:15 No.741209192

咳喘息でこういうの使ったけどうがいが下手くそだったみたいで 回復してしばらく経つまで声がおかしくなった

62 20/10/29(木)00:53:39 No.741209298

犬猫飼ってる家に泊まると確定で発作が起きるから友達の家に泊まりに行くときは必須だった… だいぶ危険な橋渡って生きてたなと今なら思う

63 20/10/29(木)00:54:16 No.741209471

タービュラヘイラー!

64 20/10/29(木)00:57:58 No.741210414

効きすぎてこわい まぁ最近は使ってないが…

65 20/10/29(木)00:58:24 No.741210510

>タービュラヘイラー! ディスカス!

66 20/10/29(木)00:58:33 No.741210539

>タービュラヘイラー! なんか未知の動力炉みたいな響きだよねシムビコートタービュヘイラー

67 20/10/29(木)00:59:30 No.741210758

インヘラーとかデイスクヘラーとかタービュヘイラーとヘラーがなんかの意味あるんだろうなって

68 20/10/29(木)00:59:38 No.741210787

子供の頃スレ画のともっと大きめの粉を吸引するやつ?処方されたけどスレ画のは本当にヤバい時に使えって言われてたな

69 20/10/29(木)00:59:40 No.741210795

あの円盤型の副作用のないやつって効いてるの? 毎日しろって言われてるけどめんどくてしてない

70 20/10/29(木)01:01:56 No.741211319

>インヘラーとかデイスクヘラーとかタービュヘイラーとヘラーがなんかの意味あるんだろうなって プロペラのペラの語源とかそんなんじゃね?しらんけど

71 20/10/29(木)01:05:46 No.741212270

使いすぎると医者から死にたいのか!って怒られるやつ 怒られた

72 20/10/29(木)01:05:46 No.741212272

>インヘラーとかデイスクヘラーとかタービュヘイラーとヘラーがなんかの意味あるんだろうなって inhaleやexhaleのhale自体に呼吸のニュアンスがある

73 20/10/29(木)01:07:07 No.741212616

発作で締め付けがきつくなるのは性器だけでいい

74 20/10/29(木)01:07:08 No.741212623

ちょっと苦い これやるとすぐ具合良くなるから「なーんだ大したことねーじゃん」ってされる

75 20/10/29(木)01:07:14 No.741212655

噴射タイプの方がいいよね 吸い込みタイプはこれ吸えてるかな?ってなる

76 20/10/29(木)01:07:37 No.741212752

この前夜中に大発作起きて病院行ったら 先生から毎日吸うやつとまじでやばいとき用の2種類処方された 今の所やばいとき用のやつは使ってない

77 20/10/29(木)01:07:49 No.741212799

>気管支拡張はなんか体が絶好調って感じするね >喘息じゃない人にもこれ売ってよ 心臓に負担かかるよ…

78 20/10/29(木)01:08:04 No.741212875

>使いすぎると医者から死にたいのか!って怒られるやつ >怒られた そんなもん出すな! 出さないと死ぬ

79 20/10/29(木)01:08:43 No.741213004

心臓がバクバクするし指先が震えるから絶好調というよりドーピングで限界越えた感がある

80 20/10/29(木)01:08:44 No.741213007

>今もこういうの使うの? 最近はクルッと回すと粉がちょっと出るやつ使う

81 20/10/29(木)01:09:02 No.741213081

イメージ上では気体だったけど粉末なのか

82 20/10/29(木)01:09:27 No.741213189

>カウントが0になったら使わないでくださいとかいう厨二心をくすぐる注意書き 貧乏性だからあと30回くらい使うね…

83 20/10/29(木)01:11:39 No.741213786

小児喘息でお世話になった

84 20/10/29(木)01:12:08 No.741213904

マラソンの時はこれ握りしめて走ってた 虐待だよねこれ

85 20/10/29(木)01:12:31 No.741214009

ステロイドってわりと何に使ってもどこにつけても効くよね… どういうものなのかわからない

86 20/10/29(木)01:15:18 No.741214690

病院に行く暇ないから個人輸入で買ってる 暇があるならちゃんと処方箋もらって買いたい

87 20/10/29(木)01:15:50 No.741214819

>ステロイドってわりと何に使ってもどこにつけても効くよね… >どういうものなのかわからない よく分からんが身体をブーストさせるもんなのかな…

88 20/10/29(木)01:16:01 No.741214877

>小児喘息でお世話になった 小児喘息治らなかった…なんで…

89 20/10/29(木)01:16:14 No.741214951

昔画像みたいのもらってやばいときだけ使ってごまかしてたけど 都会に出て新しい医者でシムビコート使うようになったら劇的に改善した

90 20/10/29(木)01:16:26 No.741214999

>マラソンの時はこれ握りしめて走ってた >虐待だよねこれ ちょっと走ってシュ!ちょっと走ってシュ!

91 20/10/29(木)01:17:34 No.741215298

みんなマラソンの時どうしてた?

92 20/10/29(木)01:18:16 No.741215493

>>ステロイドってわりと何に使ってもどこにつけても効くよね… >>どういうものなのかわからない >よく分からんが身体をブーストさせるもんなのかな… 炎症を鎮めたり免疫反応を抑制するもの

93 20/10/29(木)01:19:17 No.741215750

気道が炎症起こして腫れてるから苦しいんだよね それを抑えれば治るってスンポーよ

94 20/10/29(木)01:19:23 No.741215770

メプチンの後は心臓のバクバクすごくて 息は楽になるけど体にはよくねぇってのがよくわかる 田舎に引っ越したら世話にならなくなったから本当に良かった

95 20/10/29(木)01:19:59 No.741215921

>イメージ上では気体だったけど粉末なのか パウダータイプとミストタイプがある それぞれ器具の形も違う

96 20/10/29(木)01:21:38 No.741216377

あまり短期間に連打すると耐性がついてしまう上に これ使った状態で気管支が普通サイズになるようになってつまり切れたら詰む

↑Top