ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/28(水)16:03:58 No.741050147
内川が移籍するとしたらどの球団になるだろう
1 20/10/28(水)16:05:37 No.741050474
監督と選手層考えるとロッテが第一候補
2 20/10/28(水)16:07:56 No.741050911
横浜は年齢近いファーストのロペスいるしな…
3 20/10/28(水)16:09:03 No.741051139
広島
4 20/10/28(水)16:10:38 No.741051422
正直このまま引退する可能性もあると思ってる
5 20/10/28(水)16:11:28 No.741051588
畜生と呼ばれた男
6 20/10/28(水)16:11:43 No.741051641
ベテラン大量に切ったからこそコーチ目当てに阪神が拾いそう
7 20/10/28(水)16:11:51 No.741051667
もう十分やったじゃん!って思うけど本人はまだやりたいんだな…
8 20/10/28(水)16:13:29 No.741051974
ヤクルトに連れて行こう
9 20/10/28(水)16:13:34 No.741051997
ファースト空いてて右の代打が欲しいとこ
10 20/10/28(水)16:14:29 No.741052168
阪神
11 20/10/28(水)16:17:51 No.741052884
阪神とかいうとりあえず名前あげられるところと、 いやいやそれよりという感じにとりあえず阪神よりは現実的だが根拠もないまま名前あげられるロッテ
12 20/10/28(水)16:18:32 No.741053020
まだ衰えていないイメージだったけど17年あたりから出場試合少なかったりしてたんだな…
13 20/10/28(水)16:19:05 [広島] No.741053123
あの…奥さんがカープファンだと伺ったんですが…
14 20/10/28(水)16:19:21 No.741053174
松山の守備固めに最高なんでほしい いくら何でもあの守備が厳しい
15 20/10/28(水)16:20:08 No.741053355
あのクソケチ野郎の広島がFAで手を挙げたという堂々たる事実 今回も無視されると思うが
16 20/10/28(水)16:20:32 No.741053438
おっさん二人のファースト専門とか 市民球場時代の浅井町田じゃないんだから…
17 20/10/28(水)16:21:13 No.741053572
ヤクルトは交渉しそう
18 20/10/28(水)16:21:48 No.741053682
>おっさん二人のファースト専門とか >市民球場時代の浅井町田じゃないんだから… 暗黒時代にピッタリじゃないか 勝ちになれたカープ女子に本当のカープを見せてやろうぜ
19 20/10/28(水)16:21:54 No.741053710
ヤクルトはむしろボーア欲しがりそうな
20 20/10/28(水)16:21:56 No.741053716
>あのクソケチ野郎の広島がFAで手を挙げたという堂々たる事実 >今回も無視されると思うが ドラフトから数えて3度目か
21 20/10/28(水)16:23:01 No.741053940
また5億年20円とか3900億円みたいなの見たい
22 20/10/28(水)16:23:38 No.741054056
今2億5000万だからどこまで下がるかな
23 20/10/28(水)16:24:37 No.741054248
大体のチームファースト空いてないんだよなあ…
24 20/10/28(水)16:25:18 No.741054390
代打の経験もあまりないよね
25 20/10/28(水)16:26:19 No.741054592
>大体のチームファースト空いてないんだよなあ… カープはガラ空きだぞ
26 20/10/28(水)16:26:41 No.741054670
引退したら即ホークスのコーチだろうしパリーグ内移籍は薄いな
27 20/10/28(水)16:26:42 No.741054675
安いなら手を挙げるところは出てくると思うがどれくらいになるかだよなあ あとソフバン優先だろうけどいずれかはコーチもやるよって言うんなら
28 20/10/28(水)16:26:44 No.741054680
うちはロートルの介護施設じゃないんだ
29 20/10/28(水)16:27:38 No.741054872
ファースト空いてないのにボールが転がってるんです
30 20/10/28(水)16:28:38 No.741055071
澤村のトレードで香月出して一塁の選手いないしロッテが取ってもおかしくない 一塁の控えが内川で二三遊の控えが鳥谷の超高齢ベンチ陣だ!
