20/10/28(水)05:58:01 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/28(水)05:58:01 No.740956079
今さらだけど先輩が惚れるのそっちなんだな…
1 20/10/28(水)06:01:07 No.740956174
なんかバトルものに行こうとしてる?
2 20/10/28(水)06:02:19 No.740956215
現状恋愛物的な意味で主人公が性転換した意味あんまないよな
3 20/10/28(水)06:04:10 No.740956271
バトル物になっても無問題では?
4 20/10/28(水)06:05:05 No.740956299
あの先輩どっちにも鼻の下伸ばしてる気がする
5 20/10/28(水)06:07:21 No.740956380
ニノ先輩も最初は結構好感度高かった
6 20/10/28(水)06:08:12 No.740956411
先輩がヒロインに惚れるのはいいんだ でも俺が見たかったのはそれを察してそれとなく先輩を妨害してる間に先輩のことが気になって妨害してる理由がどっちだったかわからなくなる主人公だったんだ
7 20/10/28(水)06:14:25 No.740956676
TSないほうがお話は作りやすそうだけどTSなかったら読んでないわ
8 20/10/28(水)06:16:17 No.740956755
先輩は性欲の塊に惚れてるんだけど主人公に惹かれてアイツは男…!ってドギマギする役だろ
9 20/10/28(水)06:17:59 No.740956825
なんかというかずっとバトルしかしてないだろ
10 20/10/28(水)06:19:09 No.740956888
なんか無味無臭って感じ
11 20/10/28(水)06:20:39 No.740956951
バトル要素があるのはいいけど2P3Pでいいっていうか
12 20/10/28(水)06:20:43 No.740956954
ずっとポ之助の話やってほしい
13 20/10/28(水)06:22:14 No.740957019
最近は何か否の意見が増えてきてつらあじ めっちゃエロいじゃん
14 20/10/28(水)06:22:29 No.740957031
バトルしたいならちゃんと面白く描いてくれできないならトラブるしろ どっちつかずで全く価値を見出せない
15 20/10/28(水)06:24:42 No.740957127
面白いつまらないじゃなくて虚無い
16 20/10/28(水)06:25:04 No.740957148
ToLOVEる原作は仕事してたんだなって…
17 20/10/28(水)06:26:03 No.740957193
バトル中のエロピンチの有無と質が問われる タコさんは良かったけど今回のシリアスはどうなるか
18 20/10/28(水)06:26:21 No.740957207
>めっちゃエロいじゃん そこはたぶんみんな同意するとおもう
19 20/10/28(水)06:28:34 No.740957304
>めっちゃエロいじゃん ゆらぎ荘の後だからかどうしても比較してしまう
20 20/10/28(水)06:28:57 No.740957322
>最近は何か否の意見が増えてきてつらあじ >めっちゃエロいじゃん 分かりやすくエロだけでいい他いらない現状じゃ余計な事にしかなってないって話だろう
21 20/10/28(水)06:29:10 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740957334
バトルものはうわぁってなるから辞めて欲しい…
22 20/10/28(水)06:29:13 No.740957337
今のところ花鳥風月を組んだ意味があんまりない いいキャラしてるんだから裏側に巻き込むかはともかくもっとストーリーに巻き込んでほしい
23 20/10/28(水)06:29:36 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740957358
絵自体はゆらぎの方が上だしバトルとかSFネタもあっちのほうが上手く纏められてた 原作つけた方がいいんじゃねえかなやっぱ
24 20/10/28(水)06:31:43 No.740957450
まずTSした意味すらないし
25 20/10/28(水)06:32:31 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740957479
でもそこまで悪くいうほどのもんではないと思うんだよね 下位の有象無象に比べたら
26 20/10/28(水)06:33:02 No.740957512
読者が矢吹に求めてるのは超今風のバトルじゃないってことくらい分かってる筈だろうに
27 20/10/28(水)06:33:27 No.740957535
悪くはないんだよ悪くは もっとエロに突き抜けてほしい
28 20/10/28(水)06:33:51 No.740957552
>でもそこまで悪くいうほどのもんではないと思うんだよね >下位の有象無象に比べたら 絵で誤魔化されてるだけで大差ないよ
29 20/10/28(水)06:34:12 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740957569
そもそも相対的に絵はもう超今風に片足突っ込んでるからな…
30 20/10/28(水)06:34:26 No.740957583
エロに関してはダークネスより控えめだからなぁ
31 20/10/28(水)06:34:28 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740957584
>絵で誤魔化されてるだけで大差ないよ 絵があるだけで俺はまあ許すよ…
32 20/10/28(水)06:35:29 No.740957631
ゆらぎもそうだったけどバトル中のエロは正直嬉しくないんだよな… だってバトル以外の時の方が露出激しいし…
33 20/10/28(水)06:35:48 No.740957648
エロいのはエロいからそれはとてもいい事だ でもお話が面白いかどうかはまた別の話…
34 20/10/28(水)06:35:57 No.740957657
>エロに関してはダークネスより控えめだからなぁ ダークネスどころか初期ToLOVEる以下では… 8割バトルしかしてないぞ
35 20/10/28(水)06:36:52 No.740957700
書きたい物と需要のズレを感じる
36 20/10/28(水)06:37:05 No.740957711
これで単行本に乳首解禁なかったら売れる要素が皆無になってしまう
37 20/10/28(水)06:37:36 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740957731
>これで単行本に乳首解禁なかったら売れる要素が皆無になってしまう あるんじゃないの?巻末コメントでアピールしてたし
38 20/10/28(水)06:38:07 No.740957759
週間ジャンプ時空では本来の力を発揮できるのは単行本までお預けなので…
39 20/10/28(水)06:38:14 No.740957764
読者が求めてんのはスクエアで好き勝手やってた頃の矢吹なんだがな…
40 20/10/28(水)06:38:38 No.740957780
キャラはいいんだけどな…動かし方がことごとく違うそうじゃない
41 20/10/28(水)06:39:51 No.740957843
まずあの猫をメスガキロリババアに擬人化させる必要がある
42 20/10/28(水)06:40:01 No.740957851
まず何のためのTSだったの?
43 20/10/28(水)06:40:20 No.740957868
ロリっぽい子が一番好き
44 20/10/28(水)06:40:45 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740957889
>まず何のためのTSだったの? ヒロインが好きすぎ大好き性欲強いからハードルとして…かな?
