虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/28(水)18:53:11 No.741086094

    映画見てきたけどこいつだんだん好感度上がってくな

    1 20/10/28(水)18:54:11 No.741086375

    大活躍だったな

    2 20/10/28(水)18:54:13 No.741086387

    コンビニのコラボのぼりで、こんな人居たかな?ってなる

    3 20/10/28(水)18:55:24 No.741086683

    映画前までの範囲だとろくに株上がる場面ないもんな

    4 20/10/28(水)19:02:15 No.741088567

    修行だ!

    5 20/10/28(水)19:03:24 No.741088869

    長男も結構メンタルあれだから割と常識人ポジションに収まってしまう

    6 20/10/28(水)19:04:47 No.741089213

    げんやを雑魚と煽ったのが結構悪印象として残っている

    7 20/10/28(水)19:04:53 No.741089244

    人間性が成長痛起こす速度で成長したからな…

    8 20/10/28(水)19:04:59 No.741089273

    >長男も結構メンタルあれだから割と常識人ポジションに収まってしまう そんな…都会育ちの次男がメンタルおかしいとでも言うんですか!

    9 20/10/28(水)19:05:28 ID:VU46WSfE VU46WSfE No.741089412

    こう見えて探知サポートタイプかつ頭はキレる方

    10 20/10/28(水)19:05:42 No.741089470

    ゴメンネ 人気アッテ

    11 20/10/28(水)19:05:57 No.741089549

    長男真っ直ぐなんだけど真っ直ぐ過ぎるので…

    12 20/10/28(水)19:06:25 No.741089695

    こんな見た目で器用なサポートキャラ

    13 20/10/28(水)19:06:27 No.741089708

    こいつもう見た目からいいキャラしてるからね

    14 20/10/28(水)19:06:34 No.741089745

    >そんな…都会育ちの次男がメンタルおかしいとでも言うんですか! はい

    15 20/10/28(水)19:06:57 No.741089855

    列車編マジで活躍しまくっててずるい 伊之助様が通るぞ!で普通にかっこいい…っておもってしまった

    16 20/10/28(水)19:07:39 No.741090051

    何気に最初から列車そのものが化け物なんだなと目星つけてた奴

    17 20/10/28(水)19:08:11 No.741090228

    (獣人もいるんだな…)

    18 20/10/28(水)19:08:14 No.741090245

    >こう見えて探知サポートタイプかつ頭はキレる方 割とガサツに見えてフォロー役に回るタイプだよね 攻補助両方やれる長男や攻撃全振り次男の足りない所埋めるというか

    19 20/10/28(水)19:09:10 No.741090509

    (このイノシシ怪人いつ人間になるのかな…)

    20 20/10/28(水)19:09:33 No.741090630

    >げんやを雑魚と煽ったのが結構悪印象として残っている そんなこと言ってたっけってのと 弱味噌じゃなくて雑魚って言葉使うんだっていう二重の驚き

    21 20/10/28(水)19:09:35 No.741090642

    学がないだけで頭はいいよね 母親は頭弱そうなのに

    22 20/10/28(水)19:10:28 No.741090871

    遊郭編で死にかけた後なんかどんどん出番消えて最後の弐も雑な扱いで 作者あんまり好きじゃなくなったのかなって感じた

    23 20/10/28(水)19:11:34 No.741091199

    無惨戦でも割と活躍してね?

    24 20/10/28(水)19:11:42 No.741091235

    >げんやを雑魚と煽ったのが結構悪印象として残っている 呼吸使えないって点だけ見れば論外でしょう 鬼食えるなんてこと知らないし

    25 20/10/28(水)19:12:13 No.741091359

    長男は一度も善逸が戦ってるところ見たことないのによく信頼を置けるな…

    26 20/10/28(水)19:12:33 No.741091453

    鬼滅は互いの事情知らなくて辛辣なのはよくあるよね

    27 20/10/28(水)19:12:41 ID:VU46WSfE VU46WSfE No.741091483

    >学がないだけで頭はいいよね 子孫は植物学者だしな

    28 20/10/28(水)19:13:06 No.741091609

    松岡君が伊之助はたぶん夢と現実の区別ついてないんだと思いますよって言っててなるほどてんとなった

    29 20/10/28(水)19:13:11 ID:VU46WSfE VU46WSfE No.741091641

    >長男は一度も善逸が戦ってるところ見たことないのによく信頼を置けるな… 匂いで強さ分かるから長男は

    30 20/10/28(水)19:13:16 No.741091662

    メイン三兄弟全員頭おかしくて感情移入できないって意見もまあ分かるので どうしてここまで流行ったのか…

    31 20/10/28(水)19:13:25 No.741091702

    ちびっ子たちも映画館でいもちゅけがんばえーしてたし俺もいもちゅけが叫んでると妙に頼もしかったしだいぶ好感度高い

    32 20/10/28(水)19:13:34 No.741091754

    >長男は一度も善逸が戦ってるところ見たことないのによく信頼を置けるな… 長男は強さが匂いで分かるからな だから強い次男が女の子に縋りついて結婚してくれって言ってる様を見るといい匂いのする生ゴミを見る目になる

