虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/28(水)00:16:07 No.740917674

>序盤の強敵は印象に残るよね

1 20/10/28(水)00:16:37 No.740917831

クリームの間違いだろ

2 20/10/28(水)00:17:25 No.740918086

序盤は単純な殴り合う奴の方がタチが悪い

3 20/10/28(水)00:17:54 No.740918242

ワンチェンも結構痛いけど印象に残るほどではないな

4 20/10/28(水)00:19:04 No.740918605

こいつと素で殴りあえたら(この冒険は勝ったな…)ってなる

5 20/10/28(水)00:19:32 No.740918738

ドノヴァンの方が嫌な思い出多い

6 20/10/28(水)00:20:56 No.740919168

>ブルりんの方が嫌な思い出多い

7 20/10/28(水)00:21:12 No.740919243

序盤の強敵(ブルりん)

8 20/10/28(水)00:21:36 No.740919375

>エコーズの方が嫌な思い出多い

9 20/10/28(水)00:21:40 No.740919393

序盤は立ち回りじゃどうしようも無い場面が多いしね

10 20/10/28(水)00:23:15 No.740919864

ドゥービーやタルカスが出てくる時は強化値やディスク結構揃ってるからな…

11 20/10/28(水)00:23:17 No.740919877

角待ちブルりんが1番困る

12 20/10/28(水)00:23:35 No.740919984

あまりにもドノヴァンに攻撃が当たらず回復のために引いたらそっちにもいるのいいよねボスは考えるのを止めた

13 20/10/28(水)00:23:37 No.740919997

>エコーズの方が嫌な思い出多い (部屋の出口を塞ぐ卵)

14 20/10/28(水)00:24:05 No.740920115

>>エコーズの方が嫌な思い出多い >(部屋の出口を塞ぐ卵) ❤

15 20/10/28(水)00:24:34 No.740920251

ブルりんで死んだらプレイが雑になってると思って寝る

16 20/10/28(水)00:24:43 No.740920290

タルカスと殴りあえたらもうギアッチョ出るまでノンストップでいけるな

17 20/10/28(水)00:25:20 No.740920474

>ドゥービーやタルカスが出てくる時は強化値やディスク結構揃ってるからな… というかそこで詰まるようならその先突破できないだろって低いハードルの階層だよね

18 20/10/28(水)00:26:28 No.740920813

>クリームの間違いだろ クリームはラバーズあったら自分から踏むし…

19 20/10/28(水)00:26:37 No.740920846

仗助やカーンがひとつの足切りラインだとは思う

20 20/10/28(水)00:26:52 No.740920915

>通路で出会い頭ジョナサンの方が嫌な思い出多い

21 20/10/28(水)00:28:26 No.740921368

ワイアードのベックは中盤入れるかの門

22 20/10/28(水)00:28:45 No.740921464

通路の出会い頭は大抵ろくでもない…

23 20/10/28(水)00:29:05 No.740921561

この辺から殴り合いが怪しくなる ワイアードのベックやドゥービーで殴り合いが成立しなくなる タルカスまで行くと殴って倒そうとする方がリソース吐き出す羽目になる

24 20/10/28(水)00:30:19 No.740921920

徐倫も地味にキツくない?

25 20/10/28(水)00:30:32 No.740921977

出会い頭アブドゥルは本気で困る

26 20/10/28(水)00:31:54 No.740922368

>徐倫も地味にキツくない? あいつは配置でキツさ変わるな 素の殴り合いも弱くはないが横に他の奴がいた方がヤバい

27 20/10/28(水)00:32:00 No.740922397

序盤はディスクの性能より射撃と記憶に頼った方がいい

28 20/10/28(水)00:32:22 No.740922505

中盤までで困ったときはact2に頼ってばかりだった

29 20/10/28(水)00:33:26 No.740922782

ムゥン!

