20/10/28(水)08:18:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)08:18:50 No.740966670
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/28(水)08:25:44 No.740967553
チキンアサシン
2 20/10/28(水)08:26:33 No.740967650
エクストリーム自殺にカウントされるかな
3 20/10/28(水)08:27:14 No.740967732
人間は鶏に勝てねェ
4 20/10/28(水)08:27:14 No.740967734
クリティカルヒットは防御無視
5 20/10/28(水)08:29:35 No.740968008
捜査官なのか署長なのかよくわからないんだけど署長が捜査してたの?
6 20/10/28(水)08:32:28 No.740968340
闘鶏ってそんな危険な装備でやってんの?
7 20/10/28(水)08:33:37 No.740968476
どう考えても見せしめに殺されたとしか
8 20/10/28(水)08:35:19 No.740968717
なんの見せしめだよ
9 20/10/28(水)08:36:07 No.740968827
そんな危ない装備で闘鶏させてたらすぐ死ぬんじゃ
10 20/10/28(水)08:37:10 No.740968963
要領を得ない
11 20/10/28(水)08:37:29 No.740969010
にわとりのキックは凄いからな…
12 20/10/28(水)08:38:28 No.740969122
>なんの見せしめだよ 鶏の人類侵略
13 20/10/28(水)08:38:50 No.740969176
>そんな危ない装備で闘鶏させてたらすぐ死ぬんじゃ 実際死ぬらしい https://www.afpbb.com/articles/-/3312298 闘鶏はフィリピンで人気の格闘スポーツ。足にナイフをつけた2羽の鶏を対戦させ、観客は勝敗を予想して金銭を賭ける。出場した鶏は死ぬことも多い。 新型ウイルス感染症の流行中は、大規模集会を控えて感染拡大を防止する目的で、闘鶏も他のスポーツや文化行事と同様に開催が禁止されている。 今回の事故は、フィリピン中部の北サマール(Northern Samar)州で、サンホセ(San Jose)町の警察署長が禁止イベント開催の証拠を収集中に、鶏を持ち上げた際に発生した。 北サマール州警察署長はAFPに対し、鶏の足のナイフが左大腿に刺さったサンホセ警察署長は失血死したと明かした。 捜索が行われたサンホセでは、3人が逮捕され、闘鶏用の鶏2羽とその足に装着するナイフ2組分が押収されたという。(c)AFP
14 20/10/28(水)08:40:52 No.740969444
https://pichori.net/Philippines/recent_topic/sabong.html >タレ(tare) >タレ(tare)と呼ばれるナイフです。写真では足に緑色のグローブを装着していますが、実際の戦いでは、グローブの位置にこのタレを装着して戦います。 su4311705.jpg su4311706.jpg su4311707.jpg su4311708.jpg ナイフはこういうのだとか
15 20/10/28(水)08:42:30 No.740969703
闘鶏ならヒクイドリみたいなキックかもしれない
16 20/10/28(水)08:42:53 No.740969756
想像よりもアサシン感強かった
17 20/10/28(水)08:42:55 No.740969760
これが闇のゲームですか
18 20/10/28(水)08:45:06 No.740970093
チキンナイフは強いからな…
19 20/10/28(水)08:45:38 No.740970183
>ナイフはこういうのだとか 死ぬわこれ
20 20/10/28(水)08:51:03 No.740971008
https://www.cebu-55.com/information/1220/ >フィリピンと闘鶏 >さて、そんな闘鶏ですがフィリピンは世界一の闘鶏大国と言われております。 >現在は主に東南アジアで親しまれているのですが、フィリピンの闘鶏市場はGDPの1%、1000億円近くに相当するらしい。 >何でもその市場規模は食肉、食卵用の養鶏市場よりも大きいとか。 >そんな闘鶏に人々が熱狂する理由はズバリお金。自分が手塩にかけて育てた鶏を戦わせ、そこで勝てば賞金がもらえます。そのために餌をやりトレーニングをさせるそうです。 >そして闘鶏場を訪れる観客たちは勝負にお金を賭けるのです。フィリピン人、けっこう賭け事好きです! >で、何をもって勝ち負けを決めるかというと、先に死んだ方が負けです。フィリピンの闘鶏では早く試合結果を出すために足にナイフを付けます。 >このナイフを研ぐプロの職人がいたり、血統の良いニワトリ同士を掛け合わせるブリーダーがいたり、負傷した鶏の治療をするドクターまで。かなりこの世界は奥深い…。 リアルポケモンバトルだな
21 20/10/28(水)09:21:02 No.740975228
うん…死ぬわこれ…
22 20/10/28(水)09:27:46 No.740976206
鶏はなぜ人間ではなく同族を優先的に殺すんだろう?
23 20/10/28(水)09:32:53 No.740976903
中国でも蟋蟀戦わせてたりしてるよね 日本でもあったみたいだが
24 20/10/28(水)09:36:02 No.740977346
ホビーアニメの敵みたいな事するな
25 20/10/28(水)09:45:38 No.740978683
競馬みたいに何度も勝った伝説のチキンがいたりするのかな…
26 20/10/28(水)09:51:16 No.740979472
マジでアサシンみたいな装備だな…
27 20/10/28(水)09:54:35 No.740979905
ドリアン海王かよ
28 20/10/28(水)09:54:41 No.740979915
ナイフの付け方がかっこいいな…
29 20/10/28(水)09:55:13 No.740980020
ナイフいる!?
30 20/10/28(水)09:55:14 No.740980023
ニワトリさんかわうそ…
31 20/10/28(水)09:59:28 No.740980592
そんな位置で攻撃してんの!?
32 20/10/28(水)10:03:33 No.740981186
ロボットバトルに変えて行こうよ
33 20/10/28(水)10:13:23 No.740982595
>ロボットバトルに変えて行こうよ サイボーグチキン!
34 20/10/28(水)10:15:35 No.740982946
>ナイフはこういうのだとか 正直かっこいい