20/10/28(水)21:14:51 最後ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)21:14:51 No.741132155
最後まで見たけど なんか俺のなかで剣の橘さんと同じカテゴリになってたわ
1 20/10/28(水)21:17:02 No.741133096
失礼なけおらないぞこの人は
2 20/10/28(水)21:17:32 No.741133305
どっか似たところある?
3 20/10/28(水)21:17:45 No.741133383
みんな疲れているのか…
4 20/10/28(水)21:19:31 No.741134154
言わんとすることは感覚的には分からなくはないが主任は一貫してパワーバランス崩す位強くて頑丈だぞ
5 20/10/28(水)21:20:34 No.741134641
仮面ライダー鎧武ではすごく強いクールな男を演じていたんですが
6 20/10/28(水)21:21:26 No.741135020
若干お人好しで天然は入ってる所にだろうか
7 20/10/28(水)21:22:34 No.741135527
主任は情報を遮断されてるだけでけおったりはしないし最初から人類の為に戦ってるのは一貫してるんだ
8 20/10/28(水)21:24:48 No.741136443
橘さんの対義語
9 20/10/28(水)21:25:42 No.741136849
肝心なときに居ない男
10 20/10/28(水)21:26:09 No.741137042
いまいち人を見る目がないところは似てる
11 20/10/28(水)21:27:50 No.741137738
人を見る目がなかったりうっかり初瀬ちゃんのベルト壊したりするけど橘さんみたいな不安定さはないな
12 20/10/28(水)21:28:15 No.741137880
>言わんとすることは感覚的には分からなくはないが主任は一貫してパワーバランス崩す位強くて頑丈だぞ マコト兄ちゃん枠か…
13 20/10/28(水)21:29:45 No.741138517
なんかこの人本編後の方が強くない…?
14 20/10/28(水)21:30:59 No.741139084
ちょっと強すぎるから中盤から動揺させて無力化常にさせられてた感じある
15 20/10/28(水)21:31:04 No.741139118
本編でも十分過ぎる程強いだろ
16 20/10/28(水)21:31:33 No.741139295
お人好しすぎて主任は悪くいう気にはなれないな
17 20/10/28(水)21:31:50 No.741139432
頭のおかしい連中の誘蛾灯になってただけなのに人を見る目がないとか言われてるの本当に可哀想
18 20/10/28(水)21:32:05 No.741139528
敵のリーダーっぽいやつに監禁される男たち
19 20/10/28(水)21:32:56 No.741139893
本編は強いけど割と利用される人だったのが本編後だとただただ強い人ではあるかもしれない
20 20/10/28(水)21:32:58 No.741139908
優しいところが弱点 でもやっぱりミッチ仕留められなかったところ好きよ
21 20/10/28(水)21:33:40 No.741140188
肝心な時に怪我したりそこにいなかったりする 対ライダー戦最強 騙される でもスレ画は橘さんと違ってヘタレたりしないからな…
22 20/10/28(水)21:33:58 No.741140318
肝心なときにはいない人?
23 20/10/28(水)21:34:22 No.741140488
>なんかこの人本編後の方が強くない…? 失礼な本編でも十分強いぞ
24 20/10/28(水)21:34:25 No.741140505
>肝心なときにはいない人? 死にかけてる人
25 20/10/28(水)21:34:32 No.741140559
橘さんと違って話せば分かってくれるからな…
26 20/10/28(水)21:35:27 No.741140910
主人公に裏切ったと思われる人
27 20/10/28(水)21:35:47 No.741141043
強くてカッコいい完璧過ぎる人 映画実質主役に久々Vシネ復活に初の舞台主役と 本編後の活躍有りすぎるのも納得
28 20/10/28(水)21:36:28 No.741141305
どっちも凄く強いクールな男だしな
29 20/10/28(水)21:36:29 No.741141316
>橘さんと違って話せば分かってくれるからな… 即退場
30 20/10/28(水)21:36:44 No.741141404
MOVIE大戦フルスロットルの時の主任もほんと好き
31 20/10/28(水)21:36:53 No.741141463
最初に強化フォームを貰う男
32 20/10/28(水)21:36:57 No.741141492
順番的には1号ライダーなのも共通かな
33 20/10/28(水)21:37:04 No.741141539
カチドキ主任は機会があればどんどん出してほしい
34 20/10/28(水)21:37:18 No.741141627
肝心なときにおじいちゃんの話し相手になってたり 海にプカプカ浮かんでる人
35 20/10/28(水)21:37:19 No.741141633
強者(真)
36 20/10/28(水)21:37:52 No.741141866
そりゃ水ポチャして長期退場するよなってパワーバランス
37 20/10/28(水)21:37:53 No.741141877
>MOVIE大戦フルスロットルの時の主任もほんと好き ジャイアントキリングしてるしクレバーだしでいいとこしかない
38 20/10/28(水)21:38:23 No.741142079
橘さんは頼りにならないし…
39 20/10/28(水)21:38:30 No.741142125
>そりゃ水ポチャして長期退場するよなってパワーバランス 斬月で斬月真に勝つんじゃない
40 20/10/28(水)21:38:33 No.741142141
甘さが抜けないのが弱点だけどランクは最上位だよねこの人
41 20/10/28(水)21:38:35 No.741142158
初期装備でも超つよい
42 20/10/28(水)21:38:57 No.741142324
むしろ何であんな強いんだこの人…
43 20/10/28(水)21:39:04 No.741142379
>カチドキ主任は機会があればどんどん出してほしい まずあんな初出なのに映画に出たことが奇跡みたいなものなのに また新作作って登場とか愛されてるな
44 20/10/28(水)21:39:38 No.741142604
>むしろ何であんな強いんだこの人… 優秀で 誠実で
45 20/10/28(水)21:39:38 No.741142609
>むしろ何であんな強いんだこの人… アーマードライダー歴長いし 欲もなく世界のために戦ってる人だし…
46 20/10/28(水)21:39:44 No.741142651
むしろ出番の関係で素メロンの方が強いまである
47 20/10/28(水)21:39:45 No.741142660
弟がヘイト稼ぎすぎる
48 20/10/28(水)21:39:49 No.741142690
ゲネシスライダー相手に戦極ドライバーで互角に渡り合うって戦闘を2度もやってのけたからな…
49 20/10/28(水)21:39:58 No.741142762
>橘さんは頼りにならないし… 失礼なことを言うな強さは間違いないぞ
50 20/10/28(水)21:40:05 No.741142818
>>むしろ何であんな強いんだこの人… >アーマードライダー歴長いし >欲もなく世界のために戦ってる人だし… つまんね!こいつツマンネ!!