31 20/10/28(水)16:30:13 No.741055380
オリに来て本物の打撃を教えてやってくださいよ
32 20/10/28(水)16:30:58 No.741055530
どこもベテラン取る余裕無いんじゃね
33 20/10/28(水)16:31:19 No.741055593
オリは捕手と1塁だけは空いてないんじゃないかな…
34 20/10/28(水)16:31:40 No.741055667
広島的には松山より守れるならアリだったりするのかな
35 20/10/28(水)16:31:48 No.741055696
>うちはロートルの介護施設じゃないんだ 該当する施設が複数あるからどこか悩んだ
36 20/10/28(水)16:31:57 No.741055726
古巣に帰れば?
37 20/10/28(水)16:32:06 No.741055754
普通は1塁は空いてても外人とってくるから
38 20/10/28(水)16:32:58 No.741055899
年俸をどこまで下げられるかな 5000万でも微妙な感じだが
39 20/10/28(水)16:33:16 No.741055960
阪神はドラフト本指名の数見たら戦力外拾う可能性低いの分かるだろうに
40 20/10/28(水)16:33:27 No.741055988
深刻な打線と一塁不足考えるとロッテかなあ
41 20/10/28(水)16:33:45 No.741056049
まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな
42 20/10/28(水)16:33:51 No.741056072
>古巣に帰れば? なくなってる…
43 20/10/28(水)16:34:05 No.741056130
横浜に復帰して優勝させるんだろ!?
44 20/10/28(水)16:34:27 No.741056207
ヤクルトさん今ならバレンティンとセットでお安くしておきますよ
45 20/10/28(水)16:34:30 No.741056224
>まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな 巨人も一塁田中とかやってたぞ
46 20/10/28(水)16:34:45 No.741056271
今年はベテランに厳しい冬になりそうだが 現役続けるって宣言しても拾ってくれそうなところが少ない
47 20/10/28(水)16:34:47 No.741056276
>まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな しばらくは中村と栗原で回していくし…
48 20/10/28(水)16:34:58 No.741056313
書き込みをした人によって削除されました
49 20/10/28(水)16:35:16 No.741056374
よくわかんないんだけど内川と山田にFAさせて実質トレードにしたらいかんの?
50 20/10/28(水)16:35:19 No.741056384
ヤクルトが大量流出起こしたら交渉くらいはするんじゃね
51 20/10/28(水)16:36:00 No.741056528
右の代打という点は長野との役割が重なる可能性もあるしな… 堂林(orピレラor新外国人)をファーストに据えてサードは小園らをガッツリ使う可能性もありそう 誠也の師匠という意味では来てくれるなら楽しみはあるけどね
52 20/10/28(水)16:36:29 No.741056631
まあロッテじゃね しかし今年は球団側は収益減で高額ベテラン切りたいし ベテランはこんな中途半端なシーズンで終わりたくないしで 引退して終わりますって形の選手が多いね
53 20/10/28(水)16:36:37 No.741056666
堂林ファーストに置けりゃいいけど来年成績落としそうなのと松山が邪魔でどうしようもないな
54 20/10/28(水)16:36:43 No.741056686
間違えた少ないね でした
55 20/10/28(水)16:37:01 No.741056750
阪神はないわ ようやく老人を切って若返り図ってるのに
56 20/10/28(水)16:37:02 No.741056751
今年一度も一軍に上げなかったからな… プロとはいえ露骨に干されてるの見るのはツラい
57 20/10/28(水)16:37:08 No.741056784
内川の年齢考えると正直持って2年だしそれなら若手使うって球団も多そう
58 20/10/28(水)16:37:15 No.741056816
>よくわかんないんだけど内川と山田にFAさせて実質トレードにしたらいかんの? 山田が福岡行くわけないだろ残留だよ
59 20/10/28(水)16:37:15 No.741056817
移籍後引退してもしばらくはそこでコーチしてそうな気がする
60 20/10/28(水)16:38:13 No.741057052
>内川の年齢考えると正直持って2年だしそれなら若手使うって球団も多そう 2億5000万で今年の栗原と同レベルの成績って考えるとやっぱ厳しいか…
61 20/10/28(水)16:38:24 No.741057098
>オリは捕手と1塁だけは空いてないんじゃないかな… 二遊も地味に空いてない
62 20/10/28(水)16:38:49 No.741057184
>まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな この今のソフトバンクを知らなさそうなレス
63 20/10/28(水)16:40:14 No.741057471
阪神とロッテがいかにイメージで語られてるかわかる
64 20/10/28(水)16:40:20 No.741057495
>>まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな >この今のソフトバンクを知らなさそうなレス war知らないにわかは黙ってよ?
