株で200... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)15:30:00 No.741043038
株で200万ほど儲けた先輩がいるんぬ ぬも乗っかってみようかと思ったけど難しい事よく分からないんぬ まあそんな自分がやっても絶対損するから株主優待でウハウハしようと思うんぬ! 優待が豪華な株を教えてくださいんぬ!!
1 20/10/28(水)15:31:12 No.741043299
賢い選択ぬ…
2 20/10/28(水)15:31:13 No.741043301
マック
3 20/10/28(水)15:31:21 No.741043333
言っとくけどよォ 優待でウハウハ出来ても株価下がったら結果的に損になりうるの分かってるか
4 20/10/28(水)15:33:37 No.741043803
オリックス
5 20/10/28(水)15:33:49 No.741043832
>言っとくけどよォ >優待でウハウハ出来ても株価下がったら結果的に損になりうるの分かってるか 会社が潰れない限りはずっと持ってるだろうし株価が下がっても関係ないんじゃないかと思ってるけど ぬはバカだからやっぱなんか勘違いしてるんぬ…?
6 20/10/28(水)15:34:28 No.741043970
今はBTS株ってやつがホットって噂だぜ!
7 20/10/28(水)15:35:45 No.741044224
集中投資はやめとけ
8 20/10/28(水)15:36:41 No.741044436
優待で得られる利益より下がった株価の分で損したらどうするの
9 20/10/28(水)15:38:47 No.741044874
>優待で得られる利益より下がった株価の分で損したらどうするの 塩漬けしとけば関係ないない
10 20/10/28(水)15:38:56 No.741044898
優待でウハウハだぜーって状態から優待止めますで株価が下がるパターンもあるんぬ 優待廃止でググるんぬ
11 20/10/28(水)15:39:10 No.741044950
そんなに間違ってないけど、何十年もすると思ったより会社は潰れたり合併したり優待券がゴミになったりする
12 20/10/28(水)15:39:21 No.741044979
マクドナルドの株を100株買えば好きなハンバーガーセットをただで買える優待券が6枚貰えるぞ
13 20/10/28(水)15:41:33 No.741045430
ネクストGAFAに投資すれば10倍もあり得るんぬ
14 20/10/28(水)15:41:50 No.741045489
株主優待って動く金額の割に渋すぎない?
15 20/10/28(水)15:42:30 No.741045636
優待って要するに金貸してる間の利息みたいなもんなんぬ
16 20/10/28(水)15:43:05 No.741045761
>ネクストGAFAに投資すれば10倍もあり得るんぬ それでその企業はどこなんです?
17 20/10/28(水)15:43:43 No.741045909
>株主優待って動く金額の割に渋すぎない? 銀行に預けておくだけと比べたら10万で1000円分の商品とかでも全然利率いいんぬ
18 20/10/28(水)15:43:49 No.741045924
大体1000~3000円相当なんぬが牛角が1万ポイントくれるからお得なんぬ
19 20/10/28(水)15:43:58 No.741045961
優待の内容がよくても使わないものだと意味が無いから注意するんぬ
20 20/10/28(水)15:44:01 No.741045970
日本マクドナルドは今5000円か 100株50万円あったら一生分のマック買えるな
21 20/10/28(水)15:44:28 No.741046055
カゴメの配当がなんか色々貰えるってきいたよ!
22 20/10/28(水)15:44:54 No.741046133
マックの株主優待ってどんなのがあるの?
23 20/10/28(水)15:46:19 No.741046402
株主優待は自分で使うんでなければ換金しないといけないし配当多い株買うんじゃダメなのか?
24 20/10/28(水)15:46:19 No.741046403
えっちな優待が得られる株はどれですんぬ?
25 20/10/28(水)15:46:35 No.741046459
マックの株主からいらないからってコーヒー無料券100枚くらいもらったことあるんぬ
26 20/10/28(水)15:47:36 No.741046645
確かに100杯もマックコーヒー飲めないよ
27 20/10/28(水)15:48:02 No.741046726
>株主優待は自分で使うんでなければ換金しないといけないし配当多い株買うんじゃダメなのか? 優待の方が還元率高いこと多いと思うよ 日常的に使うものなら特に 保険屋の優待とかカタログギフトとかのこともあったりして
28 20/10/28(水)15:48:19 No.741046790
良く考えたら本来の株だよな… もっと本来ので言うなら会社の方針に対して出資するって方向だけど
29 20/10/28(水)15:48:32 No.741046830
タカトミ 3年保有で50パーオフ件がもらえたはず あとは株数で毎年トミカとリカちゃん
30 20/10/28(水)15:48:42 No.741046860
プロでもねえのに個別株買う必要性がないんぬ
31 20/10/28(水)15:49:52 No.741047086
カゴメ買おう ケチャップもらえるぞ
32 20/10/28(水)15:49:55 No.741047099
>良く考えたら本来の株だよな… >もっと本来ので言うなら会社の方針に対して出資するって方向だけど あっちやったりこっちやったりする道具じゃねーんだよな…本来
33 20/10/28(水)15:50:04 No.741047126
外食株買ったらクーポン券貰えたりするんぬ?
34 20/10/28(水)15:50:16 No.741047166
積み立ててる投信チェックしたら8%利益でてたんぬ インデックス最高なんぬ
35 20/10/28(水)15:50:26 No.741047187
個別は楽しいからいいんぬ
36 20/10/28(水)15:50:27 No.741047192
知識ないならやめとけ 韓国の若者みたいになるぞ
37 20/10/28(水)15:50:33 No.741047205
キューピーならマヨネーズもらえるぞ
38 20/10/28(水)15:50:37 No.741047221
>外食株買ったらクーポン券貰えたりするんぬ? 貰えるとこの株買えばもらえるんぬ
39 20/10/28(水)15:50:42 No.741047240
飲食業は株主優待で自社の食事券配ること多いよね
40 20/10/28(水)15:50:44 No.741047250
JKが教えてくれるんぬ https://twitter.com/kabugyarujk/status/1225986526611292160?s=20
41 20/10/28(水)15:51:08 No.741047323
>あっちやったりこっちやったりする道具じゃねーんだよな…本来 株はその企業のビジネスを受領できる所有権として運用するのがベストだからな
42 20/10/28(水)15:51:37 No.741047409
この世の殆どの投資家はインデックス運用に勝てないからな
43 20/10/28(水)15:52:15 No.741047532
>銀行に預けておくだけと比べたら10万で1000円分の商品とかでも全然利率いいんぬ 銀行は10万すぐ引き出せるけど 株にすると現金化すると1000円の利鞘なんてすぐ飛ぶんぬ
44 20/10/28(水)15:52:20 No.741047554
ら、楽天…
45 20/10/28(水)15:52:37 No.741047617
虎屋のヨーカンもらおうぜぬ!