30 20/10/28(水)00:33:33 No.740922816

>>クリームの間違いだろ >クリームはラバーズあったら自分から踏むし… ああいうのを上手く利用できるようになると 自分がレベルアップしてる気がして楽しい 油断して死ぬ

31 20/10/28(水)00:34:14 No.740923018

出会い頭になる方が悪いのはわかってるけどちょっと横着しちゃおうかな…

32 20/10/28(水)00:34:56 No.740923226

>ああいうのを上手く利用できるようになると >自分がレベルアップしてる気がして楽しい >油断して死ぬ ぼんやりして1マス数え間違える

33 20/10/28(水)00:34:59 No.740923241

ブルりんは位置取りがいやらしいと辛いけど その分アイテムドロップしてくれるので思ったほど悪印象はない

34 20/10/28(水)00:35:31 No.740923384

ブ男は許されないのにコロネは許されてる印象

35 20/10/28(水)00:36:09 No.740923545

カエルはまだ使い道あるから…

36 20/10/28(水)00:36:18 No.740923581

>ブ男は許されないのにコロネは許されてる印象 シレンでいうにぎりへんげの立ち位置だから…

37 20/10/28(水)00:37:48 No.740923994

今殴った卵のハート絶対♥じゃなくて‪♡だったって!見てたろみんな!

