20/10/28(水)08:59:59 先生! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)08:59:59 No.740972402
先生! なんで売上でアニメを語らなくなったんですか! 先生!
1 20/10/28(水)09:05:18 No.740973093
時代は円盤より配信ですよダイ君…
2 20/10/28(水)09:06:26 No.740973253
話題性とストリーミングサービスにいかに対応しているかですよダイ君…
3 20/10/28(水)09:07:17 No.740973362
円盤が売れなくてもグッズが成功すればいいのですよ
4 20/10/28(水)09:07:37 No.740973406
昨今はグッズや配信サービスなどのBD売上以外が重要視されるようになったのですよ…
5 20/10/28(水)09:07:41 No.740973410
もう売り上げで語る時代ではないのですよ…
6 20/10/28(水)09:07:48 No.740973431
ダイ… 売り上げを上げる為に貴方には竜柱を名のって貰います
7 20/10/28(水)09:08:21 No.740973501
ファンが喜んでくれればそれでいいのですよ
8 20/10/28(水)09:09:04 No.740973590
まだそこまでアニメ行ってませんよダイ君…
9 20/10/28(水)09:09:27 No.740973635
論調が逃げ気味じゃないですか先生!
10 20/10/28(水)09:10:48 No.740973809
先生!アマゾンプライムビデオの星の数が微妙に低いです!
11 20/10/28(水)09:11:45 No.740973941
配信で海外で受けるのがいちばん大事なのですよ…
12 20/10/28(水)09:13:03 No.740974101
オレの部下になれ! そうすれば売り上げの半分を与えてやるぞ…!!
13 20/10/28(水)09:14:10 No.740974247
アニメの価値はソシャゲの売上で決まるのですよ…
14 20/10/28(水)09:15:23 No.740974439
ダイ…このアニメが最後までやるかは玩具を中心とした関連商品の売上で決まるのですよ…
15 20/10/28(水)09:15:50 No.740974502
よりにもよって鬼滅と重なるのがね どれだけ出来が良くても相手が悪いとしかならない…
16 20/10/28(水)09:16:31 No.740974613
ダイ…今のアニメはソシャゲの宣伝の一環で作られるんですよ…
17 20/10/28(水)09:16:50 No.740974653
ライブ先行抽選券に着いてくるゴミですよ
18 20/10/28(水)09:17:12 No.740974710
>ダイ…このアニメが最後までやるかは玩具を中心とした関連商品の売上で決まるのですよ… 先生、玩具売り場行ったらダイのデータカードダスがあったよ でも誰もやってなかった!
19 20/10/28(水)09:17:40 No.740974762
>アニメの価値はソシャゲの売上で決まるのですよ… 先生! あそこにいるキャラクターどのソシャゲでも見かけます!
20 20/10/28(水)09:17:51 No.740974791
配信の売り上げはよっぽどよかったりしたら会社が決算で出したりするけど まあわかんないもんね基本
21 20/10/28(水)09:18:25 No.740974868
正直東映がなんでこの作品にここまで期待してくれているのかわからないんですよダイ君… 有り難いことは間違いないんですが…
22 20/10/28(水)09:18:46 No.740974917
さあ!そんなことより修行のおさらいですよダイ君 まずはアバンりゅ…いえ勇の呼吸「壱ノ型・大地斬」からです!
23 20/10/28(水)09:18:59 No.740974953
良いですか もうアニメは宣伝用のソシャゲアニメ以下です
24 20/10/28(水)09:19:00 No.740974955
YouTubeとかなら再生数で指標になったんだけどね…
25 20/10/28(水)09:19:36 No.740975025
視聴率はウルトラマンと同じくらいはあるそうですよ…
26 20/10/28(水)09:20:14 No.740975122
いいですかポップ… キャラの人気は中の人で決まるんですよ…
27 20/10/28(水)09:20:53 No.740975213
新装版コミックス電子書籍なら買うのに…
28 20/10/28(水)09:21:34 No.740975303
>いいですかポップ… >キャラの人気は中の人で決まるんですよ… せ…先生… なんか先生が胡散臭いだの裏切りそうだの言われてますけど…
29 20/10/28(水)09:22:06 No.740975397
>視聴率はウルトラマンと同じくらいはあるそうですよ… まあ連続して放送してればな
30 20/10/28(水)09:22:31 No.740975461
>いいですかポップ… >キャラの人気は中の人で決まるんですよ… 先生! でろりんの中の人のキャラクターが一位取ってます!
