20/10/28(水)12:21:04 買った ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)12:21:04 No.741005521
買った ちゃんと安全啓発してるけど絵柄であんまり痛々しくなりすぎないのが良かった
1 20/10/28(水)12:21:31 No.741005646
アパマン猫もいたね
2 20/10/28(水)12:22:05 No.741005778
一コマで図々しくなるなこの猫
3 20/10/28(水)12:23:58 No.741006257
そりゃ猫だからな
4 20/10/28(水)12:24:16 No.741006326
>一コマで図々しくなるなこの猫 エピローグで先輩猫に注意されつつポスターに戻ってるのでセーフ
5 20/10/28(水)12:25:52 No.741006726
なにこれ
6 20/10/28(水)12:27:46 No.741007213
>なにこれ 仕事猫と学ぼう 不安全行動と労働災害 | 図書 | 中災防:図書・用品 https://www.jisha.or.jp/order/tosho/index.php?mode=detail&goods_cd=21614 550円!バイナウ!
7 20/10/28(水)12:28:28 No.741007397
アパマンのお陰で大ゴマのやつが全部実際に起きた労災案件だとわかった
8 20/10/28(水)12:29:58 No.741007786
やしー!
9 20/10/28(水)12:31:02 No.741008090
シスプリCD研磨する労災4コマのニッチを奪えるかもしれないのか
10 20/10/28(水)12:31:37 No.741008231
>アパマンのお陰で大ゴマのやつが全部実際に起きた労災案件だとわかった 火薬の有無こそ違えどレバノンのアレ見た後だと何であれで死者出なかったのか不思議に思うアパマン
11 20/10/28(水)12:32:40 No.741008494
>火薬の有無こそ違えどレバノンのアレ見た後だと何であれで死者出なかったのか不思議に思うアパマン テロでも戦争でもないのに「爆心地」何て単語聞くとは思わなかったわアパマン
12 20/10/28(水)12:36:30 No.741009445
お前…集合意識だったのか…
13 20/10/28(水)12:37:17 No.741009638
体験ってことはみんなあれ経験してるんだ…
14 20/10/28(水)12:37:55 No.741009823
腕巻き込まれてなかった?
15 20/10/28(水)12:39:02 No.741010093
>腕巻き込まれてなかった? 巻き込まれた猫もいるけど大多数の猫は腕残ってるから集合意識としての猫には腕がある
16 20/10/28(水)12:39:46 No.741010299
>火薬の有無こそ違えどレバノンのアレ見た後だと何であれで死者出なかったのか不思議に思うアパマン 爆発で死ぬのは飛んでくる破片がダメージ源なので爆心地ならワンチャンあるそうな
17 20/10/28(水)12:40:18 No.741010435
意識の集合体ということは 実際に労災を体験した本人というか本猫達はやはり…
18 20/10/28(水)12:40:51 No.741010580
異人館村のミイラトリックみたいな感じの猫
19 20/10/28(水)12:42:02 No.741010888
腕巻き込まれてもペラペラになるだけですむとかさ…
20 20/10/28(水)12:42:02 No.741010889
無限の可能性の中から最悪の結果を引っ張ってきて再現する能力! 心は死ぬ
21 20/10/28(水)12:43:07 No.741011166
>腕巻き込まれてなかった? ええー聞きたい?
22 20/10/28(水)12:43:20 No.741011229
100万回労災した猫
23 20/10/28(水)12:44:40 No.741011559
脚立の一番上の天板に立つなと言われてもそこに立たないと届かないので 新しい脚立買おうかな…
24 20/10/28(水)12:45:13 No.741011683
創作で異能勝負のカバーストーリーとしてガス爆発が良く使われるの さして大袈裟でもなかったんだな…ってなる現実の店のガス爆発
25 20/10/28(水)12:54:18 No.741013795
何が怖いって特に説明なく猫をポスターから引き出す先輩
26 20/10/28(水)12:56:19 No.741014301
>爆発で死ぬのは飛んでくる破片がダメージ源なので爆心地ならワンチャンあるそうな そんなワンチャンやだなぁ…
27 20/10/28(水)12:56:43 No.741014379
怪談大会かなにかかな
28 20/10/28(水)12:57:15 No.741014503
うちは労働基準法適用されないから…
29 20/10/28(水)12:57:42 No.741014598
こんにちは 仕事猫
30 20/10/28(水)12:57:50 No.741014621
>うちは労働基準法適用されないから… さっさと転職しろ
31 20/10/28(水)12:57:56 No.741014640
現場猫はコラだからデザインの集合体だな
32 20/10/28(水)12:58:00 No.741014654
>何が怖いって特に説明なく猫をポスターから引き出す先輩 引き出された猫が困惑する能力
33 20/10/28(水)12:58:58 No.741014855
>何が怖いって特に説明なく猫をポスターから引き出す先輩 (特に引き出されず勝手に出てくる先輩猫)
34 20/10/28(水)13:01:16 No.741015334
多くの労働災害を経験した猫!