65 20/10/28(水)16:40:33 No.741057549
退団となると福岡の家はどうするのかな 移籍後現役終えたらコーチするかどうかで呼ばれるかどうか変わると思うけど
66 20/10/28(水)16:40:35 No.741057561
晃というファーストがメンタル無事ならSBは全く問題ないんだが
67 20/10/28(水)16:41:36 No.741057781
>>>まぁ一番一塁が課題なのSBなんだがな >>この今のソフトバンクを知らなさそうなレス >war知らないにわかは黙ってよ? 戦争を知らない「」達
68 20/10/28(水)16:41:53 No.741057838
獲得して引退後そのままコーチやってくれるなら贔屓に欲しい でもホークスに帰っちゃいそうだからなぁ
69 20/10/28(水)16:42:04 No.741057880
>退団となると福岡の家はどうするのかな >移籍後現役終えたらコーチするかどうかで呼ばれるかどうか変わると思うけど 子供も小さいみたいだし長々単身赴任しないんじゃないかな ホークス戻って入閣か福岡で解説でしょ
70 20/10/28(水)16:42:49 No.741058027
>晃というファーストがメンタル無事ならSBは全く問題ないんだが 晃はショートなんだよなぁ…
71 20/10/28(水)16:43:43 No.741058205
日シリで鬼の活躍はしたけどシーズンではゲッツーロボだったからなあ
72 20/10/28(水)16:43:44 No.741058213
引退後に鷹以外でコーチやらないならセルフ戦力外になりそうな気はする…
73 20/10/28(水)16:44:10 No.741058302
ソフバンはサポートするって言ってんだから引退してコーチするとなったら戻ると明言してるようなもんでしょ 内情持ち帰られるパは取るリスクデカすぎる
74 20/10/28(水)16:44:40 No.741058388
横浜はロペスダメならオースティンか佐野回すだろうしな 代打枠なら需要あるとは思うけど
75 20/10/28(水)16:45:46 No.741058619
生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない?
76 20/10/28(水)16:45:53 No.741058647
>代打枠なら需要 実際こういう理由で拾われた選手見たことないから幻か何かだと思う
77 20/10/28(水)16:45:54 No.741058652
内川よりも今季はラミレスがどこ行くかが気になる 監督は無しにしても打撃コーチとしてはどこも欲しがるだろうし
78 20/10/28(水)16:46:07 No.741058691
え?ソフトバンクコーチ手形あるの? どこが取るんだよこの顎
79 20/10/28(水)16:46:23 No.741058740
>ソフバンはサポートするって言ってんだから引退してコーチするとなったら戻ると明言してるようなもんでしょ >内情持ち帰られるパは取るリスクデカすぎる しかも速球に対応出来なくなりつつある単打マンな時点でパでは戦力にならないのと一緒だしな
80 20/10/28(水)16:47:12 No.741058894
二軍幽閉がトリガーだろうな
81 20/10/28(水)16:47:19 No.741058916
コーチ手形あるんならパは取りたくないだろうし じゃあセで一塁空いてるとこあったっけ…?となる
82 20/10/28(水)16:47:32 No.741058959
引退後にSBに戻るにしても2年くらいいて時々代打やスタメンで出ながら准コーチみたいな感じで若手に色々教えつつ ベンチにいてくれるなら是非にでも欲しい 現役のうちから指導とかしたくないかもしれないけど実績も経験もすごいからやってほしいんだよなあ
83 20/10/28(水)16:47:35 No.741058972
>内川よりも今季はラミレスがどこ行くかが気になる >監督は無しにしても打撃コーチとしてはどこも欲しがるだろうし ラミレス打力を見抜く目はすごいもんな…
84 20/10/28(水)16:48:26 No.741059134
どこも今年は減俸したりベテラン減らしたがるだろうし オフは市場や交渉の活性化すごそうだね