46 20/10/28(水)15:54:26 No.741047978
投資するなら自分にするのが一番いいんぬ 要は資格勉強なんぬ 資格は裏切らないんぬ
47 20/10/28(水)15:54:51 No.741048052
>>良く考えたら本来の株だよな… >>もっと本来ので言うなら会社の方針に対して出資するって方向だけど >あっちやったりこっちやったりする道具じゃねーんだよな…本来 でも自由に売り買いできるからこそ便利な道具なんだよ
48 20/10/28(水)15:55:16 No.741048132
やるなら投信の方がいいんぬ どうしてもと言うならレバインバで少額でやる方がいいんぬ
49 20/10/28(水)15:55:27 No.741048155
NISAしかやってないけど何も金額見てないんぬ まあ儲かってるだろんぬ…
50 20/10/28(水)15:55:46 No.741048214
銀行に預けるよりその銀行の株積立で買ってった方が利回りいいんぬ
51 20/10/28(水)15:55:47 No.741048223
無駄に運用すればするほど手数料かかるから買ったら寝るのが一番儲かる
52 20/10/28(水)15:56:02 No.741048265
>NISAしかやってないけど何も金額見てないんぬ >まあ儲かってるだろんぬ… シュレディンガーの投資なんぬ知らぬが仏なんぬ
53 20/10/28(水)15:56:36 No.741048370
NISAって優待ないんぬよね 儲かるかもわからないしメリットがわからないんぬ
54 20/10/28(水)15:56:59 No.741048448
優待欲しいなら優待券を直で買え 金券ショップで売ってるから
55 20/10/28(水)15:57:14 No.741048504
>NISAって優待ないんぬよね >儲かるかもわからないしメリットがわからないんぬ NISAは投信運用するならメリットしかない
56 20/10/28(水)15:58:25 No.741048738
>マックの株主優待ってどんなのがあるの? 100株の持ち株でバーガー・サイド・ドリンクの3つが一つ(分割利用可能)になった引き換え券が6枚もらえるんぬ つまりセット的に使うなら6セット、単品ならバーガー6個、サイド6個、ドリンク6個が無料でもらえるんぬ
57 20/10/28(水)15:58:25 No.741048741
>優待欲しいなら優待券を直で買え >金券ショップで売ってるから 限りなく賢いぬが来たんぬ
58 20/10/28(水)15:59:17 No.741048993
投信とかはすぐに現金できないから なんだかんだで金あるぬむけなんぬ
59 20/10/28(水)15:59:21 No.741049034
書き込みをした人によって削除されました
60 20/10/28(水)15:59:45 No.741049207
>つまりセット的に使うなら6セット、単品ならバーガー6個、サイド6個、ドリンク6個が無料でもらえるんぬ >無料 欺瞞!
61 20/10/28(水)16:00:28 No.741049417
>NISAって優待ないんぬよね >儲かるかもわからないしメリットがわからないんぬ 普通に貰えるが… 株を買えないつみたてNISAと勘違いしてない?
62 20/10/28(水)16:00:48 No.741049495
iDeCoとNISAやりなさい
63 20/10/28(水)16:01:52 No.741049727
凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ?
64 20/10/28(水)16:02:04 No.741049762
投信してるぬは他に現金いくら置いてるんぬ? 病気やケガ、事故とか怖くて銀行貯金崩したくないんぬ
65 20/10/28(水)16:02:22 No.741049823
>凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ? ぴんきりなんぬ
66 20/10/28(水)16:03:30 No.741050048
>凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ? 株価×単元株数
67 20/10/28(水)16:03:43 No.741050091
>凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ? 潰れかかって上場廃止が決まってる会社とかなら1株1円もあるので100株100円から買える
68 20/10/28(水)16:03:56 No.741050137
電力株は絶対に下がらない優良銘柄だったんぬ…
69 20/10/28(水)16:04:17 No.741050206
100株からって聞いたんぬ つまりさいてい100マンいるんぬ?
70 20/10/28(水)16:04:22 No.741050218
>凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ? 会社によって一株いくらというのはバラバラなのです
71 20/10/28(水)16:04:29 No.741050242
>凄い初歩的な質問だけど株って大体おいくら位のものなんぬ? ピンキリなんぬ 安いのであれば数千円で買えれば百万出しても買えないのもあるんぬ
72 20/10/28(水)16:04:45 No.741050308
配当銘柄は危ないんぬ高配当銘柄でアーリーリタイア目指すんぬ!
73 20/10/28(水)16:04:54 No.741050339
>100株からって聞いたんぬ >つまりさいてい100マンいるんぬ? 1株1万円の株ならそうだけど1株1000円の株なら10万だぞ
74 20/10/28(水)16:05:19 No.741050414
ライブドアの株買っとけばよかったんぬ~
75 20/10/28(水)16:05:25 No.741050434
なんかNSDってやつが優待いい感じって聞いたんぬ
76 20/10/28(水)16:05:36 No.741050467
GAFA株買うんぬ
77 20/10/28(水)16:05:44 No.741050497
つみたてNISAは無敵ぬ
78 20/10/28(水)16:05:56 No.741050534
ステーキがただ食いできるようになりたいぬねぇ
79 20/10/28(水)16:06:18 No.741050598
>GAFA株買うんぬ アメリカボンボコ訴えるみたいだから怖いんぬ
80 20/10/28(水)16:06:26 No.741050634
毎月25万貯金してても仕方ないし税金も取られるしで 節税&老後の安心でiDeCoとつみたてNISA始めた そしたら何かトントン拍子で結婚する事になり初めた投資どうしよう 彼女とまだよく話してないけど老後より今の家庭に金が必要と言われそう
81 20/10/28(水)16:07:04 No.741050750
>知識ないならやめとけ >韓国の若者みたいになるぞ 株価さがったら購入したときの金額返金して下さい…ってのが殺到してるんだっけ それが出来るならみんなやってるな
82 20/10/28(水)16:07:06 No.741050755
>電力株は絶対に下がらない優良銘柄だったんぬ… 東電のことぬは一生許さないんぬ!! 今見てきたら10年来くらいの安値になってるんぬ…? 分割でもした?
83 20/10/28(水)16:07:18 No.741050788
8000万円を配当利回り4%の株にすれば年収320万円なんぬ まず8000万円稼ぐんぬ
84 20/10/28(水)16:07:24 No.741050808
このスレで名前上がってるとこだと日本マクドナルドが5050円なので100株で50万5000円 カゴメが3640円なので36万4千円でキューピーが2171円で21万7100円
85 20/10/28(水)16:07:41 No.741050859
>毎月25万貯金してても仕方ないし税金も取られるしで >節税&老後の安心でiDeCoとつみたてNISA始めた >そしたら何かトントン拍子で結婚する事になり初めた投資どうしよう >彼女とまだよく話してないけど老後より今の家庭に金が必要と言われそう 後先考えず子供作るんでもなきゃ計画的にいくんぬ
86 20/10/28(水)16:07:43 No.741050865
>投信してるぬは他に現金いくら置いてるんぬ? >病気やケガ、事故とか怖くて銀行貯金崩したくないんぬ 現金はあんまりないけど隠し金庫に1kgゴールドバーがラックにげほげほ本隠してあるんぬ
87 20/10/28(水)16:07:57 No.741050913
>毎月25万貯金してても仕方ないし税金も取られるしで >節税&老後の安心でiDeCoとつみたてNISA始めた >そしたら何かトントン拍子で結婚する事になり初めた投資どうしよう >彼女とまだよく話してないけど老後より今の家庭に金が必要と言われそう 毎月25万も貯金できて結婚とか羨ましすぎるんぬ
88 20/10/28(水)16:08:00 No.741050929
>このスレで名前上がってるとこだと日本マクドナルドが5050円なので100株で50万5000円 >カゴメが3640円なので36万4千円でキューピーが2171円で21万7100円 … やっぱりつみたてNISAにするんぬ
89 20/10/28(水)16:08:04 No.741050936
今は鉄道株が最高値の半値くらいなんぬ 旅行趣味で優待目的ならわりと買い時なんぬ
90 20/10/28(水)16:08:22 No.741050995
>>NISAしかやってないけど何も金額見てないんぬ >>まあ儲かってるだろんぬ… >シュレディンガーの投資なんぬ知らぬが仏なんぬ 証券マンにアンケート取ったら1番儲かったのが買ったまま忘れてた株っていうネタ話もあるんぬ
91 20/10/28(水)16:08:50 No.741051089
やめとけやめとけ だいたい目減りして買った時の半額以下になるのがほとんどだし… この会社応援したいとかじゃないと減ったとき心がキツいぞ
92 20/10/28(水)16:09:15 No.741051177
>ステーキがただ食いできるようになりたいぬねぇ ペッパーフードサービスの株を300株買えば500円引き商品券が6枚貰えるんぬ!ちなみに今のペッパーフードサービスの価格は1株300円なんぬ!優待のが1株より高いんぬ!!