38 20/10/28(水)00:37:53 No.740924020

許してないけどブ男がクソ過ぎる

39 20/10/28(水)00:38:30 No.740924186

修正値下げるのも地味にクソ野郎だよ

40 20/10/28(水)00:39:03 No.740924344

素潜りでこいつとかワンチェンとかと殴り合えないならその周は捨てたほうがいい

41 20/10/28(水)00:39:12 No.740924376

アイテムをゴミに変えるし強化値も下げるしでコロネと違っていいところ一つもない

42 20/10/28(水)00:39:19 No.740924411

コロネはなんとなくカエルにする行動の頻度が低い気がするのと本体が貧弱 ブ男は特殊行動2種ともクソで本体も微妙に硬い

43 20/10/28(水)00:39:51 No.740924540

>修正値下げるのも地味にクソ野郎だよ トルネコシレンのいやらしい敵能力を詰め合わせセットしやがって…

44 20/10/28(水)00:41:52 No.740925056

あんまり印象に残らないエシディシの怪焔王

45 20/10/28(水)00:42:38 No.740925257

>あんまり印象に残らないエシディシの怪焔王 あそこまでいと対策豊富だし…

46 20/10/28(水)00:43:05 No.740925393

>あんまり印象に残らないエシディシの怪焔王 あそこまで行くともうアイテム回収する必要も薄いし一つ二つ持ち物燃やされてもどうにかなるからな

47 20/10/28(水)00:43:12 No.740925433

エシディシは床アイテム優先してくれるからそんなにウザくないかな… というかあそこらへん即降りするし

48 20/10/28(水)00:44:54 No.740925880

ジョナサンが硬い痛いズームパンチに波紋でビリッとがあって嫌い

49 20/10/28(水)00:45:00 No.740925910

2部階層は波紋さえ充実してれば装備次第じゃ後半の癒やしにも成りうる

50 20/10/28(水)00:46:57 No.740926430

コロネは出現層が少ないからまだいいよ ブ男は10階層以上出てくる上になに再登場してんだ…すぞ…

51 20/10/28(水)00:47:16 No.740926521

ジョルノに骨をカエルに変えられたことは一度や二度ではないよね

52 20/10/28(水)00:49:13 No.740927031

試練がローグライク全体で見たら簡単な方って聞いて震えてる

53 20/10/28(水)00:49:23 No.740927079

有精卵とハイプリエステス対策で落ちてる金はギリギリに拾う たまに銭投げがスカって詰む

54 20/10/28(水)00:50:33 No.740927364

兄貴の瓶詰めになんど助けられたことか エルメェスあなたは俺にとっての瓶詰め要塞だ…

55 20/10/28(水)00:51:06 No.740927508

クリームは別に移動法則だけしっときゃ困らん ブルりんはLv5になってから戦えば大丈夫 こいつはちゃんと射撃しないとだめ

56 20/10/28(水)00:51:13 No.740927534

あまりに虫食いが嫌過ぎて小鳥が外で鳴くチチッという声が聞こえただけでビクつくようになった

57 20/10/28(水)00:52:15 No.740927801

ハーヴェスト階までにパールジャム拾ってれば大抵クリアできるな オープニング水族館とか無ければ

58 20/10/28(水)00:52:21 No.740927822

>試練がローグライク全体で見たら簡単な方って聞いて震えてる 装備品に部位の縛りがないのが一番デカイと思う

59 20/10/28(水)00:52:47 No.740927948

>試練がローグライク全体で見たら簡単な方って聞いて震えてる 敵のいやらしさよりもこっちの打開策の多さで易しいってバランスだから色々覚えるまでは難しいと思う

60 20/10/28(水)00:52:51 No.740927971

ハミパ+2とか拾うと嬉しい

61 20/10/28(水)00:53:13 No.740928051

最新verだとミドラーがあまりにクソゲーすぎる…

62 20/10/28(水)00:53:17 No.740928066

>>試練がローグライク全体で見たら簡単な方って聞いて震えてる >装備品に部位の縛りがないのが一番デカイと思う 出入口に罠が無いのって優しさだったんだなってシレンやって思った

63 20/10/28(水)00:53:26 No.740928106

書き込みをした人によって削除されました

64 20/10/28(水)00:53:51 No.740928224

ディアボロは有効牌になるアイテムめちゃ多いからね

65 20/10/28(水)00:54:30 No.740928362

最新Verなんてないよ

66 20/10/28(水)00:54:31 No.740928365

>最新verだとミドラーがあまりにクソゲーすぎる… まだ改悪続けてんのかあれ…飽きねぇな

67 20/10/28(水)00:55:47 No.740928694

>兄貴の瓶詰めになんど助けられたことか >エルメェスあなたは俺にとっての瓶詰め要塞だ… ホルマジオだろ!

68 20/10/28(水)00:56:17 No.740928815

0.13の人のままSBRまでのキャラ全部出してほしかった

69 20/10/28(水)00:56:42 No.740928920

射撃ゾーンは癒し

70 20/10/28(水)00:57:19 No.740929063

装備箇所を選ばないとは言うけど 攻撃用能力用と用途が明確に分かれてるディスクが多いしあまり関係ない気がする それより装備をアイテムとしても使えるのが大きい

71 20/10/28(水)00:57:57 No.740929200

仗助のDISC投げると相手混乱に出来るとか状態異常だと相手は特殊行動しないとか知識増えると攻略めっちゃ楽になるのいいバランスよねほんと

72 20/10/28(水)00:58:47 No.740929396

射撃ディスクもすごい 草と巻物と矢をまとめて拾ってるようなもんだもん

73 20/10/28(水)01:00:09 No.740929697

マンミラが撃っても発動しても優秀すぎる…

74 20/10/28(水)01:00:19 No.740929733

1000回は死んだけど未だにスタープラチナを見たことがない

75 20/10/28(水)01:00:38 No.740929802

素敵指の発動が下階に降りるから変わったverまでしかやってないから最近のはよくわからなくて…

76 20/10/28(水)01:01:26 No.740929962

>1000回は死んだけど未だにスタープラチナを見たことがない それは流石に運が無いとしか…

77 20/10/28(水)01:01:30 No.740929979

>射撃ディスクもすごい >草と巻物と矢をまとめて拾ってるようなもんだもん 装備時の効果もあるからそれ以上かもしれんね プロシュート兄貴出てくるまでにホルス神拾えないと大変なことになる