45 20/10/28(水)06:42:43 No.740957993
まあTSって障害なかったら両思いの肉食ヒロインと即ゴールインしちゃうからね
46 20/10/28(水)06:43:35 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740958044
とりあえず単行本の店舗特典が楽しみ
47 20/10/28(水)06:45:09 No.740958114
いやまだだ ここから太い娘見てる先輩見て自分の嫉妬心に気づくとか なんかそういうのがある筈だ
48 20/10/28(水)06:45:39 No.740958141
不快要素ないしエロいんだけどそれはそれとしてお話はだいぶ虚無だな
49 20/10/28(水)06:46:21 No.740958177
キャラ的に面白いのが先輩くらいしかいない
50 20/10/28(水)06:47:54 No.740958263
GIGAから出張してすぐに打ち切られるタイプの妖怪退治がちょっとエロいだけみたいなのが死臭漂う理由
51 20/10/28(水)06:48:17 No.740958287
>読者が求めてんのはスクエアで好き勝手やってた頃の矢吹なんだがな… 週刊でやったら炎上するレベルのやつじゃん
52 20/10/28(水)06:49:31 No.740958362
クリムゾンに原作やらせよう
53 20/10/28(水)06:50:00 No.740958392
嫌いではないけどエロコメもバトルもなんか半端で思っていたよりはまだ面白くないという感じ もっと全体的に明るいコメディ調にするか逆にパートごとに緩急きっちりした内容にならないかなと思う
54 20/10/28(水)06:50:02 No.740958394
比較に出されてるのがことごとくハーレム物なんでそういうのが期待されてるんだろうけど 主人公とヒロインの性格的にハーレム化は無さそう
55 20/10/28(水)06:50:21 No.740958413
マジで主人公ヒロインより先輩の方が期待されてる感はある
56 20/10/28(水)06:50:37 No.740958426
やっぱり優秀な原作付けると輝く人だと思う
57 20/10/28(水)06:51:07 No.740958443
ギャグ蟲毒とぼく勉終わったらラブコメ蟲毒またやらんかな
58 20/10/28(水)06:51:20 No.740958453
先輩が一番可愛いまである
59 20/10/28(水)06:51:23 No.740958456
時々男に戻るってこの表紙だと思っちゃうんだよな そこでもう意識がずれる
60 20/10/28(水)06:51:42 No.740958479
単純にバトルつまらん上にエロコメ要素もなさすぎという一言に尽きる
61 20/10/28(水)06:52:06 No.740958508
ラブコメってほどコメディ要素に振ってないのがまたちょっとね
62 20/10/28(水)06:52:12 No.740958514
>クリムゾンに原作やらせよう まあ冗談だろうけどあの人の非エロ糞つまんねえぞ
63 20/10/28(水)06:52:41 No.740958540
ここは娘さん監修で
64 20/10/28(水)06:53:20 No.740958571
予告で見た不安感がそのままだったから逆に安心してるのはある 長続きしないわこれって
65 20/10/28(水)06:53:26 No.740958579
てっきりバトルとか話の展開は雰囲気で読んでエロを楽しむものかと… 皆真面目に読み込んでるんだな…
66 20/10/28(水)06:53:38 No.740958589
まぁ今は下位どころか誌面の半分ぐらいフワフワなんで まだ数年ぐらいは軌道修正出来る猶予はあるでしょ
67 20/10/28(水)06:53:44 No.740958596
そういえばコメディ的な面白さって特になかったな黒猫でも…
68 20/10/28(水)06:54:22 No.740958637
1話でTSしたから百合ハーレムスケベで押して行くんだな!って期待してたんだが…
69 20/10/28(水)06:54:25 No.740958642
ゆらぎがラッキースケベでだいぶやってたから 同等以上を期待しちゃったのはあるんだよ
70 20/10/28(水)06:54:26 No.740958643
>まだ数年ぐらいは軌道修正出来る猶予はあるでしょ 数年は盛り過ぎだ
71 20/10/28(水)06:54:35 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740958649
>予告で見た不安感がそのままだったから逆に安心してるのはある >長続きしないわこれって 結構売れてるから終わりようがないんだよな…
72 20/10/28(水)06:54:49 No.740958670
>てっきりバトルとか話の展開は雰囲気で読んでエロを楽しむものかと… >皆真面目に読み込んでるんだな… だからそのエロが全然ないから言ってんだろうが …何を読んでるんだ
73 20/10/28(水)06:55:50 No.740958728
>そういえばコメディ的な面白さって特になかったな黒猫でも… ネタでしかないだろっていうシリアスな笑いなら割とあったんだけどあやかしは話作りが少し上手になってそこも無くなっちゃった
74 20/10/28(水)06:56:58 No.740958782
>先輩がヒロインに惚れるのはいいんだ >でも俺が見たかったのはそれを察してそれとなく先輩を妨害してる間に先輩のことが気になって妨害してる理由がどっちだったかわからなくなる主人公だったんだ ホモかよ
75 20/10/28(水)06:57:35 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740958822
なんで今妖怪だの悪霊だの退治する話ばっか新連載増やしてんの?
76 20/10/28(水)06:58:00 No.740958843
先輩主人公の方が面白そう
77 20/10/28(水)06:58:18 No.740958862
バトルモノやりたいならさ ブラックキャットみたいにちゃんと振り切って厨二やって欲しい
78 20/10/28(水)06:58:22 No.740958869
>なんで今妖怪だの悪霊だの退治する話ばっか新連載増やしてんの? 鬼滅がヒットした 呪術もヒットした ブームが来てるんだ
79 20/10/28(水)06:58:39 No.740958878
そういえばやたら多いな 幽霊妖怪退治
80 20/10/28(水)06:58:56 No.740958901
>なんで今妖怪だの悪霊だの退治する話ばっか新連載増やしてんの? だって鬼退治が空前絶後の大ヒット放ったから…
81 20/10/28(水)06:59:02 No.740958910
読み切りも悪霊たおしてた
82 20/10/28(水)06:59:08 No.740958913
せっかく理解ある娘さんに育って応援されてるのに何もかも中途半端だ
83 20/10/28(水)07:00:19 No.740958986
絵は上手いんだけど ストーリーはありきたりだしえっちな絵は淡泊だしで現状すげえ普通だなあって感じ ジャンプに載ってりゃ読むけど単行本買う気にはならん
84 20/10/28(水)07:00:33 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740959007
バトルに舵切った後のネギまも売れてたしこのルートもダメってことはないのでは?