51 20/10/28(水)21:40:10 No.741142846
>むしろ何であんな強いんだこの人… 逆でこんな強くないと主任やってらんないでしょ
52 20/10/28(水)21:40:18 No.741142902
メロンでゲネシスのメロン封殺しかけた時は強すぎて気味が悪かったです
53 20/10/28(水)21:40:44 No.741143126
変身だよ高虎
54 20/10/28(水)21:40:46 No.741143138
>メロンでゲネシスのメロン封殺しかけた時は強すぎて気味が悪かったです でもまあミッチに負けるとは思えないんだよな…
55 20/10/28(水)21:40:59 No.741143233
>>むしろ何であんな強いんだこの人… >優秀で >誠実で 経験豊富で
56 20/10/28(水)21:41:00 No.741143243
>>むしろ何であんな強いんだこの人… >逆でこんな強くないと主任やってらんないでしょ 主任…主任って戦闘能力要る仕事だっけ…
57 20/10/28(水)21:41:07 No.741143289
橘さんと比べると常に安定して強い代わりに本編じゃ全く役に立ってない印象 その反動か本編終わった後は凄いけど
58 20/10/28(水)21:41:10 No.741143310
>つまんね!こいつツマンネ!! そういうこと言いながら他人がスレ画悪く言うとけおるのがプロフェッサー
59 20/10/28(水)21:41:12 No.741143325
でもこいつツマンネ!してたけど プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね
60 20/10/28(水)21:41:32 No.741143480
人事運以外は完璧
61 20/10/28(水)21:41:33 No.741143489
>主任…主任って戦闘能力要る仕事だっけ… ことこの作品に限ってははい
62 20/10/28(水)21:41:36 No.741143518
常時やたら強いけど物語的には弱点がある人 というか戦闘で負けないから情とかに訴えないと一時的にでも退場しねえ!
63 20/10/28(水)21:41:48 No.741143615
>>むしろ何であんな強いんだこの人… >逆でこんな強くないと主任やってらんないでしょ 主任が主任じゃなかったらまず戦極が本編時までおとなしくしてないからな…
64 20/10/28(水)21:41:48 No.741143621
カチドキお披露目回でカチドキに勝つ男
65 20/10/28(水)21:42:00 No.741143700
プロフェッサーは主任を新世界の王。にしたかったのになんないよって言うからすねてるだけでしょ
66 20/10/28(水)21:42:14 No.741143812
>変身だよ高虎 これ歴代平成ライダーで5本の指に入るくらい好きな台詞だ…
67 20/10/28(水)21:42:16 No.741143823
>でもこいつツマンネ!してたけど >プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね 小説版でもミッチと貴虎にセイヴァー攻略のヒント残してるしね なんやかんやこの2人の能力自体は信用してたと思う
68 20/10/28(水)21:42:18 No.741143835
戦闘見てると剣盾スタイルの圧が強すぎる
69 20/10/28(水)21:42:22 No.741143860
>でもこいつツマンネ!してたけど >プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね 可愛さ余って憎さ百倍って感じだろうから…
70 20/10/28(水)21:42:28 No.741143895
>プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね そこそこどころじゃなく好きだし良い思い出だと思ってるよ
71 20/10/28(水)21:42:34 No.741143939
>でもこいつツマンネ!してたけど >プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね 好きすぎて違クってなった
72 20/10/28(水)21:42:55 No.741144066
めんどくさい!
73 20/10/28(水)21:43:06 No.741144129
>プロフェッサーは主任を新世界の王。にしたかったのになんないよって言うからすねてるだけでしょ 簡潔に書くと気持ち悪いなプロフェッサー…
74 20/10/28(水)21:43:12 No.741144176
面倒くさいなプロフェッサー!!
75 20/10/28(水)21:44:01 No.741144503
>面倒くさいなプロフェッサー!! 面倒くさくない要素がない!
76 20/10/28(水)21:44:11 No.741144561
人類の導き手とか興味無いけど出来るだけ多くの人を救いたい 何とかならないプロフェッサー?
77 20/10/28(水)21:44:11 No.741144562
>でもこいつツマンネ!してたけど >プロフェッサーってそこそこ主任のこと好きだよね 主任に一目ぼれしてコイツこそ王にふさわしい!私の力で押し上げてやりたい!って思ってドライバー作ったりしてたけど 主任はそうじゃなくてもっといっぱい人助けたいが一貫しててはぁつまんねぇ…ってなったのが本編だからなぁ…
78 20/10/28(水)21:44:30 No.741144700
>戦闘見てると剣盾スタイルの圧が強すぎる いざとなったら盾ぶん投げてくるしね…
79 20/10/28(水)21:44:30 No.741144701
>>プロフェッサーは主任を新世界の王。にしたかったのになんないよって言うからすねてるだけでしょ >簡潔に書くと気持ち悪いなプロフェッサー… 詳細に書いても気持ち悪いぞ!