31 20/10/28(水)09:22:41 No.740975482
今のアニメは宣伝です アニメオリジナルが覇権を取る日は永久に来ないでしょう
32 20/10/28(水)09:22:44 No.740975489
>せ…先生… >なんか先生が胡散臭いだの裏切りそうだの言われてますけど… 私の中の人のキャラは国民的アニメ 鬼滅の刃の人気投票二位のキャラなのですよポップ…
33 20/10/28(水)09:23:41 No.740975611
邪神ちゃんが超名作になっちまう~ッ!
34 20/10/28(水)09:25:10 No.740975820
>まずはアバンりゅ…いえ勇の呼吸「壱ノ型・大地斬」からです! 勇を失ったな…
35 20/10/28(水)09:26:20 No.740975995
私は勇者ではないので失礼させて頂きますね
36 20/10/28(水)09:27:48 No.740976208
アニメのほうがずっと凄いんだ!強いんだ! アニメは二の次じゃない!日本中に宣伝した! 流行らせた!関連商品を売り切れさせた!
37 20/10/28(水)09:28:42 No.740976327
昔の方のアニメを見たことがないからアバン先生の体のレスがつい最近聞いた櫻井さんの声でしか再生できません!
38 20/10/28(水)09:28:55 No.740976355
>ダイ… >売り上げを上げる為に貴方には人柱を名のって貰います
39 20/10/28(水)09:29:14 No.740976406
種死はガンプラも売れただろうから大成功だったんだな
40 20/10/28(水)09:29:50 No.740976484
>種死はガンプラも売れただろうから大成功だったんだな 最近配信だけのビルドダイバーズリライズでガンプラ売れまくってたな
41 20/10/28(水)09:30:23 No.740976556
種死はDVDの売上でも玩具の売上でもエロ同人の売上でも名作になっちまう困った奴だよ
42 20/10/28(水)09:30:57 No.740976636
ダメだやっぱり種死は名作なんだ
43 20/10/28(水)09:31:24 No.740976697
>種死はガンプラも売れただろうから大成功だったんだな 普通に成功だろう売り上げは
44 20/10/28(水)09:31:43 No.740976739
種・種死でガンダム童貞失った奴も多いし… っていうかネットで古参に叩かれぬいた事自体が新規に受けた証に見えてくる
45 20/10/28(水)09:32:19 No.740976829
>昔の方のアニメを見たことがないからアバン先生の体のレスがつい最近聞いた櫻井さんの声でしか再生できません! なんかわりと色んな所で観られますよ ちなみに少し見返して新版で一番物足りなく感じる要素はBGMだと思いましたよ
46 20/10/28(水)09:32:23 No.740976841
種死のエロ同人は男も女も需要あるからな…
47 20/10/28(水)09:33:03 No.740976932
種無印の時にマスコミがガンガン取り上げてリバイバルブームが起きてたのもあったしな 関連本が沢山出てくるわコンビニにガンプラ売ってるわ
48 20/10/28(水)09:33:07 No.740976945
>でも誰もやってなかった! データカードダスはコロナで一時休止しちゃった時から下火になってしまって…
49 20/10/28(水)09:33:43 No.740977021
しょうがないですね さぁマァム、レオナ姫 売り上げの為に脱ぐのですよ
50 20/10/28(水)09:33:43 No.740977022
オリコンランキングの信頼性自体が15年前から地に落ちたのですよダイ君 もう3倍は軽く違うのが当たり前なのです
51 20/10/28(水)09:34:10 No.740977085
次はシャーマンキングが控えていますよ…
52 20/10/28(水)09:34:11 No.740977088
>ちなみに少し見返して新版で一番物足りなく感じる要素はBGMだと思いましたよ ゲームアレンジBGMやっぱすごいなって…
53 20/10/28(水)09:35:08 No.740977218
鬼滅正直こんな事になるとは思ってなかったんでこっちもワンチャン
54 20/10/28(水)09:35:23 No.740977257
>昔の方のアニメを見たことがないからアバン先生の体のレスがつい最近聞いた櫻井さんの声でしか再生できません! 昔の方の声も十分に胡散臭かったですよ… 因みに当時の田中さんの年齢は40になったかどうかの年齢です
55 20/10/28(水)09:35:52 No.740977333
キテレツ声のダイくんもかわいいですよ…
56 20/10/28(水)09:36:44 No.740977434
>因みに当時の田中さんの年齢は40になったかどうかの年齢です 今の先生も同じぐらいじゃないんですか先生!