85 20/10/28(水)07:01:26 No.740959054
>バトルに舵切った後のネギまも売れてたしこのルートもダメってことはないのでは? UQホルダー…
86 20/10/28(水)07:01:47 No.740959074
>なんで今妖怪だの悪霊だの退治する話ばっか新連載増やしてんの? ジャンプは昔からずっと現代設定の退魔漫画を連載するんだぞ大抵打ち切られるけど 呪術廻戦とか有象無象の中からよく成功したなってレベル
87 20/10/28(水)07:01:48 No.740959075
めっちゃエロいかといわれると もっとエロくできる作者なのに…って感じ
88 20/10/28(水)07:01:49 No.740959076
俺のなかで戦闘シーンのつまらなさは赤松と同レベルになってきた
89 20/10/28(水)07:02:18 No.740959103
>結構売れてるから終わりようがないんだよな… 最近はまたカップル固定の恋愛物が巻き返してきて ハーレム物の流行は少し落ち着きつつあるからな 僕ヤバの影響がわりとすごい
90 20/10/28(水)07:02:20 No.740959105
露骨なエロハプニングよりかはバトル中のハプニングエロのが好みだぜ
91 20/10/28(水)07:02:30 No.740959112
和オカルト路線はゆらぎ荘の後釜だからわからんでもない
92 20/10/28(水)07:02:32 No.740959113
>なんで今妖怪だの悪霊だの退治する話ばっか新連載増やしてんの? 読み切りですらそれをガンガン推してるし 鬼滅欲しいんだろうか
93 20/10/28(水)07:02:49 No.740959130
妖怪退治は新人が描きやすい設定だからどうしても増える
94 20/10/28(水)07:02:53 No.740959136
猫や先輩達がそうだ我輩(俺)も女の子になればいいじゃん!みたいなノリでTSしてスレ画達を囲んでドタバタするラブコメかと思ってたらそうでもなかった
95 20/10/28(水)07:03:36 No.740959186
>俺のなかで戦闘シーンのつまらなさは赤松と同レベルになってきた 黒猫の時代からすると随分評価上がったな
96 20/10/28(水)07:03:41 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740959190
>僕ヤバの影響がわりとすごい 流れ作ったの高木さんじゃねえかな
97 20/10/28(水)07:03:52 No.740959199
ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象
98 20/10/28(水)07:03:53 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740959201
ああ赤松漫画か なるほど
99 20/10/28(水)07:04:07 No.740959213
まず説明要らずの敵ってのが書きやすいのかね
100 20/10/28(水)07:04:11 No.740959218
ジャンプが流行りものガンガン押し込むのはいつものことだから
101 20/10/28(水)07:04:20 No.740959228
悪霊とか妖怪退治が多いのは昔から 多分話を考えやすくこうじゃないといけないがないから 読者はまたこういうのかってなる
102 20/10/28(水)07:04:25 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740959235
>ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象 ニライカナイの作者は最初からビタイチ面白くないから期待してないけど矢吹は武器あるじゃん!
103 20/10/28(水)07:04:28 No.740959240
>僕ヤバの影響がわりとすごい なんでそうなる 言うほど売れてないよ僕ヤバ
104 20/10/28(水)07:04:37 No.740959246
高木長瀞ラインからの僕やばやメガネ忘れただろう
105 20/10/28(水)07:04:37 No.740959247
>ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象 最近のジャンプ編集部は1度ヒットした漫画家にまともな編集付けないイメージが出来つつある
106 20/10/28(水)07:05:05 No.740959270
>ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象 ニライ真面目に読んでるけど何もわからん…
107 20/10/28(水)07:05:13 No.740959277
黒猫は戦闘だいぶアレだったけど(銃使いの最強の技が銃身でぶん殴る攻撃だし…) ただそれでもナンバーズだのそいつらの得意武器だのまだ中2要素出して 読者の興味惹けるように頑張ってはいた
108 20/10/28(水)07:05:28 No.740959295
>ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象 ニライはあの作者があの芸風しかできないからマッチする作風作るのに苦労してるんだろうなって
109 20/10/28(水)07:05:33 No.740959300
BLEACHだって元々現代設定妖怪退治だからな というかBLEACH以降ずっと新人はああいうの描く
110 20/10/28(水)07:06:10 No.740959334
単にヒロインレースはコミュニティ焼け野原になるって編集側も気付いただけじゃねぇかな…
111 20/10/28(水)07:06:16 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740959342
ニライボロクソ言われてるけどなんか色々海周りの化け物出てくるのになんの理由もないチンピラが強いの面白くて好き 絵が丁寧なマッシュルみたいな
112 20/10/28(水)07:06:21 No.740959351
>>ニライもそうだがどうも戻ってきたベテランってのは無味乾燥な作品しか描かない印象 長期連載を経験したベテランは最初から長期連載を見据えた漫画を描いてしまうので序盤がダラッとしてしまうのだ
113 20/10/28(水)07:06:39 No.740959371
>黒猫は戦闘だいぶアレだったけど(銃使いの最強の技が銃身でぶん殴る攻撃だし…) >ただそれでもナンバーズだのそいつらの得意武器だのまだ中2要素出して >読者の興味惹けるように頑張ってはいた バトルやりたいならいっそそっち方面に振り切ってくれないとな あやかしのバトルは無味無臭すぎるんだよ
114 20/10/28(水)07:07:04 No.740959400
ラノベも吸血鬼ものばっか送ってくるらしいな 話作りやすいテンプレがあるんだろう
115 20/10/28(水)07:07:04 No.740959401
今週同じくバトルものに振り切ってたって点で共通してるけど 夜桜のほうがジャンプのバトルものとしては読めたな
116 20/10/28(水)07:07:24 No.740959420
>長期連載を経験したベテランは最初から長期連載を見据えた漫画を描いてしまうので序盤がダラッとしてしまうのだ ネタ抜きでサム8とかもそれだよねえ 連載途中みたいなだらけ方してた
117 20/10/28(水)07:07:27 No.740959422
年齢層ちょっと違うくらいの女キャラもう一人はほしいな…
118 20/10/28(水)07:07:29 No.740959425
エロだけやっててくれ… あTSはなしで
119 20/10/28(水)07:08:08 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740959464
>単にヒロインレースはコミュニティ焼け野原になるって編集側も気付いただけじゃねぇかな… 別にそんなことないと思う 単体ヒロイン物も流行ってるって程度でヒロイン複数のラブコメが減ったわけでもないし
120 20/10/28(水)07:08:11 No.740959466
>今週同じくバトルものに振り切ってたって点で共通してるけど >夜桜のほうがジャンプのバトルものとしては読めたな ちゃんと応援したくなる主人公作れたのは大きいと思う
121 20/10/28(水)07:08:20 No.740959477
仄も頑張って描いてるのはわかるるけどどっかで見たツギハギになってるしな…
122 20/10/28(水)07:08:57 No.740959527
>仄も頑張って描いてるのはわかるるけどどっかで見たツギハギになってるしな… ある意味ケツ以上に読まなくていいか枠
123 20/10/28(水)07:09:11 No.740959543
エロの期待多すぎて話作りきれてないというか 枷になってるというかまあエロ以外のも出されても困るっちゃ困るが
124 20/10/28(水)07:09:22 No.740959559
仄もケツも情けないから まあ絵と過去ヒット作作者の関係でまだあやかしが残るかな って感じ
125 20/10/28(水)07:09:39 No.740959582
そういえば名だたるハーレム物が次々に完結したりエピローグに入ったりしてるんだな 今やってるのってヤンジャンのやつくらいか パラレルパラダイスは恋愛物にカウントしていいのかどうか迷う
126 20/10/28(水)07:10:29 No.740959650
>>俺のなかで戦闘シーンのつまらなさは赤松と同レベルになってきた >黒猫の時代からすると随分評価上がったな …上がってるか?