80 20/10/28(水)21:44:40 No.741144758
メガプロフェッサーもなにやら満足して死んだしな…
81 20/10/28(水)21:45:06 No.741144954
>>戦闘見てると剣盾スタイルの圧が強すぎる >いざとなったら盾ぶん投げてくるしね… 別に盾頼りじゃないのが性質が悪い
82 20/10/28(水)21:45:11 No.741144987
>これ歴代平成ライダーで5本の指に入るくらい好きな台詞なのに例のコピペがチラつく…
83 20/10/28(水)21:45:11 No.741144993
>人類の導き手とか興味無いけど出来るだけ多くの人を救いたい >何とかならないプロフェッサー? ならない!(なる)
84 20/10/28(水)21:45:14 No.741145020
中の人も結構面白キャラしてる 流石に素で天然と分かる天野さんと違って作ってるんだろうけど
85 20/10/28(水)21:45:28 No.741145125
ライダーの眼鏡キャラは大抵Vシネマが作られる法則がある
86 20/10/28(水)21:45:37 No.741145184
プロフェッサーはまぁそのアレだ 割とヤンホモ
87 20/10/28(水)21:45:52 No.741145304
>メガプロフェッサー メガ進化しないで…
88 20/10/28(水)21:45:59 No.741145353
小説の主任ヤバかったね
89 20/10/28(水)21:46:13 No.741145453
>小説の主任ヤバかったね なんかあったの?
90 20/10/28(水)21:46:28 No.741145553
ボードにもなる盾
91 20/10/28(水)21:46:30 No.741145570
プロフェッサーは主任が最高の推しだったけど 見放して以降結局主任以上の推しを見つけられなかった感じだな…
92 20/10/28(水)21:46:37 No.741145619
居ると話がトントン拍子に進むのでこうして身内に裏切らせる
93 20/10/28(水)21:46:37 No.741145620
>>小説の主任ヤバかったね >なんかあったの? 強い
94 20/10/28(水)21:46:53 No.741145719
つまり単独で行動してるときに襲って地下に捨てればさすがの主任も…!
95 20/10/28(水)21:47:08 No.741145830
>>小説の主任ヤバかったね >なんかあったの? メロンディフェンダーで空中サーフィンしたりメロンディフェンダーを蹴り飛ばして攻撃してた
96 20/10/28(水)21:47:13 No.741145867
>>>小説の主任ヤバかったね >>なんかあったの? >強い 知ってた
97 20/10/28(水)21:47:22 No.741145941
勝手にけおって闇落ちした印象しかない
98 20/10/28(水)21:47:23 No.741145952
\カチドキアームズ!/
99 20/10/28(水)21:47:34 No.741146046
>つまり単独で行動してるときに襲って地下に捨てればさすがの主任も…! い…生きてる…
100 20/10/28(水)21:47:40 No.741146093
>メロンディフェンダーで空中サーフィンしたりメロンディフェンダーを蹴り飛ばして攻撃してた この人英傑かなんか?
101 20/10/28(水)21:47:46 No.741146130
>メロンディフェンダーで空中サーフィンしたりメロンディフェンダーを蹴り飛ばして攻撃してた もう盾じゃねえじゃん… 飛行ユニットじゃん…
102 20/10/28(水)21:47:55 No.741146185
他の方法を知らされてないから中盤までああいう手段しかできないんだけど人類を救う意志は本物だよね
103 20/10/28(水)21:48:16 No.741146324
父親は外道 その血はミッチにだけ受け継がれた
104 20/10/28(水)21:48:31 No.741146431
単純な戦闘技術は劇中最強の印象がある
105 20/10/28(水)21:48:34 No.741146462
>>>小説の主任ヤバかったね >>なんかあったの? >強い いつも通りでは…?
106 20/10/28(水)21:48:34 No.741146466
新世界の王になればよかったのにね
107 20/10/28(水)21:49:01 No.741146638
>新世界の王になればよかったのにね 悪い大人のレス
108 20/10/28(水)21:49:10 No.741146699
>新世界の王になればよかったのにね プロフェッサーのレス
109 20/10/28(水)21:49:14 No.741146725
>父親は園崎
110 20/10/28(水)21:49:26 No.741146814
メロンはかなりの当たりロックシードだよね 攻防両方強い
111 20/10/28(水)21:49:40 No.741146893
>もう盾じゃねえじゃん… >飛行ユニットじゃん… そうじゃないんだ スイカアームズ大破の爆風をメロンディフェンダーで受けて飛んだんだ
112 20/10/28(水)21:49:42 No.741146903
>単純な戦闘技術は劇中最強の印象がある 印象っていうか実際に作中最強なんじゃねぇかな… 生身だと凰蓮とどっちが強いんだろうね…
113 20/10/28(水)21:50:11 No.741147101
>メロンはかなりの当たりロックシードだよね >攻防両方強い 多分強者とかが使うと盾しか出ない
114 20/10/28(水)21:50:21 No.741147179
>メロンはかなりの当たりロックシードだよね >攻防両方強い いやでも無双セイバー鎧武と斬月以外には付いてないし
115 20/10/28(水)21:50:28 No.741147220
つまり主任は橘さんの上位互換…?
