ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/28(水)16:59:12 No.741061317
遊郭編映画でやるならこのくだりが楽しみ
1 20/10/28(水)17:00:06 No.741061477
ヨッ
2 20/10/28(水)17:02:51 No.741061989
遊郭編どうなるんだろうな 映画だと長すぎるし1話毎だと話数使うし
3 20/10/28(水)17:02:54 No.741062000
派手柱って何柱だったかよく忘れるんだよな…
4 20/10/28(水)17:03:49 No.741062208
確か祭柱
5 20/10/28(水)17:04:15 No.741062301
忍柱じゃなかった?
6 20/10/28(水)17:05:54 No.741062616
ヤリ柱だよ
7 20/10/28(水)17:06:39 No.741062769
痣を出せない勝ち組
8 20/10/28(水)17:06:42 No.741062776
元柱だよね
9 20/10/28(水)17:10:01 No.741063416
昨日読み返してたけど結構えっちだしグロいなって…
10 20/10/28(水)17:10:59 No.741063602
まぁ遊郭といえばエログロみたいなところあるし
11 20/10/28(水)17:11:49 No.741063772
全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな…
12 20/10/28(水)17:12:04 No.741063826
髪下ろした方がかっこいい
13 20/10/28(水)17:12:21 No.741063879
ここら辺漫画だとキツいけどアニメなら上手く調理してくれそう
14 20/10/28(水)17:12:57 No.741064001
まぁ中学生女子とかは結構好きだからな遊郭という舞台は…
15 20/10/28(水)17:13:19 No.741064093
映画でやるなら前後編になりそう
16 20/10/28(水)17:13:20 No.741064096
ゆうかくってなにー?
17 20/10/28(水)17:13:47 No.741064176
兄妹の過去がエグすぎる
18 20/10/28(水)17:14:19 No.741064274
今回は鉄道会社が便乗してる所もあるからな 楽しみだ
19 20/10/28(水)17:14:22 No.741064282
梅の名前の由来とかわからんだろ
20 20/10/28(水)17:15:40 No.741064568
台詞のないバトルシーンが多いからアニメにするとそんなに長くならないと思う
21 20/10/28(水)17:15:41 No.741064571
映画でしっかりグロくするか アニメでぼかすか
22 20/10/28(水)17:16:05 No.741064646
>全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな… 日本で一番売れた映画も遊郭なんだぜ!
23 20/10/28(水)17:16:52 No.741064804
>梅の名前の由来とかわからんだろ 少し大きくなって見返した時にこんな意味だったんだ…ってなるのいいよね…
24 20/10/28(水)17:17:29 No.741064930
>全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな… 今の映画からしてPG12だからな
25 20/10/28(水)17:17:37 No.741064959
風俗店とコラボか
26 20/10/28(水)17:17:45 No.741064990
>遊郭編どうなるんだろうな >映画だと長すぎるし1話毎だと話数使うし 潜入編にちょいちょい入るゆるいノリが箸休めになってて読みやすかったからテレビでやってほしいかな... 映画だとカットせざるを得ないし
27 20/10/28(水)17:18:03 No.741065047
>少し大きくなって見返した時にこんな意味だったんだ…ってなるのいいよね… たまにあるよね… 子供心に?と思ってたのを読み返してあーってなるやつ
28 20/10/28(水)17:18:33 No.741065137
>>梅の名前の由来とかわからんだろ >少し大きくなって見返した時にこんな意味だったんだ…ってなるのいいよね… 剣心も梅毒で死んだんだよね…
29 20/10/28(水)17:19:16 No.741065280
どちらかといえばテレビ向きの尺のとり方だよな
30 20/10/28(水)17:19:20 No.741065298
>>梅の名前の由来とかわからんだろ >少し大きくなって見返した時にこんな意味だったんだ…ってなるのいいよね… 剣心…
31 20/10/28(水)17:19:23 No.741065308
>たまにあるよね… >子供心に?と思ってたのを読み返してあーってなるやつ 具体例がパッと出てこないけどレイプ周りの暗喩は大人になってから分かったな...
32 20/10/28(水)17:21:57 No.741065761
遊郭編は鬼滅の中でも特にライブ感が強かった気がする
33 20/10/28(水)17:22:38 No.741065890
>遊郭編どうなるんだろうな >映画だと長すぎるし1話毎だと話数使うし 二期あるとして遊郭と刀鍛治の里で区切りそうだとは思う
34 20/10/28(水)17:22:44 No.741065901
>今回は鉄道会社が便乗してる所もあるからな >楽しみだ つまり遊郭編は…
35 20/10/28(水)17:23:13 No.741066006
妻三人もどんな声か楽しみだな… どんなメンツでも善逸みたいな反応になりそうだが
36 20/10/28(水)17:23:30 No.741066051
遊郭編ではキービジュとかPVとか今度は梅ちゃんばかりになるのかな
37 20/10/28(水)17:24:22 No.741066249
吉原コラボ!
38 20/10/28(水)17:24:26 No.741066264
今思うと戦闘スタイルに呼吸名の要素入ってるのこの人だけだよね
39 20/10/28(水)17:25:24 No.741066461
>遊郭編は鬼滅の中でも特にライブ感が強かった気がする 煉獄さん死んだばっかりで読者からしても予定調和感がないシリーズだった
40 20/10/28(水)17:26:08 No.741066583
善逸が寝ながら喋るのもここか 下野のイケメン声で話すのかな…
41 20/10/28(水)17:26:13 No.741066605
妹かわいくてえっちだよね 飼いたい
42 20/10/28(水)17:26:55 No.741066729
スレ画はこの後火葬されるんだっけ
43 20/10/28(水)17:27:04 No.741066757
>飼いたい 目に突き刺さるかんざし
44 20/10/28(水)17:27:52 No.741066898
映画でやったらマーマー遊郭ってなに?って聞くお子さんが増えちまう!
45 20/10/28(水)17:28:04 No.741066942
>スレ画はこの後火葬されるんだっけ 綺麗さっぱり焼かれるよ
46 20/10/28(水)17:28:05 No.741066944
遊郭編と里襲撃で2クールやって欲しい
47 20/10/28(水)17:28:06 No.741066948
戦闘のやったか!?の連続はちょっとダルさ感じたとこあったからアニメにするなら上手く調理してほしいとは思う
48 20/10/28(水)17:28:07 No.741066952
興行効果考えるとこれからはずっと映画になる気もする
49 20/10/28(水)17:28:11 No.741066964
前半のふざけてるのかよくわからない潜入パートと後半の切った?首切った?の上6戦は大胆に改変してもいいと思う
50 20/10/28(水)17:28:20 No.741066986
下手に子供に受けると余計な心配する羽目になるんだな...
51 20/10/28(水)17:28:20 No.741066992
>遊郭編は鬼滅の中でも特にライブ感が強かった気がする 伊之助刺される 編集「え?死ぬんですか?死にませんよね?」 ワニ「(考えてなかった)じゃあ生かします」 が酷い
52 20/10/28(水)17:28:35 No.741067040
鎌の動きがどこまで表現されるか楽しみ
53 20/10/28(水)17:28:36 No.741067044
>興行効果考えるとこれからはずっと映画になる気もする 完結まで10年くらいかかりそう…
54 20/10/28(水)17:28:41 No.741067059
いくら何でも早すぎます火葬が!
55 20/10/28(水)17:29:00 No.741067141
三兄弟連携技はマジで動くところ見たい というか善逸がまともに共闘してるのここしかねぇ!