127 20/10/28(水)07:10:41 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740959664
imgで連載前の新連載陣の顔見て一番評価低かったのロボ子だったのが嘘みたいだ
128 20/10/28(水)07:11:03 No.740959701
ケツに比べたら仄はまだいいよ 面白くはないけど
129 20/10/28(水)07:11:09 No.740959709
今週の夜桜は何となく雰囲気がバトルやり始めた辺りのリボーンっぽくて微笑ましかった
130 20/10/28(水)07:11:28 No.740959742
チェンソーマンや呪術廻戦くらいアクが強くないと生き残れないのが妖怪退治漫画で 仄は頑張ってアクを強くしようとしてるけど全然足りてない感
131 20/10/28(水)07:11:57 No.740959780
リボーンの作者は+で週刊始めたけど本誌は無理なのかな…面白いのに
132 20/10/28(水)07:12:05 No.740959786
どのページ見てもデカく描いてあるキャラいるから何と言うか画集みたいよねこれ 言っていいのかわからんが目が滑るのよ
133 20/10/28(水)07:13:07 No.740959873
>どのページ見てもデカく描いてあるキャラいるから何と言うか画集みたいよねこれ >言っていいのかわからんが目が滑るのよ エロとバトルと日常もスムーズに変わるから かえってメリハリがない不思議な感じになってる気がする
134 20/10/28(水)07:13:13 No.740959882
何が望まれてるかぐらい認識してると思ってたんだけどな
135 20/10/28(水)07:13:35 ID:Y5p4oTzY Y5p4oTzY No.740959909
>imgで連載前の新連載陣の顔見て一番評価低かったのロボ子だったのが嘘みたいだ 読み切りずっとひどかったからな
136 20/10/28(水)07:13:38 No.740959912
…敵も女にしたらいいんじゃないか…?
137 20/10/28(水)07:14:22 No.740959961
>チェンソーマンや呪術廻戦くらいアクが強くないと生き残れないのが妖怪退治漫画で 展開の派手さに目を奪われがちだけど バトルはそこまでくどくないし敵の掘り下げも実はそんなにやってないんだよねその二作 味方の掘り下げが割と重要
138 20/10/28(水)07:14:24 No.740959965
あやかしの前にゆらぎ荘があったのが痛いよね 元々エロコメがない状態が続いていればここまで言われてはなかったと思う
139 20/10/28(水)07:15:16 No.740960032
>どのページ見てもデカく描いてあるキャラいるから何と言うか画集みたいよねこれ >言っていいのかわからんが目が滑るのよ 矢吹も歳なんだろう
140 20/10/28(水)07:15:20 No.740960038
原作なし矢吹かっていう読者の不安を そのまま出力してくれているかのようなこの親切さ…
141 20/10/28(水)07:15:27 No.740960047
ロボ子は面白い上に最近の漫画らしい品の良さがあるのが良いよねえ
142 20/10/28(水)07:15:30 No.740960051
まずエロコメの形ですらないでしょこれ
143 20/10/28(水)07:15:50 No.740960078
オカルトもの増えると単純に誌面が暗いページ多くなりがちだからそろそろスカっと見やすい作品増やして欲しい
144 20/10/28(水)07:16:19 No.740960109
>味方の掘り下げが割と重要 この作品内では先輩の人気が高めなのも単純にそれな気はする 彼だけはどういうキャラなのか分かる
145 20/10/28(水)07:16:43 No.740960142
>オカルトもの増えると単純に誌面が暗いページ多くなりがちだからそろそろスカっと見やすい作品増やして欲しい どうしても濃いトーンとベタ多様されるからなあ
146 20/10/28(水)07:17:17 No.740960187
TSした意味が今んとこないんだよなこの漫画
147 20/10/28(水)07:17:20 No.740960194
>オカルトもの増えると単純に誌面が暗いページ多くなりがちだからそろそろスカっと見やすい作品増やして欲しい マッシュルがその枠だけどあと1-2作は欲しいよね読後感良いの
148 20/10/28(水)07:17:23 No.740960199
>原作なし矢吹かっていう読者の不安を >そのまま出力してくれているかのようなこの親切さ… 当時とらぶる原作付きなんだ嘘だろ くらいに思ってたけどやっと理解できた
149 20/10/28(水)07:17:37 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740960215
>ロボ子は面白い上に最近の漫画らしい品の良さがあるのが良いよねえ 不快にならないように気を使ってるのがめっちゃ伝わってくる こんな器用なことできる作家とは思ってなかった
150 20/10/28(水)07:18:02 No.740960249
>原作なし矢吹かっていう読者の不安を >そのまま出力してくれているかのようなこの親切さ… 連載始まって直ぐはこうこうこれで良いんだよって持ち上げられてたのに…
151 20/10/28(水)07:18:36 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740960296
これ始まる前はそこそこ黒猫は面白かったからまたバトルやって欲しいみたいなこ言ってる奴いたけど 実際今どう思ってるの
152 20/10/28(水)07:18:56 No.740960310
ラブラッシュとどっちが面白いかと言われたら正直悩む あっちは+で吹っ切れて暴れてるから早めに終わって良かったかもなとは思うけど
153 20/10/28(水)07:19:24 No.740960349
>連載始まって直ぐはこうこうこれで良いんだよって持ち上げられてたのに… 1話でTSした時点でなんで…?って思ったけどなぁ…
154 20/10/28(水)07:19:27 No.740960353
仄わりと好き ヒロインちゃんのお風呂とかチャイナ服が
155 20/10/28(水)07:19:35 No.740960367
バトル漫画やりたいけど保険としてエロ入れておこみたいなのが逆に緊張感なくなってる気がする
156 20/10/28(水)07:19:36 No.740960372
それなりに続きそうなだけにどうすんのかなあという不安も高まる
157 20/10/28(水)07:20:42 No.740960467
>1話でTSした時点でなんで…?って思ったけどなぁ… あの糞ダサい格好主人公のままでいったら多分読んですらないからそこはまだいいわ
158 20/10/28(水)07:20:48 No.740960477
>それなりに続きそうなだけにどうすんのかなあという不安も高まる 今紙面本当に弱いから普通に残りそうではあるよね
159 20/10/28(水)07:21:05 No.740960502
>TSした意味が今んとこないんだよなこの漫画 主人公が男だとラッキースケベでも性搾取がとか言われるから女同士にしたとか疑ってしまうレベル
160 20/10/28(水)07:21:13 No.740960517
主人公とヒロインちゃんのキャラが皆無ってぐらい印象に残ってない あしのふとさは残ってる
161 20/10/28(水)07:21:27 No.740960538
一騎当千くらいのスケベとバトルの配分にしてくれるとありがたい
162 20/10/28(水)07:22:25 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740960612
ヒロインちゃんは性欲と食欲の強さがあるからいいだろ
163 20/10/28(水)07:23:35 No.740960726
これが単行本でどうなるか su4311634.jpg
164 20/10/28(水)07:23:51 No.740960756
現状見てて面白いのは先輩だけだ あの顔で割と親切で情報通でお強くてすぐ赤面したり鼻血出してくれるの好き
165 20/10/28(水)07:24:03 No.740960777
>あの糞ダサい格好主人公のままでいったら多分読んですらないからそこはまだいいわ なんでこんなツンツン頭好きなんだろうな矢吹…
166 20/10/28(水)07:24:22 No.740960810
しかしとらぶるのようなエロコメでもやっぱりお話って大事なんだな… えっちな女の子が出てればそれで言い訳でもないってのは難しい話だ
167 20/10/28(水)07:26:15 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740961018
>しかしとらぶるのようなエロコメでもやっぱりお話って大事なんだな… >えっちな女の子が出てればそれで言い訳でもないってのは難しい話だ これがあれこれ言われてんのエロくもないからでは?