85 20/10/28(水)16:48:36 No.741059166
>生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない? 生え抜きかな…生え抜きかも…
86 20/10/28(水)16:49:18 No.741059301
三浦監督になるなら横浜取りそう
87 20/10/28(水)16:49:28 No.741059346
去年や一昨年は我慢しながら使っていた方だと思うがね
88 20/10/28(水)16:49:47 No.741059410
むしろ綺麗に世代交代かまされた感しかないぞ
89 20/10/28(水)16:50:05 No.741059471
ベテラン大好きな原が反応するかどうか気になる 大人数解雇する今年は流石に手を引くかな?
90 20/10/28(水)16:50:07 No.741059483
楽天だと打撃コーチがおそらく同じ大分出身で同学年な鉄平なんで かえってやりにくそう
91 20/10/28(水)16:50:09 No.741059487
2000本は通過点ですよ的な発言したけど急激に衰えたな
92 20/10/28(水)16:50:20 No.741059523
ラミちゃんはDeNAがポスト用意するって言ってたような
93 20/10/28(水)16:50:22 No.741059531
>>生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない? >生え抜きかな…生え抜きかも… アマチュアに長くいたからね
94 20/10/28(水)16:50:38 No.741059581
>>生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない? 戦力外だしコーチなってって言ったら現役続けたいんですけおしたんだろ!
95 20/10/28(水)16:50:51 No.741059627
>>>生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない? >>生え抜きかな…生え抜きかも… >アマチュアに長くいたからね プロじゃない球団
96 20/10/28(水)16:50:55 No.741059647
ヤクルト山田とかどうするんだろう
97 20/10/28(水)16:51:33 No.741059774
あくまでよそでダメでもこっちでポスト用意しとくよってだけなきもする
98 20/10/28(水)16:51:44 No.741059828
>>>>生え抜きであれだけ活躍したのにホークス厳しくない? >>>生え抜きかな…生え抜きかも… >>アマチュアに長くいたからね >プロじゃない球団 独立リーグをご存知ない!?
99 20/10/28(水)16:51:57 No.741059872
>ラミちゃんはDeNAがポスト用意するって言ってたような 監督から異動になるとランクダウン感が… 本人が納得するなら何でもいいけど
100 20/10/28(水)16:52:21 No.741059938
また出る喜びを知るのか
101 20/10/28(水)16:52:22 No.741059943
村田みたいに独立でお茶濁して引退後召喚コースでしょ
102 20/10/28(水)16:52:29 No.741059968
地元は大分だし家は福岡だろうしもうちょっとやりたいだけだよね
103 20/10/28(水)16:52:33 No.741059982
>ラミちゃんはDeNAがポスト用意するって言ってたような 野手の発掘を評価されて編成の方のポスト用意するって報道はあるね
104 20/10/28(水)16:52:47 No.741060024
横浜は番長が監督になった場合 内川が嫌いなOBが入閣する可能性あるのでは?
105 20/10/28(水)16:52:48 No.741060030
ホークスの晃と晃 読めるのは意外と居ないはず
106 20/10/28(水)16:53:14 No.741060114
>地元は大分だし家は福岡だろうしもうちょっとやりたいだけだよね 広島なら日帰り出来る距離だし近いな…
107 20/10/28(水)16:53:38 No.741060182
>ホークスの晃と晃 >読めるのは意外と居ないはず 知ってるわよ!ヒカルの碁でしょ!?
