ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/28(水)08:46:27 No.740970303
ヤダ…カッコいい…
1 20/10/28(水)08:46:54 No.740970361
龍と苺…もしかしてこの漫画まっとうに面白いのでは…?
2 20/10/28(水)08:48:41 No.740970640
銭湯絵師に似てるな
3 20/10/28(水)08:49:43 No.740970787
なんで急にこんなガテン系あんちゃんルックに
4 20/10/28(水)08:52:04 No.740971165
>なんで急にこんなガテン系あんちゃんルックに あついからセーラー服を脱いだ
5 20/10/28(水)08:53:02 No.740971326
>なんで急にこんなガテン系あんちゃんルックに 頭を水道で急速冷却して制服の上着で拭いてタオル巻いた 上着はタッキーに
6 20/10/28(水)08:53:54 No.740971472
脱いだ制服を持ってろって苺ちゃんから渡されるデブが完全にヒロイン
7 20/10/28(水)08:54:01 No.740971484
>上着はタッキーに あの野郎!許せねえ!
8 20/10/28(水)08:54:42 No.740971599
頭に巻いてるのはセーラー服のスカーフだったな
9 20/10/28(水)08:55:28 No.740971694
ウーバーイーツのおっさんもガテン系だった過去がお出しされたので丁度いい
10 20/10/28(水)08:55:40 No.740971726
おっさんはおっさんで18から将棋初めてここまで来たから才能は凄い 本当にもう少し早く始めていたら…
11 20/10/28(水)08:56:28 No.740971844
>脱いだ制服を持ってろって苺ちゃんから渡されるデブが完全にヒロイン お前は最後まで見てろよって事だから割と直球だよな…
12 20/10/28(水)08:57:07 No.740971943
おっさんはここで負けても一応全国大会は行けるから…
13 20/10/28(水)08:58:19 No.740972144
>おっさんはおっさんで18から将棋初めてここまで来たから才能は凄い >本当にもう少し早く始めていたら… 将棋って物心ついた時から触れてないとプロになれないとか言われてるから18から初めてプロ手前まで来てるんなら本当に努力も才能も生半可じゃないな…
14 20/10/28(水)08:58:57 No.740972240
ここで負けたらあいつ女に負けやがったんだってよプークスクスされながら大会やる事になるだろうしメンタル大変になりそうだから勝たないと…
15 20/10/28(水)08:59:23 No.740972308
タッキーのおかずになっちまう!
16 20/10/28(水)08:59:33 No.740972337
>お前は最後まで見てろよって事だから割と直球だよな… そもそもおっさんをボコる目的は一回戦でタッキーに礼儀を欠いたのがムカついたからだし…
17 20/10/28(水)08:59:58 No.740972397
味方陣営もだけど敵キャラも響の頃に比べるとだいぶ不快感少ないのが好き
18 20/10/28(水)09:01:23 No.740972578
苺ちゃんおっぱいも将棋の駒みたいだな
19 20/10/28(水)09:01:43 No.740972622
将棋って自分より弱い奴には礼儀なんて必要ない世界なのではないのか
20 20/10/28(水)09:02:22 No.740972701
おっさんがロリコンで色仕掛けでイチコロってわけよ
21 20/10/28(水)09:03:24 No.740972830
おっさん負けたら兄ちゃんみたいに出し切って棄権しちゃうんじゃない?
22 20/10/28(水)09:03:53 No.740972881
>お前は最後まで見てろよって事だから割と直球だよな… あー… だからハゲじゃなくてデブに渡したのか…
23 20/10/28(水)09:03:55 No.740972888
でも水道行ってる時間?でかなりタイマー減ってない?
24 20/10/28(水)09:05:16 No.740973088
>将棋って物心ついた時から触れてないとプロになれないとか言われてるから18から初めてプロ手前まで来てるんなら本当に努力も才能も生半可じゃないな… まあ目の前の女は初めて1ヶ月でプロ寸前レベルなんだが…
25 20/10/28(水)09:06:45 No.740973298
>でも水道行ってる時間?でかなりタイマー減ってない? 眠たいまま作業続けるより10分でも仮眠した方が結果的に効率よくなったりもするし 一旦のクールダウンと休憩は大事だと思うよ
26 20/10/28(水)09:08:06 No.740973469
もうこれあと4分弱しか持ち時間ないの?
27 20/10/28(水)09:08:31 No.740973514
文豪バトルより勝敗分かりやすいし 相手が負けを認めるシステムだからね
28 20/10/28(水)09:08:32 No.740973520
おっさんは相手の時間が減ってwin 苺ちゃんはクールダウンできてwin よしイーブンだな!!
29 20/10/28(水)09:12:58 No.740974095
ウーバーイーツおじさんここでは負けないでほしいなぁ
30 20/10/28(水)09:13:32 No.740974176
>文豪バトルより勝敗分かりやすいし >相手が負けを認めるシステムだからね 響の批判されてた部分を修正したことで良くも悪くも普通の漫画になった気がする 個人的にはこっちの方が好きだが
31 20/10/28(水)09:14:31 No.740974310
最近前の漫画より面白く感じてきた
32 20/10/28(水)09:16:19 No.740974573
いかんせん勝負決めるのは結局暴力しかなかったからな響は…
33 20/10/28(水)09:24:08 No.740975677
ハゲが奨励会へのツテを得たからこの後奨励会に入るのかな
34 20/10/28(水)09:26:26 No.740976013
制度良く知らないけど仮にアマ竜王になれたんならそこからプロ編入した方が手っ取り早いんじゃないの?