116 20/10/28(水)21:50:33 No.741147253
>メロンはかなりの当たりロックシードだよね >攻防両方強い メロン自身も多分主任のこと好きだと思う
117 20/10/28(水)21:50:43 No.741147335
>>もう盾じゃねえじゃん… >>飛行ユニットじゃん… >そうじゃないんだ >スイカアームズ大破の爆風をメロンディフェンダーで受けて飛んだんだ そういった能力じゃなくてただ単にテクニックで対処しただけなの…
118 20/10/28(水)21:50:49 No.741147384
>>単純な戦闘技術は劇中最強の印象がある >印象っていうか実際に作中最強なんじゃねぇかな… >生身だと凰蓮とどっちが強いんだろうね… その二人が世界中回って戦極ドライバーとロックシードを回収して回ってるんだが…
119 20/10/28(水)21:50:58 No.741147451
準主役ですらないサブライダーなのにどうしてこんなに強いんだろう主任 強すぎて一時的に脚本的に封印される程度の扱い
120 20/10/28(水)21:50:59 No.741147458
>多分強者とかが使うと盾しか出ない 実際ハイパーバトルビデオではそうだった 強者は攻撃あるのみだからこれ要らん ミッチは僕には派手すぎるって言ってた
121 20/10/28(水)21:51:28 No.741147644
>つまり主任は橘さんの上位互換…? メンタルの安定性は間違いなく上だけど橘さんの爆発力もヤバイからなぁ
122 20/10/28(水)21:51:30 No.741147657
>つまり主任は橘さんの上位互換…? 橘さんは部下想いだということが明確に描写されてるし…
123 20/10/28(水)21:51:37 No.741147699
>印象っていうか実際に作中最強なんじゃねぇかな… >生身だと凰蓮とどっちが強いんだろうね… 小説だと鳳蓮の傭兵スキルに関心してたり戦術訓練受けてたから技術的な面だとおっさんの方が上なんじゃねえかな
124 20/10/28(水)21:51:40 No.741147712
>>>単純な戦闘技術は劇中最強の印象がある >>印象っていうか実際に作中最強なんじゃねぇかな… >>生身だと凰蓮とどっちが強いんだろうね… >その二人が世界中回って戦極ドライバーとロックシードを回収して回ってるんだが… 無敵か?
125 20/10/28(水)21:51:52 No.741147792
>むしろ何であんな強いんだこの人… 一度は私が認めた男だから
126 20/10/28(水)21:52:05 No.741147874
>その二人が世界中回って戦極ドライバーとロックシードを回収して回ってるんだが… 変な果実でなんかしてるドングリ野郎が居るらしいな
127 20/10/28(水)21:52:10 No.741147909
>メロン自身も多分主任のこと好きだと思う ちょっとだけ残ってたヘル実でやったガチャでメロン引き当てる程度の運命力 まあ他の連中もそうと言えばそうだが
128 20/10/28(水)21:52:32 No.741148047
橘さんはむしろ周りに恵まれるから…
129 20/10/28(水)21:52:52 No.741148221
>>つまり主任は橘さんの上位互換…? >橘さんは部下想いだということが明確に描写されてるし… 兄さんは部下からめっちゃ慕われてたじゃん! 流石主任だ!とか
130 20/10/28(水)21:52:55 No.741148239
変身だよ貴虎は本当にいいシーンだと思う
131 20/10/28(水)21:53:08 No.741148347
鳳蓮は生身の戦闘能力高くてそれがライダーになっても活かされてる 主任はライダーの使い方がものすごく上手い っていうイメージ
132 20/10/28(水)21:53:38 No.741148550
全く格落ちしないままだったな
133 20/10/28(水)21:53:38 No.741148551
>>スイカアームズ大破の爆風をメロンディフェンダーで受けて飛んだんだ >そういった能力じゃなくてただ単にテクニックで対処しただけなの… 能力としてはジンバーメロンの電磁シールド能力の応用 能力ではあるんだが…応用力が凄い
134 20/10/28(水)21:53:42 No.741148577
バッタレッグすれば戦極の望む通り王。になれたと思う
135 20/10/28(水)21:53:42 No.741148585
主任は初期フォームで格上スペックに勝つからマジで強い
136 20/10/28(水)21:53:52 No.741148661
割とシャルモンのおっさんはチート的な能力持ってるよね まあ傭兵が乱入してくること自体が想定外なんだが…
137 20/10/28(水)21:54:03 No.741148738
ロックシードのランク差もあるとはいえこれに追いつく紘汰さんの成長率もおかしい気がしてくる
138 20/10/28(水)21:54:11 No.741148789
小説版の貴虎はスイカを使うためにわざわざゲネシスじゃなくて戦極ドライバーを持ち出してる
139 20/10/28(水)21:54:47 No.741149016
>鳳蓮は生身の戦闘能力高くてそれがライダーになっても活かされてる ドリアンだけでジンバーといい勝負するの凄いよね それに比べてシドはさぁ…
140 20/10/28(水)21:55:20 No.741149228
>>鳳蓮は生身の戦闘能力高くてそれがライダーになっても活かされてる >ドリアンだけでジンバーといい勝負するの凄いよね >それに比べてシドはさぁ… 所詮薬の売人よ
141 20/10/28(水)21:55:37 No.741149324
マジで生身のスペックで戦ってたのはブラーボじゃなくてナックルだと思う
142 20/10/28(水)21:55:40 No.741149346
戦国ドライバーで真っ向からゲネシスに勝てるの化け物過ぎる
143 20/10/28(水)21:55:52 No.741149423
それこそシドは戦闘がメインのお仕事じゃないからなあ
144 20/10/28(水)21:55:55 No.741149438
シドはエナジー使ってあの程度なの底が浅い……
145 20/10/28(水)21:55:58 No.741149457
なんで無双セイバー主任とコウタさんのにだけ付いてるんだろう…
146 20/10/28(水)21:56:30 No.741149653
シドはあの時期のライダーとしては強さも活躍もちょうど良くて引っ掻き回してくれたよね
147 20/10/28(水)21:56:42 No.741149737
僕は君のためのドライバーを作ってるんだぞ!