    33 20/10/28(水)19:14:07 No.741091923

    >人間性が成長痛起こす速度で成長したからな… 子供を足蹴にしてた野生児が時が経つにつれしっかり人を守る為に戦ったり 散った仲間達を見て泣いたり鬼となった親友を斬れなくなったりするからな…

    34 20/10/28(水)19:14:46 No.741092126

    ラストの松岡くんのきったない泣き声が逆に涙誘うんだよね

    35 20/10/28(水)19:14:50 No.741092154

    正直げんやは雑魚でいいんじゃないか?

    36 20/10/28(水)19:15:52 No.741092459

    まあ刀の色が変わらないのはきついねげんや

    37 20/10/28(水)19:16:11 No.741092559

    げんやは主戦力じゃないが伏兵としては一級品

    38 20/10/28(水)19:16:33 No.741092677

    >鬼滅は互いの事情知らなくて辛辣なのはよくあるよね いい鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!

    39 20/10/28(水)19:16:37 No.741092696

    げんやには儂の力が託されとるからな…

    40 20/10/28(水)19:16:38 No.741092697

    ゴメンネ ヨワクッテ

    41 20/10/28(水)19:16:56 No.741092780

    どのくらい強いのかいまいちわからんやつ

    42 20/10/28(水)19:17:00 No.741092806

    >そんなこと言ってたっけってのと >弱味噌じゃなくて雑魚って言葉使うんだっていう二重の驚き >学がないだけで頭はいいよね >母親は頭弱そうなのに 育ての親が優秀だった su4312815.jpg

    43 20/10/28(水)19:17:14 No.741092882

    勘が良くて手数が多い上に積極的に前に出るから自然と道を切り開く役になるんだな

    44 20/10/28(水)19:17:24 No.741092939

    >げんやには儂の力が託されとるからな… 貴様は相棒ではないだろう

    45 20/10/28(水)19:17:24 No.741092940

    >>げんやを雑魚と煽ったのが結構悪印象として残っている >呼吸使えないって点だけ見れば論外でしょう >鬼食えるなんてこと知らないし ぶはは雑魚みたいないい方しなくてもいいだろ

    46 20/10/28(水)19:17:28 No.741092956

    あそこで猗窩座が来なければ賑やかな凱旋になってたかもしれないのになー

    47 20/10/28(水)19:18:35 No.741093257

    >ぶはは雑魚みたいないい方しなくてもいいだろ いのすけはそういう言い方するやつじゃん

    48 20/10/28(水)19:18:47 No.741093310

    >su4312815.jpg 口悪いのはたかはる真似したんだろうな…

    49 20/10/28(水)19:20:36 No.741093839

    二刀流なのが蛮族感増してる

    50 20/10/28(水)19:21:09 No.741093986

    実際学ぶ機会が無いから馬鹿とされた人たちはいっぱいいただろうしなぁ…

    51 20/10/28(水)19:21:49 No.741094193

    >長男は一度も善逸が戦ってるところ見たことないのによく信頼を置けるな… 醜女は守ってくれるからな

    52 20/10/28(水)19:22:27 No.741094344

    なぜ呼吸が使えるんだ

    53 20/10/28(水)19:22:51 No.741094456

    知識と常識がないだけで物覚えと発想力はいいよねこの子って思ってる 狂暴なだけんだったのが友情と人情の人に育ったのもいい……

    54 20/10/28(水)19:23:06 No.741094524

    腹刺された長男の心配してしかたねーな!子分の頼みだからな!するいもすけは 古風なツンデレかよ…ってちょっとダメだった

    55 20/10/28(水)19:23:11 No.741094542

    >なぜ呼吸が使えるんだ 山育ちだから

    56 20/10/28(水)19:23:13 No.741094554

    映画でいのすけが泣くシーンはこっちもつられて泣いてしまう

    57 20/10/28(水)19:23:21 No.741094594

    >なぜ呼吸が使えるんだ 終盤まで明かされない

    58 20/10/28(水)19:23:22 No.741094599

    書き込みをした人によって削除されました

    59 20/10/28(水)19:23:29 No.741094644

    あの後もたかはるはいもすけの事変な野生生物と思ってたのかな…

    60 20/10/28(水)19:23:44 No.741094718

    産まれながらに呼吸使えるやつがいるなら野生の呼吸使えるやついてもおかしくないだろ?