78 20/10/28(水)01:01:34 No.740930000

シレンなんかと比べると優秀なアイテム多いから引きが弱くてもどうにでもなる度が高い

79 20/10/28(水)01:01:55 No.740930080

低層で良過ぎるDISC引くと餓死するというジンクス

80 20/10/28(水)01:02:42 No.740930254

とりあえず原作を再現してみたらとんでもないことになったギアッチョで吹く

81 20/10/28(水)01:02:52 No.740930292

多分すべてのローグライクの中で一番銭投げが強い

82 20/10/28(水)01:02:59 No.740930313

発動上手く使っていけば殴り合いほとんどしなくても進めるからな

83 20/10/28(水)01:03:01 No.740930328

でもホントよく出来てたと思う

84 20/10/28(水)01:03:05 No.740930352

ザワールドは結構拾うけどスタプラはなかなか見かけない

85 20/10/28(水)01:03:37 No.740930464

大抵どうにかなるんだけどハイエロ引いてない時のデス13ヤバすぎないか? 不思議とあんまり殺されたことはないんだけど

86 20/10/28(水)01:03:38 No.740930468

無対策のプロシュートかなあやっぱり

87 20/10/28(水)01:03:53 No.740930531

>とりあえず原作を再現してみたらとんでもないことになったギアッチョで吹く ギアッチョの加速はわかるよ車追いかけてたからな なんで虫食いが加速してんだよ

88 20/10/28(水)01:04:18 No.740930614

スタプラは346で強化できる上発動も強いから引けると一番嬉しいんだけどね…

89 20/10/28(水)01:04:21 No.740930630

>とりあえず原作を再現してみたらとんでもないことになったギアッチョで吹く 倍速移動!高防御力!飛び道具反射!

90 20/10/28(水)01:04:43 No.740930702

俺はスタプラけっこう引くけどエアロスミス引かないなあ

91 20/10/28(水)01:04:56 No.740930748

1個もホルス引けないことなんてそうそうないし・・・

92 20/10/28(水)01:05:19 No.740930838

>大抵どうにかなるんだけどハイエロ引いてない時のデス13ヤバすぎないか? >不思議とあんまり殺されたことはないんだけど デス13自体の攻撃力が高くないから単体なら怖くない 部屋内で他の敵とセットだと死ぬ

93 20/10/28(水)01:05:38 No.740930907

エアロスミス流れた時の勝ち確感たまらない

94 20/10/28(水)01:05:56 No.740930982

>スタプラは346で強化できる上発動も強いから引けると一番嬉しいんだけどね… ハミパの超上位互換だよな…

95 20/10/28(水)01:05:57 No.740930990

>1個もホルス引けないことなんてそうそうないし・・・ ヤバイ兄貴もうすぐ出てくるのにまだホルス引けてないと焦ることはけっこうある 本当に引けないことは滅多にないし何ならホワイトアルバム引いてたりする

96 20/10/28(水)01:06:06 No.740931026

>大抵どうにかなるんだけどハイエロ引いてない時のデス13ヤバすぎないか? >不思議とあんまり殺されたことはないんだけど 囲まれてなければ攻撃力が高いわけじゃないんで耐えられる 少なくとも2撃で倒せる 眠らせてくる確率がそんなに高くないって感じだからじゃないか

97 20/10/28(水)01:06:13 No.740931051

修正前はヘブンズドアーすら跳ね返してたからな

98 20/10/28(水)01:06:22 No.740931083

ハーヴェストとドラゴンズドリームは引けるのにエアロスミスは本当に引けねえ

99 20/10/28(水)01:06:36 No.740931132

個人的に序盤に拾って一番嬉しいのはホワルバかもしれん

100 20/10/28(水)01:06:37 No.740931137

スタプラよりチャリオッツを見ない

101 20/10/28(水)01:06:38 No.740931145

ハンバーグ辺りが中盤の強敵かな?