148 20/10/28(水)21:56:55 No.741149798
>全く格落ちしないままだったな 明確にスレ画よりも強い相手と戦うことがなかったのは大きい まぁ明確にスレ画より強い奴なんてロシュオくらいな気はするけども…
149 20/10/28(水)21:57:01 No.741149831
初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった
150 20/10/28(水)21:57:05 No.741149865
凰蓮のスマホ遠隔で壊すのはどうやって …?
151 20/10/28(水)21:57:18 No.741149933
コウタさんが事情話して分かってもらえた時「もう解決しちゃうじゃん!」ってなった
152 20/10/28(水)21:57:18 No.741149937
>なんで無双セイバー主任とコウタさんのにだけ付いてるんだろう… 和風プレート特典
153 20/10/28(水)21:57:21 No.741149949
肝心な時に居ないのが主任だ 肝心な時に強さが必要ないのに強いのがマコト兄ちゃんだ
154 20/10/28(水)21:57:54 No.741150140
>>なんで無双セイバー主任とコウタさんのにだけ付いてるんだろう… >和風プレート特典 初瀬ちゃん…
155 20/10/28(水)21:58:16 No.741150242
日曜のカチドキの活躍が楽しみだよ
156 20/10/28(水)21:58:33 No.741150365
もうちょっと出番が多かったら良かったんだが
157 20/10/28(水)21:58:36 No.741150377
黒影が無双セイバー持ってても邪魔なだけだろ!
158 20/10/28(水)21:58:44 No.741150432
>初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった あそこはなんの思惑があって怪人化止めようとしたんだっけ
159 20/10/28(水)21:58:46 No.741150444
>コウタさんが事情話して分かってもらえた時「もう解決しちゃうじゃん!」ってなった これがあるから本編中だと一緒に戦うってのがやりづらかったところあるからな…
160 20/10/28(水)21:58:49 No.741150469
>もうちょっと出番が多かったら良かったんだが 強すぎるからな…
161 20/10/28(水)21:58:49 No.741150473
>マコト兄ちゃん枠か… そのなんとか枠とかでしか物事を判断できなくなるの気をつけないとやばいよ 呉島貴虎は呉島貴虎でしかない
162 20/10/28(水)21:58:51 No.741150482
主任の無双セイバーはプロフェッサーが贔屓してそう
163 20/10/28(水)21:58:52 No.741150489
セイバーがお休みでも鎧武外伝は配信するんだったな
164 20/10/28(水)21:58:57 No.741150511
>>>なんで無双セイバー主任とコウタさんのにだけ付いてるんだろう… >>和風プレート特典 >初瀬ちゃん… 冠…
165 20/10/28(水)21:59:08 No.741150589
主任も紘汰さんも善性の塊のような存在すぎてその二人から期待と信頼を持たれたミッチが狂ってしまった
166 20/10/28(水)21:59:21 No.741150669
映画で拾ったゲネシスドライバーで変身するシーン啖呵の内容も含めて最高にかっこいいよね…
167 20/10/28(水)21:59:30 No.741150736
>>初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった >あそこはなんの思惑があって怪人化止めようとしたんだっけ 止めない理由無いだろ!?
168 20/10/28(水)21:59:32 No.741150749
>>初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった >あそこはなんの思惑があって怪人化止めようとしたんだっけ なんのも何も目の前で人が化け物に変貌するの放っておけるタイプじゃないだろ!?
169 20/10/28(水)21:59:33 No.741150754
>初瀬ちゃん… 多分果物ランクじゃないと付属しないんじゃないかな 冠は知らん
170 20/10/28(水)21:59:57 No.741150885
一時期最強格に食いついたレモン強者はともかく うかつにも変身アイテムパクられたり本気出してよとパワハラされる秘書さんとか 子供にがっかりされるデモンナイトとか にせ斬月真なミッチとか 相手がロードバロンだったせいでイマイチ自分用チューンの強さが出せなかった戦極とかゲネシス組ってなんかこう…
171 20/10/28(水)22:00:12 No.741150974
>>初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった >あそこはなんの思惑があって怪人化止めようとしたんだっけ 社会のクズで一掃したいとは思ってたが別に死んでほしいわけでもないんで
172 20/10/28(水)22:00:26 No.741151058
>仮面ライダー鎧武ではすごく強いクールな男を演じていたんですが 合ってる…
173 20/10/28(水)22:00:41 No.741151143
シドは弱くても売人稼業だけでなく戦闘ができるってそれ自体で評価が高い 死んだのはもう絶対勝ったらダメな相手だったし
174 20/10/28(水)22:00:41 No.741151144
>もうちょっと出番が多かったら良かったんだが 話が変わってしまう! まぁ主任が海ポチャしてなくても紘汰さんが選ばれるのは変わらないんだろうけど
175 20/10/28(水)22:00:43 No.741151157
>社会のクズで一掃したいとは思ってたが別に死んでほしいわけでもないんで どういう意味の一掃なんだよ…
176 20/10/28(水)22:00:48 No.741151189
ゲネシス勢はメロンとレモンしか活躍しなかったな
177 20/10/28(水)22:01:12 No.741151348
大事なスイカが入ってるカバンに鍵も掛けずに放置してるのはダメだよ主任…
178 20/10/28(水)22:01:14 No.741151372
>どういう意味の一掃なんだよ… (未来ある若者なんだからダンス勝負なんかしてないでしっかり社会活動して欲しいな…)
179 20/10/28(水)22:01:22 No.741151425