    61 20/10/28(水)19:23:51 No.741094755

    どこの派生でもないオリジナル呼吸の使い手

    62 20/10/28(水)19:23:57 No.741094796

    >腹刺された長男の心配してしかたねーな!子分の頼みだからな!するいもすけは >古風なツンデレかよ…ってちょっとダメだった 長男を横たえる手つきがソッ…とソフトでダメだった 思いやりにあふれている!!

    63 20/10/28(水)19:24:12 No.741094872

    >あの後もたかはるはいもすけの事変な野生生物と思ってたのかな… 流石にそれなりに一緒にいれば人間だとは気づくだろう…

    64 20/10/28(水)19:24:12 No.741094878

    頭の被り物一点物じゃないんだな…

    65 20/10/28(水)19:24:18 No.741094904

    >二刀流なのが蛮族感増してる しかもノコギリ仕様だし

    66 20/10/28(水)19:24:20 No.741094910

    >育ての親が優秀だった >su4312815.jpg 長男次男が言う様に母親に愛されてた記憶思い出して 童磨殿撃破後に母親似の素顔晒したまま「母ちゃん…」と呟いて泣くのがいいんだ 部屋出た後も暫く被り直さなかったし

    67 20/10/28(水)19:24:38 No.741094998

    >だから強い次男が女の子に縋りついて結婚してくれって言ってる様を見るといい匂いのする生ゴミを見る目になる 言い方酷いだろ!

    68 20/10/28(水)19:24:45 No.741095025

    映画から入った人から鬼と思われてる人

    69 20/10/28(水)19:24:47 No.741095036

    >映画でいのすけが泣くシーンはこっちもつられて泣いてしまう シクシク泣かれるよりいのすけみたいに ヴァアァァ゛ア゛ァア!!!!!って感情ぶちまけられると物凄くつられ易いよね…

    70 20/10/28(水)19:26:05 No.741095406

    >部屋出た後も暫く被り直さなかったし カナヲに肩貸してもらってベソベソ泣きながら歩いてる扉絵が末っ子感溢れてた…

    71 20/10/28(水)19:26:07 No.741095417

    >映画から入った人から鬼と思われてる人 まあ小学生から鬼だと思われてる柱も居るし…

    72 20/10/28(水)19:26:10 No.741095431

    映画だと描写が盛られまくってるから活躍もとんでもない事になった

    73 20/10/28(水)19:26:24 No.741095488

    >>長男は一度も善逸が戦ってるところ見たことないのによく信頼を置けるな… >醜女は守ってくれるからな 容姿知らない上に鬼とバレてるのに 「大切だから」というだけで守り抜いたヤツだからな 蜘蛛山にもちゃんとついてきてくれたし

    74 20/10/28(水)19:26:30 No.741095519

    つまらねえ死に方するな!

    75 20/10/28(水)19:26:56 No.741095637

    >連載から入った人から鬼と思われてた人

    76 20/10/28(水)19:27:16 No.741095739

    常に叫んでて松岡くんの喉が心配になる

    77 20/10/28(水)19:27:21 No.741095763

    いいよね情緒が発達したあまりに駄目だ炭治郎斬れねぇってなるの…

    78 20/10/28(水)19:27:33 No.741095822

    泣きながら長男ポカポカ殴ったりうわあああんって感じで刀振り回す伊之助はちょっとかわいかった

    79 20/10/28(水)19:27:51 No.741095900

    最後でようやく名前覚えたし 炭治郎を凄く評価してたな

    80 20/10/28(水)19:27:52 No.741095904

    初登場は誰が見ても鬼だと思うよ!

    81 20/10/28(水)19:28:16 No.741096002

    正直ぜんいつはじいちゃん腹切ってやる気になるまでわりと最悪な人間だと思うよ!

    82 20/10/28(水)19:28:19 No.741096017

    >カナヲに肩貸してもらってベソベソ泣きながら歩いてる扉絵が末っ子感溢れてた… あの扉絵はまるっきり姉弟にしか見えなくて 不謹慎ながらふたりとも泣きべそ顔かわいいなって思っちゃってすまない……

    83 20/10/28(水)19:28:47 No.741096142

    ごめんね よわくって

    84 20/10/28(水)19:28:54 No.741096180

    俺゛は泣゛いて゛ねえ゛!!!!!