93 20/10/28(水)16:09:35 No.741051231
そもそもインデックスで運用すれば確実に儲かるんだよ!
94 20/10/28(水)16:09:49 No.741051268
宝くじ買う金額でゴミみたいなバイオ株を買って置いたらたまに本当に宝くじになるかもしれない
95 20/10/28(水)16:10:00 No.741051309
>投信してるぬは他に現金いくら置いてるんぬ? 現金は100万残してるんぬ それでも足りなくなったら野村から投信担保に金借りるんぬ
96 20/10/28(水)16:10:22 No.741051372
>そもそもインデックスで運用すれば確実に儲かるんだよ! 投資に確実はないんぬ
97 20/10/28(水)16:10:50 No.741051446
ようやく預金が100万を越えたんぬ… 手取り18万の貧乏なぬはどうしたらいいんぬ?
98 20/10/28(水)16:10:51 No.741051450
>現金は100万残してるんぬ うん >それでも足りなくなったら野村から投信担保に金借りるんぬ うn?
99 20/10/28(水)16:11:02 No.741051496
>タカトミ >3年保有で50パーオフ件がもらえたはず >あとは株数で毎年トミカとリカちゃん 子供のいるご家庭に最適なんぬな!「」は持ってそうなんぬ!
100 20/10/28(水)16:11:06 No.741051509
>手取り18万の貧乏なぬはどうしたらいいんぬ? 余計な事をしない
101 20/10/28(水)16:11:24 No.741051574
>今は鉄道株が最高値の半値くらいなんぬ >旅行趣味で優待目的ならわりと買い時なんぬ 鉄道株勧めるとか鬼か!!!!
102 20/10/28(水)16:11:50 No.741051662
>ようやく預金が100万を越えたんぬ… >手取り18万の貧乏なぬはどうしたらいいんぬ? 株なんかやるな
103 20/10/28(水)16:12:15 No.741051745
ぬーぬっぬっぬっぬっ 手取り12万だけど毎月8万投資信託にぶちこんでるんぬー!労働から解放される夢を見るのはこれくらいしかないんぬー!
104 20/10/28(水)16:12:16 No.741051747
>余計な事をしない >株なんかやるな 適切なアドバイス痛み入りますんぬ ぬああ…
105 20/10/28(水)16:12:21 No.741051765
JAL買うんぬ 株主優待の航空券売るんぬ
106 20/10/28(水)16:12:42 No.741051809
差額で儲けたいとか考えないのならオリックスを一単元だけ買うのはとても良いと思う ただ決算日近いから安全に行くのなら決算日超えてから買おう
107 20/10/28(水)16:12:45 No.741051819
今は貸株というのもあるんぬ証券会社に買った株を貸して利息をもらうんぬ 長期運用がメインで信用取引を使わないなら利用しない手はないんぬ 利息は毎月変動するけどものによっては10%超えるんぬ 優待が貰える月は自動で解除してくれたり至れり尽くせりなんぬなー
108 20/10/28(水)16:13:00 No.741051885
>JAL買うんぬ こういうのANAと合併したりしたらどうなるんぬ?
109 20/10/28(水)16:13:23 No.741051954
>ぬーぬっぬっぬっぬっ >手取り12万だけど毎月8万投資信託にぶちこんでるんぬー!労働から解放される夢を見るのはこれくらいしかないんぬー! 転職したほうがいいんぬ… 最低賃金割ってないんぬ…?
110 20/10/28(水)16:13:31 No.741051980
預金300万くらいあるけど100万くらいは投資に回してもいいだろうか
111 20/10/28(水)16:14:27 No.741052162
>つまりセット的に使うなら6セット、単品ならバーガー6個、サイド6個、ドリンク6個が無料でもらえるんぬ 一番高い引き換えをした場合 バーガー券で倍グランクラブハウス(590円) サイド券でポテトLサイズ (330円) ドリンク券でフロート (コーラフロートなど) 290円 つまり最大で8700円分(1450円×6)の優待を受けられるんぬ!
112 20/10/28(水)16:14:32 No.741052174
使いやすくて買いやすい値段帯だと吉野家とか
113 20/10/28(水)16:14:40 No.741052203
>やめとけやめとけ >だいたい目減りして買った時の半額以下になるのがほとんどだし… >この会社応援したいとかじゃないと減ったとき心がキツいぞ 株主総会を覗きに行けるのはちょっと楽しいんぬ
114 20/10/28(水)16:14:51 No.741052242
>預金300万くらいあるけど100万くらいは投資に回してもいいだろうか 250までは投資してもいい
115 20/10/28(水)16:14:51 No.741052246
株持ってるとなんかロボメイド貰えるみたいな会社はないんぬ?
116 20/10/28(水)16:14:52 No.741052251
>8000万円を配当利回り4%の株にすれば年収320万円なんぬ >まず8000万円稼ぐんぬ 8000万稼いでる間に生活費で消えていくのでとりあえず1億円パァっと稼いでしまうんぬ
117 20/10/28(水)16:14:55 No.741052263
>>JAL買うんぬ >こういうのANAと合併したりしたらどうなるんぬ? ANALになるんぬ
118 20/10/28(水)16:15:11 No.741052315
>今は貸株というのもあるんぬ証券会社に買った株を貸して利息をもらうんぬ >長期運用がメインで信用取引を使わないなら利用しない手はないんぬ >利息は毎月変動するけどものによっては10%超えるんぬ >優待が貰える月は自動で解除してくれたり至れり尽くせりなんぬなー 貸株金利10%超えるとかクソ株オブクソ株じゃねーか ゲーセクに輝く金のうんこaimingですら5.5%とかだぞ!
119 20/10/28(水)16:15:37 No.741052388
ふるさと納税もやるんぬ
120 20/10/28(水)16:15:56 No.741052459
>今は貸株というのもあるんぬ証券会社に買った株を貸して利息をもらうんぬ >長期運用がメインで信用取引を使わないなら利用しない手はないんぬ >利息は毎月変動するけどものによっては10%超えるんぬ 貸株利息10%超える株ってつまりは空売り需要が高いところなのでその… 株価荒れまくってる会社ばっかりですよね?