コウタさんを一度は倒したメガヘクスにすら一方的にやられたりしない男だからな
180 20/10/28(水)22:01:23 No.741151432
>>初瀬ちゃんがヘルヘイムの実食べた時吐き出せって言った所から良い人感があった >あそこはなんの思惑があって怪人化止めようとしたんだっけ そもそも主任はビートライダーズキライだけど死んでほしいなんて思ってない インベス化の犠牲者出るとか主任の目的からしたら一番起こってほしくないこと
181 20/10/28(水)22:01:36 No.741151525
>そのなんとか枠とかでしか物事を判断できなくなるの気をつけないとやばいよ >呉島貴虎は呉島貴虎でしかない なんとか枠ってこじつける話ならむしろ「貴虎枠」って一つの枠になれる程度には個性強いよな主任
182 20/10/28(水)22:01:39 No.741151547
>>社会のクズで一掃したいとは思ってたが別に死んでほしいわけでもないんで >どういう意味の一掃なんだよ… 実験が終わったら戦極ドライバーを回収して街を燃やす際に塵に
183 20/10/28(水)22:01:54 No.741151646
>大事なスイカが入ってるカバンに鍵も掛けずに放置してるのはダメだよ主任… スイカパクられとかミッチのデータ見なかったり主任以外とポンコツだよね
184 20/10/28(水)22:02:06 No.741151724
>なんとか枠ってこじつける話ならむしろ「貴虎枠」って一つの枠になれる程度には個性強いよな主任 滅は割と呉島主任を感じた あいつ強すぎ
185 20/10/28(水)22:02:13 No.741151768
書き込みをした人によって削除されました
186 20/10/28(水)22:02:17 No.741151785
まぁ森の外でインベスが増えても得なんかないからなぁ 誰でも止めるよ
187 20/10/28(水)22:02:26 No.741151835
善人で強すぎる味方とかライダー主人公側にいちゃいけないよ…
188 20/10/28(水)22:02:41 No.741151932
比較対象を見るとコータさんと強者は本当にちょっと喧嘩が強いだけの一般人なんだよね
189 20/10/28(水)22:02:48 No.741151975
>スイカパクられとかミッチのデータ見なかったり主任以外とポンコツだよね 紘汰相手に「貴虎だ」としか名乗らずミッチとの関係に気付かれなかったのも大きい
190 20/10/28(水)22:02:52 No.741151998
>善人で強すぎる味方とかライダー主人公側にいちゃいけないよ… そういう言われ方するとなんかセイバーに出てきそうな
191 20/10/28(水)22:02:57 No.741152020
>>大事なスイカが入ってるカバンに鍵も掛けずに放置してるのはダメだよ主任… >スイカパクられとかミッチのデータ見なかったり主任以外とポンコツだよね 信用しちゃいけない相手を信用しちゃうのがチャームポイントだからな…
192 20/10/28(水)22:03:05 No.741152084
強くて騙されやすくてお人好しで肝心な所で活躍しなくて強くて強いのが呉島貴虎だからな…
193 20/10/28(水)22:03:14 No.741152141
>スイカパクられとかミッチのデータ見なかったり主任以外とポンコツだよね ミッチに全信頼ありすぎてミッチが盗んだとかアーマードライダーやってるとか発想が思い浮かばないからね… だからこうして弟に殺される
194 20/10/28(水)22:03:23 No.741152193
>バッタレッグすれば戦極の望む通り王。になれたと思う 貴虎バッタ…
195 20/10/28(水)22:03:24 No.741152197
>>社会のクズで一掃したいとは思ってたが別に死んでほしいわけでもないんで >どういう意味の一掃なんだよ… ビートライダーズは社会的な村八分的な抹殺 プロジェクトアークはインベス化させないための60億人抹殺なので インベスになっちゃったら意味がない
196 20/10/28(水)22:03:32 No.741152248
>だからこうして弟に殺される 死んでない!
197 20/10/28(水)22:03:35 No.741152268
戦隊で言うところのデカマスターみたいな番外戦士並の強さなので 常に前線で活躍させると物語が猛スピードで終わってしまうのだ
198 20/10/28(水)22:03:42 No.741152325
いわゆる抗争やってる事自体はクズだけどヘルヘイム絡みに関しては初瀬は被害者でしかないんだろ
199 20/10/28(水)22:03:43 No.741152329
>>なんとか枠ってこじつける話ならむしろ「貴虎枠」って一つの枠になれる程度には個性強いよな主任 >滅は割と呉島主任を感じた >あいつ強すぎ 滅はラーニングっていうソフト面の強化があって主任はゲネシスドライバーっていうハード面での強化があるから割と似てるようで非なるものだったりする
200 20/10/28(水)22:03:45 No.741152344
>>バッタレッグすれば戦極の望む通り王。になれたと思う >貴虎バッタ… これじゃ檀黎斗の二の舞だ
201 20/10/28(水)22:03:52 No.741152387
カチドキのかませになるかと思ったらびっくりしたよ
202 20/10/28(水)22:03:54 No.741152402
>善人で強すぎる味方とかライダー主人公側にいちゃいけないよ… だから敵として出す
203 20/10/28(水)22:04:19 No.741152551
>滅はラーニングっていうソフト面の強化があって主任はゲネシスドライバーっていうハード面での強化があるから割と似てるようで非なるものだったりする 無双ドライバーになってもゲネシスに負けないのひどい
204 20/10/28(水)22:04:27 No.741152601
>戦隊で言うところのデカマスターみたいな番外戦士並の強さなので >常に前線で活躍させると物語が猛スピードで終わってしまうのだ 一度もオーバーロードと戦わせなかったのはそれが理由かなって…
205 20/10/28(水)22:04:29 No.741152610
マコト兄ちゃんにしろ主任にしろよくもまぁこんな不健康な雰囲気のある美男子を探り当ててくるものだと思った
206 20/10/28(水)22:04:46 No.741152721
>善人で強すぎる味方とかライダー主人公側にいちゃいけないよ… でも騙されたり裏切られやすいからバランスが取れてる
207 20/10/28(水)22:04:53 No.741152779
だって人類と世界の存続っていう同じ目的のために集まった同士なんだから裏切るはずないじゃん!