56 20/10/28(水)17:29:41 No.741067303
映画なら主題歌は「派手」かな…
57 20/10/28(水)17:30:17 No.741067425
首切ったきらないで引き伸ばしてたころはダメっぽいなこれって感じの作品だった
58 20/10/28(水)17:30:59 No.741067580
>三兄弟連携技はマジで動くところ見たい >というか善逸がまともに共闘してるのここしかねぇ! 刀鍛冶の村だとそもそも出番全く無くて無限城でもタイマンで最終決戦の合流も大分後の方だからな…
59 20/10/28(水)17:31:09 No.741067619
遊郭編はどっちかつーと牛梅兄妹がメインなとこある
60 20/10/28(水)17:31:14 No.741067639
>三兄弟連携技はマジで動くところ見たい >というか善逸がまともに共闘してるのここしかねぇ! 無限列車映画見て気付いたけど長男って善逸がまともに戦ってる場面遊郭まで見たことないんだよな… 音は聞こえてるけどそれが善逸の物だとは気付いてない
61 20/10/28(水)17:31:22 No.741067657
>伊之助刺される >編集「え?死ぬんですか?死にませんよね?」 >ワニ「(考えてなかった)じゃあ生かします」 >が酷い まじで…そんなノリで生存したのか
62 20/10/28(水)17:31:44 No.741067737
アニメはナレーションカットするからムキムキネズミのところがどうなるか楽しみ
63 20/10/28(水)17:32:08 No.741067810
ご覧の通り
64 20/10/28(水)17:32:27 No.741067872
>首切ったきらないで引き伸ばしてたころはダメっぽいなこれって感じの作品だった 掲載順位が安定してきた時期でもある
65 20/10/28(水)17:32:34 No.741067895
>ゆうかくってなにー? キャバクラ+ソープランドと言ったら怒られるだろうか そもそもこの認識は間違ってる?
66 20/10/28(水)17:33:19 No.741068045
そーぷらんどってなーにー?
67 20/10/28(水)17:33:25 No.741068061
>>ゆうかくってなにー? >キャバクラ+ソープランドと言ったら怒られるだろうか >そもそもこの認識は間違ってる? 遊郭はもちろんキャバクラもソープランドも詳しくないから何も言えねえ…
68 20/10/28(水)17:34:04 No.741068179
派手柱に煉獄さんの面影重ねるとこすき
69 20/10/28(水)17:34:12 No.741068207
男と女が自由恋愛する場所と教えてやればいい
70 20/10/28(水)17:34:13 No.741068210
>全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな… 姪や友達の子供の幼稚園のハロウィン仮装パーティで一番人気の格好が花魁だったし 今の子供の親世代もそういうのに対する知識と言うか感覚はかなり緩くなってると思う
71 20/10/28(水)17:34:23 No.741068240
前後の話合わせて2クールとかでいける?
72 20/10/28(水)17:34:29 No.741068254
2期として無限列車再編しつつ遊郭編と合わせて2クールでやって欲しい
73 20/10/28(水)17:34:45 No.741068304
まぁ原作でもあんまり遊郭のドロドロした描写はなかったしねぇ とか思ってるとお出しされる兄妹の過去
74 20/10/28(水)17:34:49 No.741068327
>キャバクラ+ソープランドと言ったら怒られるだろうか >そもそもこの認識は間違ってる? 普通に風俗でいいよ 風俗だってヤるだけじゃなくておしゃべりしたりもするでしょ
75 20/10/28(水)17:34:54 No.741068342
ねずこが踵落とし喰らわせた時の妹のめり込み方が良かったのでアニメで是非やってほしい
76 20/10/28(水)17:34:57 No.741068352
派手は兄貴肌なのがいいな 柱の中で一番好きかもしれん
77 20/10/28(水)17:35:05 No.741068375
su4312570.jpg su4312573.jpg キッズたちが精通してしまう
78 20/10/28(水)17:35:15 No.741068418
遊郭なんて銀魂で通った道だからセーフ
79 20/10/28(水)17:35:48 No.741068521
吉原とか飛田新地とか風俗街が市松模様で染まっちまうー!
80 20/10/28(水)17:35:49 No.741068527
派手柱が火葬されて流れ出す追悼ソング
81 20/10/28(水)17:35:54 No.741068536
正直裸でも出てなかったら子供にとってえっちでもなんでもないと思うよ遊郭なんて それこそよくあるキャバクラみたいに解釈すると思う
82 20/10/28(水)17:35:59 No.741068547
エッチな部分は匂わす程度で女性がいるお店くらいでやれば… って思ったけど上弦二人の過去がエグいんだよな…
83 20/10/28(水)17:36:02 No.741068559
飛田新地コラボする?
84 20/10/28(水)17:36:19 No.741068623
>吉原とか飛田新地とか風俗街が市松模様で染まっちまうー! 嬢「霹靂一閃!!(ガクガクガクガク)」
85 20/10/28(水)17:36:27 No.741068648
>派手は兄貴肌なのがいいな >柱の中で一番好きかもしれん さっぱりしてるのがいいよね
86 20/10/28(水)17:36:44 No.741068703
>首切ったきらないで引き伸ばしてたころはダメっぽいなこれって感じの作品だった 単行本だと多少気になる程度だったけどこれ毎週連載追ってたらきついだろうな…と思った
87 20/10/28(水)17:37:06 No.741068773
エロそうな描写で言えば千と千尋の湯屋の方がやばいしな…
88 20/10/28(水)17:37:10 No.741068781
派手柱が俺も嫁も肉壁になるぜとか無惨戦でやらなくて良かった
89 20/10/28(水)17:37:16 No.741068805
泡の呼吸って水派生でありそうだよね
90 20/10/28(水)17:37:21 No.741068820
吉原鬼滅の刃コラボキャンペーン!
91 20/10/28(水)17:37:40 No.741068900
>>全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな… >姪や友達の子供の幼稚園のハロウィン仮装パーティで一番人気の格好が花魁だったし >今の子供の親世代もそういうのに対する知識と言うか感覚はかなり緩くなってると思う というか銀魂なんてモロ吉原出してたし…
92 20/10/28(水)17:37:50 No.741068950
兄は先天性の梅毒で白目が黄色に濁り前歯がギザギザにひび割れ顔がアザだらけになり狂暴な性格に 妹は母親の梅毒から名づけられる うn…
93 20/10/28(水)17:38:02 No.741068983
ちょっと前に飛田新地撮影してたユーチューバーが通報で駆けつけたお巡りさんに保護されたと聞いた そんなにやばい場所なの?