108 20/10/28(水)16:54:01 No.741060250
>内川が嫌いなOB 誰?
109 20/10/28(水)16:54:06 No.741060268
内川塾で鈴木誠也の覚醒を促したしコーチ適正は高そうなんだよな 正直選手としてじゃなくコーチ候補として欲しい
110 20/10/28(水)16:54:29 No.741060347
>広島なら日帰り出来る距離だし近いな… 内川さんFAで来なかったのにどのツラ下げて来たんですか会が開かれてしまう…
111 20/10/28(水)16:54:52 No.741060418
広島は石井琢朗とかの関係で他球団の印象がついたベテランが最後ちょっと居るのがなじむ印象
112 20/10/28(水)16:55:20 No.741060520
巨人は立ち位置が似てるナカジがいるからなぁ 一塁専のベテランは2人もいらんでしょ
113 20/10/28(水)16:55:31 No.741060557
豊田清とかも広島いたしな
114 20/10/28(水)16:57:07 No.741060880
>広島は石井琢朗とかの関係で他球団の印象がついたベテランが最後ちょっと居るのがなじむ印象 年俸安くて済むからなのか昔からクビになったベテランをちょくちょく拾ってる印象
115 20/10/28(水)16:58:04 No.741061090
セは無理だろ DHじゃないと
116 20/10/28(水)16:58:28 No.741061173
>また出る喜びを知るのか プロ野球界を出る喜び
117 20/10/28(水)16:59:14 No.741061325
パで取ってくれそうなのは裏付けもなんもないけどロッテ
118 20/10/28(水)17:00:03 No.741061472
来年現役続行すると生涯打率3割切るのが確実だからそこだけ残念だ
119 20/10/28(水)17:00:20 No.741061519
>パは無理だろ >速球打てないと
120 20/10/28(水)17:01:35 No.741061746
>セは無理だろ >>パは無理だろ つまり栃木行きか…
121 20/10/28(水)17:02:07 No.741061854
横浜でいいじゃん 広島帰って優勝させた新井さんみたいになるかも
122 20/10/28(水)17:02:09 No.741061862
>>セは無理だろ >>>パは無理だろ >つまり栃木行きか… WBCメンバーが次々と集まってる…
123 20/10/28(水)17:03:17 No.741062082
>横浜でいいじゃん >広島帰って優勝させた新井さんみたいになるかも 新井さんと違って古巣をボロカス貶して移籍したからなぁ…
124 20/10/28(水)17:04:10 No.741062286
選手としては好きだけど自分の贔屓には来て欲しくない これだけの選手となると本人の意思とは無関係に必ず忖度は生まれるから 既存戦力の育成や運用の邪魔になるんだ
125 20/10/28(水)17:04:11 No.741062289
アジャの替えがいないロッテだろ
126 20/10/28(水)17:04:32 No.741062344
>セは無理だろ >DHじゃないと 去年ゴールデングラブ取ってたけど何かあったのか
127 20/10/28(水)17:05:52 No.741062610
>既存戦力の育成や運用の邪魔になるんだ ホークスも立場的にはそんな感じなんだろうな
128 20/10/28(水)17:05:53 No.741062613
昔の当時の古巣はそりゃボロカス言いたくなるわ…
129 20/10/28(水)17:06:41 No.741062774
>>広島は石井琢朗とかの関係で他球団の印象がついたベテランが最後ちょっと居るのがなじむ印象 >年俸安くて済むからなのか昔からクビになったベテランをちょくちょく拾ってる印象 そしてそのままコーチにすることがよくある
130 20/10/28(水)17:07:01 No.741062834
>>横浜でいいじゃん >>広島帰って優勝させた新井さんみたいになるかも >新井さんと違って古巣をボロカス貶して移籍したからなぁ… ボロカス言われても仕方ない腐敗ぶりだったろ 内川のせいにするな
131 20/10/28(水)17:09:00 No.741063210
内川がいた頃の横浜はゴミクズだったからな… 今は違うけど必要かどうかは別だろうなあ
132 20/10/28(水)17:09:46 No.741063364
打撃に関しては現状1.5軍レベルだと見た方がいい 守備に関してはまだまだ行けるはず
133 20/10/28(水)17:10:02 No.741063419
横浜ファンが受け入れるかどうか以前に内川が横浜にいた頃を知らない層が多そう
134 20/10/28(水)17:10:13 No.741063451
>横浜は番長が監督になった場合 >内川が嫌いなOBが入閣する可能性あるのでは? そもそも内川自身が当時の番長の自分だけちゃんとしてればいいやスタイルを嫌ってたんじゃなかったか?