208 20/10/28(水)22:05:04 No.741152847
舞台斬月の小説版で周りの登場人物ほぼ全員からなんでこんなに強いのこのおっさん…?って思われてたことが判明した主任
209 20/10/28(水)22:05:06 No.741152860
>マコト兄ちゃんにしろ主任にしろよくもまぁこんな不健康な雰囲気のある美男子を探り当ててくるものだと思った マコト兄ちゃんは美男子…美男子かな…
210 20/10/28(水)22:05:13 No.741152915
>カチドキのかませになるかと思ったらびっくりしたよ 初登場の強化フォームに勝っちゃダメだよ!
211 20/10/28(水)22:05:14 No.741152919
>比較対象を見るとコータさんと強者は本当にちょっと喧嘩が強いだけの一般人なんだよね 結局のところは一般人が超越者になるお話だからな…
212 20/10/28(水)22:05:17 No.741152937
Vシネや映画でも強いぞ僕らの呉島主任
213 20/10/28(水)22:05:28 No.741152997
湊が一緒にいる!?なんで!?ってなってるところはコントみたいだった
214 20/10/28(水)22:05:28 No.741153003
クズどもがドライバー持って森で暴れるなどけしからん! 回収して精密検査して帰そうね…
215 20/10/28(水)22:05:30 No.741153012
>>善人で強すぎる味方とかライダー主人公側にいちゃいけないよ… >だから敵として出す 明確に敵組織側なのに敵って感じしない不思議な人だ 立ち位置としては中立だけど
216 20/10/28(水)22:05:40 No.741153072
イケメンへの嗅覚は信頼できるプロデューサー
217 20/10/28(水)22:05:44 No.741153105
>結局のところは一般人が超越者になるお話だからな… コータさんはメンタル面が強いからね
218 20/10/28(水)22:06:13 No.741153318
真面目で強いけど搦め手や裏切りに弱いの虚淵作品色が濃くていいよね
219 20/10/28(水)22:06:15 No.741153329
>>比較対象を見るとコータさんと強者は本当にちょっと喧嘩が強いだけの一般人なんだよね >結局のところは一般人が超越者になるお話だからな… 強さだけならオカマか主任を選ぶのが手っ取り早いよ神争奪戦は…
220 20/10/28(水)22:06:38 No.741153515
su4313261.jpg
221 20/10/28(水)22:06:43 No.741153542
スレ画にフォーゼアームズあげるのが皮肉効いててすき
222 20/10/28(水)22:06:51 No.741153608
>マコト兄ちゃんは美男子…美男子かな… あんなFFのCGみたいな顔した男がそうそういてたまるか!
223 20/10/28(水)22:06:57 No.741153643
>su4313261.jpg (えっ…!?)みたいな顔しててダメだった
224 20/10/28(水)22:07:07 No.741153706
>スレ画にフォーゼアームズあげるのが皮肉効いててすき レジェンドアームズ全部皮肉利いとる!!
225 20/10/28(水)22:07:07 No.741153711
自分の物語だと存分にパワーを発揮できるけど 誰かの物語だと下手に動くと全部終わらせちゃうからちょっと別な事やらせてやらないと他の奴が主役になれない…
226 20/10/28(水)22:07:12 No.741153738
>su4313261.jpg (生きてるけど…)
227 20/10/28(水)22:07:13 No.741153754
>無双ドライバーになってもゲネシスに負けないのひどい 知らんベルトだな…
228 20/10/28(水)22:07:20 No.741153797
>戦隊で言うところのデカマスターみたいな番外戦士並の強さなので >常に前線で活躍させると物語が猛スピードで終わってしまうのだ 実際主任を常に物語の前線に立たせた結果 2時間という尺で物語が終わった舞台斬月
229 20/10/28(水)22:07:28 No.741153851
主任とマコト兄ちゃんはイケメンだよなあ
230 20/10/28(水)22:07:29 No.741153852
>スレ画にフォーゼアームズあげるのが皮肉効いててすき 宇宙キ………タと言っておいてやろう…
231 20/10/28(水)22:07:38 No.741153912
>スレ画にフォーゼアームズあげるのが皮肉効いててすき あのときの四人は皮肉効きすぎてて酷い
232 20/10/28(水)22:07:48 No.741153984
強すぎて活躍させる場が与えにくいのは伝わった
233 20/10/28(水)22:07:51 No.741153991
あんなに禿げてた北條さんでもアギトは排除したいけど氷川君たちに止めて欲しいって思ってたし娘の目玉も食べるから 社会のクズでも死んで欲しいわけではないだろう
234 20/10/28(水)22:08:03 No.741154077
マコト兄ちゃんは顔の良さよりスタイルの良さに目を奪われがち
235 20/10/28(水)22:08:05 No.741154093
オレンジで無双するようなもんだよな…
236 20/10/28(水)22:08:23 No.741154191
>あのときの四人は皮肉効きすぎてて酷い 龍玄ダブルアームズはなかなか…
237 20/10/28(水)22:08:27 No.741154213
おいでよヘルヘイムの森 https://toy.bandai.co.jp/special/gaimfes/helheim/ 歩いてるとまれに主任が出てきて拾ったCSMのクーポンを破壊してくる
238 20/10/28(水)22:08:46 No.741154352
最近斬月Vシネを見返したらワープ攻撃仕掛けてくるイドゥンを未来予知でもしたのかってくらいの反射速度で迎撃してて笑った
239 20/10/28(水)22:08:47 No.741154358
>初登場の強化フォームに勝っちゃダメだよ! 相打ち!相打ちです!