94 20/10/28(水)17:38:18 No.741069023
>というか銀魂なんてモロ吉原出してたし… 銀魂はここまでブームになってないしそもそも下ネタまみれだしちょっと話が違うだろう
95 20/10/28(水)17:38:40 No.741069099
>ちょっと前に飛田新地撮影してたユーチューバーが通報で駆けつけたお巡りさんに保護されたと聞いた >そんなにやばい場所なの? あそこで撮影してるのバレたら普通に殺されるよ
96 20/10/28(水)17:38:59 No.741069165
>そんなにやばい場所なの? ヤクザより組合が強い場所 こう言えば大人なら分かる
97 20/10/28(水)17:39:20 No.741069243
派手は引退した後の稽古で炭治郎とめっちゃ中良さそうなのが良い
98 20/10/28(水)17:39:39 No.741069296
遊郭ってなにって聞かれたら歌舞伎町って教えてる
99 20/10/28(水)17:39:44 No.741069312
派手はいいとこでリタイアしたな
100 20/10/28(水)17:40:04 No.741069379
劇場版で梅ちゃんをお出しされたら立ち上がれなくなる自信があるからやめてほしい…
101 20/10/28(水)17:40:34 No.741069479
派手引退した後もちゃんと鬼狩り続けてるの偉すぎる
102 20/10/28(水)17:40:35 No.741069482
>派手はいいとこでリタイアしたな でも俺も蛇の立場なら貴重な柱が正直腕一本なくしたぐらいで引退すんじゃねえ!って言いたくなると思う
103 20/10/28(水)17:40:46 No.741069517
派手柱かっこいいし鬼ぃちゃんも悍ましさとかっこよさ合わせ持ってて好きなバトルだわ
104 20/10/28(水)17:40:48 No.741069525
遊郭編はまじで無限に回復し続ける鬼の理不尽さがすごかった 炭治郎覚醒しても無傷ねづこ覚醒しても無傷派手柱が頑張っても無傷で
105 20/10/28(水)17:41:09 No.741069583
>派手引退した後もちゃんと鬼狩り続けてるの偉すぎる 上弦はともかく腕なくしたぐらいなら下弦程度余裕で狩れそうだしな
106 20/10/28(水)17:41:23 No.741069636
>ちょっと前に飛田新地撮影してたユーチューバーが通報で駆けつけたお巡りさんに保護されたと聞いた >そんなにやばい場所なの? 通りからでも撮影させたら嬢の顔見えちゃう場所だから店側としても殺す気で掛からないと護身できないって事情もあると思う
107 20/10/28(水)17:41:38 No.741069695
>遊郭編はまじで無限に回復し続ける鬼の理不尽さがすごかった >炭治郎覚醒しても無傷ねづこ覚醒しても無傷派手柱が頑張っても無傷で 主人公の覚醒技通らなかった時ちょっとBLEACH思い出してアカンこれと思ってしまったんだよな この後もだけど
108 20/10/28(水)17:41:48 No.741069728
遊郭編は長いんだよな…
109 20/10/28(水)17:42:08 No.741069792
禰豆子のチート解毒なかったら全員死んでるよねあそこで
110 20/10/28(水)17:42:11 No.741069800
>でも俺も蛇の立場なら貴重な柱が正直腕一本なくしたぐらいで引退すんじゃねえ!って言いたくなると思う 派手は目も失ってるからな…
111 20/10/28(水)17:42:25 No.741069846
鬼いちゃんのなあああ!なあああ!をどれだけねっとりやってくれるかが楽しみ
112 20/10/28(水)17:42:26 No.741069852
新地はあれ顔写真をネットとかに残さないからこそって面もあるから…
113 20/10/28(水)17:42:28 No.741069855
なくなったの腕だけだっけ? 目も片方潰れてなかった?
114 20/10/28(水)17:42:33 No.741069881
まずバトル始まる前の潜入パートがそこそこあるし普通にアニメじゃねぇかな
115 20/10/28(水)17:42:34 No.741069884
ちょっとテンポ上げてくれればとっても面白くなる
116 20/10/28(水)17:42:55 No.741069961
>派手は目も失ってるからな… 蛇なんか両目失って無惨の攻撃避けてるからなぁ… 「この程度」の感覚が人と違うんだろうな
117 20/10/28(水)17:43:10 No.741070003
大画面できらびやかな遊郭大写しは映えそう
118 20/10/28(水)17:43:13 No.741070015
毒食らっても動けるメンバーじゃないと倒せないよな
119 20/10/28(水)17:43:20 No.741070036
一応派手は引退以後は後進の育成してるらしいから… 柱稽古のやつ以外にも
120 20/10/28(水)17:43:26 No.741070057
>なくなったの腕だけだっけ? >目も片方潰れてなかった? 蛇は潰れるまでもなく片目弱視でほぼ見えない
121 20/10/28(水)17:43:42 No.741070103
遊郭と刀鍛冶で2クールくらいじゃない? 余ったらオリジナルで炭カナのイチャイチャ追加してくれ
122 20/10/28(水)17:43:57 No.741070156
>なくなったの腕だけだっけ? >目も片方潰れてなかった? 派手柱は左目と左手をなくして引退 でも蛇柱は生まれつき左目しか見えてなかった上に頭無惨戦で失明したとかじゃなかったっけ
123 20/10/28(水)17:44:06 No.741070198
>毒食らっても動けるメンバーじゃないと倒せないよな そもそも毒を喰らわないという選択肢がある
124 20/10/28(水)17:44:34 No.741070291
上弦を撃破して階級低い隊員含めて全員生還って大金星だよね こういう人材が引退しても後任の育成やら仕事してくれるのありがたすぎる
125 20/10/28(水)17:44:45 No.741070326
毒って強いんだなって……
126 20/10/28(水)17:44:55 No.741070358
フジに変わったし二期は22時ぐらいになりそうだな…
127 20/10/28(水)17:45:00 No.741070370
>そもそも毒を喰らわないという選択肢がある 探索から初めて唾棄ちゃんの首跳ねて同時討伐までノーダメで行ける柱いないと思う
128 20/10/28(水)17:45:08 No.741070394
岩が行ってたら鬼いちゃんとか余裕で瞬殺したりしてたのかな 黒死牟やり切ったあいつが下弦六程度に苦戦する絵が浮かばない
129 20/10/28(水)17:45:29 No.741070465
アニメはナレーションやらないけど派手柱の譜面はどうやって説明するんだろう いや説明されてもなんかよくわかんなかったけどあれ
130 20/10/28(水)17:45:32 No.741070474
未だにどうやって次男が瓦礫の下から抜け出したのか分からないのが俺だ
131 20/10/28(水)17:45:40 No.741070506
遺言も残せず鬼の王の妹に燃やされるとか悲惨過ぎる…
132 20/10/28(水)17:45:59 No.741070572
安定してきた頃だったから余計あーよくある引き伸ばし展開ねみたいなガッカリ感を持たれたとこはあると思う 先の展開がサクサクなの分かってればそこまででもない
133 20/10/28(水)17:46:00 No.741070575
>上弦を撃破して階級低い隊員含めて全員生還って大金星だよね この後次々撃破するとはいえ遊郭時点だと100年ぶりぐらいの上弦撃破だからすごい
134 20/10/28(水)17:46:02 No.741070583
>上弦を撃破して階級低い隊員含めて全員生還って大金星だよね 大金星じゃねぇ~… 煉獄は34000人の乗客を守り抜いたが俺は一般人を巻き添えにしちまった… 特別なのはあいつらだぜ…
135 20/10/28(水)17:46:46 No.741070733
>煉獄は34000人の乗客を守り抜いたが俺は一般人を巻き添えにしちまった… 多すぎる…
136 20/10/28(水)17:46:50 No.741070747
>煉獄は34000人の乗客を守り抜いたが なそ
137 20/10/28(水)17:46:53 No.741070753
>岩が行ってたら鬼いちゃんとか余裕で瞬殺したりしてたのかな >黒死牟やり切ったあいつが下弦六程度に苦戦する絵が浮かばない 痣出したらイケるかも知れないけどもったいないな
138 20/10/28(水)17:47:26 No.741070882
>遊郭編は長いんだよな… ラストバトルが6~7巻分ぐらいあるんだけどどうなるんだろう…
139 20/10/28(水)17:47:43 No.741070944
でも映画でやるとやっぱり盛り上がるから映画も捨てがたい アニメ二期ってあんまりワイワイできる印象ないんだよな
140 20/10/28(水)17:47:44 No.741070949
>岩が行ってたら鬼いちゃんとか余裕で瞬殺したりしてたのかな >黒死牟やり切ったあいつが下弦六程度に苦戦する絵が浮かばない じょーげーんーのーろーくー!! でもまあ梅ちゃんの首を片手間に斧で刎ねとばした上で 鬼いちゃんの首から上を鉄球で消し飛ばす悲鳴嶼さんの姿は容易に想像できるかなって
141 20/10/28(水)17:47:56 No.741070995
二期丸々遊郭編行けると思う
142 20/10/28(水)17:47:56 No.741070996
>>上弦を撃破して階級低い隊員含めて全員生還って大金星だよね >この後次々撃破するとはいえ遊郭時点だと100年ぶりぐらいの上弦撃破だからすごい 派手柱のアシスト扱いとはいえ 上弦直接倒してるのに柱にならなかったのはやはり不思議
143 20/10/28(水)17:48:00 No.741071014
>>上弦を撃破して階級低い隊員含めて全員生還って大金星だよね >この後次々撃破するとはいえ遊郭時点だと100年ぶりぐらいの上弦撃破だからすごい お館様もそりゃテンション爆上がりする
144 20/10/28(水)17:48:11 No.741071058
>ラストバトルが6~7巻分ぐらいあるんだけどどうなるんだろう… ラストバトルってどこから何処までを指してるのかしらんが1バトルでそんなに長いのないぞ
145 20/10/28(水)17:48:12 No.741071062
最初この人坊主とかハゲかと思ったら 髪の毛でまいてただけだったのね
146 20/10/28(水)17:48:31 No.741071116
墜姫もあんまりな名前だと思う
147 20/10/28(水)17:48:51 No.741071203
2人同時に首刎ねないと死なないとかクソゲーじゃん!って当時は思ったけど覚醒インフィニティの速度とか岩柱の鎖とか見てるとこいつらソロ討伐できるかもしれん…ってなる
148 20/10/28(水)17:49:01 No.741071235
>未だにどうやって次男が瓦礫の下から抜け出したのか分からないのが俺だ 片脚骨折と引き換えにジャンプしてとびだしたんじゃないの?
