虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 使う前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/28(水)09:14:16 No.740974267

    使う前は何このクソ高いの…だったんだけど 使ってみたら傷の治り早いし貼りっぱなしでいいし実は安いのでは?となった

    1 20/10/28(水)09:18:27 No.740974877

    謎の治癒力が湧いてくる 指が鬱血して腐りかけてたけど治ったよ

    2 20/10/28(水)09:21:41 No.740975323

    安いかどうかなら高いけど高いだけの効果はあるということだ

    3 20/10/28(水)09:21:58 No.740975373

    たぶんだけど数針縫うような切り傷も綺麗に治った… 切った跡は消えないけど

    4 20/10/28(水)09:22:26 No.740975445

    ロールタイプのハイドロコロイド数年前に買ったけど使い切れる気がしない

    5 20/10/28(水)09:23:16 No.740975554

    これ複数系は何て言うの?

    6 20/10/28(水)09:23:38 No.740975604

    俺もわりとざっくり包丁で切った怪我貼ってたらくっついたからすげーってなった

    7 20/10/28(水)09:24:27 No.740975717

    ちょっと魔法染みてて怖いレベル

    8 20/10/28(水)09:25:19 No.740975846

    >謎の治癒力が湧いてくる >指が鬱血して腐りかけてたけど治ったよ なそ にん

    9 20/10/28(水)09:25:30 No.740975871

    これ血や体液に反応してテープ内側の素材が溶けて薬になる構造なんだな なるほどってなった

    10 20/10/28(水)09:26:25 No.740976012

    ゾリッとアスファルトでエグったキズにこれつかったら不良肉芽になり申した

    11 20/10/28(水)09:26:41 No.740976059

    ちゃんと病院行って下さい

    12 20/10/28(水)09:26:54 No.740976091

    高いのは高いので傷が酷くないのであれば液体絆創膏使う

    13 20/10/28(水)09:28:26 No.740976293

    歳をとると傷の治りがマジで遅くなるからな…

    14 20/10/28(水)09:28:36 No.740976317

    紛瘤で空いた穴に貼ってたけど 肉芽になって病院行ったらガーゼを貼って毎日取り換えるように言われた

    15 20/10/28(水)09:29:06 No.740976384

    >ちゃんと病院行って下さい 元旦だったから…

    16 20/10/28(水)09:30:10 No.740976524

    親が怪我したときにあげたけど風呂の後毎日付け替えて意味ねーってなったな…

    17 20/10/28(水)09:31:29 No.740976709

    靴擦れも速やかに治癒してありがたかったな

    18 20/10/28(水)09:32:48 No.740976896

    指がパンパンキャッツ!になって裂けてドロドロになったけど綺麗に治ったよ

    19 20/10/28(水)09:32:54 No.740976904

    液体のやつのセメダイン臭さがヤバい 後すげーしみる

    20 20/10/28(水)09:33:28 No.740976984

    バイクで転倒して削れた膝に貼ったらパンパンに膨らんで膿が端から垂れてきた

    21 20/10/28(水)09:33:37 No.740977005

    釘貫通した怪我が二週間で治った

    22 20/10/28(水)09:36:29 No.740977393

    切り傷になら効果絶大だけど 転んだりして擦れて皮がベロンとなった部分には使わない方がいいことを最近知った

    23 20/10/28(水)09:38:27 No.740977654

    液体絆創膏はメンソレータムのやつがいいよ 塗りやすいし最初以外あんまりしみない

    24 20/10/28(水)09:38:48 No.740977717

    一箱おいくらなんです?

    25 20/10/28(水)09:39:52 No.740977871

    紅葉おろしや靴擦れにはあんまり効かないな…ってなる

    26 20/10/28(水)09:52:14 No.740979592

    デグーに噛まれてこれ貼って病院行ったら お医者さんに動物の咬傷にはゼェーッタァーイーニィー駄目ですからね って怒られた

    27 20/10/28(水)09:54:16 No.740979852

    肉の芽ってリアルであるんだ…

    28 20/10/28(水)09:57:35 No.740980329

    普通の絆創膏だと痛いから靴ずれの保護とクッションがわりにたまに使う 高い

    29 20/10/28(水)09:58:44 No.740980493

    >転んだりして擦れて皮がベロンとなった部分には使わない方がいいことを最近知った 極論肉の接着剤みたいな物だし変な形で固定化されると不味い

    30 20/10/28(水)10:00:11 No.740980688

    液体絆創膏使ったことあるけど皮膚がひどくかぶれて俺には合わないんだなって悟った

    31 20/10/28(水)10:01:18 No.740980843

    中の雑菌には弱いから膿むような傷には向かない

    32 20/10/28(水)10:01:23 No.740980861

    一回指が無くなったけどコレ貼ったら生えてきたしな

    33 20/10/28(水)10:01:32 No.740980892

    >これ血や体液に反応してテープ内側の素材が溶けて薬になる構造なんだな >なるほどってなった そんなことはない

    34 20/10/28(水)10:03:49 No.740981230

    >デグーに噛まれてこれ貼って病院行ったら >お医者さんに動物の咬傷にはゼェーッタァーイーニィー駄目ですからね >って怒られた なんで?

    35 20/10/28(水)10:07:23 No.740981719

    >なんで? 菌の排出ができないからでは?

    36 20/10/28(水)10:08:24 No.740981850

    >菌の排出ができないからでは? これ殺菌作用ないの?