121 20/10/28(水)16:16:11 No.741052517
>転職したほうがいいんぬ… >最低賃金割ってないんぬ…? 6時間労働だから手取りも少ないんぬー 頭の障がい者雇うのなんて手取り安い特例子会社くらいなんぬなー
122 20/10/28(水)16:16:30 No.741052579
>株持ってるとなんかロボメイド貰えるみたいな会社はないんぬ? そういうのを作りそうな会社の株を買って百年ごとかに期待するンぬ
123 20/10/28(水)16:16:44 No.741052628
リーマンの時は株価大安で買えばそのうち上がると読めたが コロナ不況でなんて下がらないんだよ
124 20/10/28(水)16:17:06 No.741052700
現金資産だけで1億円超えるにはなにをしたらいいんだろう 一般人には無理なんだろうか…
125 20/10/28(水)16:17:10 No.741052718
>コロナ不況でなんて下がらないんだよ みんなそう思ってるからだろうな
126 20/10/28(水)16:17:22 No.741052753
この前ドコモなんてつぶれるわけねーんぬって買ったら50万が70万に1週間で増えたんぬ 風俗に行ってあぶく銭は捨てたんぬ
127 20/10/28(水)16:17:40 No.741052840
ふつーの貸株は0.1%とかなんぬ 毎月ジュースが2、3本飲めるんぬ
128 20/10/28(水)16:17:49 No.741052877
金融市場的にはコロナは不況じゃないのか…
129 20/10/28(水)16:17:56 No.741052895
>現金資産だけで1億円超えるにはなにをしたらいいんだろう >一般人には無理なんだろうか… 自分で起業するか天才デイトレーダーになるか医者になるか
130 20/10/28(水)16:18:22 No.741052981
分からない 投資家は雰囲気で株をやっている…
131 20/10/28(水)16:18:31 No.741053017
>リーマンの時は株価大安で買えばそのうち上がると読めたが >コロナ不況でなんて下がらないんだよ 3月頃すごい下がったよ
132 20/10/28(水)16:18:34 No.741053030
>現金資産だけで1億円超えるにはなにをしたらいいんだろう とりあえず確実に増やしたいなら日本株じゃ奇跡じゃないと無理だ
133 20/10/28(水)16:18:36 No.741053036
>現金資産だけで1億円超えるにはなにをしたらいいんだろう >一般人には無理なんだろうか… バイオ信用全力を5回ぐらいやれば
134 20/10/28(水)16:18:36 No.741053037
>金融市場的にはコロナは不況じゃないのか… いっぱい見知らぬ人がいなくなったんぬなー
135 20/10/28(水)16:18:37 No.741053044
株一切わからないんぬ 配当金で元を取るには何年も株を所持しないといけないんぬ?
136 20/10/28(水)16:19:35 No.741053229
ユニコーン企業が死ぬほど少ない日本じゃ大博打は難しいんぬ
137 20/10/28(水)16:19:42 No.741053254
>金融市場的にはコロナは不況じゃないのか… あまりにもインパクトでかくてやべーので各国が資金を入れたんぬ でも投資先があんまりないから事業ではなく株とかに流れこんでいるんぬ
138 20/10/28(水)16:19:42 No.741053257
>株一切わからないんぬ >配当金で元を取るには何年も株を所持しないといけないんぬ? 仮に配当利回り2%として業績ずっと維持し続けるとするなら50年かな
139 20/10/28(水)16:19:44 No.741053265
>コロナ不況でなんて下がらないんだよ まさはるになるけど年金とかで滅茶苦茶買ってるんぬ
140 20/10/28(水)16:20:40 No.741053470
雰囲気で持ってたぐるなびちゃんが息してないの!
141 20/10/28(水)16:21:31 No.741053631
>雰囲気で持ってたぐるなびちゃんが息してないの! 判断が遅い
142 20/10/28(水)16:21:49 No.741053688
そもそも配当はダメだって聞いたんぬ
143 20/10/28(水)16:21:57 No.741053720
ニンテンドーとかソニーって株主優待あるのかな 一番依存してんのがゲーム関係だけどそれよか家電量販店の方が優待あるのかしら
144 20/10/28(水)16:22:13 No.741053776
>ニンテンドーとかソニーって株主優待あるのかな >一番依存してんのがゲーム関係だけどそれよか家電量販店の方が優待あるのかしら あるんぬ
145 20/10/28(水)16:22:16 No.741053788
仮想通貨をずっと塩漬けしてる「」も多そうなんぬ
146 20/10/28(水)16:22:55 No.741053922
>>雰囲気で持ってたぐるなびちゃんが息してないの! >判断が遅い ゴートゥーの効果は次だってのわかってたけどここまでひどいって思ってなかったんだ
147 20/10/28(水)16:23:04 No.741053953
>ニンテンドーとかソニーって株主優待あるのかな >一番依存してんのがゲーム関係だけどそれよか家電量販店の方が優待あるのかしら 任天堂グッツ貰える
148 20/10/28(水)16:23:30 No.741054022
コロナで死んだのは旅行関連や結婚式などの集団で集まるイベント関連ネットカフェ等コロナに感染する危機のある産業テレワーク需要によるスーツ産業くらいなんぬー それ以外は割りと元気なんぬ…ぬは死んだ銘柄ばかり持ってたから…
149 20/10/28(水)16:23:32 No.741054030
ソニーは自社ショップやオンラインストアの割引クーポン 任天堂は優待ナシ
150 20/10/28(水)16:23:56 No.741054117
ぬんてんどーは株主総会行くのが楽しいとは聞いたんぬ
151 20/10/28(水)16:24:00 No.741054136
有名どころだとネトフリが確実に上がっていくという話だ
152 20/10/28(水)16:24:35 No.741054244
貧乏ほど積み立てNISAくらいはやっとくべきじゃないかぬ?
153 20/10/28(水)16:24:43 No.741054265
丸善は持ってると年一でジュンク堂等で使える商品券もらえるんぬ今だと19万弱で2000円分もらえるんぬただ権利確定日が7月なので今買わなくてもいいんぬ 東宝は年二で映画無料券もらえるんぬでも100株今だと43万なのでお高いんぬ値幅の動き大きいので高くなったら売ると小銭稼ぎにも出来るんぬ
154 20/10/28(水)16:24:55 No.741054305
だいぶ下がったけどすかいらーくがいいんぬ 1000株持ってると年間3万5000円くらいのお食事券もらえるんぬー 去年は7万もらえたんぬ
155 20/10/28(水)16:25:01 No.741054327
任天堂はファンが株持ってるんぬ
156 20/10/28(水)16:25:03 No.741054340
ネトフリオリジナルコンテンツつまんねから抜け出せないと頭打ちだと思うんぬ
157 20/10/28(水)16:25:38 No.741054452
>貧乏ほど積み立てNISAくらいはやっとくべきじゃないかぬ? ここまで行くと宗教みたいんぬ
158 20/10/28(水)16:25:54 No.741054505
>任天堂グッツ貰える そっちは優待じゃなくて株主総会で配るお土産だね キャラの絵柄のタオルとか配るけど総会に出席しないともらえない
159 20/10/28(水)16:26:15 No.741054583
>1000株持ってると年間3万5000円くらいのお食事券もらえるんぬー 153万も持ってねえんぬ
160 20/10/28(水)16:26:26 No.741054621
半月ぐらい前に米株すごいんぬの煽りに乗せられて買ったアマゾンがちょうど最高値だったんぬ いま下山を始めて困ってるんぬ
161 20/10/28(水)16:27:05 No.741054745
>>1000株持ってると年間3万5000円くらいのお食事券もらえるんぬー >153万も持ってねえんぬ なら100株で年4000円もらうんぬ しゃぶ葉ご飯が何回かできるんぬなー
162 20/10/28(水)16:27:15 No.741054776
>いま下山を始めて困ってるんぬ じき戻るんぬ大丈夫なんぬ
163 20/10/28(水)16:27:18 No.741054787
配当目当てでゲーム関係買いたいけどコロナで変な値上がりしてそう…
164 20/10/28(水)16:27:33 No.741054845
>しゃぶ葉ご飯が何回かできるんぬなー 4000円なら2回しかむりぬ
165 20/10/28(水)16:27:53 No.741054912
ぬはANAる株を持ってるんぬ いやーどうなるか楽しみなんぬ
166 20/10/28(水)16:28:05 No.741054950
>配当目当てでゲーム関係買いたいけどコロナで変な値上がりしてそう… MS買おうんぬ!