149 20/10/28(水)17:49:15 No.741071290
>派手柱のアシスト扱いとはいえ >上弦直接倒してるのに柱にならなかったのはやはり不思議 柱は単に強い人じゃなくて呼吸と型をマスターしてることが条件なんじゃないの 縁壱が残した型って全部繋げるのが重要だったらしいし
150 20/10/28(水)17:49:15 No.741071291
堕姫もひどいし梅もひどい まともな名前を持っていない…
151 20/10/28(水)17:49:17 No.741071298
>二期丸々遊郭編行けると思う 鬼滅ほどの人気があったらまず2クールは約束されるし 2クール遊郭編で埋めるのはテンポ悪すぎて人気失速待ったなし
152 20/10/28(水)17:49:20 No.741071304
フジに変わったことでアニメを無駄に引き伸ばししそうで マジで怖いんだがそこらへんどうなるんだろう
153 20/10/28(水)17:49:26 No.741071320
一応無限城バトルは稽古で強化してるのを忘れてはいけない
154 20/10/28(水)17:49:47 No.741071404
このへん読んでないから早くアニメ化してほしい
155 20/10/28(水)17:50:00 No.741071455
>2人同時に首刎ねないと死なないとかクソゲーじゃん!って当時は思ったけど覚醒インフィニティの速度とか岩柱の鎖とか見てるとこいつらソロ討伐できるかもしれん…ってなる あと完全同時じゃなくて繋がる前に斬るぐらいの感覚でいいし
156 20/10/28(水)17:50:09 No.741071483
>フジに変わったことでアニメを無駄に引き伸ばししそうで >マジで怖いんだがそこらへんどうなるんだろう 東映じゃないから大丈夫
157 20/10/28(水)17:50:14 No.741071496
>墜姫もあんまりな名前だと思う >マジで怖いんだがそこらへんどうなるんだろう 界王様があのテンポで語ってくれるあらすじから毎回始めよう
158 20/10/28(水)17:50:55 No.741071647
吉原前に煉獄家訪問とかあるし終わったあとに上弦消臭とか入れればそこそこ枠埋まらない?
159 20/10/28(水)17:51:19 No.741071739
>フジに変わったことでアニメを無駄に引き伸ばししそうで >マジで怖いんだがそこらへんどうなるんだろう うおおおおおおおおお(炭治郎が刀を振る) おおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおおおおお(妓夫太郎の首が切れる)
160 20/10/28(水)17:51:22 No.741071755
>吉原前に煉獄家訪問とかあるし終わったあとに上弦消臭とか入れればそこそこ枠埋まらない? 臭いぞ…お前たち…
161 20/10/28(水)17:51:32 No.741071790
>柱は単に強い人じゃなくて呼吸と型をマスターしてることが条件なんじゃないの シンプルに 鬼何人撃破or12鬼月撃破じゃなかった?
162 20/10/28(水)17:51:34 No.741071798
放送時間が早まって バイオレンス度が軽減されなければいいが…
163 20/10/28(水)17:51:47 No.741071844
>>フジに変わったことでアニメを無駄に引き伸ばししそうで >>マジで怖いんだがそこらへんどうなるんだろう >うおおおおおおおおお(炭治郎が刀を振る) >おおおおおおおおおお >うおおおおおおおおおおおお >おおおおおおおおおおおおお >うおおおおおおおおおおおおおおおおおお >おおおおおおおおおおおおおおおおおおお(妓夫太郎の首が切れる) 前回のあらすじ…
164 20/10/28(水)17:51:49 No.741071859
>フジに変わったことでアニメを無駄に引き伸ばししそうで フジに変わったの!?MXだったじゃん…
165 20/10/28(水)17:51:59 No.741071906
キャラのせいもあるのかもしれないがどう見ても上弦伍より鬼いちゃん達のが強い
166 20/10/28(水)17:52:08 No.741071941
ちょっと部分的に飛ばされるとしても遊郭は長くて8話くらいに収めないと辛そうな気がする
167 20/10/28(水)17:52:13 No.741071970
>このへん読んでないから早くアニメ化してほしい 面白いからネタバレさけるためにもみんほうがいいぞ それか早く読んじゃえ
168 20/10/28(水)17:52:28 No.741072024
フジは放送権買って放送しただけだよ!