240 20/10/28(水)22:08:48 No.741154371
>強すぎて活躍させる場が与えにくいのは伝わった 普通なら4号ライダーとか弱体化するのに全くしねえもんこの人
241 20/10/28(水)22:08:58 No.741154423
>あのときの四人は皮肉効きすぎてて酷い 希望というタチの悪い病気を振り撒き 欲望のままに化け物になり果て 罪を重ね 友に裏切られる
242 20/10/28(水)22:09:03 No.741154463
でも主任が争奪戦に勝つとロシュオの二の舞になるっぽい…
243 20/10/28(水)22:09:31 No.741154687
>>スレ画にフォーゼアームズあげるのが皮肉効いててすき >あのときの四人は皮肉効きすぎてて酷い 神ウィザード 強者オーズ ミッチW 主任フォーゼだっけ
244 20/10/28(水)22:09:44 No.741154783
>でも主任が争奪戦に勝つとロシュオの二の舞になるっぽい… 映画だけだろ!? 今の主任なら世界から悪意が無くなるまで奔走するための力として使うと思うよ
245 20/10/28(水)22:10:02 No.741154898
>>あのときの四人は皮肉効きすぎてて酷い >希望というタチの悪い病気を振り撒き >欲望のままに化け物になり果て >罪を重ね >友に裏切られる 何もかもあっててひどい…
246 20/10/28(水)22:10:05 No.741154930
ロシュオも主任も勝った後のビジョンが無かったぽいのがね
247 20/10/28(水)22:10:11 No.741154976
>初登場の強化フォームに勝っちゃダメだよ! まぁなんだかんだ言って試合には勝ったけど勝負には負けた形になってるしバランスは取れてる
248 20/10/28(水)22:10:13 No.741154993
>最近斬月Vシネを見返したらワープ攻撃仕掛けてくるイドゥンを未来予知でもしたのかってくらいの反射速度で迎撃してて笑った ウォーターメロンアームズはかなり扱い辛い(扱えないとは言ってない)だから主任は強いね…
249 20/10/28(水)22:10:18 No.741155022
それまで頭一つ抜けてたピエールを一目惚れ補正ありとはいえ一蹴して本当に強いんだなこの人…ってなる
250 20/10/28(水)22:10:35 No.741155113
サッカー世界ではロシュオが反映されたせいで妻いたけど現実世界じゃ女っ気なさすぎる主任 それっぽい人はプロフェッサーに始末された…
251 20/10/28(水)22:11:02 No.741155258
>それまで頭一つ抜けてたピエールを一目惚れ補正ありとはいえ一蹴して本当に強いんだなこの人…ってなる 凰蓮の事ピエールって言う人初めて見た
252 20/10/28(水)22:11:06 No.741155282
この人自身まったくスレたところがないから仲間入りしたらあまりにも強すぎるんだよな…
253 20/10/28(水)22:11:23 No.741155398
>ロシュオも主任も勝った後のビジョンが無かったぽいのがね そもそも主任は黄金の果実のこと知らなかったんじゃなかった?
254 20/10/28(水)22:11:29 No.741155436
神の姉が主任の嫁になるし
255 20/10/28(水)22:11:31 No.741155447
マコト兄ちゃんみたくめんどくさくないもんな…
256 20/10/28(水)22:11:31 No.741155453
>それっぽい人はプロフェッサーに始末された… 始末されなくともリンゴのせいで死にかけであった …ロシュオとダブるな
257 20/10/28(水)22:11:57 No.741155581
>>それまで頭一つ抜けてたピエールを一目惚れ補正ありとはいえ一蹴して本当に強いんだなこの人…ってなる >凰蓮の事ピエールって言う人初めて見た 普通はアルフォンゾだよなー
258 20/10/28(水)22:12:13 No.741155673
シャルモンのおっさん!
259 20/10/28(水)22:12:18 No.741155707
シャルモンのおっさんより強いのは割と謎
260 20/10/28(水)22:12:25 No.741155752
>神の姉が主任の嫁になるし 姉ちゃんと貴虎が結婚!?
261 20/10/28(水)22:12:31 No.741155781
>シャルモンのおっさんより強いのは割と謎 主任だからな
262 20/10/28(水)22:12:36 No.741155810
吉田メタルはちょうどあの頃のロックシードのランク帯だと一つ上ぐらいだったのも強さの要因だったからまぁ…
263 20/10/28(水)22:12:45 No.741155873
>この人自身まったくスレたところがないから仲間入りしたらあまりにも強すぎるんだよな… ここまで善性の塊みたいなキャラ珍しい
264 20/10/28(水)22:12:46 No.741155884
これか… su4313279.jpg
265 20/10/28(水)22:13:04 No.741155982
>>マコト兄ちゃんは美男子…美男子かな… >あんなFFのCGみたいな顔した男がそうそういてたまるか! ゴースト放送中にマコト兄ちゃんの写真集出て御成した「」いたなあ
266 20/10/28(水)22:13:05 No.741155986
>シャルモンのおっさんより強いのは割と謎 この人はドライバーのシステムとかをきっちり理解した上で鍛え上げてるから
267 20/10/28(水)22:13:16 No.741156049
>吉田メタルはちょうどあの頃のロックシードのランク帯だと一つ上ぐらいだったのも強さの要因だったからまぁ… いいや? ドリアンは他とランク同じよ
268 20/10/28(水)22:13:44 No.741156191
>シャルモンのおっさんより強いのは割と謎 まあ軍人って生身の戦いだっただろうし システムのこと理解してシステムで訓練してきた分変身しての戦いは主任に利がある感じでは