135 20/10/28(水)17:10:46 No.741063558
タイプ違うけど高齢のファーストなら来年日本人登録のロペスいるしね横浜
136 20/10/28(水)17:10:52 No.741063578
代打や守備固めの起用で満足してくれるならどこか取ってくれるかな
137 20/10/28(水)17:11:05 No.741063626
>>横浜は番長が監督になった場合 >>内川が嫌いなOBが入閣する可能性あるのでは? >そもそも内川自身が当時の番長の自分だけちゃんとしてればいいやスタイルを嫌ってたんじゃなかったか? じゃあ余計ダメじゃん…
138 20/10/28(水)17:11:43 No.741063746
広島に欲しいけど年俸がネックだなあ
139 20/10/28(水)17:11:59 No.741063805
野手で38歳は流石になあ…
140 20/10/28(水)17:13:08 [青木] No.741064044
>野手で38歳は流石になあ… ふっふっふ…
141 20/10/28(水)17:13:10 No.741064046
首になったベテランとるのは西武もよくやるよね
142 20/10/28(水)17:13:24 No.741064107
>横浜ファンが受け入れるかどうか以前に内川が横浜にいた頃を知らない層が多そう ネタでも何でもなくマジでホークス生え抜きと思ってるかもしれんな
143 20/10/28(水)17:13:28 No.741064121
権藤監督の放任主義で自己中だったりお山の大将になってる選手ばかりだったのが当時の暗黒横浜で それにたいして発破かけてたのが内川とか琢郎とか野村弘樹
144 20/10/28(水)17:13:42 No.741064161
落合がまだ居たら取りに行ってたかなぁ 大野残留資金確保でそれどころじゃないけど
145 20/10/28(水)17:14:38 No.741064344
>首になったベテランとるのは西武もよくやるよね 栗山中村より年上の野手は獲らんだろ
146 20/10/28(水)17:14:56 No.741064411
ダイエーの血が流れてないからロッテはないよ多分
147 20/10/28(水)17:15:06 No.741064446
>横浜ファンが受け入れるかどうか以前に内川が横浜にいた頃を知らない層が多そう もう10年も前だしな 311の震災が起こる前の話なんてもはや大昔だろう
148 20/10/28(水)17:15:31 No.741064535
高卒だし学閥とかもなさそうだしな…
149 20/10/28(水)17:15:49 No.741064599
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/371288/ 久し振りに2017年の内川の手記読み直したがこの時の内川はホントに凄かったな…
150 20/10/28(水)17:16:19 No.741064695
>ふっふっふ… なんで元気なんだよ… 来年も頼むぞ
151 20/10/28(水)17:17:00 No.741064843
ミル貝読んでたらアゴのせいで頚椎圧迫されて体調不良ってちょっと面白いけどすげえ怖いこと書いてある
152 20/10/28(水)17:17:03 No.741064859
>「1人だけ打って調子に乗るなよ」「打てれば何でもいいのか」。そんな声が耳に入るようにもなったが、打たないことには勝てないでしょ…って心の中で思っていた。 いつ読んでも酷い
153 20/10/28(水)17:17:04 No.741064865
秋の風物詩を過去にした男
154 20/10/28(水)17:18:50 No.741065186
>打てれば何でもいいのか そりゃそうだろうよ
155 20/10/28(水)17:19:04 No.741065236
横浜時代の内川知らない層が多そうという書き込みをよく見るけど 球場にいるファンだけ見て言うけど黄金期横浜時代からであろうファンはよく見るよ なんなら大洋時代のユニ着てるファンも結構見かけるし 言うほど最近のファンだけしかいないとは思わんけど