167 20/10/28(水)16:28:12 No.741054975
ゲーセクは当たるとすごいけど外れると目も当てられないから怖い
168 20/10/28(水)16:28:40 No.741055080
ANAなら最悪国が助けるでしょ 株…?初手100%減資かな…
169 20/10/28(水)16:28:40 No.741055081
>ぬはANAる株を持ってるんぬ >いやーどうなるか楽しみなんぬ 水泳選手のあれは影響したぬ?
170 20/10/28(水)16:28:48 No.741055109
>ぬはANAる株を持ってるんぬ 気をしっかり持つんぬ
171 20/10/28(水)16:29:06 No.741055162
ゲーム関係は水物で怖いけど株主用の説明パンフみたいなの送られてくるのが ちょっとプレミア感あっていいよね
172 20/10/28(水)16:29:18 No.741055209
よく分かんないけど積立ニーアやって 株価下がったら払い戻ししたらいいんじゃない?
173 20/10/28(水)16:29:55 No.741055320
>気をしっかり持つんぬ 最低限しか持ってないから全部吹っ飛んでもまあ勉強代として諦めるんぬ
174 20/10/28(水)16:30:10 No.741055372
>ここまで行くと宗教みたいんぬ 根拠のない信仰心で株価が釣り上がっていく事もあるからあながち間違いではないし行動経済学みたいな学問が生まれるのもそういう心理的な側面を経済に持ち込んでしまう人間がいるのが原因だからな
175 20/10/28(水)16:30:35 No.741055463
株のことならmayちゃんとこに行けば色々教えてくれるんぬー ただ連中のお勧め株だけは信用しちゃ駄目なんぬ
176 20/10/28(水)16:30:44 No.741055479
ぬはドラクエウォークで小銭を儲けてドラクエタクトで小銭を失ったんぬ セルランに乗っても下がることもあるしゲームは本当にわからないんぬ…
177 20/10/28(水)16:30:57 No.741055522
株の極意を教える 安く買って高く売れ!
178 20/10/28(水)16:31:13 No.741055574
ぶっちゃけここで株の話してるの半分以上株あきだと思うんぬ…
179 20/10/28(水)16:31:21 No.741055600
>よく分かんないけど積立ニーアやって >株価下がったら払い戻ししたらいいんじゃない? 積み立て投資は握力が重要だから下落しても離してはいけない
180 20/10/28(水)16:31:26 No.741055619
原油ETFを5月に全力してればよかった…と思う
181 20/10/28(水)16:31:30 No.741055633
バフェットさんの会社の株を買えば儲かるに違いないんぬ 10株買うんぬ
182 20/10/28(水)16:31:33 No.741055652
中国なんかは信仰心で経済上向かせてるイメージがある
183 20/10/28(水)16:31:42 No.741055675
>ただ連中のお勧め株だけは信用しちゃ駄目なんぬ JTはいいぞ…
184 20/10/28(水)16:31:45 No.741055681
職持ちで短期売買とか仕事中気になって死ぬんぬ
185 20/10/28(水)16:31:57 No.741055730
>ぬはANAる株を持ってるんぬ >いやーどうなるか楽しみなんぬ JASの上場廃止間際の10円→40円思い出したぬ
186 20/10/28(水)16:32:15 No.741055779
>バフェットさんの会社の株を買えば儲かるに違いないんぬ >10株買うんぬ 日本にいて買えるんぬ…?
187 20/10/28(水)16:32:29 No.741055820
>ぬはドラクエウォークで小銭を儲けてドラクエタクトで小銭を失ったんぬ >セルランに乗っても下がることもあるしゲームは本当にわからないんぬ… データの根拠の存在しないセルランじゃなくて財務諸表で判断しないのが悪いとしか…
188 20/10/28(水)16:32:30 No.741055825
>ただ連中のお勧め株だけは信用しちゃ駄目なんぬ 小僧寿しは高騰しただろ!
189 20/10/28(水)16:32:32 No.741055834
>株のことならmayちゃんとこに行けば色々教えてくれるんぬー >ただ連中のお勧め株だけは信用しちゃ駄目なんぬ 小僧寿しやJDIは五千円台で100株買えて初心者向きなんぬ
190 20/10/28(水)16:32:59 No.741055903
株はこんなとこで燻ってる人間が手を出しちゃいけねーんぬ
191 20/10/28(水)16:33:21 No.741055971
>日本にいて買えるんぬ…? バークシャー・ハサウェイクラスなら日本の証券でも扱ってるよ!
192 20/10/28(水)16:33:38 No.741056028
任天堂はいい企業なんだけど1単元買うのに570万位いるから心を強く持って握る必要があるんぬ
193 20/10/28(水)16:33:53 No.741056087
株やろうとしたけど その前にマイナンバーが必要で詰んだんぬ
194 20/10/28(水)16:34:02 No.741056119
思ったより雰囲気でやってる人が多いよね
195 20/10/28(水)16:34:23 No.741056190
>バフェットさんの会社の株を買えば儲かるに違いないんぬ >10株買うんぬ バークシャーのA株を10株…? お兄ちゃん!もしかしてお兄ちゃんじゃないか!!
196 20/10/28(水)16:34:24 No.741056198
>バフェットさんの会社の株を買えば儲かるに違いないんぬ >10株買うんぬ あれ10株買えるやつなら投資する必要なくない?
197 20/10/28(水)16:34:26 No.741056203
ゲーム株は正直来年は荒れる気がするんぬ
198 20/10/28(水)16:34:28 No.741056214
株は雰囲気で動くから仕方ないんぬ
199 20/10/28(水)16:34:52 No.741056293
レバとインバを交互に売り買いするだけで金持ちになれるんぬー
200 20/10/28(水)16:34:55 No.741056303
久々に株の話を聞いてたら現実逃避してた含み損思い出して胃が痛くなってきた…
201 20/10/28(水)16:34:58 No.741056315
投機は疲れるから投資するのが賢いんぬ つまりぬの判断は良い判断ぬ ぬは大戸屋の株を長らく持ってたんぬが昨今のドタバタで手放したんぬ
202 20/10/28(水)16:35:02 No.741056328
やり始めた積み立てNISAで一喜一憂してる小心者だけど普通の株も興味あるんぬ
203 20/10/28(水)16:35:24 No.741056397
知識無いなら株より7501いじって気持ち良くなって寝てる方がマシぬ
204 20/10/28(水)16:35:25 No.741056403
>小僧寿しやJDIは五千円台で100株買えて初心者向きなんぬ なそ にん なんぬ
205 20/10/28(水)16:35:35 No.741056442
バークシャーハサウェイ 310,540ドル
206 20/10/28(水)16:35:48 No.741056487
(ぬは賢いんぬけど一般人は馬鹿だから馬鹿に合わせて動くんぬ…) (ぬは賢いんぬけど一般人は馬鹿だから馬鹿に合わせて動くんぬ…) (ぬは賢いんぬけど一般人は馬鹿だから馬鹿に合わせて動くんぬ…) 「「「この馬鹿みたいな相場はなんぬうううう!!!!」」」
207 20/10/28(水)16:36:07 No.741056554
>やり始めた積み立てNISAで一喜一憂してる小心者だけど普通の株も興味あるんぬ なくなるくらいの気持ちで10万くらいからやってみるといいんぬ 意外知ってる企業の株もそれくらいで買えるの多いんぬー
208 20/10/28(水)16:36:10 No.741056567
BRK.Bって今いくらだっけ?