57 20/10/28(水)09:37:02 No.740977479
>>ちなみに少し見返して新版で一番物足りなく感じる要素はBGMだと思いましたよ >ゲームアレンジBGMやっぱすごいなって… まぁ出し惜しみしてここぞってところで冒険の旅とか勇者の挑戦流れたら燃えるので最後まで期待はしてる
58 20/10/28(水)09:37:40 No.740977550
データカードダスが外れても コンシューマーゲーム ソーシャルゲーム どれか一つは当たるでしょう
59 20/10/28(水)09:37:52 No.740977577
>昔の方の声も十分に胡散臭かったですよ… 私は遠慮しておきます
60 20/10/28(水)09:40:23 No.740977944
>>因みに当時の田中さんの年齢は40になったかどうかの年齢です >今の先生も同じぐらいじゃないんですか先生! 今の私は40も半ばを過ぎたところです
61 20/10/28(水)09:41:52 No.740978158
特定の1作品に引っ張られすぎじゃないですか先生!
62 20/10/28(水)09:43:07 No.740978322
呪文のエフェクト音がゲームと同じなのはアベルの方だったか?
63 20/10/28(水)09:46:15 No.740978778
今の子供ってドラクエの音聞いてわかるのかな
64 20/10/28(水)09:48:14 No.740979071
あんだけ売り上げ煽りしといていざ自分の番になったらなんかゴニョゴニョ言い出す先生はさぁ…
65 20/10/28(水)09:49:37 No.740979248
>先生!アマゾンプライムビデオの星の数が微妙に低いです! DQのBGM流さないからクソとか言い出すアホがいるからですよ…
66 20/10/28(水)09:51:21 No.740979481
人の考えとは時の流れとともに変わるものですよ…
67 20/10/28(水)09:51:42 No.740979528
声が変わったのと同じ様に時代も変わったのですよ どこかで成功すればいいのですよ
68 20/10/28(水)09:52:09 No.740979584
ドラクエBGMは正直勇者の挑戦気軽に使いすぎだろとか思ったこともあるし一長一短だと思う
69 20/10/28(水)09:52:14 No.740979594
>あんだけ売り上げ煽りしといていざ自分の番になったらなんかゴニョゴニョ言い出す先生はさぁ… 「」イ あのコラは何年前のものだと思っているのですか…
70 20/10/28(水)09:53:29 No.740979760
でもよぉ先生 いつまでバーン様は鬱アニメ苦手なキャラなんだ?
71 20/10/28(水)09:54:35 No.740979907
円盤の売り上げは重要ではありませんよ
72 20/10/28(水)09:54:42 No.740979921
今は登録者と投げ銭の額でイキる時代です
73 20/10/28(水)09:55:09 No.740980010
ダイ君 円盤を売りたければヒヒイロ……オリハルコンをつけるのですよ…
74 20/10/28(水)09:55:49 No.740980092
>いつまでバーン様は鬱アニメ苦手なキャラなんだ? 今回のアニメをきっかけにキャラの見方が変わるといいですね…まあ無理でしょうけど
75 20/10/28(水)09:57:54 No.740980376
バトルロードほぼそのままです 売れないわけがありません
76 20/10/28(水)09:58:06 No.740980402
「」イ…子供向けのアニメはソフトの売り上げでは無く玩具の売り上げで決まるのですよ…
77 20/10/28(水)09:58:10 No.740980414
アニメの流れが凄く巻きに感じるのは溜めというか間があんまりないからかな テンポ自体はめっちゃいいけどなんか凄い淡々と進んでる感じがする 尺考えると仕方ないのかな
78 20/10/28(水)09:58:48 No.740980504
でも先生アニメやったのに年内で死んだソシャゲも…
79 20/10/28(水)09:59:15 No.740980574
>>いつまでバーン様は鬱アニメ苦手なキャラなんだ? >今回のアニメをきっかけにキャラの見方が変わるといいですね…まあ無理でしょうけど ねえハドラー… 今回のおちこぼれフルーツタルトうんこで終わったんだけど…
80 20/10/28(水)09:59:43 No.740980625
>ドラクエBGMは正直勇者の挑戦気軽に使いすぎだろとか思ったこともあるし一長一短だと思う ラスボス戦のBGMが気軽に使われすぎる…
81 20/10/28(水)10:00:18 No.740980698
>アニメの流れが凄く巻きに感じるのは溜めというか間があんまりないからかな >テンポ自体はめっちゃいいけどなんか凄い淡々と進んでる感じがする >尺考えると仕方ないのかな 1巻を3.5話で進めるとしても簡潔に8クール強必要なはずだからな…
