虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

海外行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/28(水)14:53:54 No.741035779

海外行きたい

1 20/10/28(水)15:05:28 No.741038000

徳島に行けばドイツ村があるぞ

2 20/10/28(水)15:10:12 No.741038910

石鎚山と剣山に行きたい

3 20/10/28(水)15:12:04 No.741039303

ドイツ村って千葉じゃねーの?

4 20/10/28(水)15:12:45 No.741039438

4連休中はしまなみ海道をサイクリングで渡る予定だ

5 20/10/28(水)15:19:55 No.741040924

12月に龍王神社に行く 楽しみ

6 20/10/28(水)15:21:32 No.741041282

4連休っていつ?

7 20/10/28(水)15:21:53 No.741041351

>ドイツ村って千葉じゃねーの? ドイツ村はいっぱいあるんだ

8 20/10/28(水)15:22:04 No.741041387

徳島には世界一の贋作しかない美術館があるよ

9 20/10/28(水)15:27:50 No.741042623

こうやって見ると高知ってでけぇんだな 観光行くなら高知市だけで十分?

10 20/10/28(水)15:29:31 No.741042939

むしろ高知市にはお城くらいしか見るものないよ

11 20/10/28(水)15:31:10 No.741043288

>こうやって見ると高知ってでけぇんだな >観光行くなら高知市だけで十分? 何が見たいかによるかな… 高知城と坂本龍馬の像見るだけなら高知市内だけで良いけど 四万十川とか仁淀川はもっと奥地になるし 四国の最果てを見たいなら宿毛とか室戸岬になる

12 20/10/28(水)15:33:36 No.741043797

四国にはニュージーランド村だってあるんだぞ ごめん今調べたらとうの昔に死んでたわ

13 20/10/28(水)15:36:08 No.741044314

市電会記念館はアレもうほぼ高知と言っていいと思う

14 20/10/28(水)15:36:39 No.741044427

マイントピア別子がある

15 20/10/28(水)15:37:33 No.741044612

ひろめ市場で泥酔しよう 他のとこの方が料理や酒は美味いけど

16 20/10/28(水)15:37:46 No.741044663

四国で1番観光資源あるのって愛媛?

17 20/10/28(水)15:38:38 No.741044842

道後温泉は強い 松山住んでてもあそこだけ異国に感じる

18 20/10/28(水)15:39:16 No.741044969

香川:うどん 徳島:ufotableカフェ 愛媛:道後温泉 高知:ひろめ市場 観光資源はこんなイメージ

19 20/10/28(水)15:40:33 No.741045212

どの県も山奥行けばなんか色々あるよね

20 20/10/28(水)15:40:59 No.741045307

スペイン村に来て…

21 20/10/28(水)15:41:52 No.741045499

土佐犬パーク…お前は今どこで戦っている…

22 20/10/28(水)15:42:07 No.741045560

大塚美術館良いよね 原寸の模造品を写真撮影お触りOKで

23 20/10/28(水)15:42:38 No.741045667

山陰に比べればまだ見れるところがある方 と言うか探せば結構豊富

24 20/10/28(水)15:43:31 No.741045856

愛媛は城が良い 松山宇和島と複数の現存天守がある唯一の県だし 木造復元の大洲城もある

25 20/10/28(水)15:45:06 No.741046178

>>ドイツ村って千葉じゃねーの? >ドイツ村はいっぱいあるんだ ていうか徳島のドイツ村って千葉のと違うわりとガチ目のドイツ村じゃなかったか あんまり観光地化するのもどうかと思うレベルの

26 20/10/28(水)15:46:51 No.741046496

>ていうか徳島のドイツ村って千葉のと違うわりとガチ目のドイツ村じゃなかったか >あんまり観光地化するのもどうかと思うレベルの ナチの残党でも潜伏してんのか

27 20/10/28(水)15:48:31 No.741046829

香川の「」には申し訳ないんだけど香川の名物ってうどんしか知らないんだ…

28 20/10/28(水)15:48:52 No.741046895

香川はとにかくうどんばっか食ってたな

29 20/10/28(水)15:50:42 No.741047241

>香川の「」には申し訳ないんだけど香川の名物ってうどんしか知らないんだ… マンコ公園?みたいな所のイルミネーションは西日本最大級だぞ コロナでチキらなかったらそろそろ始まるはず

30 20/10/28(水)15:51:20 No.741047353

うどんより骨つき鳥の方が美味しいし…

31 20/10/28(水)15:51:42 No.741047430

クリリン公園だよ

32 20/10/28(水)15:53:50 No.741047856

徳島県民もあまり把握していない徳島の名物

33 20/10/28(水)15:54:05 No.741047900

高知の観光資源は海山川だよ夏のレジャーにはオススメの場所

34 20/10/28(水)15:54:54 No.741048061

徳島は阿波おどりと阿波お鶏?って名前の鶏肉は知ってるあとうず潮

35 20/10/28(水)15:55:10 No.741048110

大塚製薬

36 20/10/28(水)15:55:27 No.741048156

都道府県魅力度ランキング46位の徳島県に是非来て欲しいんじょ

37 20/10/28(水)15:56:43 No.741048398

徳島には全国唯一のボンカレー自販機がある 負ける気がしないぜ

38 20/10/28(水)15:58:03 No.741048675

丸亀城は良かったけど今修復中だろうか

39 20/10/28(水)15:58:47 No.741048816

やめとけ何もないぞ

40 20/10/28(水)15:59:15 No.741048961

>ナチの残党でも潜伏してんのか 捕虜の人たちとめっちゃ仲良くしてて音楽も楽しんでたとかなんとか

41 20/10/28(水)15:59:51 No.741049231

コロナなければ鬼滅のブームでマチアソビ派手にできただろうに

42 20/10/28(水)16:00:02 No.741049291

四国ってなんか現地でしか食べられない価値あるものある?