169 20/10/28(水)17:52:35 No.741072055
>シンプルに >鬼何人撃破or12鬼月撃破じゃなかった? そうだっけ 柱の下にも丙乙とか階級があったけどぶっちゃけ死に設定だからあんま覚えてないや
170 20/10/28(水)17:52:54 No.741072120
>映画でやったらマーマー遊郭ってなに?って聞くお子さんが増えちまう! お母さんが昔いたところよ
171 20/10/28(水)17:52:55 No.741072122
>MXだったじゃん… 下弦にもなれないやつにはもったいないので上弦に吸収されたから
172 20/10/28(水)17:52:56 No.741072132
大体3巻分で終わったから1クールで丁度良いな
173 20/10/28(水)17:53:07 No.741072167
>未だにどうやって次男が瓦礫の下から抜け出したのか分からないのが俺だ 脚を折るパワーの神速ジャンプで出た
174 20/10/28(水)17:53:20 No.741072217
最後の方で思い出したかのように音要素出してくるの笑う
175 20/10/28(水)17:53:38 No.741072285
だからフジになろうが関係ねえって言ってんのに
176 20/10/28(水)17:53:39 No.741072290
>フジは放送権買って放送しただけだよ! 放送権があるってかなり強い立場だから 原作を多く使えるよに引きのばせ!金払う!ってやりそうで
177 20/10/28(水)17:53:57 No.741072372
そも音で爆発ってどういう理屈なんだろう…
178 20/10/28(水)17:54:04 No.741072401
また鬼滅スレに憂う人が湧いてる…
179 20/10/28(水)17:54:22 No.741072456
フジフジ言ってるのはワンピの前例がどうとか言うネタこすりたいだけでしょ
180 20/10/28(水)17:54:28 No.741072478
>>この後次々撃破するとはいえ遊郭時点だと100年ぶりぐらいの上弦撃破だからすごい >お館様もそりゃテンション爆上がりする ねずこの存在も含めて奇跡の世代だわ…そりゃお館様も自分と妻子の命もベットする
181 20/10/28(水)17:54:35 No.741072508
>>シンプルに >>鬼何人撃破or12鬼月撃破じゃなかった? >そうだっけ >柱の下にも丙乙とか階級があったけどぶっちゃけ死に設定だからあんま覚えてないや 甲の階級に出世した上で50人ぶん鬼を退治するか十二鬼月を討伐するかのどっちかじゃなかったっけ
182 20/10/28(水)17:54:51 No.741072568
派手の爆発する剣の解説みたいなナレーションのくせに原理は分からないで投げたやつで お前が分かんなきゃ誰が分かるんだよ……ってなった
183 20/10/28(水)17:54:58 No.741072599
「」は昔のドラゴンボールに影響されすぎている…
184 20/10/28(水)17:55:16 No.741072667
>シンプルに >鬼何人撃破or12鬼月撃破じゃなかった? 定員は9人で死んだり引退した柱が出たら鬼殺隊平隊員の一番上の甲の隊員から選ばれる っていう設定があったけどそもそも甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の設定がほぼ使われなかったし 柱が空白だった時代も珍しくない辺りその辺ザル
185 20/10/28(水)17:55:20 No.741072686
こうせっかくだし大正!って感じの描写いっぱい入れてほしい
186 20/10/28(水)17:55:46 No.741072782
>「」は昔のドラゴンボールに影響されすぎている… しかも野球中継で潰れるとかな 今はその忌まわしき野球もいない
187 20/10/28(水)17:56:23 No.741072916
>派手の爆発する剣の解説みたいなナレーションのくせに原理は分からないで投げたやつで >お前が分かんなきゃ誰が分かるんだよ……ってなった 斬撃で爆弾を炸裂させて攻撃力を上げていたとか考慮しとらんよ…… しかしあの爆弾には藤の花の毒はまざってたんだろうか
188 20/10/28(水)17:56:27 No.741072932
外伝とか過去話とか見ると分かるけどそもそも柱が9人揃ってる事の方が珍しい スケベも「柱はいつも空席だ」とか言ってる
189 20/10/28(水)17:56:41 No.741072987
堕姫より梅ちゃんの方が美人だし愛嬌あるじゃん…
190 20/10/28(水)17:56:58 No.741073046
>「」は昔のドラゴンボールに影響されすぎている… オリジナル劇場版鬼滅って大喜利になると 大体ドラゴンボールで見た!ってなる
191 20/10/28(水)17:56:59 No.741073048
>ねずこの存在も含めて奇跡の世代だわ…そりゃお館様も自分と妻子の命もベットする 異常者…
192 20/10/28(水)17:57:00 No.741073057
>最後の方で思い出したかのように音要素出してくるの笑う 譜面もそうだけどカナヲの花の呼吸とか固有スキルを型に含めていいのかな…ってなる でも凪とかもオリジナル技だし似たようなもんだろうか
193 20/10/28(水)17:57:18 No.741073121
そもそも柱になるのが目的ではないし半天狗と壺倒してからは訓練して戦力上げて無惨に備えるの優先だしな
194 20/10/28(水)17:57:21 No.741073132
>フジフジ言ってるのはワンピの前例がどうとか言うネタこすりたいだけでしょ ドラゴンボールネタでいじってるだけにしか見えないけど
195 20/10/28(水)17:58:07 No.741073301
無残のとこだって鳴女が上限になれるほどスカスカなんだ
196 20/10/28(水)17:58:09 No.741073309
>ヨッ ワニのこういう所二番目に好き
197 20/10/28(水)17:58:13 No.741073328
>そもそも柱になるのが目的ではないし半天狗と壺倒してからは訓練して戦力上げて無惨に備えるの優先だしな ハッハー!俺は楽して出世して金儲けしてやるぜー!
198 20/10/28(水)17:58:18 No.741073341
フジとかそういうの抜きにしても遊廓編はテンポ構成間違ったら酷いことになるとは原作既読者はだいたい思うレベルだと思う
199 20/10/28(水)17:58:58 No.741073497
キツめのオメコ 遊郭編 そのまますぎる…
200 20/10/28(水)17:59:04 No.741073527
>テンポ構成間違ったら酷いことになる そんなか? 全体的に少し長引いても面白いような
201 20/10/28(水)17:59:08 No.741073542
梅ちゃんとねずこのキャットファイトがかなり好き ねずこキックでめり込む梅ちゃんいいよね… あと女の子の耳引っ張った後にすんごい綺麗な笑顔で旦那さんにごめんよする梅ちゃんが好き
202 20/10/28(水)17:59:11 No.741073558
>譜面もそうだけどカナヲの花の呼吸とか固有スキルを型に含めていいのかな…ってなる >でも凪とかもオリジナル技だし似たようなもんだろうか 特異体質に由来する技が多過ぎる中純然たる技量技なのに…
203 20/10/28(水)17:59:35 No.741073644
アニメ化するなら女装いじりの下り丸々抜いてもいいぐらいだと思う
204 20/10/28(水)17:59:51 No.741073711
カット死膜って勢いで突っ切ればいいよ 受けたからって引っ張ることない
205 20/10/28(水)17:59:57 No.741073729
堕姫の格好がどれぐらいナーフされるのか気になります
206 20/10/28(水)18:00:06 No.741073764
自分の嫁さんたちに情報集めのためその辺の男たちのちんぽ咥え込ませてたの?
207 20/10/28(水)18:00:06 No.741073765
>無残のとこだって鳴女が上限になれるほどスカスカなんだ 連携取れてたらなあ…
208 20/10/28(水)18:00:13 No.741073793
>そんなか? >全体的に少し長引いても面白いような じゃあ君は買い支えてあげてくれ
209 20/10/28(水)18:00:19 No.741073834
わかりました詰め込んで無惨大歓喜までやります とかされても困るし
210 20/10/28(水)18:00:26 No.741073860
梅ちゃんの帯操作をufoクオリティで見てぇ~~
211 20/10/28(水)18:00:47 No.741073942
ufoは導師の実績あるしいい感じにまとめるっしょ
212 20/10/28(水)18:01:16 No.741074049
遊郭で一番好きなのは刀運んでくるマッチョネズミたち
213 20/10/28(水)18:03:34 No.741074580
譜面って要するにあなたのデータは取れましたもうあなたの技は通じません(眼鏡クイッ)のようなことでしょ
214 20/10/28(水)18:03:35 No.741074583
普通に2クールの前半に遊郭編で後半に刀鍛冶編では 無限城は3期か劇場前後半か
215 20/10/28(水)18:04:52 No.741074866
無限列車編は厭夢戦から煉獄さん死ぬまでで7巻-8巻真ん中ぐらいの1巻半分 遊郭編は9-11巻丸々使って3巻分 鍛冶村編は上弦2体同時に相手して12巻真ん中から15巻頭までの2巻半分 無限城編は色んな戦いが平行してるからカウントしづらいけどやっぱ上弦一人で3巻分は大分長い
216 20/10/28(水)18:06:11 No.741075145
>>「」は昔のドラゴンボールに影響されすぎている… >オリジナル劇場版鬼滅って大喜利になると >大体ドラゴンボールで見た!ってなる すげぇ人気だったからな だったじゃねぇ今もある化け物か
217 20/10/28(水)18:06:28 No.741075201
>無限城編は色んな戦いが平行してるからカウントしづらいけどやっぱ上弦一人で3巻分は大分長い 一人頭3巻もかかってたっけ…?