    85 20/10/28(水)19:29:18 No.741096298

    >散った仲間達を見て泣いたり鬼となった親友を斬れなくなったりするからな… 出来ねえよってなってる所は読みながらこっちも泣いたよ

    86 20/10/28(水)19:29:27 No.741096338

    >正直ぜんいつはじいちゃん腹切ってやる気になるまでわりと最悪な人間だと思うよ! 一応後半は一人で任務行ってたのに… 一通り大騒ぎしてからだけど

    87 20/10/28(水)19:29:32 No.741096358

    被り物してるから目の位置がわからないんだ!ってギャグみたいな理由が攻略の突破口になるやつ

    88 20/10/28(水)19:29:38 No.741096377

    遊郭のときに思ったけど被ってるときと脱いでるときで知能劇的に変わってないこいつ?

    89 20/10/28(水)19:29:38 No.741096379

    映画の伊之助が最期泣くところで松岡君の演技凄い…ってなるなった

    90 20/10/28(水)19:29:45 No.741096414

    意外と地味 意外とサポート系 扱いが雑 そんな男

    91 20/10/28(水)19:30:07 No.741096518

    列車編では一度も素顔見せてないの?

    92 20/10/28(水)19:30:34 No.741096621

    >正直ぜんいつはじいちゃん腹切ってやる気になるまでわりと最悪な人間だと思うよ! 稚児を守ったりするし禰豆子をガチで大切にしてるしマジ良い奴だけど ちょっと恥さらし過ぎるからな…

    93 20/10/28(水)19:30:35 No.741096623

    たまに素顔出ると 誰だったっけ…?ってなるレベルで素顔でない あと名字憶えてない

    94 20/10/28(水)19:30:41 No.741096652

    >列車編では一度も素顔見せてないの? うむ

    95 20/10/28(水)19:30:57 No.741096732

    脱げば美形のキャラを最後まで被り物被ったままでいったから伊之助好きだよ

    96 20/10/28(水)19:31:03 No.741096771

    遊郭編なら八割がた素顔なんだが…

    97 20/10/28(水)19:31:09 No.741096804

    大活躍なのに軒並みグッズが売れ残っている…

    98 20/10/28(水)19:31:10 No.741096805

    >あと名字憶えてない はしびらだよ! 字は書けない

    99 20/10/28(水)19:31:28 No.741096887

    >たまに素顔出ると >誰だったっけ…?ってなるレベルで素顔でない >あと名字憶えてない いのやまいのすけとかそんな名前だった

    100 20/10/28(水)19:31:50 No.741097000

    村田さんと善逸蹴った時 長男ならそもそも喰らわねぇな!とか言ってて和む

    101 20/10/28(水)19:31:53 No.741097017

    >大活躍なのに軒並みグッズが売れ残っている… 被ると怖い 脱ぐと誰? なのでまあその…

    102 20/10/28(水)19:32:00 No.741097047

    >脱げば美形のキャラを最後まで被り物被ったままでいったから伊之助好きだよ 着ける意味も外す意味もちゃんとあったからね

    103 20/10/28(水)19:32:11 No.741097096

    こいつの名前の話になってシレッとお出しされる善逸の闇いいよね

    104 20/10/28(水)19:32:13 No.741097102

    映画のグッズで伊之助人形だけ余ってたけど アレ猪頭の方が良かったんじゃないか?

    105 20/10/28(水)19:32:15 No.741097122

    鬼の王のときは義勇さんが判断早いのに対して 伊之助はおい!仲間に何してんだよ!?って受け入れられない感じになってるのがね…

    106 20/10/28(水)19:33:04 No.741097350

    >うむ 鬼滅自体初見の人が最後までこの化物は一体何なんだ…ってリアクションでだめだったわ

    107 20/10/28(水)19:33:12 No.741097383

    いのがしら少年!!!

    108 20/10/28(水)19:33:20 No.741097410

    >あと名字憶えてない 善逸もそうだけど長男フルネーム続く次男三男名前のみで本当に兄弟みたいな呼ばれ方が多い

    109 20/10/28(水)19:33:42 No.741097529

    善逸は寝たら強くなったり正統派主人公になるからいいよ 現代の善逸の子孫は赤子にもへへ…女の子かな…?と欲情したり 通行人に急に俺のイチオシ珠世様解説を始めて去っていく冷静に考えるとかなり気持ち悪い奴だよ

    110 20/10/28(水)19:33:50 No.741097560

    >いいよね情緒が発達したあまりに駄目だ炭治郎斬れねぇってなるの… 約束もしてたのにな 誰かが道を踏み外したら他の二人が止めるんだ 出来ねえ

    111 20/10/28(水)19:33:51 No.741097564

    勘がいいおかげで的確に敵の行動潰してくれるんだよなこいつ

    112 20/10/28(水)19:34:17 No.741097690

    >あと名字憶えてない クズ戦の時我妻隊士って呼ばれた時に誰だそいつ…?って一瞬なったな…

    113 20/10/28(水)19:34:33 No.741097768

    最後に関してはクビもちゃんと落とす気だった義勇さんが立派過ぎるよ…

    114 20/10/28(水)19:34:48 No.741097833

    俺をほわほわさせんじゃねえ!でなんか笑ってしまった記憶がある やっぱすげえぜ…お婆ちゃん!