168 20/10/28(水)07:27:24 No.740961114
TS主人公を少年誌は攻めたなぁと思ったけどやっぱ攻めすぎた感がある
169 20/10/28(水)07:27:37 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740961130
>なんでこんなツンツン頭好きなんだろうな矢吹… ドラゴンボール好きらしいから
170 20/10/28(水)07:27:57 No.740961162
いやこれ現状TSである意味殆どねえから 攻めたというのもなんか…
171 20/10/28(水)07:28:57 No.740961254
トラブルは話が良かったというか邪魔にならない程度の薄さかつ大体がエロのフックになってたけど あやかしはエロの邪魔になる程度に濃い上に別に面白くはない
172 20/10/28(水)07:29:40 No.740961325
>いやこれ現状TSである意味殆どねえから >攻めたというのもなんか… 1話時点では主人公TSってキャッチーなネタだったから攻めたって評価は下せるよ そこから現在まではその設定活かしきれてないだけで
173 20/10/28(水)07:29:43 No.740961327
まつりくんちゃんが女性化してるのを普通に本人が受け入れてしまっているからお話がTS側に転がっていかない…
174 20/10/28(水)07:29:45 No.740961333
バトルパートにこんなに割くなら友達の女の子二人も戦えるキャラにした方がよかったと思う 蚊帳の外すぎる
175 20/10/28(水)07:29:49 No.740961339
>これが単行本でどうなるか >su4311634.jpg ここは面白いから本誌のままでいいと思う 問題はここ以外で良さそうなエロシーンがほぼ無いっていうことだけで
176 20/10/28(水)07:30:11 No.740961376
血盟はGファンタジーあたりのノリをずっとやってる感じ
177 20/10/28(水)07:30:53 No.740961432
>まつりくんちゃんが女性化してるのを普通に本人が受け入れてしまっているからお話がTS側に転がっていかない… でもTSの葛藤とかやってもウケは取れないだろうし難しいね…
178 20/10/28(水)07:32:16 No.740961570
絵を描くお兄さん出してきた時はどうしようと思った まさか女性ファン取り込みたいの!?とか思った
179 20/10/28(水)07:32:21 No.740961580
>TS主人公を少年誌は攻めたなぁと思ったけどやっぱ攻めすぎた感がある らんま1/2…
180 20/10/28(水)07:32:44 No.740961615
相変わらず絵は綺麗なんだけど話はかなり味がしないな
181 20/10/28(水)07:33:05 No.740961656
>血盟はGファンタジーあたりのノリをずっとやってる感じ 各話の繋がりが薄くてコミティア作家のイベントごとの新刊読んでるみたいだ
182 20/10/28(水)07:33:22 No.740961685
>でもTSの葛藤とかやってもウケは取れないだろうし難しいね… 葛藤とかいらないよ…女を武器として使う展開とかでええやろ乱馬みたいにさ… 特になし…
183 20/10/28(水)07:33:24 No.740961689
女友達同士じゃないと見られない世界をお出しして来る展開は今後もあると思う
184 20/10/28(水)07:33:29 No.740961696
らんま面白かったもんな…
185 20/10/28(水)07:34:16 No.740961766
>まさか女性ファン取り込みたいの!?とか思った それはカップル固定の要素の方だと思う
186 20/10/28(水)07:36:08 No.740961946
あれ?コミックで乳首出てるの!?
187 20/10/28(水)07:38:22 No.740962147
>あれ?コミックで乳首出てるの!? 娘が期待に応えなきゃダメだって発破かけた
188 20/10/28(水)07:39:20 No.740962242
娘はさぁ…
189 20/10/28(水)07:39:34 No.740962269
出てるけど乳首券発行前提じゃなかったのもあって少ねぇ…
190 20/10/28(水)07:40:37 No.740962348
>あれ?コミックで乳首出てるの!? 出てはいたが乳首目的だけでは買わない方がいい
191 20/10/28(水)07:40:56 No.740962378
>娘はさぁ… 頑張って親権守り通しただけあるよね…
192 20/10/28(水)07:41:24 No.740962421
乳首そんなに嬉しいのかな…
193 20/10/28(水)07:41:52 No.740962465
矢吹はライバルキャラをヤンホモにする悪癖がある
194 20/10/28(水)07:41:58 No.740962478
乳首出るのはいいけど肝心のエロシーンが全然ないじゃん
195 20/10/28(水)07:42:54 No.740962574
バトル要素嫌いじゃないけどもっと気ぶらせろや!と思うこともある
196 20/10/28(水)07:44:19 No.740962705
>各話の繋がりが薄くてコミティア作家のイベントごとの新刊読んでるみたいだ このまえも新キャラ登場!でヒキやっといていきなり場面とんでスタートだからな
197 20/10/28(水)07:44:38 No.740962739
ジャンプで精神的BLをやるのは無理だとは思ってたけど今のところTS要素が薄すぎる
198 20/10/28(水)07:45:00 No.740962778
主人公が妙に紳士だからヒロインの頑張りが空振りに終わっしまうのがなんだかなあ
199 20/10/28(水)07:47:14 No.740962986
>主人公が妙に紳士だからヒロインの頑張りが空振りに終わっしまうのがなんだかなあ リトさんが嫌われなかったのを経験してるだろうし 矢吹はウブなイケメンすきだろうし…
200 20/10/28(水)07:47:41 No.740963042
リトは別に好かれてもないだろ
201 20/10/28(水)07:48:14 No.740963101
この手の作品にしては珍しくドスケベ♂でない
202 20/10/28(水)07:48:30 No.740963136
ゆらぎがギャグもエロもよかったもん
203 20/10/28(水)07:48:41 No.740963157
たまに光るシーンはあるけど今のところTS無い方が万人受けしたんじゃないかな
204 20/10/28(水)07:49:41 No.740963278
卑しい女子×紳士少年はサブカップルで光るタイプだと思う
205 20/10/28(水)07:50:31 No.740963352
>リトは別に好かれてもないだろ 人気投票で蜜柑と古手川の間にリトさんいたよ?