218 20/10/28(水)18:06:35 No.741075225
無限城が映画で前後半はありそうだな センスのない例えだけど鬼の章・滅の章みたいな
219 20/10/28(水)18:07:41 No.741075468
>>無限城編は色んな戦いが平行してるからカウントしづらいけどやっぱ上弦一人で3巻分は大分長い >一人頭3巻もかかってたっけ…? 上弦一人に3巻分ってのは遊郭編のことな
220 20/10/28(水)18:07:44 No.741075479
面白いコンテンツなどこれから新しい人がどんどん作ってくれる 浮き立つような気持ちになりませぬか兄上
221 20/10/28(水)18:07:56 No.741075517
>センスのない例えだけど鬼の章・滅の章みたいな ほんとにセンスなくてダメだった
222 20/10/28(水)18:08:17 No.741075583
妹がパンツ丸出しで戦ってたけど良いのかい
223 20/10/28(水)18:08:26 No.741075623
超ヒットしてるし最後までアニメ化するだろうなあ とてもいい事だ
224 20/10/28(水)18:08:54 No.741075719
>面白いコンテンツなどこれから新しい人がどんどん作ってくれる >浮き立つような気持ちになりませぬか兄上 気味が悪かった こいつは何を言っているんだ? 原作はもう終わっているんだぞ? 単行本の印税で日銭を稼いでひっそり生きていけばいいではないか お前のようなものは二度と生まれてこないでくれ
225 20/10/28(水)18:08:55 No.741075726
>普通に2クールの前半に遊郭編で後半に刀鍛冶編では >無限城は3期か劇場前後半か ここまで人気なら4クール枠取れるんじゃない?
226 20/10/28(水)18:09:30 No.741075856
>ここまで人気なら4クール枠取れるんじゃない? 長期クール取ればいいってもんでもないだろう…
227 20/10/28(水)18:09:35 No.741075871
遊郭編はもう製作始まってるだろうな… こういうのはスピードが命だから
228 20/10/28(水)18:09:39 No.741075883
今の小1が小学校卒業するぐらいにアニメ完結かな
229 20/10/28(水)18:10:28 No.741076056
>>ここまで人気なら4クール枠取れるんじゃない? >長期クール取ればいいってもんでもないだろう… 昨今の売り方だと2クールぐらいやって劇場版で思いっきり稼いで…っていうテレビが劇場版の宣伝代わりになってる事も多いしな
230 20/10/28(水)18:10:41 No.741076111
譜面完成してんだよ!の下りは原作だとかなり唐突な上凄さが伝わってこなかったからアニメで描写盛ったり戦闘序盤で譜面について一言欲しいよね
231 20/10/28(水)18:10:41 No.741076113
多少はしょって映画にするのが良いと思うな遊郭編
232 20/10/28(水)18:11:02 No.741076193
>無限城編は色んな戦いが平行してるからカウントしづらいけどやっぱ上弦一人で3巻分は大分長い 上弦1人とはいうが実質2人だったからな陸は
233 20/10/28(水)18:11:08 No.741076214
>譜面完成してんだよ!の下りは原作だとかなり唐突な上凄さが伝わってこなかったからアニメで描写盛ったり戦闘序盤で譜面について一言欲しいよね 譜面ってなんですか音柱さん!ってかまぼこ顔で聞いてほしかった
234 20/10/28(水)18:11:30 No.741076299
>上弦1人とはいうが実質2人だったからな陸は しかしまぁどっちにしろ長い
235 20/10/28(水)18:11:44 No.741076342
>多少はしょって映画にするのが良いと思うな遊郭編 約2時間やって列車編がギリギリなのに無茶をおっしゃる
236 20/10/28(水)18:11:58 No.741076386
>男と女が自由恋愛する場所と教えてやればいい よく理解せずに私○○ちゃんとゆーかくいきたい!する幼女が出てくるのか…
237 20/10/28(水)18:12:03 No.741076403
>譜面完成してんだよ!の下りは原作だとかなり唐突な上凄さが伝わってこなかったからアニメで描写盛ったり戦闘序盤で譜面について一言欲しいよね 名前は覚えてないけど鬼いちゃんの何かすごい技を弾くぐらいにしか使ってなかったよね
238 20/10/28(水)18:12:12 No.741076440
制作会社からしたらもうテレビでやるメリットないよね
239 20/10/28(水)18:12:13 No.741076442
そういや遊廓編で長男歌うシーンあるけど中の人はお歌は大丈夫なの?
240 20/10/28(水)18:12:14 No.741076447
ジャンプ漫画によくある主人公覚醒!強敵撃破!かと思いきや普通に死にかけた
241 20/10/28(水)18:12:32 No.741076520
というかまず戦闘に入るまでが長いんだよ遊郭編 戦闘自体は実は他の上弦とそこまで差ない
242 20/10/28(水)18:12:42 No.741076552
被害はでかくなるけど敵にまったくダメージ与えられずジリ貧でこちらが削られていき 禰豆子が暴走して人食おうとしたりいきなり譜面とか言い出したりよく分からんまま終わって 毒で死にかけたけどチート能力みたいな解毒で回復して終わりっていう何とも言い難い感じ
243 20/10/28(水)18:12:51 No.741076579
>譜面完成してんだよ!の下りは原作だとかなり唐突な上凄さが伝わってこなかったからアニメで描写盛ったり戦闘序盤で譜面について一言欲しいよね やってることは 敵の攻撃弾いてるだけといえば弾いてるだけ…
244 20/10/28(水)18:12:58 No.741076608
>そういや遊廓編で長男歌うシーンあるけど中の人はお歌は大丈夫なの? 炭治郎は下手くそな設定だからどうとでもなる
245 20/10/28(水)18:13:09 No.741076635
>約2時間やって列車編がギリギリなのに無茶をおっしゃる 二時間半やるか…
246 20/10/28(水)18:13:14 No.741076657
歌うというか口ずさむ感じだよね
247 20/10/28(水)18:13:24 No.741076687
遊郭編でも刀鍛冶編でも無限列車より感動させるもの作りづらいしアニメでやると思うよ というか無限列車編が映画向きすぎる 無限列車編を最初に映画でやろうって言い出したやつは本当にえらい
248 20/10/28(水)18:13:32 No.741076712
>そういや遊廓編で長男歌うシーンあるけど中の人はお歌は大丈夫なの? 歌い手出身だしTARITARI出て合唱やってたし大丈夫だと思う
249 20/10/28(水)18:13:44 No.741076758
>被害はでかくなるけど敵にまったくダメージ与えられずジリ貧でこちらが削られていき これはもうずっとそうだろ
250 20/10/28(水)18:13:46 No.741076759
アカザと兄妹は悲しい過去…が割と本気で悲しい 儂も見習え
251 20/10/28(水)18:13:57 No.741076793
>というかまず戦闘に入るまでが長いんだよ遊郭編 大して面白くない探偵パートなげぇんだよな 9巻なんか最後にようやく戦闘始まるけど実はそれも上弦本体じゃないし
252 20/10/28(水)18:14:01 No.741076804
お金になるのは映画だろうしな 宣伝的な意味合いの強いテレビアニメの意味はもはや無い
253 20/10/28(水)18:14:02 No.741076812
>>約2時間やって列車編がギリギリなのに無茶をおっしゃる >二時間半やるか… 足りないです
254 20/10/28(水)18:14:11 No.741076840
譜面完成しても特に戦況変わるわけじゃなかったからな…時間稼ぎが延長しただけで 道中にオリ鬼出して譜面使わせるとか? でもモブ鬼に譜面使わせたら派手の格が落ちるな
255 20/10/28(水)18:14:26 No.741076893
>儂も見習え 壷の人も
256 20/10/28(水)18:14:28 No.741076906
二期のラストで無惨の出来るものならやってみろ!竈門炭次郎!ってセリフでいい具合に映画に繋げる寸法よ
257 20/10/28(水)18:14:29 No.741076909
ここまで売れたらワニはもう漫画描かなくても印税で生きていけるだろうな…
258 20/10/28(水)18:14:43 No.741076963
まず上弦がいるのに見つからないって部分が割と長いよねこの話
259 20/10/28(水)18:14:56 No.741077016
>ここまで売れたらワニはもう漫画描かなくても印税で生きていけるだろうな… 今の印税だけで余裕過ぎる
260 20/10/28(水)18:15:09 No.741077060
いや派手柱が復活したから逆転の流れになったんだろ
261 20/10/28(水)18:15:30 No.741077137
平成ジャンプ映画なら冨岡義勇を処刑せよ!になったのに
262 20/10/28(水)18:15:32 No.741077141
長期クールとってるブラクロはどうですか?