102 20/10/28(水)01:06:43 No.740931169

MH切り抜けるのにホルス神使い切って兄貴出てくるまでに引かなかったっていうのはあったな

103 20/10/28(水)01:07:00 No.740931239

虫食いが居座ってる? ふふふこういう時は装備を外して近付けばいいんだ 俺はシレンプレイヤーだから詳しいんだ しんだ

104 20/10/28(水)01:07:15 No.740931308

>個人的に序盤に拾って一番嬉しいのはドラゴンズドリーム

105 20/10/28(水)01:07:19 No.740931329

実際簡単なほうではある 一つ一つのアイテムが使える幅の都合かなり強いからな ただ他の100Fダンジョンの類と比べると攻略法が微妙に違う

106 20/10/28(水)01:07:42 No.740931407

このゲーム大体どいつもやべえ…

107 20/10/28(水)01:07:47 No.740931428

>スタプラよりチャリオッツを見ない クリア5回中2回くらいは達人二刀流してるわ 確率以上にチャリオッツが来る気がする

108 20/10/28(水)01:07:58 No.740931469

久々にやるとノトーリアスBIGが加速についてくるとか細かい所忘れてて死ぬ

109 20/10/28(水)01:07:59 No.740931472

序盤のホワイトアルバムどこに付けるかな…

110 20/10/28(水)01:08:07 No.740931508

モンハウ見つけて喜んでアヌビス鉄球したらその先にいたトニオさんに当たって死んだことが一度はあるはず

111 20/10/28(水)01:08:11 No.740931529

虫食いは結構素早いからな…

112 20/10/28(水)01:08:44 No.740931693

ハーヴェストとかシンデレラは逆に死にそう感がある キンクリは運を無駄にした感がある クレDやフールあたりが今回はいけるぞ感が強い

113 20/10/28(水)01:08:48 No.740931716

原作再現要素こんだけ詰め込んでゲームバランスも良い感じに調整してるの本当に凄いと思う

114 20/10/28(水)01:08:55 No.740931746

色んな理由でもうDL出来ないけどシステムの完成度半端ないからジェネリック的な奴でないかな…

115 20/10/28(水)01:09:08 No.740931802

ギアッチョにホルスが効くのかいつも忘れる

116 20/10/28(水)01:09:10 No.740931812

>序盤のホワイトアルバムどこに付けるかな… まず防御で攻撃に着けたハミパやact3が育ったら能力行き

117 20/10/28(水)01:09:17 No.740931841

ウェザーが一番テンション上がる

118 20/10/28(水)01:09:23 No.740931855

>ハンバーグ辺りが中盤の強敵かな? ハンバーグよりも億安のほうかな 逃げ手が打てないのは詰みに直行する 少し前のフロアだとジョナサンがヤバい

119 20/10/28(水)01:09:25 No.740931863

>虫食いが居座ってる? >ふふふこういう時は装備を外して近付けばいいんだ >俺はシレンプレイヤーだから詳しいんだ >しんだ 原作の強さ忘れてんじゃねーよ!