    115 20/10/28(水)19:35:06 No.741097909

    >いのがしら少年!!! そういえばスレ画は柱をなんと呼んでいたんだろう それぞれギョロギョロ目ん玉と祭りの神と半々羽織と数珠のおっさんとしのぶと 炎音水岩蟲を呼んでいたのは覚えてる

    116 20/10/28(水)19:35:06 No.741097912

    肌感覚が強いから催眠目玉もどこから狙ってるかわかるという

    117 20/10/28(水)19:35:50 No.741098104

    >あと名字憶えてない 煉獄さんがイノガシラ少年って呼んでただろ 井之頭伊之助だよ

    118 20/10/28(水)19:35:59 No.741098142

    竈門炭治郎 なおかげで竈門神社が満員御礼らしい

    119 20/10/28(水)19:36:09 No.741098197

    あの電車野郎の最大の誤算はコイツがいた事だと思う

    120 20/10/28(水)19:36:10 No.741098206

    >いのがしら少年!!! へぇー井の頭伊之助っていうのかー

    121 20/10/28(水)19:36:39 No.741098320

    現代だと竈門(吾妻)家と嘴平家の関係が完全に断絶してるの切ないなって

    122 20/10/28(水)19:36:45 No.741098351

    アニメ見てるけど善逸は二重人格なの?

    123 20/10/28(水)19:36:52 No.741098383

    >あの電車野郎の最大の誤算はコイツがいた事だと思う 夢の中で攻撃してくる善逸もだいぶヤバいと思う

    124 20/10/28(水)19:37:15 No.741098500

    ガチンガチンやって欠けさせた刀も遊郭編で梅ちゃんの柔らかい頚特効になってる感じなのすき

    125 20/10/28(水)19:37:16 No.741098505

    >夢の中で攻撃してくる善逸もだいぶヤバいと思う 誤算しかいねえな!

    126 20/10/28(水)19:37:21 No.741098531

    >アニメ見てるけど善逸は二重人格なの? 臆病なだけだよ

    127 20/10/28(水)19:37:23 No.741098546

    寝ると強くなる!じゃなくて 起きてると弱い(ヘタレ)なのが酷い次男

    128 20/10/28(水)19:37:29 No.741098570

    >あの電車野郎の最大の誤算はコイツがいた事だと思う あの場にいた鬼殺隊よりにもよってガンメタの集まりだからな…

    129 20/10/28(水)19:37:50 No.741098666

    長男の心のぴちょんくんも特攻だったな…

    130 20/10/28(水)19:37:54 No.741098688

    >アニメ見てるけど善逸は二重人格なの? 序盤は寝るか極限状態で気絶するかして無意識下でしか本気出せない

    131 20/10/28(水)19:37:55 No.741098692

    >アニメ見てるけど善逸は二重人格なの? 普段アレで寝たらヒーローになって深層心理は闇だから 二重どころじゃない

    132 20/10/28(水)19:38:09 No.741098769

    >アニメ見てるけど善逸は二重人格なの? 夢の中の理想の自分

    133 20/10/28(水)19:38:13 No.741098788

    >最後に関してはクビもちゃんと落とす気だった義勇さんが立派過ぎるよ… あいつがまだ殺してないときに殺せはなんか過去に経験してそう

    134 20/10/28(水)19:38:21 No.741098825

    トーマスの敗北した感想コーナーでは全員高評価だったな

    135 20/10/28(水)19:38:32 No.741098881

    ねずこがいないと長男はなんとか起きられても 他の人覚醒できないしな…

    136 20/10/28(水)19:39:10 No.741099057

    善逸は超人シュタイナーだよ

    137 20/10/28(水)19:39:15 No.741099081

    長男が最後誰も殺さなかったのは義勇さんの判断が速かったおかげだからな あと全員本当に頑張った

    138 20/10/28(水)19:39:32 No.741099157

    >あの場にいた鬼殺隊よりにもよってガンメタの集まりだからな… ・寝てても生命の危機を覚えると身体が勝手に防衛行動を取る ・夢である事を理解したら瞬時に自決して目覚める上に悪夢が逆効果 ・むしろ寝た方が強い ・どっち向いてるかわからなくて極端に催眠がかけ辛い