    37 20/10/28(水)10:09:11 No.740981959

    >極論肉の接着剤みたいな物だし変な形で固定化されると不味い 足の親指の側面で靴に当たる部分だし面倒だからこれでいいやと使ってたらもうなっちゃった… 横着せず軟膏塗ってガーゼとテープ貼っとけばよかった

    38 20/10/28(水)10:09:12 No.740981963

    >これ殺菌作用ないの? ないし閉じ込めるから

    39 20/10/28(水)10:09:27 No.740982005

    >>菌の排出ができないからでは? >これ殺菌作用ないの? 無い あったらダメなんだ

    40 20/10/28(水)10:10:34 No.740982159

    >デグーに噛まれてこれ貼って病院行ったら >お医者さんに動物の咬傷にはゼェーッタァーイーニィー駄目ですからね >って怒られた 古美門医院

    41 20/10/28(水)10:11:27 No.740982285

    >無い >あったらダメなんだ なにそれ整形外科とか専門医じゃないと使っちゃだめな奴じゃないのこれ…

    42 20/10/28(水)10:14:07 No.740982711

    異世界転生で持っていくならこれ

    43 20/10/28(水)10:15:40 No.740982965

    >>無い >>あったらダメなんだ >なにそれ整形外科とか専門医じゃないと使っちゃだめな奴じゃないのこれ… 不安ならおとなしく医者行け

    44 20/10/28(水)10:16:15 No.740983057

    同封の説明書を読もう

    45 20/10/28(水)10:16:16 No.740983063

    >>無い >>あったらダメなんだ >なにそれ整形外科とか専門医じゃないと使っちゃだめな奴じゃないのこれ… 傷口を綺麗に洗い流せる大量の清潔な水が蛇口からドバドバでて化膿しても気軽に病院で抗生剤貰ったりできる都市型の環境が前提の商品だと思う

    46 20/10/28(水)10:22:41 No.740984031

    消毒するなきれいな水でしっかり洗えだ

    47 20/10/28(水)10:24:58 No.740984402

    傷の範囲が広いとなかなか汁が止まらない

    48 20/10/28(水)10:25:33 No.740984516

    もみじおろしとかはどう頑張っても膿むからな…

    49 20/10/28(水)10:27:22 No.740984796

    やっぱり傷を治すというのは保湿なんだな… キズドライ…

    50 20/10/28(水)10:27:37 No.740984833

    >もみじおろしとかはどう頑張っても膿むからな… 病院だと固いブラシでゴシゴシゴシゴシゴシゴシってされるからな

    51 20/10/28(水)10:28:48 No.740985037

    >キズドライ… キズドライも中の体液出さずにかさぶたの代わりになるもんだから原理同じ

    52 20/10/28(水)10:28:51 No.740985053

    化膿しそうな傷は大人しく抗生剤の軟膏塗ろう

    53 20/10/28(水)10:29:08 No.740985090

    コンクリートで転んで、手で受けようとして手の皮がベロンベロンになったんだけど ギリギリこれの大きいやつに入る範囲の怪我だったから、初めてこれを買って貼ったら あっという間に膨らんでビビったし、割とすぐに治って二重にビビった

    54 20/10/28(水)10:31:39 No.740985489

    小さい傷にはイイケドこれ貼りたいとき大体大怪我か広範囲に擦り傷あって幅が足りないつらい

    55 20/10/28(水)10:34:33 No.740985985

    近くに病院も薬局もない山奥の温泉でザックリ膝切ったときにはこれにめっちゃ救われた 肉がえぐれ落ちても治るのは感動的超えてちょっと怖かったけど

    56 20/10/28(水)10:34:48 No.740986021

    >小さい傷にはイイケドこれ貼りたいとき大体大怪我か広範囲に擦り傷あって幅が足りないつらい >ちゃんと病院行って下さい

    57 20/10/28(水)10:35:11 No.740986087

    >小さい傷にはイイケドこれ貼りたいとき大体大怪我か広範囲に擦り傷あって幅が足りないつらい 大きいサイズもあるし、それでも足りなければ並べて貼ってもなんとかなるなった

    58 20/10/28(水)10:54:01 No.740989198

    ボルダリングで指皮がめくれた時にこいつを使うとすさまじい勢いで治癒するが そのかわり新しい指皮の硬さが少し緩めになるから悩みどころ

    59 20/10/28(水)10:58:23 No.740989874

    これが出る前傷をよく洗ってラップを巻くと絆創膏より治りが早いみたいな話を見たな 原理は同じなんだろうけど

    60 20/10/28(水)11:01:00 No.740990366

    清潔な水じゃなくてもこう買ってきたスピリタスぶっかけて消毒すれば…

    61 20/10/28(水)11:01:37 No.740990494

    何年も前のバンドエイトは日本製だったけど最近のは中国製になってた こういう高級ラインはどこ製なんだろう

    62 20/10/28(水)11:02:25 No.740990649

    先日垢切れなったときに貼ったらすぐなおったありがたい……

    63 20/10/28(水)11:03:13 No.740990795

    スレ読むだけでもみじおろしだのなんだのざわざわする

    64 20/10/28(水)11:08:37 No.740991712

    基本的に切り傷用だからそれ以外は使わんほうがいいぞ

    65 20/10/28(水)11:10:12 No.740991976

    乾燥してるより水分が多い方が細胞分裂しやすいのでそういう環境を作るための絆創膏 当然細菌も増殖しやすいので深い傷や十分に洗わず使ったりすると逆効果になる