263 20/10/28(水)18:15:36 No.741077150
2クール丸々使って刀鍛冶の里終わるくらい?
264 20/10/28(水)18:15:37 No.741077152
たかが上弦(会ったこともない)
265 20/10/28(水)18:15:37 No.741077155
まず譜面完成ってなんだよ…っていうね
266 20/10/28(水)18:15:42 No.741077171
遊郭編が映画になったら派手柱が死ぬだろ
267 20/10/28(水)18:15:45 No.741077186
>制作会社からしたらもうテレビでやるメリットないよね この先何が起こるかはは誰にも分からんから手広くやっとく意味はある 金はあるんだから何とでもなるだろう
268 20/10/28(水)18:15:52 No.741077216
放送権あっても選ぶのはアニプレ集英社ufoだからフジが無茶言うなら日テレさんとこ行きますとか強気に出られるくらいのコンテンツだとは思う 何事も契約次第ではあるだろうしそもそも次がフジって決まってないだろうけど
269 20/10/28(水)18:16:03 No.741077272
>遊郭編が映画になったら派手柱が死ぬだろ また柱が死ぬ映画ですかー!?って言われる
270 20/10/28(水)18:16:14 No.741077313
遊廓編は長いっちゃ長いけど削るところもあんま無いし…ムキムキねずみとか削れる所だけどアレ削られたく無いでしょ?
271 20/10/28(水)18:16:21 No.741077330
>まず譜面完成ってなんだよ…っていうね 説明あっただろ!
272 20/10/28(水)18:16:42 No.741077416
遊郭入る前に酒柱に会わないといけないし無理に映画じゃなくて普通にテレビアニメでしょ
273 20/10/28(水)18:16:43 No.741077419
派手柱が死にかけるところですすり泣く声が周りから聞こえるんだ…
274 20/10/28(水)18:16:45 No.741077427
嫁の1人の雛菊さん 生理がクソ重そうでエロいよね…
275 20/10/28(水)18:16:47 No.741077431
片腕と毒がかなり回った状態で兄相手に互角になってるから意味は大いにあった
276 20/10/28(水)18:16:50 No.741077445
>平成ジャンプ映画なら宇宙鬼襲来!炭治郎がやらねば誰がやる!になったのに
277 20/10/28(水)18:16:53 No.741077454
何でそんなに冨岡さんを処刑したがるんだ
278 20/10/28(水)18:17:11 No.741077514
派手 Lisa
279 20/10/28(水)18:17:19 No.741077538
>説明あっただろ! いやあるけど腑に落ちるか?あれ
280 20/10/28(水)18:17:22 No.741077551
>嫁の1人の雛菊さん >生理がクソ重そうでエロいよね… 雛鶴じゃなかったか?
281 20/10/28(水)18:17:35 No.741077609
>「」は昔のドラゴンボールに影響されすぎている… 本編で出番少ないキャラの活躍見たいし… いるだけ映ってるだけな扱いが多いな…
282 20/10/28(水)18:17:50 No.741077664
>遊廓編は長いっちゃ長いけど削るところもあんま無いし…ムキムキねずみとか削れる所だけどアレ削られたく無いでしょ? 女装潜入パートはダイジェストでいいと思うよマジで
283 20/10/28(水)18:17:53 No.741077679
アニメなら銀魂で実写ドラマなら仁でやってる
284 20/10/28(水)18:18:20 No.741077773
>何でそんなに冨岡さんを処刑したがるんだ 日番谷隊長が悪いよ日番谷隊長が
285 20/10/28(水)18:18:31 No.741077811
東映アニメフェア 鬼滅の刃 冨岡義勇暗殺計画 同時上映 僕とロボ子
286 20/10/28(水)18:18:45 No.741077877
この話が終わって次会う時にはニコニコなの良いよね
287 20/10/28(水)18:19:11 No.741077954
>>説明あっただろ! >いやあるけど腑に落ちるか?あれ まあ事前に完成を狙ってることを匂わせる説明はあってよかったと思う
288 20/10/28(水)18:19:36 No.741078045
>同時上映 僕とロボ子 10分ぐらいのやつ…
289 20/10/28(水)18:19:38 No.741078048
>派手 Lisa 壺 Lisa
290 20/10/28(水)18:19:42 No.741078063
譜面は仙里算総眼図みたいなもんだし… それが音かと言われれば微妙だけど恋も大概だし…
291 20/10/28(水)18:20:18 No.741078193
あの嫁3人がかまぼこ三兄弟のTSにしか見えない…
292 20/10/28(水)18:20:20 No.741078202
>>派手 Lisa >壺 Lisa 儂 Lisa
293 20/10/28(水)18:20:59 No.741078335
アニメやってから編集してまた劇場版とかやっても受けるだろうし 稼いでるんだからわざわざ規模小さくする必要ない 人集めてやれる限り回すでしょ
294 20/10/28(水)18:21:12 No.741078384
遊廓編より鍛治の里編のほうが映画的見所はあると思う なんだかんだ半天狗の攻撃派手だし煽り柱で作画力出せそうだしラスト感動的だし
295 20/10/28(水)18:21:26 No.741078444
全部映画にして長期展開にすると客が先に飽きる… 無限城だけで勘弁してくれ
296 20/10/28(水)18:21:27 No.741078450
今なら映画館でオリジナル柱ミニカーをプレゼント
297 20/10/28(水)18:21:35 No.741078480
>稼いでるんだからわざわざ規模小さくする必要ない >人集めてやれる限り回すでしょ ブームがどこまで続くかどうかは誰にも読めんし長くやったらやるだけ売れるってもんでもないだろ…
298 20/10/28(水)18:21:44 No.741078513
二人同時とは言うけど片方斬り飛ばしたらそれ抱えたままもう片方斬ればいいだけだし…
299 20/10/28(水)18:22:14 No.741078617
譜面がなかったら音要素無いからな…唐突だったけど…
300 20/10/28(水)18:22:15 No.741078622
音柱なんて外様の戦闘経験者がそのまま呼吸だけ習って柱になったようなもんでしょ
301 20/10/28(水)18:22:24 No.741078665
作画クオリティ下げればすぐにでも始められるよね
302 20/10/28(水)18:22:25 No.741078668
〇〇編単体で映画化する分にはいいけど繋ぎのパートがあるから映画連続でやるのは無理よね 1期も次の任務は列車だよーってところまで入れてからの映画だし
303 20/10/28(水)18:22:37 No.741078710
原作未読だけどもうここから上弦襲来ジェットコースターなの…?
304 20/10/28(水)18:22:43 No.741078739
>譜面がなかったら音要素無いからな…唐突だったけど… はー!地面の空洞がわかるぐらいに派手に耳が良いだろ!
305 20/10/28(水)18:23:06 No.741078824
とりあえず今の映画は映画がGotoの対象になったら300億ガチでいくんじゃないかと思ってる
306 20/10/28(水)18:23:13 No.741078845
>原作未読だけどもうここから上弦襲来ジェットコースターなの…? だって下弦とか無惨様リストラしちゃったし…
307 20/10/28(水)18:23:21 No.741078880
>原作未読だけどもうここから上弦襲来ジェットコースターなの…? アニメ範囲でも誰かさんが下弦全滅させただろ?