206 20/10/28(水)07:51:15 No.740963432
>主人公が妙に紳士だからヒロインの頑張りが空振りに終わっしまうのがなんだかなあ エロコメ主人公としての紳士っぷりで言えばコガラシさんがお手本みたいな感じだったしなあ…
207 20/10/28(水)07:51:40 No.740963475
su4311665.jpg こことか凄くエロい むしろこのシーンだけ切り取ったほうがエロいとすら思う この後の青春いいなみたいなシーンはいらないと思う…トラブルではそんな話運びなかったはず…
208 20/10/28(水)07:52:07 No.740963522
らんまはそもそもTS要素無くても面白かったからな
209 20/10/28(水)07:53:32 No.740963692
TS要素が悪いというより活かせてないように見えるわ
210 20/10/28(水)07:54:45 No.740963805
少年漫画かきたいんやろうな…
211 20/10/28(水)07:56:03 No.740963946
今の所ルーシーお泊まり回が一番好きかな
212 20/10/28(水)07:56:28 No.740963976
主人公の精神のブレが悪い意味で少な過ぎる
213 20/10/28(水)07:56:52 No.740964026
ゆらぎはエロのスパイスのためのバトルって塩梅だったけどスレ画はそういう思い切りが感じられん
214 20/10/28(水)07:57:26 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740964088
大体の問題は面白くないから問題になってる 問題点自体は大したことない
215 20/10/28(水)07:58:13 No.740964174
>エロコメ主人公としての紳士っぷりで言えばコガラシさんがお手本みたいな感じだったしなあ… 今のところはリトさんやコガラシさんみたいな私ここ好き!って思えるところがまつりや先輩には無いのがな コガラシさんも当初は微妙だったけど憑依ネタでちょっとウケてチークダンス回で火がついた感じだからこれからだとは思うけど
216 20/10/28(水)07:58:26 No.740964197
矢吹先生に面白い話が書けるわけないだろう
217 20/10/28(水)08:01:28 No.740964520
現状主人公側からあまりヒロインに矢印が向いてるように見えないのが良くないんだろうか
218 20/10/28(水)08:01:30 No.740964524
>今のところはリトさんやコガラシさんみたいな私ここ好き!って思えるところがまつりや先輩には無いのがな まつりくんよりはまだ先輩の方がそっちの意味では良いかなと思う まつりくんは初心さが足りねえ…
219 20/10/28(水)08:02:37 No.740964637
なんかtoloveる原作なしで書いてたらリトがララ製のパワードスーツでも着て宇宙人と戦うシーンかなり増えたんだろうな
220 20/10/28(水)08:02:50 No.740964658
俺は早く先輩の師匠ポジですごいエッチなお姉さん来ないか待ってるよ
221 20/10/28(水)08:03:34 No.740964742
>現状主人公側からあまりヒロインに矢印が向いてるように見えないのが良くないんだろうか 向いてるように見えても別に面白くないと思う そういうところじゃないというか…
222 20/10/28(水)08:03:49 No.740964778
言うほどトライアングルじゃないのが悪い
223 20/10/28(水)08:04:16 No.740964833
主人公がTSに動じてないのもダメ
224 20/10/28(水)08:04:36 No.740964865
>言うほどトライアングルじゃないのが悪い そもそも3人目誰なのかわからん…
225 20/10/28(水)08:05:12 No.740964927
>そもそも3人目誰なのかわからん… 猫かねえ…
226 20/10/28(水)08:05:32 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740964965
>>そもそも3人目誰なのかわからん… >猫かねえ… 困ったな
227 20/10/28(水)08:06:07 No.740965035
かなりエロくて毎週楽しみにしてたけど矢吹絵ってだけで楽しめる人意外と少ないのかな
228 20/10/28(水)08:06:25 No.740965072
ToLOVEるで持ち上げられてたけど黒猫の作者だし…
229 20/10/28(水)08:06:27 No.740965076
サム8みたいな猫は本当にいらね
230 20/10/28(水)08:06:27 No.740965077
TSは特殊性癖だよなぁとまざまざ見せつけられてる
231 20/10/28(水)08:07:06 No.740965153
>かなりエロくて毎週楽しみにしてたけど矢吹絵ってだけで楽しめる人意外と少ないのかな まず大してエロくない
232 20/10/28(水)08:07:18 No.740965179
まつりくんちゃんがカツラ被って別人のフリする所はめっちゃ可愛かった あのキャラデザそのままで別キャラ出していいくらい
233 20/10/28(水)08:07:27 No.740965196
原作って大事なんだなと再確認する作品になりつつある
234 20/10/28(水)08:07:38 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740965219
>かなりエロくて毎週楽しみにしてたけど矢吹絵ってだけで楽しめる人意外と少ないのかな ゆらぎの方が絵はいいもの あれ無かったら評価はまた違うけど
235 20/10/28(水)08:07:42 No.740965234
>サム8みたいな猫は本当にいらね 半分は当たっている 耳がいたい
236 20/10/28(水)08:07:44 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740965239
絵がいいだけである程度評価されるならタイパクはあんな炎上してない
237 20/10/28(水)08:08:16 No.740965307
それじたいを掘り下げても二次創作でよくあるやつみたいになるし TSはらんまみたいに状況を良くも悪くも変えるための ただの物語上の手段として割り切って使わないと 面白さの部分には貢献しないんじゃないかなあ
238 20/10/28(水)08:08:20 No.740965317
絵はいいとしてもキャラデザが古臭くて…
239 20/10/28(水)08:08:24 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740965328
>ゆらぎの方が絵はいいもの >あれ無かったら評価はまた違うけど それは好みじゃねえかな… ミウラタダヒロより矢吹の方が絵好きだわ
240 20/10/28(水)08:10:24 No.740965558
そういえばToLOVEるみたいな頭空っぽのエロコメすら原作必要な漫画家だったな…って再認識させられてる
241 20/10/28(水)08:10:29 No.740965573
エロに対して妙に抑制的なんだよね
242 20/10/28(水)08:10:33 No.740965585
>>ロボ子は面白い上に最近の漫画らしい品の良さがあるのが良いよねえ >不快にならないように気を使ってるのがめっちゃ伝わってくる >こんな器用なことできる作家とは思ってなかった 令和の漫画って感じがすごいよね いい意味で
243 20/10/28(水)08:10:54 No.740965618
su4311681.jpg 糞猫との融合フォームマジで可愛いんすよ…
244 20/10/28(水)08:11:34 No.740965690
話結構重ねた現状でも主人公-ヒロイン-ネコのトライアングルがそんなトライアングルしてるか?ってなるのはあんま良くないよね
245 20/10/28(水)08:11:39 No.740965705
やっぱ自分で全部描くとなると 娘さんの事が気になってハジケられないとか? 原作付いてた頃はいくらエロくしても言い訳ができたけど
246 20/10/28(水)08:12:47 No.740965847
百合やりたいのかお色気やりたいのかバトルやりたいのか見えない
247 20/10/28(水)08:13:02 No.740965874
>やっぱ自分で全部描くとなると >娘さんの事が気になってハジケられないとか? その娘がブレーキ踏むな言ってる時点でそれはちょっと…
248 20/10/28(水)08:13:23 No.740965925
ツンツン髪女はメインに据えるものではない
249 20/10/28(水)08:13:26 No.740965934
元々原作力無い作家に思える…
250 20/10/28(水)08:13:44 No.740965975
>>言うほどトライアングルじゃないのが悪い >そもそも3人目誰なのかわからん… まつり(男)(女)ヒロイン? このタイトルならたまには男になれないとだめだと思うけど…
251 20/10/28(水)08:14:35 No.740966082
黒猫のバトルとTo LOVEるのエロを合わせた夢の作品を目指した結果中途半端なモノが出来上がった感じ
252 20/10/28(水)08:14:49 No.740966120
人間妖巫女妖怪 主人公ヒロイン先輩 といろいろ三角関係を散りばめようとしてるのはなんとなく感じるけど別に面白くはなってない
253 20/10/28(水)08:15:31 No.740966221
妖怪の魅力が特にあらん…
254 20/10/28(水)08:16:24 No.740966333
su4311687.jpg 男を捨てるシーンはいつ来るの?