43 20/10/28(水)16:03:29 No.741050042

現地だけかどうかは知らんが高知で食ったうつぼのなんちゃらは美味かった

44 20/10/28(水)16:05:23 No.741050430

コロナが落ち着けば徳島は一気に鬼滅で町おこし始めると思う

45 20/10/28(水)16:05:34 No.741050457

海の幸はまぁだいたい美味しいんじゃないか

46 20/10/28(水)16:05:59 No.741050544

>丸亀城は良かったけど今修復中だろうか 南西側の石垣は西日本豪雨で崩落して今修復工事中 それ以外の部分や天守は大丈夫よ

47 20/10/28(水)16:07:14 No.741050773

愛知来ればリトルワールドあるから全世界行けるぞ!

48 20/10/28(水)16:07:17 No.741050785

徳島のはドイツ村というかドイツ館ってのがある 第一次大戦のドイツ兵の捕虜収容所があって 捕虜なのにかなり自由に過ごせるんで 地元民とも交流盛んだった 帰国する時に歌われた第九が日本で初めて歌われた第九

49 20/10/28(水)16:08:07 No.741050945

>四国ってなんか現地でしか食べられない価値あるものある? フィッシュカツ!

50 20/10/28(水)16:08:29 No.741051017

>四国ってなんか現地でしか食べられない価値あるものある? 俺がよく行くお店のケバブ!

51 20/10/28(水)16:08:36 No.741051045

徳島は現地の人に周辺で何か美味しい店ありますか?って聞いても うーん…徳島ラーメンとかですかね…って感じの答えだった

52 20/10/28(水)16:11:00 No.741051486

この前愛媛行ったけど魚美味しかったよ 観光はずっとウルトラマンのやつ見てたからわかんないや…

53 20/10/28(水)16:11:39 No.741051621

現地でしかって言うとモロローカルフードだけど宇和島とかのじゃこ天かな? 現地の人からするとおやつみたいな存在らしいからわざわざ食べいくかって言うとうーん… 後鯛めしとか?

54 20/10/28(水)16:11:52 No.741051673

愛媛は魚介が美味い気がする

55 20/10/28(水)16:12:12 No.741051732

徳島のだと鳴門のあたりで海鮮食うのが無難

56 20/10/28(水)16:13:18 No.741051938

>徳島のだと鳴門のあたりで海鮮食うのが無難 びんび家だな 徳島県民が「魚を食いにいく」とどこか自慢気に言うときはまずここの話をしてると考えていい

57 20/10/28(水)16:14:16 No.741052126

徳島県はすだち採れるけどすだちを殆ど消費してないからな…

58 20/10/28(水)16:16:18 No.741052537

鬼滅ブームに乗っておへんろ。も全国放送して四国の魅力を広めよう

59 20/10/28(水)16:17:06 No.741052697

玄米法師が紅白で歌った美術館徳島じゃなかったっけ 1日じゃ回りきれないやつ

60 20/10/28(水)16:17:49 No.741052875

実はな海で盗れる魚はどこで上がったの食っても旨いんだ

61 20/10/28(水)16:18:37 No.741053042

密漁「」初めて見た

62 20/10/28(水)16:19:07 No.741053128

>玄米法師が紅白で歌った美術館徳島じゃなかったっけ >1日じゃ回りきれないやつ 鳴門の大塚美術館 上にもあるけど陶板に全部描かれている贋作の美術館、入場料がアホほど高いけど満足度は高い

63 20/10/28(水)16:19:29 No.741053206

飛行機に乗ったことのない「」は多い

64 20/10/28(水)16:20:30 No.741053429

四国で1番都会なのはどこあたり?高知?

65 20/10/28(水)16:21:13 No.741053571

>四国で1番都会なのはどこあたり?高知? 松山 って言うと香川県民が顔を真っ赤にして反論してくる

66 20/10/28(水)16:21:18 No.741053590

>徳島には世界一の贋作しかない美術館があるよ 入場料クソ高すぎ

67 20/10/28(水)16:22:37 No.741053855

香川はうどんがあるし愛媛はみかんがあるし高知は竜馬がいるけど徳島はほんとうに何も思いつかない

68 20/10/28(水)16:23:57 No.741054125

愛媛のミカンは毎年新種が増えるのでもうどれがどううまいのかわからない とにかく全部お高くてうまいのは確かだが

69 20/10/28(水)16:24:42 No.741054261

>>四国で1番都会なのはどこあたり?高知? >松山 >って言うと香川県民が顔を真っ赤にして反論してくる 松山は東京の下町がずっと続く感じ 高松は新しいビルばかりで歴史が感じられない感じ 徳島は神戸が侵食して来た感じ

70 20/10/28(水)16:25:54 No.741054504

>徳島はほんとうに何も思いつかない ちくわ

71 20/10/28(水)16:25:56 No.741054512

大塚美術館はそういうの好きなひとならフレスコ画の大展示でまず元取れるからな オリジナルが残ってない絵画のオリジナルと修復後を並べて展示するみたいなこともやる おいしいところをつまみまくる芸術のスパロボみたいなとこだ

↑Top