82 20/10/28(水)10:00:39 No.740980752
アルペジオのソシャゲが即死したので アニメ二期or映画がポシャったって聞いてダメだった
83 20/10/28(水)10:00:46 No.740980770
>>いつまでバーン様は鬱アニメ苦手なキャラなんだ? >今回のアニメをきっかけにキャラの見方が変わるといいですね…まあ無理でしょうけど ハドラー この魔女の旅々と無能なナナだが…
84 20/10/28(水)10:00:53 No.740980790
子供にちゃんと受けてる…?おっさんしか見てないのではと不安になる
85 20/10/28(水)10:01:32 No.740980890
>せ…先生… >なんか先生が胡散臭いだの裏切りそうだの言われてますけど… 胡散臭いは原作の地点ですでに言われてましたよ…
86 20/10/28(水)10:01:44 No.740980925
>>ドラクエBGMは正直勇者の挑戦気軽に使いすぎだろとか思ったこともあるし一長一短だと思う >ラスボス戦のBGMが気軽に使われすぎる… 当時Ⅳまでしか音源がなかったんですからその辺は大人になりましょうね「」イ君…
87 20/10/28(水)10:01:51 No.740980937
>キャラの人気は中の人で決まるんですよ… 長男の人の仕事が増えちまうー! もともと多かったですね
88 20/10/28(水)10:01:53 No.740980946
ハドラー鬼っぽいし魔王じゃなくて鬼として復活しませんかね?
89 20/10/28(水)10:02:43 No.740981062
原作がジャンプで連載した時は定年齢層を中心に受けたと書いてたな…
90 20/10/28(水)10:03:05 No.740981114
>子供にちゃんと受けてる…?おっさんしか見てないのではと不安になる アニメの今後に関わるから心配になる事自体は当然だけど ぶっちゃけた話子供受けに関しちゃなるようになるしかないから考えるだけ無駄
91 20/10/28(水)10:03:10 No.740981132
>子供にちゃんと受けてる…?おっさんしか見てないのではと不安になる お父さんが見るのならついでに子供も見るのですよダイ君…
92 20/10/28(水)10:04:20 No.740981310
今はひたすらソシャゲとのコラボですよ…
93 20/10/28(水)10:04:42 No.740981349
先生…やっぱり令和の子供達には受けが悪いんじゃ
94 20/10/28(水)10:05:30 No.740981460
当時のことを知らないんだけど 連載当時から既にめっちゃ王道の話だなこれ!って反応だったのかな
95 20/10/28(水)10:05:46 No.740981507
鬼滅がキッズ受けするとか予想できないしマジで子供に何が流行るかはわかんねぇ
96 20/10/28(水)10:05:55 No.740981536
>先生…やっぱり令和の子供達には受けが悪いんじゃ 存在するかしないかわからない子供の心配するより自分の子供を作るのですよ
97 20/10/28(水)10:07:04 No.740981682
>>ドラクエBGMは正直勇者の挑戦気軽に使いすぎだろとか思ったこともあるし一長一短だと思う >ラスボス戦のBGMが気軽に使われすぎる… クロコダインでもうシドー戦の曲だ…
98 20/10/28(水)10:07:45 No.740981757
フィギュアライズダイとフィギュアーツダイとフィグマダイを売り出して売上向上ですよ…
99 20/10/28(水)10:07:48 No.740981765
>存在するかしないかわからない子供の心配するより自分の子供を作るのですよ 先生に言われたくねぇよ!
100 20/10/28(水)10:08:55 No.740981924
>存在するかしないかわからない子供の心配するより自分の子供を作るのですよ アバン先生にアローラするフローラ様が見たくなってきた
101 20/10/28(水)10:10:13 No.740982103
>アルペジオのソシャゲが即死したので >アニメ二期or映画がポシャったって聞いてダメだった 映像化と連動とかそういうのじゃ駄目だったんだろうか
102 20/10/28(水)10:10:28 No.740982142
コロコロも読んでないしキッズアニメも見てないのに子供人気を語るのはおこがましいですよ
103 20/10/28(水)10:11:52 No.740982342
>連載当時から既にめっちゃ王道の話だなこれ!って反応だったのかな 絵柄や展開含めて少し古臭い空気すら漂ってるけど面白いからまぁいいやな感じ
104 20/10/28(水)10:12:02 No.740982373
「」イ…子供人気は子供たちに直接聞くのが手っ取り早いですよ…
105 20/10/28(水)10:12:43 No.740982480
>「」イ…子供人気は子供たちに直接聞くのが手っ取り早いですよ… 「」バン先生!俺に子供の知り合いとかいないんですけど!