255 20/10/28(水)08:18:06 No.740966572
>ID:Y5p4oTzY >でもそこまで悪くいうほどのもんではないと思うんだよね >下位の有象無象に比べたら >そもそも相対的に絵はもう超今風に片足突っ込んでるからな… >絵があるだけで俺はまあ許すよ… >ニライカナイの作者は最初からビタイチ面白くないから期待してないけど矢吹は武器あるじゃん! >読み切りずっとひどかったからな 流石平日の朝っぱらからIDは臭いレスしかしてねえな
256 20/10/28(水)08:18:37 No.740966641
幼馴染がいらなかったんじゃないかな
257 20/10/28(水)08:19:14 No.740966724
いや一番いらんのはクソ猫だろ なんであれがレギュラー面して居座ってんだよ
258 20/10/28(水)08:21:45 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740967050
>いや一番いらんのはクソ猫だろ >なんであれがレギュラー面して居座ってんだよ お前は結論を焦りすぎる
259 20/10/28(水)08:22:39 No.740967162
>その娘がブレーキ踏むな言ってる時点でそれはちょっと… 実娘とそんな会話がある時点で 本人にとってそこが問題なのは分かるでしょうに…
260 20/10/28(水)08:23:45 No.740967303
既に言われてるけど原作無いと敵がヤンホモ臭くなるの本当に矢吹の手癖だな
261 20/10/28(水)08:25:13 No.740967474
>既に言われてるけど原作無いと敵がヤンホモ臭くなるの本当に矢吹の手癖だな 黒猫の頃からずっとなんだけど なんかこうスクウェアのゲーム好きなんだなあ的な何か
262 20/10/28(水)08:26:01 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740967581
あまり作家性というのは伸びなかった感じだ
263 20/10/28(水)08:26:32 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740967642
>>既に言われてるけど原作無いと敵がヤンホモ臭くなるの本当に矢吹の手癖だな >黒猫の頃からずっとなんだけど >なんかこうスクウェアのゲーム好きなんだなあ的な何か こんくらいの年頃の人って直撃世代じゃない?FF7
264 20/10/28(水)08:27:06 No.740967710
ジャンプじゃダメなんだな ToLOVEる方面強化して欲しいんだ
265 20/10/28(水)08:27:08 No.740967716
su4311696.jpg 同じくゆらぎ10話だけどコガラシ君は紳士だけどやる時はやるんだ だからまつりちゃんにも女という特権を活かして紳士的に利用してほしい
266 20/10/28(水)08:27:51 No.740967824
>こんくらいの年頃の人って直撃世代じゃない?FF7 デビュー時点じゃまだ出てない
267 20/10/28(水)08:27:56 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740967834
こっちは10話でもう無駄バトルやってんのか…
268 20/10/28(水)08:27:56 No.740967835
もうはやく男キャラ全員TSしてほしい 先輩とかモロTS向きのキャラデザなのに
269 20/10/28(水)08:28:05 No.740967854
>こんくらいの年頃の人って直撃世代じゃない?FF7 語られたことはないが間違いなくゼノギアスもやってるぜ矢吹先生
270 20/10/28(水)08:28:50 No.740967927
まだ黒猫の頃の蔑称で呼ばれ出してない分 とらぶるの貯金とリスペクトは残ってる
271 20/10/28(水)08:29:40 No.740968017
十代でジャンプデビューしてアニメ化作複数のバリバリの漫画エリートのはずなんだがねえ……
272 20/10/28(水)08:31:25 No.740968223
まだ知欠ではないからねえ 信頼の貯金はあるし
273 20/10/28(水)08:31:46 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740968266
>まだ黒猫の頃の蔑称で呼ばれ出してない分 >とらぶるの貯金とリスペクトは残ってる 完全にバトル移行しない限りは大丈夫でしょ
274 20/10/28(水)08:32:34 No.740968363
>完全にバトル移行しない限りは大丈夫でしょ 今週センターカラーの見せ場だってのに本編お色気シーンほぼなしでヤンホモの自分語りが大半なんですけど!
275 20/10/28(水)08:32:57 No.740968402
原作が居ないと戻るんだなって
276 20/10/28(水)08:33:06 No.740968413
矢吹本人の戦闘シーン書く才能が悲しいほど無いのが哀れな…
277 20/10/28(水)08:33:06 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740968417
>>完全にバトル移行しない限りは大丈夫でしょ >今週センターカラーの見せ場だってのに本編お色気シーンほぼなしでヤンホモの自分語りが大半なんですけど! それでもお色気シーン入れるサービス精神は残ってるから…
278 20/10/28(水)08:35:30 No.740968745
バトルするにも敵に魅力がねえんだよどの作品も
279 20/10/28(水)08:35:38 No.740968764
とはいえマジでこんな新キャラの設定解説にカラー使うのかとは思った 意外と安心できる位置だったりするのか
280 20/10/28(水)08:35:50 No.740968798
描きたいのはたぶんバトル路線なんだろうな…
281 20/10/28(水)08:36:11 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740968840
>意外と安心できる位置だったりするのか それはそう
282 20/10/28(水)08:36:25 No.740968866
次にジャンプオールスターゲーム出たら貴重な戦闘系女性主人公として出演するんだろうなとは思ってる
283 20/10/28(水)08:36:46 No.740968910
>次にジャンプオールスターゲーム出たら貴重な戦闘系女性主人公として出演するんだろうなとは思ってる 元男じゃん
284 20/10/28(水)08:37:22 No.740968991
>原作が居ないと戻るんだなって 原作者も大した実績ないし特に腕あるとも思わないが矢吹にエロ描かせる強制装置としては必要だったんだな
285 20/10/28(水)08:39:39 No.740969299
俺の好きなtsはイケメンか親友の男に堕とされるまでがセットだからこの作品はイマイチ 親友がtsして主人公が堕とすのも好き
286 20/10/28(水)08:39:49 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740969312
人に最も近い妖怪ってそれ呪術とネタ被ってない?
287 20/10/28(水)08:40:25 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740969391
>矢吹本人の戦闘シーン書く才能が悲しいほど無いのが哀れな… これ連載開始前に言ってたら黒猫ファンが烈火のごとく怒っただろうに 今や誰も何も言わないんだな
288 20/10/28(水)08:41:01 No.740969467
黒猫の戦闘シーンだってひっでぇだろ!