308 20/10/28(水)18:23:25 No.741078889
>何でそんなに冨岡さんを処刑したがるんだ 冨岡義勇を処刑せよが七五調で言いやすいのがいけない
309 20/10/28(水)18:23:26 No.741078896
>はー!地面の空洞がわかるぐらいに派手に耳が良いだろ! 耳柱…
310 20/10/28(水)18:23:38 No.741078936
そもそもどの呼吸もそこまで名前通りの要素ないし…いいだろ
311 20/10/28(水)18:23:39 No.741078938
>作画クオリティ下げればすぐにでも始められるよね 作画クオリティ低いufoのアニメってコヨーテくらいまで遡らないと記憶に無い
312 20/10/28(水)18:23:39 No.741078939
遊郭でうろうろしてる辺り込だと劇場版ではやれない
313 20/10/28(水)18:23:42 No.741078955
ワニ先生は最近宇宙人(急に増えた親戚)との格闘の日々らしいから 一躍時の人になるのもいいことばっかじゃねぇなって
314 20/10/28(水)18:23:55 No.741079005
>原作未読だけどもうここから上弦襲来ジェットコースターなの…? 向こうから前触れなくいきなり襲ってくるのはもういないかな…
315 20/10/28(水)18:24:08 No.741079060
ググルニンサンの派手柱の予測候補ひっどいな
316 20/10/28(水)18:24:36 No.741079184
遊廓編以降派手柱はかまぼこ隊大好きになるのあざといよね
317 20/10/28(水)18:24:41 No.741079201
>ワニ先生は最近宇宙人(急に増えた親戚)との格闘の日々らしいから >一躍時の人になるのもいいことばっかじゃねぇなって 符丁を決めるの楽しいですよねってワニの巻末コメントだっけ…?
318 20/10/28(水)18:24:43 No.741079209
>宇宙人(急に増えた親戚) また勝手な邪推を確定した事実みたいに言いふらす
319 20/10/28(水)18:24:47 No.741079219
>原作未読だけどもうここから上弦襲来ジェットコースターなの…? やばば差し向けて無理だってわかってからはもう付近の上弦に直接出撃命令出してるっぽい
320 20/10/28(水)18:24:49 No.741079229
>そもそもどの呼吸もそこまで名前通りの要素ないし…いいだろ 恋の呼吸の悪口はよせ
321 20/10/28(水)18:25:21 No.741079354
派手柱 死亡 派手柱 地味 派手柱 弱い
322 20/10/28(水)18:25:52 No.741079455
>派手柱 死亡 だ 宇 死
323 20/10/28(水)18:26:17 No.741079535
蛇の呼吸は確かに蛇っぽいけど冷静に考えるとそれ呼吸法なのか?ってなる
324 20/10/28(水)18:26:23 No.741079561
全部映画とかあり得ねぇ …って言い切れないんだよなufoだと
325 20/10/28(水)18:26:47 No.741079643
派手は兄ちゃんみたいで好きだ
326 20/10/28(水)18:27:00 No.741079695
煉獄さんの回想キッチリやってるし日の呼吸に関わる煉獄家家庭訪問はさすがにカットできないから普通にアニメ2期だろう
327 20/10/28(水)18:27:07 No.741079724
派手柱の時点で198cmとかバカでかいんだよな 岩は何なのあの人
328 20/10/28(水)18:27:13 No.741079753
>全部映画とかあり得ねぇ >…って言い切れないんだよなufoだと アニマスタジオだけで動くんじゃないからufoの一存だけでどうにもならんでしょ
329 20/10/28(水)18:27:14 No.741079754
この人もしかして呼吸法じゃなくて忍術だけで戦ってるんじゃ
330 20/10/28(水)18:27:14 No.741079756
派手柱 善逸 交際
331 20/10/28(水)18:27:29 No.741079816
無限列車はufoの本気度がfateHF並だったし鬼滅は売れるって確信あるから次作る時もきっちり金かけるでしょ
332 20/10/28(水)18:27:45 No.741079874
エフェクトが出る呼吸は派手で良いよね
333 20/10/28(水)18:27:52 No.741079894
>全部映画とかあり得ねぇ >…って言い切れないんだよなufoだと らっきょは区切り易い話だったから良いけどHFは無茶だと思った
334 20/10/28(水)18:27:58 No.741079928
派手柱 強気受け
335 20/10/28(水)18:28:01 No.741079944
>ワニ先生は最近宇宙人(急に増えた親戚)との格闘の日々らしいから >一躍時の人になるのもいいことばっかじゃねぇなって 鬼のネタが増えるな…鬼滅終わったけど
336 20/10/28(水)18:28:31 No.741080081
おい禰豆子の検索履歴混じってんぞ
337 20/10/28(水)18:28:35 No.741080092
>エフェクトが出る呼吸は派手で良いよね 空中で爆弾放り投げて切ったら更に派手派手だろう?
338 20/10/28(水)18:28:37 No.741080107
最終決戦は何部作かの映画になりそう
339 20/10/28(水)18:28:41 No.741080128
>>宇宙人(急に増えた親戚) >また勝手な邪推を確定した事実みたいに言いふらす うるさいなあ 鬼滅通の俺に対して邪推とか何なの
340 20/10/28(水)18:29:03 No.741080224
善逸 クローネ
341 20/10/28(水)18:29:14 No.741080263
>作画クオリティ下げればすぐにでも始められるよね出来る範囲で出来る限りやるだけだよ 今も昔も変わらん 圧縮して勢いよくやった方いいとは思うけどどうなるかな
342 20/10/28(水)18:29:26 No.741080300
>最終決戦は何部作かの映画になりそう 鬼編と滅編でしょ
343 20/10/28(水)18:29:57 No.741080425
>鬼編と滅編でしょ やめてやれ…
344 20/10/28(水)18:30:14 No.741080497
まあまた映画はやるだろうな 俺は玄弥が消えるくだりを劇場で観たいよ
345 20/10/28(水)18:30:22 No.741080520
>>全国の子供たちに大受けしてる所に遊郭をお出しするのはロックだな… >姪や友達の子供の幼稚園のハロウィン仮装パーティで一番人気の格好が花魁だったし >今の子供の親世代もそういうのに対する知識と言うか感覚はかなり緩くなってると思う それはワンピースのワノ国編の効果もありそう 大紫の声は水樹奈々だ死ね
346 20/10/28(水)18:30:38 No.741080587
>>>宇宙人(急に増えた親戚) >>また勝手な邪推を確定した事実みたいに言いふらす >うるさいなあ >鬼滅通の俺に対して邪推とか何なの すまん
347 20/10/28(水)18:30:38 No.741080589
無限城の上弦3連戦はとにかく無惨様ラストバトルは映画で見るのはちょっときつそう…
348 20/10/28(水)18:30:48 No.741080623
>符丁を決めるの楽しいですよねってワニの巻末コメントだっけ…? それを部外者に使ってるというのがまず邪推
349 20/10/28(水)18:30:48 No.741080624
派手派手言う割に地味で堅実な人
350 20/10/28(水)18:31:05 No.741080694
>それはワンピースのワノ国編の効果もありそう >大紫の声は水樹奈々だ死ね そんな急にキレなくても…
351 20/10/28(水)18:31:47 No.741080856
>無限城の上弦3連戦はとにかく無惨様ラストバトルは映画で見るのはちょっときつそう… 物語の決着は本編で!
352 20/10/28(水)18:31:59 No.741080901
>>符丁を決めるの楽しいですよねってワニの巻末コメントだっけ…? >それを部外者に使ってるというのがまず邪推 いや?鬼滅通の俺たちの間では確定よ
353 20/10/28(水)18:31:59 No.741080904
>>符丁を決めるの楽しいですよねってワニの巻末コメントだっけ…? >それを部外者に使ってるというのがまず邪推 …? 符丁の意味分かる?