35 20/10/28(水)09:30:00 No.740976508
編入条件満たすより奨励会に行ったほうが早い
36 20/10/28(水)09:30:56 No.740976632
おっさんも18才で働きながら将棋はじめてこれなのホントすげえよ…
37 20/10/28(水)09:34:12 No.740977092
漫画の話的にも奨励会行かないと話膨らませられないだろうしな
38 20/10/28(水)09:34:21 No.740977116
まあ目的があのプロのおっさんにリベンジすることだからプロになるのは手段でしかないんだけどね
39 20/10/28(水)09:38:12 No.740977620
目標がキチンとプロを目指すだと相手のメンタル突いた戦法とかが微妙になるしな
40 20/10/28(水)09:38:26 No.740977651
タッキーも奨励会の試験受けて最後の一戦が主人公対タッキーだったりしたら俺は耐えられない
41 20/10/28(水)09:39:15 No.740977775
タッキーは年齢的に奨励会ラストチャンスなんだっけ
42 20/10/28(水)09:43:03 No.740978315
>タッキーは年齢的に奨励会ラストチャンスなんだっけ まだ中学生だぞ!
43 20/10/28(水)09:50:09 No.740979318
ラストチャンスじゃないけどデブは中3どから来年以降は奨励会の入会試験がどんどんがハードル高くなるよ
44 20/10/28(水)09:50:53 No.740979432
軍手してるように見えてた
45 20/10/28(水)09:52:39 No.740979649
ウーバーイーツおじさんここで負けたらプロ諦めるからな
46 20/10/28(水)09:55:30 No.740980057
若干絵も戻ってきてない?
47 20/10/28(水)09:56:32 No.740980180
切腹した人の去り際がもう二度と会うこともないだろうな…ってのが物寂しい
48 20/10/28(水)09:59:33 No.740980602
>若干絵も戻ってきてない? 勢いつけて駒を叩きつけるシーンは毎回怪しい気がする
49 20/10/28(水)10:05:22 No.740981440
将棋やってて上みたいな状況になるって分からない
50 20/10/28(水)10:08:12 No.740981831
体調悪くてもそれを考慮して短期決戦挑んだら勝てないって冷静に評価してるのいいよね
51 20/10/28(水)10:08:54 No.740981919
>将棋やってて上みたいな状況になるって分からない 大会で連戦してクタクタのフラフラになってるので
52 20/10/28(水)10:09:18 No.740981979
>大会で連戦してクタクタのフラフラになってるので 相手みんな強かったんだな…
53 20/10/28(水)10:10:35 No.740982160
大人より子供の方が体力あるように思えるけどこういう連戦・持久戦となるとやっぱりキツいよな
54 20/10/28(水)10:11:51 No.740982338
CPUを長時間最大負荷かけ続けてる状態なわけでそりゃ疲労もするだろう
55 20/10/28(水)10:13:35 No.740982625
頭脳スポーツも肉体精神共に体力使うけど年齢的にはどの辺りが一番この手の体力の総合的な全盛期なんだろう
56 20/10/28(水)10:20:44 No.740983719
前のもこやすくんあたりまではよかったんすよ 気合入れなおしたんかなと思いたい
57 20/10/28(水)10:31:05 No.740985398
>大人より子供の方が体力あるように思えるけどこういう連戦・持久戦となるとやっぱりキツいよな 相手としてもそれが分かってたらあえて持久戦に持ち込んで潰しにかかるってのがセオリーだけど……
58 20/10/28(水)10:36:54 No.740986381
天才とはいえ最近始めたばっかりだから定石とかセオリーとか使えず全部頭フル回転させて戦ってるからベテランより頭を酷使してそうだしな そりゃクタクタになる
59 20/10/28(水)10:41:21 No.740987128
体力はやっぱり男女差デカイなって感じるな
60 20/10/28(水)10:42:12 No.740987283
最初のころはまたこれ系かっておもったけど最近は普通におもしろいと思う
61 20/10/28(水)10:44:49 No.740987674
そんな消耗と体力差だけど タッキーに預けた制服受け取るのに こいつにだけは絶対勝つって気合入れて来るとかまるで熱血系主人公みたいじゃん…
62 20/10/28(水)10:45:33 No.740987795
>天才とはいえ最近始めたばっかりだから定石とかセオリーとか使えず全部頭フル回転させて戦ってるからベテランより頭を酷使してそうだしな 定石って選択肢を減らして効率化するためのもんだからな
63 20/10/28(水)10:48:01 No.740988197
作者臭いフェチだから喜んで汗だくにさせてそう
64 20/10/28(水)10:49:38 No.740988457
メガネが俺の心を掴んでしまった 後はもう苺ちゃんも好きになるしかないだろう 先生もいいね
65 20/10/28(水)10:50:24 No.740988584
俺は好きだけど響でわかるだろうに週刊で描かせるのはどうなんだとも思う