35 20/10/28(水)13:02:32 No.741015599
普通の本屋でも買えるのかの?
36 20/10/28(水)13:03:15 No.741015740
猫にある命は九つどころじゃないんだな
37 20/10/28(水)13:05:04 No.741016083
シュレディンガーの現場猫
38 20/10/28(水)13:05:13 No.741016099
>普通の本屋でも買えるのかの? 本というか本当に職場で配布される安全のしおりくらいのパンフレットなので多分中労災の通販のみだと思う
39 20/10/28(水)13:06:46 No.741016394
オッケ君もでるの?
40 20/10/28(水)13:08:35 No.741016714
なんの前置きもなくたった一言ですげー重い設定が付加された気がするがヨシ!
41 20/10/28(水)13:09:49 No.741016958
会社に箱買いで置いてあってダメだった 次の講習で配る気だな…
42 20/10/28(水)13:11:27 No.741017215
>ここで出てくる仕事猫の性質は『先輩が召喚した仕事猫の特性』なので >他で見るやつとは別のやつだと思ってください。仕事猫に設定などない!
43 20/10/28(水)13:12:45 No.741017451
でもエピローグで安全の為の手順確認を心がけるようになる後輩を見てニッコリする仕事猫と先輩猫は良いんですよ
44 20/10/28(水)13:13:03 No.741017508
先輩は何者なんだよ
45 20/10/28(水)13:14:37 No.741017795
>>ここで出てくる仕事猫の性質は『先輩が召喚した仕事猫の特性』なので >>他で見るやつとは別のやつだと思ってください。仕事猫に設定などない! 一番気になるのは先輩の設定だよ!
46 20/10/28(水)13:15:17 No.741017930
でもポスターから対象を引っ張り出す展開は 開幕の展開としてカナリアリなきがしてきたぞ!
47 20/10/28(水)13:17:04 No.741018234
なんか無知そうだから騙していたずらしたい
48 20/10/28(水)13:17:41 No.741018371
su4312136.jpg 漢字もべんきょうしようね…! 海外労働者向けの教本かな…
49 20/10/28(水)13:19:11 No.741018630
>海外労働者向けの教本かな… 底辺日本人は読めても理解しないやつだ
50 20/10/28(水)13:20:46 No.741018925
なんか安全衛生グッズって色々あるんだな… ポスターとかも含めて
51 20/10/28(水)13:21:23 No.741019039
>先輩は何者なんだよ このズズズを見ろ スタンド使いに決まっているだろう
52 20/10/28(水)13:22:04 No.741019158
本当に反面教師扱いでダメだった
53 20/10/28(水)13:22:49 No.741019288
ちゃんとキャラ捉えてダメな例として使われてるならいいよね
54 20/10/28(水)13:22:50 No.741019292
こういう冊子のイラストって結構ギャラよさそう
55 20/10/28(水)13:23:39 No.741019461
仕事猫で稼いだ金を ムジーナグッズ製作費に充ててるのか…!!
56 20/10/28(水)13:25:28 No.741019791
この全然懲りてなさそうな顔!
57 20/10/28(水)13:26:07 No.741019904
配送料クソ高い!
58 20/10/28(水)13:26:17 No.741019931
くそ…ダイマに屈しちまった…!
59 20/10/28(水)13:26:20 No.741019939
猫なら肌の色とか気にせず多様なカラー使えるのか
60 20/10/28(水)13:28:48 No.741020411
労災の話聞いてるうちにこのおじさん達もだんだんと猫になっちゃって 気付かないまま仕事猫の世界の群れの一匹になるオチじゃないんです?
61 20/10/28(水)13:29:43 No.741020570
まあよく考えれば凄いわかりやすいキャラクター性してるもんな
62 20/10/28(水)13:29:59 No.741020615
>猫なら肌の色とか気にせず多様なカラー使えるのか 猫は世界中に居るのに肌の色とかでいざこざが起こらないからな… 便利だ…
63 20/10/28(水)13:30:50 No.741020769
>仕事猫で稼いだ金を >ムジーナグッズ製作費に充ててるのか…!! トイズキャビンの事かーっ!