106 20/10/28(水)10:13:10 No.740982560
シドー戦は何かが起こりそうな時の曲にぴったりだった
107 20/10/28(水)10:13:46 No.740982657
先生!コロコロや最強&Vジャンプだけじゃなく 各YouTubeチャンネルまでチェックしないといけないだなんて 子供人気見るだけでも正直面倒くさいです!
108 20/10/28(水)10:13:46 No.740982658
正直この時間帯ってあんまり視聴率関係なく何年もやれてるイメージある フェアリーテイルとか見てなかったでしょみんな
109 20/10/28(水)10:15:44 No.740982971
でもドラクエのソシャゲ多くて互いに食い潰し合いになってませんか先生
110 20/10/28(水)10:16:09 No.740983041
金を持ってる世代が若い頃流行ったタイトルのリメイク… いい戦略ですね
111 20/10/28(水)10:18:37 No.740983379
>正直この時間帯ってあんまり視聴率関係なく何年もやれてるイメージある >フェアリーテイルとか見てなかったでしょみんな ダイ…書籍の売り上げも大事なんですよ… あと女性キャラ目当ての人気もわりとあったんですよ…
112 20/10/28(水)10:19:52 No.740983580
「」イ…自分が興味なかっただけのことをそんな風に言うのはバカがすることですよ…
113 20/10/28(水)10:20:53 No.740983742
原作があるアニメはそれ自体の売り上げが振るわなくても書籍が売れればOKなところもありますね…
114 20/10/28(水)10:21:09 No.740983786
円盤なんて言葉使う先生なんて嫌いだ!
115 20/10/28(水)10:21:17 No.740983811
先生の言ってることを総括するとやっぱり種死は名作なんですか!?
116 20/10/28(水)10:22:16 No.740983950
>フェアリーテイルとか見てなかったでしょみんな いいですかダイ…真島ヒロ作品は日本でそこそこの稼ぎでも欧州と米でかなり稼げてるのですよ…
117 20/10/28(水)10:22:25 No.740983978
前任の声の時点で櫻井に負けず劣らず胡散臭いんだよな先生
118 20/10/28(水)10:22:34 No.740984002
円盤売れて物が売れてエロも売れるのが正義ですよ…
119 20/10/28(水)10:22:56 No.740984065
子供は親の見てたり聞いてたりするものを一緒に摂取するものなのですよ
120 20/10/28(水)10:25:26 No.740984498
でも劇場版は売り上げで語ってますよ先生!
121 20/10/28(水)10:25:59 No.740984589
せ…先生!またバラン編の途中で打ち切りなんかしませんよね…?
122 20/10/28(水)10:28:09 No.740984909
もうこいつはダメだな あやふやすぎてただの1ユーザーだ
123 20/10/28(水)10:28:32 No.740984991
>金を持ってる世代が若い頃流行ったタイトルのリメイク… >いい戦略ですね 封神演義は勝算あったんですか先生
124 20/10/28(水)10:28:35 No.740985002
ポップ 昔の人気作のリブートは大体失敗するのですよ
125 20/10/28(水)10:28:50 No.740985048
>せ…先生!またバラン編の途中で打ち切りなんかしませんよね…? ワートリみたいに後半キャラのキーヴィジュアルとか出してくれれば安心できるんですけどね
126 20/10/28(水)10:29:08 No.740985089
やはりスレイヤーズをアニメ化するしかないか…
127 20/10/28(水)10:29:25 No.740985136
そういや東映の割にそこまで酷い作画じゃないな今回のアニメ
128 20/10/28(水)10:31:05 No.740985395
>前任の声の時点で櫻井に負けず劣らず胡散臭いんだよな先生 どうして仮面を被った敵幹部が同じ声だったんですか先生!