209 20/10/28(水)16:36:24 No.741056613
>任天堂はいい企業なんだけど1単元買うのに570万位いるから心を強く持って握る必要があるんぬ 変な声出たんぬ ソニーも似たようなもんなんぬ?
210 20/10/28(水)16:36:37 No.741056661
>BRK.Bって今いくらだっけ? 200ドルぐらい
211 20/10/28(水)16:36:43 No.741056684
>バークシャーハサウェイ 310,540ドル なんだ30万円か
212 20/10/28(水)16:37:00 No.741056746
小僧寿しは今50円くらいだから5000円から始められるんぬ5万もあれば1000株買えるんぬー
213 20/10/28(水)16:37:33 No.741056884
>>言っとくけどよォ >>優待でウハウハ出来ても株価下がったら結果的に損になりうるの分かってるか >会社が潰れない限りはずっと持ってるだろうし株価が下がっても関係ないんじゃないかと思ってるけど >ぬはバカだからやっぱなんか勘違いしてるんぬ…? 間違っちゃいねえけどよォ 例えば1000株10万円で株買っていざ現金が必要になった時に5万円になってたら困るよね?って話
214 20/10/28(水)16:37:39 No.741056915
して小僧寿しが立ち直る可能性はあるんぬ?
215 20/10/28(水)16:37:57 No.741056990
ぬはなんでコロナ前に株買ったんだろうぬ…
216 20/10/28(水)16:38:03 No.741057014
>>任天堂はいい企業なんだけど1単元買うのに570万位いるから心を強く持って握る必要があるんぬ >変な声出たんぬ >ソニーも似たようなもんなんぬ? ソニーは85万前後あれば1単元買えるんぬ
217 20/10/28(水)16:38:16 No.741057064
>>任天堂はいい企業なんだけど1単元買うのに570万位いるから心を強く持って握る必要があるんぬ >変な声出たんぬ >ソニーも似たようなもんなんぬ? ソニーは90万くらいなんぬー セガは14万くらいなんぬなー
218 20/10/28(水)16:38:21 No.741057084
ぬも小僧寿し買ったほうがいいんぬ? 前にここのぬを信じてモナコイン2000円で買ったんぬけど?
219 20/10/28(水)16:39:01 No.741057219
テイクアウト流行りで小僧寿しは奇跡のちょっぴりV字回復を遂げたとかなんとか
220 20/10/28(水)16:39:19 No.741057261
小僧はgoto関係ないんぬ ほかの回転寿司は恩恵あるんぬ…
221 20/10/28(水)16:39:19 No.741057262
レオパレスってやつが今お安いらしいんぬ 優待でグアム行くんぬ …優待貰えるまでに息してるといいんぬぁー
222 20/10/28(水)16:39:36 No.741057318
日清はカプメンいっぱいくれたんぬ
223 20/10/28(水)16:39:47 No.741057353
寿司買うならくら寿司のがいいんぬ 買える金があるかどうかはまた別なんぬ
224 20/10/28(水)16:39:49 No.741057373
レオは外資がどうこうするんじゃなかったんぬ?
225 20/10/28(水)16:40:03 No.741057419
>ぬも小僧寿し買ったほうがいいんぬ? >前にここのぬを信じてモナコイン2000円で買ったんぬけど? それよりこの幸運の壺買わない? あのビルゲイツやスティーブジョブズも使っている壺なんだけどたったの100万円で譲るよ
226 20/10/28(水)16:40:15 No.741057474
JR東海とか交通系とは言えない時代になってしまったんぬ
227 20/10/28(水)16:40:45 No.741057592
去年の秋頃に株を始めたんぬ 旅行好きだから旅行関係買ったんぬ しばらく旅行行く気が無くなったんぬ
228 20/10/28(水)16:40:53 No.741057623
郵便局っていう絶対つぶれないところがおすすめだぞ
229 20/10/28(水)16:41:00 No.741057647
超長期で持つし配当優待目当てだから株価はいくら下がってもいいっていっても普通に配当も優待もなくなることあるんぬ そうすると単なるクズ株のできあがりなんぬ こわいんぬー
230 20/10/28(水)16:41:19 No.741057714
小僧寿しに手を出すのはギャンブラーぬ以外にはオススメできないんぬ 外食銘柄で安定性高いのはやっぱ日本マクドナルドなんぬ ただそれでも親会社が株うっぱらったせいで値動き微妙なんぬ
231 20/10/28(水)16:41:27 No.741057745
バイオ株で一発当てるんぬ~ぬんぬー
232 20/10/28(水)16:41:31 No.741057766
>去年の秋頃に株を始めたんぬ >旅行好きだから旅行関係買ったんぬ >しばらく旅行行く気が無くなったんぬ 完全に先が見えない…
233 20/10/28(水)16:41:50 No.741057828
>それよりこの幸運の壺買わない? >あのビルゲイツやスティーブジョブズも使っている壺なんだけどたったの100万円で譲るよ 癌で死ぬ奴が幸運なわけないんぬ!!!
234 20/10/28(水)16:43:08 No.741058087
ぬのおすすめの優待はベルメゾンなんぬ 1株300円くらいなんぬが1000株あると半年毎に5000円分の買い物券くれるんぬ
235 20/10/28(水)16:43:09 No.741058090
任天堂って株主優待ろくなもんがなかったような
236 20/10/28(水)16:43:20 No.741058140
その内人間で投資できる時代が来るとぬは睨んでるんぬ
237 20/10/28(水)16:44:07 No.741058286
仮想通貨で3日で80万パァにしたんぬ だから株で取り返すんぬ!
238 20/10/28(水)16:44:09 No.741058295
株の配当って年に一回らしいけど 配当金貰える直前に買って配当金貰ったら即売るのってありなんぬ?
239 20/10/28(水)16:44:29 No.741058354
>レオは外資がどうこうするんじゃなかったんぬ? 融資もらえるみたいだけど利子がえぐいから焼け石感あるんぬ…
240 20/10/28(水)16:44:32 No.741058362
今更だけどスレ画のぬ可愛いな
241 20/10/28(水)16:44:32 No.741058364
任天堂はその上にユニクロのとこしか無い高い奴代表じゃん
242 20/10/28(水)16:44:33 No.741058365
>その内人間で投資できる時代が来るとぬは睨んでるんぬ クラファンに似たようなのがあるような…ぬ
243 20/10/28(水)16:44:49 No.741058418
>その内人間で投資できる時代が来るとぬは睨んでるんぬ 結婚して子供を育てることがまさに投資なんぬ
244 20/10/28(水)16:45:42 No.741058603
>結婚して子供を育てることがまさに投資なんぬ 結婚できますんぬ?