    139 20/10/28(水)19:39:37 No.741099181

    勝ちパターンの眠らせてる間に殺すが一人も成功してない時点でおかしい

    140 20/10/28(水)19:39:54 No.741099266

    仮に冨岡さん炭治郎の頚斬ってたらめっちゃ曇ったか腹切ってたかもしれないな

    141 20/10/28(水)19:39:54 No.741099269

    列車編で夢の中のあんなんだったけど夢の意識が現実に出てるのが善逸なんじゃね

    142 20/10/28(水)19:40:13 No.741099362

    眠らせても速攻自害して戻ってくる上心に潜り込ませたやつ浄化して返す狂人! 眠らせた方がクソ強くなって厄介な金髪! どこ見てるかわかんなくて催眠かけれない猪! 人を守ってくるうえ血鬼術特効の血鬼術持ってる鬼! 単純にめちゃくちゃ強い柱! 我ら!

    143 20/10/28(水)19:40:38 No.741099473

    恋柱とかだったらトーマスで倒せたんだろうか

    144 20/10/28(水)19:41:01 No.741099581

    子供にコスプレさせる世間の流れでもこいつのだけはされないよな 当たり前だが そのせいで子供に不人気みたいに見えなくも無いのは気になる

    145 20/10/28(水)19:41:11 No.741099628

    >・寝てても生命の危機を覚えると身体が勝手に防衛行動を取る >・夢である事を理解したら瞬時に自決して目覚める上に悪夢が逆効果 >・むしろ寝た方が強い >・どっち向いてるかわからなくて極端に催眠がかけ辛い 何故か人に味方する無賃乗車な鬼も追加だ

    146 20/10/28(水)19:41:33 No.741099736

    なんで男がここにいるんだよクッソ害虫が…!

    147 20/10/28(水)19:41:41 No.741099770

    鍛えた身体がないとコスプレ出来ないからねぇ…

    148 20/10/28(水)19:41:41 No.741099772

    >恋柱とかだったらトーマスで倒せたんだろうか 今回人食べてパワーアップ出来なかったとはいえ柱は防衛にしか関わってないからな…

    149 20/10/28(水)19:41:58 No.741099839

    つーか夢の中の水晶?の設定は列車編でしか出てこなくて何なんあれ…?ってなる

    150 20/10/28(水)19:42:00 No.741099849

    >恋柱とかだったらトーマスで倒せたんだろうか 柱はなんだかんだメンタル異常に強い人多いから無理な気がする

    151 20/10/28(水)19:42:05 No.741099878

    >なんで男がここにいるんだよクッソ害虫が…! あれ代わりに女の子どっちかが入ってもロクなことにならなかったろうな…

    152 20/10/28(水)19:42:18 No.741099956

    いっそ可哀想になるくらいのメタだな…

    153 20/10/28(水)19:42:35 No.741100027

    >育ての親が優秀だった >su4312815.jpg 被り物は頭に合わせて大きくなるんだな そのままおかき食えるんだ

    154 20/10/28(水)19:42:38 No.741100049

    目の前で乗客食っていきなりパワーアップ狙ったり 弱点の首がでかくなってるわ 趣味出しすぎ

    155 20/10/28(水)19:42:40 No.741100057

    というかガンメタ貼らないとクソゲーだからなあの気持ち悪い声の鬼

    156 20/10/28(水)19:42:51 No.741100112

    正直煉獄さんに首絞められてる女の子のシーンで興奮した

    157 20/10/28(水)19:43:03 No.741100152

    善逸の闇に入ってきていいのは禰豆子ちゃんだけって本人が言ってるし

    158 20/10/28(水)19:43:09 No.741100176

    岩柱はツンボだから催眠聞かないな

    159 20/10/28(水)19:43:11 No.741100185

    >つーか夢の中の水晶?の設定は列車編でしか出てこなくて何なんあれ…?ってなる ジョジョのレクイエム戦でしか出てこない精神の光的なあれだから深く考えなくて良い

    160 20/10/28(水)19:43:39 No.741100305

    >つーか夢の中の水晶?の設定は列車編でしか出てこなくて何なんあれ…?ってなる 精神の核なんだから精神に侵入してくる術持ちが相手じゃなきゃそりゃ出てこないだろう

    161 20/10/28(水)19:43:58 No.741100398

    >つーかムキムキのネズミ?の設定は遊郭編でしか出てこなくて何なんあれ…?ってなる

    162 20/10/28(水)19:44:07 No.741100436

    >岩柱はツンボだから催眠聞かないな 耳は聞こえなかったっけ?