129 20/10/28(水)10:31:07 No.740985408
どうあがいても種死が名作になっちまう~っ
130 20/10/28(水)10:31:27 No.740985455
>正直東映がなんでこの作品にここまで期待してくれているのかわからないんですよダイ君… >有り難いことは間違いないんですが… 番組改編で打ち切り食らった事への恨みもあると思いますよ先生! su4311856.jpg
131 20/10/28(水)10:32:51 No.740985693
アニメどこまでやるかまだ決まってないらしいし 最後までやってくれるか一抹の不安を感じる
132 20/10/28(水)10:33:13 No.740985748
ポップ あなたが勝手に危惧してただけで種死は名作ですよ
133 20/10/28(水)10:35:01 No.740986055
変わり身の早さが実にむかつくな先生
134 20/10/28(水)10:36:10 No.740986256
それでも現行連載中で漫画が進まないとアニメも進みようがないような作品と比べると制作側的にはリメイクはやりやすいですよポップ… 同じドラゴンを冠する作品は免許証取りに行ったりフリーザがベジータの肩についたカニ食ったりしてましたからね…
135 20/10/28(水)10:38:29 No.740986639
今の時代は上映館数と週間売り上げ額が正義ですよダイ
136 20/10/28(水)10:38:49 No.740986706
先生は…水柱なんだろ!?
137 20/10/28(水)10:40:06 No.740986926
ポップ…中国配信の再生数で語る時代なのですよ
138 20/10/28(水)10:41:39 No.740987186
>変わり身の早さが実にむかつくな先生 「」イ…男の価値はどれだけ過去へのこだわりを捨てられるかで決まるのですよ…
139 20/10/28(水)10:43:20 No.740987451
でも結構冗談抜きで配信のウェイトが大きいことを見せつけられる結果だよね鬼滅を見ると
140 20/10/28(水)10:44:32 No.740987637
>アルペジオのソシャゲが即死したので >アニメ二期or映画がポシャったって聞いてダメだった 何で今更と思ったらそういう事だったの!?
141 20/10/28(水)10:46:07 No.740987889
お金ないと色々買っていくより毎月一定額で済むサブスクのが優位せいはあるから…
142 20/10/28(水)10:46:22 No.740987936
ソシャゲアニメ以下を語る意味はありません
143 20/10/28(水)10:46:38 No.740987969
金に色はついていないのですよポップ アカい金などと揶揄してはいけません
144 20/10/28(水)10:46:58 No.740988015
>でも結構冗談抜きで配信のウェイトが大きいことを見せつけられる結果だよね鬼滅を見ると 「」…配信してようが人気YouTubeチャンネルで取り上げたとか無料配信とか abemaで再放送とか知れる機会と見れる機会が合わさらないとどうにもなりませんよ…
145 20/10/28(水)10:51:02 No.740988690
>でも結構冗談抜きで配信のウェイトが大きいことを見せつけられる結果だよね鬼滅を見ると ポップ…鬼滅は全方位で結果出してるのでなんの参考にもなりませんよ…
146 20/10/28(水)10:51:35 No.740988791
「」…ボンボンTVでのマガジン作品の無料配信を使って上手いこと稼ぐ講談社と比べると 集英社はまだその辺の整備は遅れてるのですよ… シャーマンキング64話一挙配信は太っ腹ですね
147 20/10/28(水)10:54:23 No.740989242
今や売上ではなく成功の可否は話題性ですよポップ
148 20/10/28(水)10:55:08 No.740989350
ポップ…とにかくコラボするのですよ…
149 20/10/28(水)10:56:00 No.740989491
>今や売上ではなく成功の可否は話題性ですよポップ 企業からしたら売り上げじゃねーかな… ネットでいくら話題にされても売れなきゃ2期は出ないし
150 20/10/28(水)10:56:18 No.740989542
ダイくん あちらの炭治郎くんとコラボしましょうか
151 20/10/28(水)10:56:28 No.740989571
ダイ君にはまずこの技を習得してもらいます アバン流刀の呼吸 壱の型 大地斬!
152 20/10/28(水)10:56:43 No.740989611
アバンストラッシュの演出を鬼滅っぽくしようよ!先生!
153 20/10/28(水)10:57:10 No.740989686
主題歌をLISAにしますよポップ…
154 20/10/28(水)10:57:33 No.740989745
>ネットでいくら話題にされても売れなきゃ2期は出ないし ポップ…話題性なき売り上げなど存在しないのですよ
155 20/10/28(水)10:57:47 No.740989778
この先生便乗しかする気ないな…
156 20/10/28(水)11:00:21 No.740990232
そんな事してるから胡散臭いとか言われるんですよ
157 20/10/28(水)11:01:17 No.740990433
私の声が櫻井孝宏になった意味をよくお考えなさいポップ…
158 20/10/28(水)11:02:44 No.740990713
>主題歌をLISAにしますよポップ… 先生…歌にかける予算なんてありませんよ!
159 20/10/28(水)11:04:49 No.740991107
クロスブレイドはカード完売してたとこもあるから・・・配列バレてるのは笑えないけど