ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/28(水)22:11:29 No.741155435
三国志で蜀の人気が高いのはやはり横光三国志の影響なのかな
1 20/10/28(水)22:22:37 No.741159493
正史の政治事情を知らないのもある
2 20/10/28(水)22:31:21 No.741162768
演義は江戸期から親しまれてたっていうからその頃から蜀人気が刷り込まれてたんだろう
3 20/10/28(水)22:35:13 No.741164217
横光が演義踏襲なんだから演義の影響というのが正しいんじゃないか
4 20/10/28(水)22:36:04 No.741164527
演義→吉川英治→横山光輝
5 20/10/28(水)22:38:57 No.741165635
演義の主人公が蜀だし
6 20/10/28(水)22:55:39 No.741171551
演義にも嘉靖本や毛宗崗本のようなバージョン違いがいくつもある 現代で三国志演義として読まれているのはほぼ毛宗崗本で 吉川三国志は李卓吾本が江戸時代に翻訳された通俗三国志がベースになっている
7 20/10/28(水)23:01:13 No.741173377
劉備さんが夢破れて退場しそれを孔明さんが引き継ぎ奮戦する時点で主人公過ぎるわ
8 20/10/28(水)23:01:47 No.741173574
横光て
9 20/10/28(水)23:06:37 No.741175107
横山光輝より吉川三国志の影響が強いと思う 一般への流通を考えると功績がバカでかい 小説が娯楽や文化の中心近くにあった時代の大作家はやっぱ強い
10 20/10/28(水)23:08:08 No.741175599
横山先生は最初は善悪を明確に出そうと思ったけど 調べている内にみんな懸命に生きていたんだと思いそれをやめたとか