    163 20/10/28(水)19:44:12 No.741100460

    >目の前で乗客食っていきなりパワーアップ狙ったり >弱点の首がでかくなってるわ >趣味出しすぎ どうしても車内で尻を出したかった

    164 20/10/28(水)19:44:17 No.741100478

    >岩柱はツンボだから催眠聞かないな 耳はいいよメクラだよ!身もふたもないな!

    165 20/10/28(水)19:44:22 No.741100495

    しのぶさんの無意識領域めちゃくちゃ怖そうだな…

    166 20/10/28(水)19:44:39 No.741100584

    >つーかムキムキのネズミ?の設定は遊郭編でしか出てこなくて何なんあれ…?ってなる ご覧の通り力も強い

    167 20/10/28(水)19:45:23 No.741100797

    >しのぶさんの無意識領域めちゃくちゃ怖そうだな… 抑圧された怒りと毒に満ちてそう

    168 20/10/28(水)19:45:31 No.741100828

    毎朝駅でこれ見かけて笑ってる 被らせてもらえないんだ…… su4312879.jpg

    169 20/10/28(水)19:45:48 No.741100912

    面白アニマルは突っ込んだら負け

    170 20/10/28(水)19:46:07 No.741101008

    善逸ってあんなに明るくていいやつなのになんで心の中が真っ暗闇なのかよく分かんなかった

    171 20/10/28(水)19:46:28 No.741101116

    精神の核はそれに関わりそうな能力があの鬼だけだしネズミは派手柱引退したしで出番は自然と無くなるだろう

    172 20/10/28(水)19:47:13 No.741101343

    >善逸ってあんなに明るくていいやつなのになんで心の中が真っ暗闇なのかよく分かんなかった あいつはそんな真っ当に明るい奴でもないだろ!

    173 20/10/28(水)19:47:32 No.741101428

    >善逸ってあんなに明るくていいやつなのになんで心の中が真っ暗闇なのかよく分かんなかった アニメ見てるのか漫画読んだのか分からんし善逸は好きだけどアレを明るいと称するのはちょっと違うと思う 躁鬱が激しすぎるよアイツ!

    174 20/10/28(水)19:47:42 No.741101478

    映画のポスターメインキャラ(敵含む)単体に名台詞を入れたやつもあるの映画館で見たんだけど 仕方ないとはいえねずこだけ「ムー!」なのちょっと笑ってしまう

    175 20/10/28(水)19:47:55 No.741101557

    >しのぶさんの無意識領域めちゃくちゃ怖そうだな… イマジナリー姉さんがあの怖さだしな… なんだったんだよアレ…

    176 20/10/28(水)19:47:55 No.741101558

    ツヤツヤのどんぐり!