120 20/10/28(水)01:10:25 No.740932108

バイツァダストの拾っても持て余す感じ凄い 扱い自体は極めてシンプルなんだが何か心理的に重い

121 20/10/28(水)01:10:36 No.740932163

メタリカが拾いやすくて便利 逆にいうと拾えなかったら中盤からかなりきつい

122 20/10/28(水)01:11:04 No.740932273

ハーヴェストは見なかったことにして混ぜちゃおう

123 20/10/28(水)01:11:14 No.740932310

クリアしてる時大体防御DISCがシアーハートアタック

124 20/10/28(水)01:11:28 No.740932367

ブチ切れ高校生ですぐレベル上げできるから試練に関してはこいつは辛いと思ったことないな

125 20/10/28(水)01:11:36 No.740932389

初めてチャリオッツ拾ったの試練のレコードがほぼクリアで埋まってからだったな ほんと見かけない

126 20/10/28(水)01:12:13 No.740932555

>ウェザーが一番テンション上がる 分かるわ ホワイトスネイク持ってる時に拾おうものなら讃美歌歌いたくなる

127 20/10/28(水)01:12:26 No.740932605

個人的にはエアロスミスよりドラゴンズドリームの方が拾って嬉しいんだよな…

128 20/10/28(水)01:12:49 No.740932683

俺はクラフトワークが一番便利だと思う

129 20/10/28(水)01:13:07 No.740932751

>>ウェザーが一番テンション上がる >分かるわ >ホワイトスネイク持ってる時に拾おうものなら讃美歌歌いたくなる グッチョに神父の記憶ディスクをぶち込もう

130 20/10/28(水)01:13:20 No.740932788

>ウェザーが一番テンション上がる 素の防御値よし発動よし6部詰め込めると良いとこづくめだよね

131 20/10/28(水)01:13:25 No.740932814

>ブチ切れ高校生ですぐレベル上げできるから試練に関してはこいつは辛いと思ったことないな タイマンで勝てるようになったらお店がボーナスポイントすぎる…

132 20/10/28(水)01:14:11 No.740932981

>個人的にはエアロスミスよりドラゴンズドリームの方が拾って嬉しいんだよな… 事故要素を減らすって点では断然ドラゴンズドリームの方が有用だと思う 稼ぎとかやるならエアロスミス優秀だけど

133 20/10/28(水)01:14:15 No.740933000

波紋使いは麻痺らせてくるから全般嫌いだわ

134 20/10/28(水)01:14:16 No.740933001

>バイツァダストの拾っても持て余す感じ凄い >扱い自体は極めてシンプルなんだが何か心理的に重い 持ってると必ず死んで消費しちゃう

135 20/10/28(水)01:14:38 No.740933089

要はトニオさんにヘブンズドアー2回かけて泥棒すればいいんだっけ高校生殴り 倒せる頃にはいつも忘れてる…

136 20/10/28(水)01:14:41 No.740933102

>バイツァダストの拾っても持て余す感じ凄い >扱い自体は極めてシンプルなんだが何か心理的に重い やりなおし草とか世界樹の葉枠なんだけど装備しないといけないし修正値無視して消滅するしおまけのようについている爆弾化効果もプラスに働くように扱うとなると難しくなるし…

137 20/10/28(水)01:14:43 No.740933115

盗むだけでは飽き足らずレベル上げまでするなんて居直り強盗にもほどがありますよボス

138 20/10/28(水)01:14:46 No.740933122

>クリアしてる時大体防御DISCがハーミットパープル

139 20/10/28(水)01:15:36 No.740933306

>波紋使いは麻痺らせてくるから全般嫌いだわ 通路でズームパンチからの波紋勘弁して…

140 20/10/28(水)01:15:52 No.740933360

装備は漆黒にするしスパイスガールも入れるし食べ物は紙にしまうし 踏んで怖い罠がロードローラーくらいになるからな やっぱりドラゴンズドリームよりエアロスミスの方が嬉しいよ

141 20/10/28(水)01:15:57 No.740933377

>波紋使いは麻痺らせてくるから全般嫌いだわ 能力枠をハミパで埋めるのはちょっと…って階層にばかり出てきやがる…

142 20/10/28(水)01:16:02 No.740933395

クリームとトニオさんは稼ぎ対象だからな 殺せる手段あるならやる

143 20/10/28(水)01:16:46 No.740933517

>無理矢理クリアしてる時大体防御DISCがなし(攻撃ディスクに+60のハミパとか)

144 20/10/28(水)01:16:48 No.740933526

暗黒空間の軌跡がめっちゃ有用になってからはザフールキープするようになった

145 20/10/28(水)01:16:54 No.740933542

エシディシはまずアイテム燃やしに行くのやめろ

146 20/10/28(水)01:17:12 No.740933603

敵に合わせて能力装備は替えられるようにしたいから バイツァ拾うとそれに固定しがちになるのがツラい

147 20/10/28(水)01:17:26 No.740933646

良いですよね毎回鍛えたハミパ発動して即降り

148 20/10/28(水)01:18:20 No.740933822

ウンガロハメて防御ディスクを攻撃につけてひたすら殴ってクリア

149 20/10/28(水)01:18:59 No.740933938

最終階層行くとバイツァもいいけど結局ハーミット装備しちゃうからね 究極カーズの波紋が怖すぎる

150 20/10/28(水)01:19:19 No.740933992

バイツァの曲は好きなんだけどそのまま装備することなくてなかなか聞けないのよね…

151 20/10/28(水)01:19:32 No.740934033

>暗黒空間の軌跡がめっちゃ有用になってからはザフールキープするようになった もともと緊急避難用としてはかなり優秀だし持ってて損ないやつ

152 20/10/28(水)01:20:16 No.740934153

ペットショップの上位互換みたいなもんだしねフール

153 20/10/28(水)01:20:18 No.740934160

おめー本来1つずつしか爆弾にできねーのにモンスターハウスでペタペタ触ってんじゃあねーぞ吉良ッ!!!!