156 20/10/28(水)17:19:22 No.741065306
>>「1人だけ打って調子に乗るなよ」「打てれば何でもいいのか」。そんな声が耳に入るようにもなったが、打たないことには勝てないでしょ…って心の中で思っていた。 >いつ読んでも酷い プロなのに意味がわからん…
157 20/10/28(水)17:20:28 No.741065519
イチローもマリナーズ時代色々あったみたいだし弱小チームも大変だな
158 20/10/28(水)17:20:51 No.741065578
暗黒時代の横浜にいたらそりゃ夢も希望もねえわ…
159 20/10/28(水)17:22:43 No.741065899
横浜時代の内川知らんファンだらけだったらあの日本シリーズの内川との打席であんな盛り上がらんだろ
160 20/10/28(水)17:22:51 No.741065926
しかしロッカーでサンドバックたたいて暴れてた横浜内川はDeNAのカラーに合わない
161 20/10/28(水)17:24:43 No.741066328
内川がソフバンでも周りと衝突してるようだったらアレだけど 移籍してからチームの人間としてちゃん活動できてるから当時の横浜がよほどダメだったのは言い訳ができん つかTBS時代のハマ色んな人から不満語録出過ぎなんだよ
162 20/10/28(水)17:25:31 No.741066484
負けて悔しくてロッカールームで泣いてたら先輩選手に笑われたなんて話もあった内川 そりゃ横浜出てく
163 20/10/28(水)17:25:34 No.741066491
広島めっちゃ欲しいけど長野いるしなあ…
164 20/10/28(水)17:25:38 No.741066499
>つかTBS時代のハマ色んな人から不満語録出過ぎなんだよ 構えたところにボールが来ることに感動していた
165 20/10/28(水)17:26:36 No.741066660
今のヤクルトは坂口がかなり役割被ってるから多分取らないよ
166 20/10/28(水)17:29:00 No.741067138
どうせなら自分の限界まで頑張ってほしいよなあ コーチでソフトバンク戻るのなければパでも手あげるとこないかな…
167 20/10/28(水)17:30:29 No.741067482
ここ数年ファーストしか守ってなくて去年一昨年が2割5分前後の選手と見たら流石になあ…
168 20/10/28(水)17:31:33 No.741067697
>今のヤクルトは坂口がかなり役割被ってるから多分取らないよ 打線全体勝負所でクッソ弱いからぶっちゃけアゴ結構欲しいんだよなぁ...
169 20/10/28(水)17:33:07 No.741068003
>負けて悔しくてロッカールームで泣いてたら先輩選手に笑われたなんて話もあった内川 >そりゃ横浜出てく ボロクソに言うのも無理無いな…
170 20/10/28(水)17:34:00 No.741068162
>>今のヤクルトは坂口がかなり役割被ってるから多分取らないよ >打線全体勝負所でクッソ弱いからぶっちゃけアゴ結構欲しいんだよなぁ... 勝負弱さは今のアゴもひどいぞ…前に飛んでいかない
171 20/10/28(水)17:34:44 No.741068300
ヤクといえば高津は村上にそこで三振はちょっとみたいなこと言うけど 大して良くもないエスコバーにサードやらせて村上サードに固定してやれないのがまさに順位に出てるぜ
172 20/10/28(水)17:35:19 No.741068432
今月大爆発してたしソフトバンクの野手WARすごいことなってそう
173 20/10/28(水)17:35:48 No.741068522
>広島めっちゃ欲しいけど長野いるしなあ… 守備の上手いファーストでしょ?めっちゃいるじゃん また渋い顔されるかもしれないけど…
174 20/10/28(水)17:36:58 No.741068747
打撃技術指導ではほしいわ あと代打専用でいいなら、荒木はその勘弁してくれ