289 20/10/28(水)08:41:18 No.740969516
当時知欠とまで言われた程度には苦手だよそっち方面 バトル込みでも抜きでも
290 20/10/28(水)08:41:51 No.740969612
昔から綺麗だけど躍動感は無いからな…
291 20/10/28(水)08:42:50 No.740969748
>とはいえマジでこんな新キャラの設定解説にカラー使うのかとは思った >意外と安心できる位置だったりするのか 単行本は売れてるみたいだし即打ち切りはまず無いと思う この調子が変わらないようだと長続きするかは微妙だけど
292 20/10/28(水)08:43:22 No.740969832
ピピッの人みたいに書きたい物と書ける物が合ってないんだなって
293 20/10/28(水)08:44:42 ID:BlrqgeRU BlrqgeRU No.740970031
下見てるとこのまま色気なしで進行しようと死ぬのは当分先なの確定してると思う
294 20/10/28(水)08:44:45 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740970039
>黒猫の戦闘シーンだってひっでぇだろ! なんだけど連載直前くらいに黒猫のバトルは良かっただからアニメにもなったってキレ散らかしてる人は結構見た 今これ見てどう思ってるのか聞きたいわ
295 20/10/28(水)08:45:20 No.740970127
>単行本は売れてるみたいだし即打ち切りはまず無いと思う >この調子が変わらないようだと長続きするかは微妙だけど ドベ5以内に位置してたり安心できる位置ではないよね
296 20/10/28(水)08:46:00 No.740970241
>下見てるとこのまま色気なしで進行しようと死ぬのは当分先なの確定してると思う 下が詰まってるからな現状…
297 20/10/28(水)08:46:27 No.740970306
ただ一巻読んでがっかりって声も結構聞くし今後はどうなるかわからんぞ 正直一巻切りされてもおかしくないようなレベルだし
298 20/10/28(水)08:47:37 No.740970470
おっぱいが小さいのが悪いと思う もっと盛ろう
299 20/10/28(水)08:47:44 No.740970486
>ただ一巻読んでがっかりって声も結構聞くし今後はどうなるかわからんぞ >正直一巻切りされてもおかしくないようなレベルだし 表紙の主人公(男ver.)が一話以降マジで出番ないのはそこそこ表紙詐欺ではあると思う
300 20/10/28(水)08:48:36 No.740970627
やっぱTS物はメス堕ちしてナンボだと思う
301 20/10/28(水)08:49:24 No.740970734
今のところ安定して好きだよ
302 20/10/28(水)08:50:46 No.740970951
矢吹先生のシリアスが面白かったのデビュー作だけだからマジで
303 20/10/28(水)08:51:17 No.740971045
ロボゴルフなんかもそうだけど1巻って作家買いされるからね
304 20/10/28(水)08:51:17 No.740971048
黒猫は好きだったけどなぁ
305 20/10/28(水)08:52:19 No.740971209
ヒロインそっちのけで先輩と主人公くっついたらそれはそれで伝説だよ…
306 20/10/28(水)08:55:11 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740971658
>矢吹先生のシリアスが面白かったのデビュー作だけだからマジで あれ10代はすごい それだけといえばそれだけだが
307 20/10/28(水)08:55:14 No.740971663
>矢吹先生のシリアスが面白かったのデビュー作だけだからマジで 邪馬台国幻想記も壱与が可愛かったことしか覚えてないな…
308 20/10/28(水)08:55:42 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740971730
>黒猫は好きだったけどなぁ じゃあこれも好きでしょ
309 20/10/28(水)08:56:11 No.740971810
矢吹先生の描くバトルってビックリするくらいワクワクしないよね
310 20/10/28(水)08:56:31 No.740971855
黒子のゴルフ並みにガンガン貯金を削ってる感はある
311 20/10/28(水)08:56:45 No.740971889
>>黒猫は好きだったけどなぁ >じゃあこれも好きでしょ 圧倒的に中二感が足りないわ…
312 20/10/28(水)08:56:49 No.740971898
ToLOVEるの変態的発想はやはり原作者によるものなのだろうか
313 20/10/28(水)08:57:24 No.740971997
不評ならエロ路線に舵を着るかもしれない!
314 20/10/28(水)08:58:08 No.740972121
うにといいことしたい
315 20/10/28(水)08:58:57 No.740972242
>矢吹先生の描くバトルってビックリするくらいワクワクしないよね せめて決めゴマだけでももうちょっとカッコよく出来ないのかな…
316 20/10/28(水)09:01:28 No.740972592
>邪馬台国幻想記も壱与が可愛かったことしか覚えてないな… 連載版はね…赤マルの読み切り版は良かった
317 20/10/28(水)09:01:34 No.740972608
一応読んでるけどここが売りってポイントが結局エロしかない
318 20/10/28(水)09:01:46 ID:Vkj2eHag Vkj2eHag No.740972625
>うにといいことしたい その鳴き声だけ出されても困る
319 20/10/28(水)09:02:13 No.740972687
>一応読んでるけどここが売りってポイントが結局エロしかない TSもバトルも世界観も特に…ってなるから 結局エロに帰るしかない感じ
320 20/10/28(水)09:04:34 No.740972981
TSありのバトル物描きたいならならもっとらんまパクればいいのに
321 20/10/28(水)09:04:52 No.740973018
エロいシーンはちゃんとどれもエロいけどそれがない週は何も見どころないなってなる
322 20/10/28(水)09:05:36 No.740973139
>矢吹先生のシリアスが面白かったのデビュー作だけだからマジで 打ち切りになって明かされなかった壱与の過去も今にして思えば蓋開けたらなんじゃこりゃだった可能性高かったと思う
323 20/10/28(水)09:08:32 No.740973523
でもボロクソに言われがちな黒猫もアニメにもなったしそこそこ連載長かったし人気はあったと思う
324 20/10/28(水)09:10:41 No.740973796
>打ち切りになって明かされなかった壱与の過去も今にして思えば蓋開けたらなんじゃこりゃだった可能性高かったと思う 読み切り版だと壱与が殺されるところから始まるんだ だから雷火のパクリとか言われたけど あっちの方が連載版よりはるかに面白かったわ
325 20/10/28(水)09:13:02 No.740974100
女キャラは気にならないけど男キャラになると急にキャラ付けがテンプレ化するのは何なんだろうな
326 20/10/28(水)09:13:31 No.740974175
>でもボロクソに言われがちな黒猫もアニメにもなったしそこそこ連載長かったし人気はあったと思う 黒猫はちゃんと少年が好きそうな要素は外してなかったからね
327 20/10/28(水)09:18:24 No.740974864
>>でもボロクソに言われがちな黒猫もアニメにもなったしそこそこ連載長かったし人気はあったと思う >黒猫はちゃんと少年が好きそうな要素は外してなかったからね クロノスとか何だかんだでカッコよかったもんね あやかしのバトル面でこれカッコいいなって要素が全然ない
328 20/10/28(水)09:21:00 No.740975225
>読み切り版だと壱与が殺されるところから始まるんだ >だから雷火のパクリとか言われたけど >あっちの方が連載版よりはるかに面白かったわ なんというか若い頃の感性伸ばすのに失敗しちゃった感じだな…
329 20/10/28(水)09:21:31 No.740975299
叩くほどつまらなくはないけど虚無 割とそんな感想ばかりだな
330 20/10/28(水)09:24:00 No.740975657
>叩くほどつまらなくはないけど虚無 >割とそんな感想ばかりだな どの要素を取っても何かで読んだような作品の劣化ばっかって印象しか残らないから正しく虚無
331 20/10/28(水)09:24:31 No.740975728
つまらないっていうかどうしてえっちマシマシにしないんですか?っていうか
332 20/10/28(水)09:24:57 No.740975793
全員美少女にしてバトルにしろといっている!