    177 20/10/28(水)19:47:55 No.741101561

    >毎朝駅でこれ見かけて笑ってる >被らせてもらえないんだ…… サンシャインの広告でもイノシシ頭なくて笑う そして煉獄さんが妙にダサくて笑う

    178 20/10/28(水)19:48:32 No.741101771

    >善逸ってあんなに明るくていいやつなのになんで心の中が真っ暗闇なのかよく分かんなかった 名無しの捨て子だぞあいつ猪之助より酷い

    179 20/10/28(水)19:48:35 No.741101785

    本当に捨てられたんならお包みに名前も書かれねえよ 俺みたいにな

    180 20/10/28(水)19:48:37 No.741101793

    いもすけの夢の中の長男と次男はあんなんなのにねずこは女の子だから気を使ってわりとかわいくなってるの良い…

    181 20/10/28(水)19:49:21 No.741102024

    捨て子で劣等感の塊の恥さらしでむしろ屈託しかない

    182 20/10/28(水)19:49:28 No.741102056

    >本当に捨てられたんならお包みに名前も書かれねえよ うn >俺みたいにな うn……

    183 20/10/28(水)19:49:32 No.741102083

    >恋柱とかだったらトーマスで倒せたんだろうか その後のアカザ殿が特に何もできずにそのまま帰りそう

    184 20/10/28(水)19:49:39 No.741102118

    コラボ先には美形を貸し出さないといけないからな…

    185 20/10/28(水)19:49:40 No.741102120

    そういえば今回の映画はアニメ26話全部含めても一番ねずこが人間の言葉を喋ったのでは…

    186 20/10/28(水)19:50:10 No.741102287

    三男と違ってカスはガチで親からもいらないって捨てられたやつだからな 善逸をいらないって捨てなかった人は爺ちゃんくらいだ

    187 20/10/28(水)19:50:22 No.741102362

    善逸のあれは中身が無いってことでは

    188 20/10/28(水)19:50:24 No.741102379

    精神的には伊之助のほうがだいぶ健全

    189 20/10/28(水)19:50:35 No.741102427

    逸した善って名付けが凄い

    190 20/10/28(水)19:50:53 No.741102537

    >精神的には伊之助のほうがだいぶ健全 山ですくすく育ってるからな

    191 20/10/28(水)19:50:59 No.741102573

    そういえば伊之助の夢の中の長男や次男の服の丈が やたらと短くてえっちだったのなんでだろう…

    192 20/10/28(水)19:51:07 No.741102622

    >善逸をいらないって捨てなかった人は爺ちゃんくらいだ だけど結果を出せないわ兄弟子からいじめらるわでどんどん卑屈になっていくという

    193 20/10/28(水)19:51:09 No.741102631

    善逸はガチの捨て子で嘘と分かってても信じたいから騙されて 借金抱えて常に周囲からの心の音が聴こえて自己評価クソ低いのに道化してる というかなり闇深いキャラだぞ

    194 20/10/28(水)19:51:28 No.741102730

    >いもすけの夢の中の長男と次男はあんなんなのにねずこは女の子だから気を使ってわりとかわいくなってるの良い… ツヤツヤのどんぐりあげる伊之助かわいいよね… ねずこの回想でも伊之助がどんぐりくれるシーンがでてくる…

    195 20/10/28(水)19:51:39 No.741102778

    親に捨てられ女に騙され借金背負って命がけの場に強制的に放り込まれた我妻善逸(自称)に悲しき過去…

    196 20/10/28(水)19:52:41 No.741103061

    クズもカスも本当にどうしようもない状況で拾われててじいちゃんがいい人すぎる

    197 20/10/28(水)19:53:08 No.741103191

    前ねずよりいのねずのほうがキてたよね

    198 20/10/28(水)19:53:54 No.741103403

    善逸ってマジで鬼を斬る以外に自分を証明出来ない悲しいやつなんだな

    199 20/10/28(水)19:54:15 No.741103508

    捨てられずに母親に愛されて育ってたら 最終回の子孫みたいな優しい美少年になってたんだろうな

    200 20/10/28(水)19:54:21 No.741103544

    どーまと母ちゃん周りの話はもうちょい盛ってもいい気はしてた

    201 20/10/28(水)19:54:37 No.741103618

    伊之助は長男たちと出会えて本当に良かったなとは思うよ というか精神面での成長が可愛い

    202 20/10/28(水)19:54:48 No.741103668

    >クズもカスも本当にどうしようもない状況で拾われててじいちゃんがいい人すぎる カスはなんだかんだで報いる努力はしてたけど クズは不運もあるとはいえ擁護出来ない位クズ

    203 20/10/28(水)19:55:50 No.741103940

    >善逸ってマジで鬼を斬る以外に自分を証明出来ない悲しいやつなんだな 自己評価が低すぎるだけなんだ 大体そこまでの環境と壱の型しか使えないせいだが

    204 20/10/28(水)19:55:53 No.741103960

    単独で倒した強敵がいないけど氷柱倒したのは大金星だな

    205 20/10/28(水)19:56:03 No.741104017

    >前ねずよりいのねずのほうがキてたよね おかえりいのすけ

    206 20/10/28(水)19:56:15 No.741104095

    ちょっとしのぶさんに母みを感じてたの解らないでもないけどまだ10代だよ!ってなった

    207 20/10/28(水)19:56:54 No.741104321

    >ちょっとしのぶさんに母みを感じてたの解らないでもないけどまだ10代だよ!ってなった そんなに歳が離れてないのにぼうやとか呼ぶしのぶさんも悪いところがあると思う

    208 20/10/28(水)19:57:16 No.741104440

    >おかえりいのすけ あいつどこにいる…?ちょっと殺してくるわ

    209 20/10/28(水)19:57:20 No.741104470

    >単独で倒した強敵がいないけど そもそもこの漫画共同戦果ばっかりだからな… 炭治郎が一人で倒した鬼で一番強いの多分小生まで遡るし

    210 20/10/28(水)19:57:37 No.741104555

    >善逸ってマジで鬼を斬る以外に自分を証明出来ない悲しいやつなんだな 鬼狩りの仕事なくなった後どうしたんだろうね

    211 20/10/28(水)19:57:50 No.741104629

    >ちょっとしのぶさんに母みを感じてたの解らないでもないけどまだ10代だよ!ってなった 2年で瓜坊産める猪に育てられた山の王だから そこらへんの齟齬があっても仕方ない