245 20/10/28(水)16:45:58 No.741058667
飲食店は売り上げに対する利益率が低いところ多いからコロナ直撃なんぬうう それでも外食銘柄から選ぶのなら個人的に良いと思うのはコメダHDなんぬ 外食はだいたいのところが大赤字クソ決算祭りなんだけど営業利益率が良いみたいで比較的マシ(とはいえ減益)なんぬ 株価も業績に対して常識的なんぬ
246 20/10/28(水)16:46:20 No.741058732
>配当金貰える直前に買って配当金貰ったら即売るのってありなんぬ? 配当以上に下がる事が基本な事に目を瞑れば自由なんぬ
247 20/10/28(水)16:47:04 No.741058863
>株の配当って年に一回らしいけど >配当金貰える直前に買って配当金貰ったら即売るのってありなんぬ? よくある手なんぬ ただし皆同じことを考えるので権利確定後は株価が下がるんぬ 結果配当金より減ることもあるんぬ
248 20/10/28(水)16:47:21 No.741058923
飲食はGotoの関係で今お勧めなんぬ
249 20/10/28(水)16:47:22 No.741058928
稼ぎが微々たるものでも殆ど損しない株はないんぬ? 貯金するよりはいいぐらいの
250 20/10/28(水)16:47:35 No.741058973
権利確定日ってのがあってその辺りの値段の動きは露骨で面白いんぬ
251 20/10/28(水)16:47:46 No.741059003
>配当金貰える直前に買って配当金貰ったら即売るのってありなんぬ? 全然OK でも逆の方が儲かるという風に考えられるようになったほうが株するのに向いてるかも
252 20/10/28(水)16:47:49 No.741059018
書き込みをした人によって削除されました
253 20/10/28(水)16:48:29 No.741059145
ずっと持ってるの目的ならむしろ配当金後が狙い目なんぬなー
254 20/10/28(水)16:48:34 No.741059158
結局コレギャンブルと変わらんぬー
255 20/10/28(水)16:48:43 No.741059190
>稼ぎが微々たるものでも殆ど損しない株はないんぬ? >貯金するよりはいいぐらいの それこそ自動投資のウェルスナビとかして200マンくらい投げて上がったら一旦引き落として相場見てまた入れるがいいんぬ
256 20/10/28(水)16:49:07 No.741059266
>株の配当って年に一回らしいけど >配当金貰える直前に買って配当金貰ったら即売るのってありなんぬ? ありだし優待だけ目当てなら事前に同単元空売りすれば権利確定後下がっても信用の利息と決済手数料だけで済む
257 20/10/28(水)16:49:17 No.741059296
>結局コレギャンブルと変わらんぬー それは逐一チェックしてるからなんぬ
258 20/10/28(水)16:49:38 No.741059374
>稼ぎが微々たるものでも殆ど損しない株はないんぬ? >貯金するよりはいいぐらいの 無難に行くのなら個別じゃなくて投信一択なんぬ eMAXIS Slim 全世界株式 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を同額買うのがオススメなんぬ(積み立てだとなお良し)
259 20/10/28(水)16:50:02 No.741059459
信用取引は怖いんぬ…
260 20/10/28(水)16:50:04 No.741059468
ぬは良い株主にはなれねーんぬ
261 20/10/28(水)16:50:07 No.741059480
ニトリなんかも優待あるから買おうかと思ってたんぬがいいものなんぬ?
262 20/10/28(水)16:50:21 No.741059528
優待ならともかく空売りしてると配当分払わないといけないんぬ
263 20/10/28(水)16:50:26 No.741059546
先物…
264 20/10/28(水)16:50:40 No.741059588
優しく教えてくれるのはカモにしようとしてるからなんぬぅぅぅ!ぬは騙されないんぬぅぅぅ!
265 20/10/28(水)16:50:42 No.741059593
株取引なんて儲からないから優待でいこうってスレなのに 結局株取引の話になってるのが怖いんぬ…
266 20/10/28(水)16:50:57 No.741059653
>ただし皆同じことを考えるので権利確定後は株価が下がるんぬ >結果配当金より減ることもあるんぬ …ぬ? つまりその時期に手を出せば安く買えるんぬ?
267 20/10/28(水)16:51:00 No.741059661
>結局コレギャンブルと変わらんぬー 10年経ったら意外と会社潰れるんぬ この国の税制はそうゆう風に出来てるんぬ
268 20/10/28(水)16:51:00 No.741059664
大塚家具が今日メチャ上がってたから波に乗るといいよ
269 20/10/28(水)16:51:08 No.741059693
ジョブズがいったんぬ、商売とは1セントを1ドルに変えることだと それに対してゲイツはいったんぬ、商売とは1セントを2セントに変えることだと このどっちを念頭に置いて動くかがたぶん大事なんぬ もちろんこの逸話は今考えた嘘だから少しでも信じちゃったら多分株やるべきじゃないんぬ
270 20/10/28(水)16:51:15 No.741059719
>つまりその時期に手を出せば安く買えるんぬ? 左様なんぬ
271 20/10/28(水)16:51:18 No.741059727
そもそもの話優待はチケット屋で買うのが一番なんぬ
272 20/10/28(水)16:51:24 No.741059747
イオンで働いてた時は緑色のカード提示してくる人結構いた
273 20/10/28(水)16:51:26 No.741059752
>大塚家具が今日メチャ上がってたから波に乗るといいよ 株あきが出たんぬー!
274 20/10/28(水)16:51:42 No.741059820
原油の値段がマイナスになってたんぬが賢いぬはあれでウハウハだったんぬ?
275 20/10/28(水)16:51:45 No.741059830
>株取引なんて儲からないから優待でいこうってスレなのに >結局株取引の話になってるのが怖いんぬ… 同意するんぬ 御しがたいギャンブラーなんぬ
276 20/10/28(水)16:52:02 No.741059886
>結局株取引の話になってるのが怖いんぬ… お金動かすのは楽しいんぬ
277 20/10/28(水)16:52:10 No.741059905
>大塚家具が今日メチャ上がってたから波に乗るといいよ これもなぜ上がったのか調べた方がいいんぬ
278 20/10/28(水)16:52:22 No.741059942
ダウ先超下げてるので 久々にその子のサーキットブレーカーが見たいわ!
279 20/10/28(水)16:52:34 No.741059984
>原油の値段がマイナスになってたんぬが賢いぬはあれでウハウハだったんぬ? 原油の置き場が用意できるならそうなんぬ
280 20/10/28(水)16:52:39 No.741060003
大塚のおばちゃんこれからどうするんぬ?
281 20/10/28(水)16:53:01 No.741060068
株関係はあんまり立たないからここぞとばかりに集まってきてしまうんぬな
282 20/10/28(水)16:53:01 No.741060069
調査なんて雑魚のすることなんぬぅぅぅ! 一点突破なんぬ!
283 20/10/28(水)16:53:17 No.741060123
>ニトリなんかも優待あるから買おうかと思ってたんぬがいいものなんぬ? 200万必要なんぬ
284 20/10/28(水)16:53:25 No.741060146
ネットワンシステムズって株が大きく下がってるから底で買えたらウハウハだよ
285 20/10/28(水)16:53:33 No.741060166
株とか怖いからぬは手堅くFXなんぬ 国内だとレバ弱いから海外口座なんぬ ぬーっぬっぬっぬ
286 20/10/28(水)16:53:49 No.741060216
ダウおめーやる気あんのか 3日で-1100ぐらい行くぞこれ
287 20/10/28(水)16:53:56 No.741060235
クソみたいな銘柄がどんどん押し寄せてくるんぬ
288 20/10/28(水)16:53:58 No.741060240
>>大塚家具が今日メチャ上がってたから波に乗るといいよ >これもなぜ上がったのか調べた方がいいんぬ 女社長が辞めて上がってるんぬ!!