154 20/10/28(水)01:20:40 No.740934217

90Fの死因って大抵究極カーズだろうしなあ 神父やハイDIOも怖いっちゃ怖いが対処不能領域に陣取っている可能性が高いのはカーズだ

155 20/10/28(水)01:20:56 No.740934266

ナザワンバイツァダスッ

156 20/10/28(水)01:21:12 No.740934311

BGMはEverlongかWest and girlだ

157 20/10/28(水)01:21:23 No.740934359

普段洋楽全然聞かんから聞いてビックリする曲が結構あった マンインザミラーとかキャラのイメージと全然違う…

158 20/10/28(水)01:21:26 No.740934364

>おめー本来1つずつしか爆弾にできねーのにモンスターハウスでペタペタ触ってんじゃあねーぞ吉良ッ!!!! 後で吉良のディスクを拾ってから使おうと重要アイテムを持っていく そして爆弾化してるのを忘れて使う

159 20/10/28(水)01:22:02 No.740934495

なんかこのジョリーン演歌みたいなんだけど!

160 20/10/28(水)01:22:17 No.740934538

バイツァは音楽聴くために装備したくなるんだよね… デレデッデッデ アナザワンバイツァダスッ

161 20/10/28(水)01:22:19 No.740934553

ククク…チリペッパーはとりあえず罠感知もよし擬似ファイトクラブもよし必中オラとか鬼ハンド素材も良しのステキスタンドだァ

162 20/10/28(水)01:22:23 No.740934561

>90Fの死因って大抵究極カーズだろうしなあ >神父やハイDIOも怖いっちゃ怖いが対処不能領域に陣取っている可能性が高いのはカーズだ 通路で壁の中から一方的に殴ってくるのがウザすぎる… デス13やクラフトワーク無いとイライラする

163 20/10/28(水)01:22:39 No.740934606

ウェザーは一枚出たら二枚は出る印象 粘ればウェザー+ヘビーウェザーもできるけど試練だとそこまで必要ない

164 20/10/28(水)01:23:36 No.740934786

作りやすいのが一番いいよね鬼ハンド 35部の低レアリティ装備ディスクがあればもっと良かった

165 20/10/28(水)01:23:50 No.740934827

>マンインザミラーとかキャラのイメージと全然違う… あんなクズには勿体ない良曲すぎる

166 20/10/28(水)01:24:04 No.740934865

エルメェスの兄貴のスタンド BGMが超かっけえ

167 20/10/28(水)01:24:22 No.740934932

フー・ファイターズの曲The Pretenderにしてるからテンション上がる まあ6部出た時にまだThe Pretender無いんですけどね

168 20/10/28(水)01:24:45 No.740935003

フーファイターズとクラッシュが耳に残る

169 20/10/28(水)01:24:56 No.740935039

>ウェザーは一枚出たら二枚は出る印象 >粘ればウェザー+ヘビーウェザーもできるけど試練だとそこまで必要ない 装備ディスクはなんか露骨な偏り方するね割と エボニーデビルとか引くとあー…ってなる

170 20/10/28(水)01:25:13 No.740935084

ミスタ大嫌いだけど不思議と死因になったことはないなそう言えば そこまで行けた時点で回復アイテムがだいたい揃ってるからかな

171 20/10/28(水)01:25:27 No.740935126

>エルメェスの兄貴のスタンド >BGMが超かっけえ ハッチポッチの所為でKISSAを思い出してしまうバグがあるんですけお…

172 20/10/28(水)01:25:29 No.740935131

ホテルカリフォルニアいいよね…

173 20/10/28(水)01:25:38 No.740935164

ハイエロファントがイングリッシュマンインニューヨークなのはなんかネタがあんのかな

174 20/10/28(水)01:25:41 No.740935180

>なんかこのジョリーン演歌みたいなんだけど! ジョリイィィヒィィインンン~♪ シームーン対策に欲しい1枚

175 20/10/28(水)01:26:00 No.740935240

チリペは修正値溜めといて迷路とか大きいモンハウとか虫食い層とかに使うなぁ 闇晴らし罠全見えはやりすぎでは…?