64 20/10/28(水)13:31:18 No.741020863
人間界は猫に支配されてると言っても過言ではない
65 20/10/28(水)13:31:31 No.741020900
猫と和解せよ
66 20/10/28(水)13:32:04 No.741020993
>su4312136.jpg >漢字もべんきょうしようね…! >海外労働者向けの教本かな… 外国人労働者がこの本で日本語を勉強して帰国 祖国に伝来して世界的に流行るGenba Cats
67 20/10/28(水)13:32:14 No.741021022
いかにも労災しそうな顔してるのが良い
68 20/10/28(水)13:32:55 No.741021157
すごい設定ができたんだな
69 20/10/28(水)13:33:18 No.741021231
たった22字だけでいいんだ su4312167.jpg
70 20/10/28(水)13:33:34 No.741021285
しろくま好きだからしろくまグッズもっと作って欲しいけど自画像みたいなもんだから控えめなのかな
71 20/10/28(水)13:34:10 No.741021387
>すごい設定ができたんだな (ポスターから仕事猫を引きずりだす能力者)
72 20/10/28(水)13:34:16 No.741021402
仕事で依頼されてるだろうにちゃんと自分の色出せるのは強いな
73 20/10/28(水)13:35:20 No.741021593
ヒヤリハット含めたら年間それくらい労災起こってそうで怖い >100万回労災した猫
74 20/10/28(水)13:36:11 No.741021746
くまみね「いいんですかこいつ100万回やらかしてますよ?」 担当者「反面教師ということで...」
75 20/10/28(水)13:36:30 No.741021799
>しろくま好きだからしろくまグッズもっと作って欲しいけど自画像みたいなもんだから控えめなのかな 自分のアバターをグッズにして売り出すとか恥ずかしいもんな…
76 20/10/28(水)13:37:31 No.741021986
ヨシ!するときに片足上げるのって正しくないらしいな
77 20/10/28(水)13:38:01 No.741022085
>ヨシ!するときに片足上げるのって正しくないらしいな 本当は怒ってるときのポーズだしなあれ
78 20/10/28(水)13:39:21 No.741022339
こいつそういう設定なんだ…
79 20/10/28(水)13:39:22 No.741022343
たまに思うんだが くまみねはくまみね自身の白熊もキャラ化したりグッズにすればいいと思うんだ ムジーナみたいに
80 20/10/28(水)13:39:30 No.741022365
現場猫じゃなく公式な名前は仕事猫なのか
81 20/10/28(水)13:39:36 No.741022373
電子書籍版は無いのかな
82 20/10/28(水)13:40:00 No.741022461
ヨシ!のポーズを純正現場猫が普通に取るようになったけど ポーズの作者との折り合いがついたのかね
83 20/10/28(水)13:40:14 No.741022502
普通にちょっと欲しくて困る 買わないけど
84 20/10/28(水)13:40:24 No.741022529
>現場猫じゃなく公式な名前は仕事猫なのか 現場猫をくまみねが描いたものが仕事猫なんだ
85 20/10/28(水)13:40:47 No.741022595
ひょっとして既に売れっ子イラストレーターなのでは?
86 20/10/28(水)13:40:49 No.741022599
>電子書籍版は無いのかな 本来の想定はそれこそ現場に置いておく本とか 配る用の本って感じだから…
87 20/10/28(水)13:41:18 No.741022685
>>現場猫じゃなく公式な名前は仕事猫なのか >現場猫をくまみねが描いたものが仕事猫なんだ つまり仕事猫が公式な名前という事になるな
88 20/10/28(水)13:41:25 No.741022708
>ひょっとして既に売れっ子イラストレーターなのでは? グッズが転売掛けられる程度には人気イラストレーターだよ!
89 20/10/28(水)13:41:27 No.741022713
現場猫にするとややこしいからな
90 20/10/28(水)13:41:47 No.741022777
現場猫なんて存在しなかった
91 20/10/28(水)13:41:53 No.741022800
電話猫(公式)→現場猫(コラ)→仕事猫(公式) 公式による二次創作の逆輸入と言うことになる…?
92 20/10/28(水)13:42:00 No.741022828
現場猫は権利的にマジでNGなので商用利用可能なようにくまみねが書き直したのが仕事猫
93 20/10/28(水)13:42:12 No.741022869
ムジーナ人気も凄いしな
94 20/10/28(水)13:42:21 No.741022896
グッズの一種と考えるとクソ安いな…
95 20/10/28(水)13:42:27 No.741022908
この本2冊買って1冊会社で配ろ
96 20/10/28(水)13:42:40 No.741022941
>ムジーナ人気も凄いしな で、でもなんとかねじ込んでるって…
97 20/10/28(水)13:43:30 No.741023109
>現場猫をくまみねが描いたものが仕事猫なんだ より広い範囲で使えるネーミングにしたの上手いなと思う
98 20/10/28(水)13:43:42 No.741023153
ムジーナガチャ2回分より安いのか
99 20/10/28(水)13:43:55 No.741023195
>>ムジーナ人気も凄いしな >で、でもなんとかねじ込んでるって… トイズキャビンは弱みを握られてる!!