289 20/10/28(水)16:54:06 No.741060265
インデックスファンドで実質分散投資 これを積立でさらに分散させる 株王バフェットの唱える堅実投資である
290 20/10/28(水)16:54:11 No.741060285
優待欲しいだけなら株買わず優待買えで終わるんぬ
291 20/10/28(水)16:54:14 No.741060299
>イオンで働いてた時は緑色のカード提示してくる人結構いた メインスーパーがジャスコだったら持たない理由が無いんぬ… 単身でも毎年大体5,000円くらい戻ってくるし家族で使うならもっとなんぬ
292 20/10/28(水)16:54:33 No.741060360
今は基本どれも無駄に高いから時期悪くないかぬ?
293 20/10/28(水)16:54:35 No.741060366
株あきが色々買わせようとしてるんぬ… ワシは心底恐ろしいぬ…
294 20/10/28(水)16:55:37 No.741060583
>株王バフェットの唱える堅実投資である お前みたいな資本があればそうだろうよ!!!!
295 20/10/28(水)16:56:18 No.741060723
ぬは輸出でちまちま稼ぐんぬ 香港はなんでこんなもん欲しがるんぬみたいなのが売れるんぬ…
296 20/10/28(水)16:56:23 No.741060741
外食行くならすかいらーくの優待分かっとけばいいんじゃない
297 20/10/28(水)16:56:58 No.741060859
バフェットすきならバークシャーハサウェイ単品買いすればいいじゃない
298 20/10/28(水)16:57:16 No.741060910
そこそこ生きてて思ったんぬが倉庫欲しいんぬ貸倉庫はたけーんぬ
299 20/10/28(水)16:57:27 No.741060950
>お前みたいな資本があればそうだろうよ!!!! 一般人でもできるんじゃないんかぬ?
300 20/10/28(水)16:57:34 No.741060978
インカムゲインとキャピタルゲインを比べてしまうとどうしても仕方ないんぬ
301 20/10/28(水)16:57:39 No.741060997
小僧寿し買うんぬ
302 20/10/28(水)16:57:53 No.741061050
ソニー欲しいんぬ!ゲーム安く買うんぬ!! と思って調べたらソニーストアの割引だけなんぬねぬああ
303 20/10/28(水)16:57:59 No.741061071
>ぬは輸出でちまちま稼ぐんぬ >香港はなんでこんなもん欲しがるんぬみたいなのが売れるんぬ… 転売とは違うの?
304 20/10/28(水)16:58:04 No.741061089
>株関係はあんまり立たないからここぞとばかりに集まってきてしまうんぬな 最近は頻繁に立つので 株あきのいくらかが「」と露呈しているので でもimgのスレ寿命がなぁ…
305 20/10/28(水)16:58:21 No.741061145
>>お前みたいな資本があればそうだろうよ!!!! >一般人でもできるんじゃないんかぬ? 誰でも10年で10万円稼げる!
306 20/10/28(水)16:58:22 No.741061148
小僧寿しなんかより唐揚げ屋のほうが儲かりそうな気がするんぬ
307 20/10/28(水)16:58:26 No.741061163
>ソニー欲しいんぬ!ゲーム安く買うんぬ!! >と思って調べたらソニーストアの割引だけなんぬねぬああ 株主になったら6の時は買わせて欲しいんぬ
308 20/10/28(水)16:58:31 No.741061180
>>株王バフェットの唱える堅実投資である >お前みたいな資本があればそうだろうよ!!!! 神様が唱える一般人向けの次善の策だよこれ
309 20/10/28(水)16:58:43 No.741061221
伊藤園とかああいう飲料系の優待が一番無難に嬉しい気がする
310 20/10/28(水)16:58:55 No.741061256
仕事上引っ越しが多いからずっと使うスーパーとか無いんぬけど特な優待とかないんぬ?
311 20/10/28(水)16:59:08 No.741061298
株って優良な株は秘密にしてるイメージがあったのにわりとこれがいいよって進めてくれる「」は優しいんぬ
312 20/10/28(水)16:59:17 No.741061331
>転売とは違うの? 転売といえば転売なんぬが誰かに恨まれてねーんぬ
313 20/10/28(水)16:59:34 No.741061390
>原油の値段がマイナスになってたんぬが賢いぬはあれでウハウハだったんぬ? あれ仕掛けた会社はうはうはになったんぬ いつもの通りゴールドマンサックスなんぬ あの日だけで10億ドル儲けたとかまあいつもながらえげつないんぬ
314 20/10/28(水)17:00:26 No.741061532
>神様が唱える一般人向けの次善の策だよこれ 一般人の財力じゃ大した利益になんないっていう事かな…
315 20/10/28(水)17:00:27 No.741061536
>仕事上引っ越しが多いからずっと使うスーパーとか無いんぬけど特な優待とかないんぬ? だいたいの地域に展開しているイオンは優待が優秀なんぬ ただ直近の決算が悲惨だから減配とかのリスクあるのが欠点なんぬ
316 20/10/28(水)17:00:47 No.741061604
転売ルートを作るのも簡単じゃねーんぬ
317 20/10/28(水)17:01:24 No.741061713
>株って優良な株は秘密にしてるイメージがあったのにわりとこれがいいよって進めてくれる「」は優しいんぬ 極論だけど所有してる株なら広めて人気になったほうが株価上がって儲かるわけだからな
318 20/10/28(水)17:01:47 No.741061791
ぬはペッパーがものすごく安かったから優待目当てで買ったんぬ 思ったら次の優待まで会社が生きてるか不安なんぬ
319 20/10/28(水)17:02:00 No.741061833
これから流行りそうなのは教えないんぬ
320 20/10/28(水)17:02:10 No.741061863
10月から投信はじめてとりあえず300万突っ込んでみたらマイナス15万で笑っちまうぜ
321 20/10/28(水)17:02:25 No.741061919
仕込み終わったあとでなら教えるんぬ
322 20/10/28(水)17:02:44 No.741061974
>10月から投信はじめてとりあえず300万突っ込んでみたらマイナス15万で笑っちまうぜ ひたすら待つんぬ きっとプラスになるんぬ
323 20/10/28(水)17:03:05 No.741062037
香港はちなみに袋麺がやたら売れるんぬマルちゃん好きなんぬ?
324 20/10/28(水)17:03:23 No.741062109
>きっとプラスになるんぬ 追加で20万入れて耐えてる
325 20/10/28(水)17:03:41 No.741062171
地獄の始まりなんぬなぁ
326 20/10/28(水)17:04:00 No.741062248
>地獄の始まりなんぬなぁ そうなの?
327 20/10/28(水)17:04:01 No.741062251
>香港はちなみに袋麺がやたら売れるんぬマルちゃん好きなんぬ? でも一番好きなのは習ちゃんなんぬ …これで5毛ゲットなんぬ
328 20/10/28(水)17:04:52 No.741062403
短期なら負けてる時の切り方が一番難しいんぬ 自分でルール作っておくといいんぬー
329 20/10/28(水)17:05:20 No.741062498
ズルズル行くとケツ毛までむしられるんぬ
330 20/10/28(水)17:05:49 No.741062599
6月くらいに映画券目当てで東宝のを買ったんぬ 少し上がったから7月には売ったんぬ 売らなきゃよかったと後悔してるんぬ
331 20/10/28(水)17:06:14 No.741062685
怖いわー投資信託