100 20/10/28(水)13:44:06 No.741023222
ムジーナグッズは天狗のだけ欲しい
101 20/10/28(水)13:44:13 No.741023253
>より広い範囲で使えるネーミングにしたの上手いなと思う 現場猫だと現場に出る仕事じゃないと使えないが 仕事猫ならありとあらゆる労災に使える
102 20/10/28(水)13:44:43 No.741023345
そもそもムジーナってなんなの
103 20/10/28(水)13:44:57 No.741023392
ドンキのコラボパーカーでオリジナルと同じポーズしてたけど 仕事猫であのポーズは始めてみた気がする
104 20/10/28(水)13:44:57 No.741023393
>電話猫(公式)→現場猫(コラ)→仕事猫(公式) >公式による二次創作の逆輸入と言うことになる…? 作者が現場猫を自分の絵で書き直したラバーストラップ わざわざ「後発・逆輸入」と書いてジェネリック品だと説明するほどだ そういう妙な義理堅さがある
105 20/10/28(水)13:45:45 No.741023547
訴えてもいいのにな壺を
106 20/10/28(水)13:45:46 No.741023555
>そもそもムジーナってなんなの 謎多き動物のムジーナが、可愛すぎないビターな魅力であなたの気分を伝えます。
107 20/10/28(水)13:45:47 No.741023556
やっぱこの猫かわいいデザインしてるよね
108 20/10/28(水)13:46:10 No.741023642
>ムジーナグッズはマグカップだけ欲しい
109 20/10/28(水)13:46:14 No.741023658
>そもそもムジーナってなんなの セクシー動物
110 20/10/28(水)13:47:08 No.741023828
ジェネリックだけど元を辿ればファットマンが産みの親だし許すよ あとムジーナよりファットマンの方が可愛いと思う
111 20/10/28(水)13:47:27 No.741023891
こいつはムジーナ…ゴリオシされてる こいつはセブンガー…流行っている
112 20/10/28(水)13:47:36 No.741023915
>作者が現場猫を自分の絵で書き直したラバーストラップ >わざわざ「後発・逆輸入」と書いてジェネリック品だと説明するほどだ >そういう妙な義理堅さがある 経緯説明する絵で匿名掲示板のやつらがやったとか書いててダメだった よく見るととしあきって書いてる...
113 20/10/28(水)13:47:37 No.741023918
su4312192.jpg
114 20/10/28(水)13:47:44 No.741023930
>そういう妙な義理堅さがある そこらへんカチッとしとかないと炎上一直線だから… バランス感覚がすばらしい
115 20/10/28(水)13:48:33 No.741024061
労働災害の具現化
116 20/10/28(水)13:48:57 No.741024130
しかし本当に便利だなこの猫 わかりやすい
117 20/10/28(水)13:48:59 No.741024137
>su4312192.jpg 3コマ目でストロングゼロのこと考えてそう
118 20/10/28(水)13:49:10 No.741024167
>よく見るととしあきって書いてる... としあきを線で消してる… かつてとしあきであって名前を消された存在…いやまさかな…
119 20/10/28(水)13:49:45 No.741024297
>で、でもなんとかねじ込んでるって… su4312199.jpg
120 20/10/28(水)13:50:08 No.741024382
su4312201.jpg
121 20/10/28(水)13:50:53 No.741024518
>su4312201.jpg 鬼滅の刃 SHIGOTO-NEKO
122 20/10/28(水)13:51:09 No.741024560
持ち上げられてるときはわりと猫のフォルムなのにびっくりした 手を離すとちいさいおっさんなのに
123 20/10/28(水)13:51:29 No.741024612
ムジーナはシャツならダサT需要ありそう
124 20/10/28(水)13:51:33 No.741024625
鬼詰のオメコ SHIGOTO-NEKO
125 20/10/28(水)13:53:36 No.741025012
>本というか本当に職場で配布される安全のしおりくらいのパンフレットなので多分中労災の通販のみだと思う 会社に頼めば買ってもらえるかな…
126 20/10/28(水)13:54:29 No.741025174
パッと燃えて終わりの流行だと思ったけどちゃんとコンテンツとして残ってて驚く くまみねがミスをしなかったからだろうか