176 20/10/28(水)01:26:09 No.740935273

>ハッチポッチの所為でKISSAを思い出してしまうバグがあるんですけお… チャリオッツ装備すると昔見たFLASHが目に浮かぶ

177 20/10/28(水)01:26:37 No.740935339

>なんかこのジョリーン演歌みたいなんだけど! 歌ってる声の部分ないと演歌みたいな曲調の割とあるよね

178 20/10/28(水)01:26:48 No.740935368

ここから原曲を辿って好きになる

179 20/10/28(水)01:26:52 No.740935387

Jolene曲はいいんだけど歌詞を聞くとクソ女なんだよなジョリーン…

180 20/10/28(水)01:27:20 No.740935470

>闇晴らし罠全見えはやりすぎでは…? 部屋全体盲目もあるぜ

181 20/10/28(水)01:27:32 No.740935503

ダイバーダウンは能力も曲も好き 攻撃力さえあれば完璧

182 20/10/28(水)01:27:39 No.740935524

>ハイエロファントがイングリッシュマンインニューヨークなのはなんかネタがあんのかな のりあきがShingが好きって設定だからね 歌詞的にもキャラに雰囲気あってるし

183 20/10/28(水)01:28:00 No.740935582

フー・ファイターズのThe Pretenderは歌詞がジョジョのフー・ファイターズすぎるから超おすすめだよ >もし俺が他とは違うって言ったら? >俺はお前の戯れのおもちゃじゃないって言ったら? >お前は偽物だ >もし俺が絶対に降伏しないって言ったらどうなる? >もし俺が他とは違うって言ったら? >俺はお前の戯れのおもちゃじゃないって言ったら? >お前は偽物だ >もし俺が「絶対に降伏しない」って言ったらどうなる?

184 20/10/28(水)01:28:10 No.740935599

ドラゴンズドリームの本当の元ネタは何なんです…

185 20/10/28(水)01:28:10 No.740935600

虫食い2連発食らった時の心が削れていく感覚

186 20/10/28(水)01:28:51 No.740935728

シームーン出てくるまでにストーンフリーが手に入ってないとか アナスイ出てくるまでにスパイスガールが手に入ってないとか

187 20/10/28(水)01:29:03 No.740935761

act3のダウナーなbgmが流れるとまたか…となる

188 20/10/28(水)01:29:22 No.740935815

>ドラゴンズドリームの本当の元ネタは何なんです… あれは単行本でもサブタイトルが「燃えよドラゴンズドリーム」なので ブルースリーのエンターザドラゴンで合ってるはず

189 20/10/28(水)01:29:22 No.740935818

燃えよドラゴンはテンション上がるよね…

190 20/10/28(水)01:29:55 No.740935915

>act3のダウナーなbgmが流れるとまたか…となる でもロクサーヌは好き

191 20/10/28(水)01:30:55 No.740936105

一度だけハイプリエステスが化けてるアイテムの上で階層がスタートしたんだが あの時足元のアイテムを拾ってたらどうなったんだろう

192 20/10/28(水)01:31:18 No.740936164

とにかくエンペラーだ ピストルズだと他に敵がいたら確率が下がるからエンペラーを撃つんだ

193 20/10/28(水)01:31:29 No.740936189

>一度だけハイプリエステスが化けてるアイテムの上で階層がスタートしたんだが >あの時足元のアイテムを拾ってたらどうなったんだろう 普通にアイテムとして使えたはず

194 20/10/28(水)01:31:44 No.740936232

好きなBGMにするために付け外しするのはあるある

195 20/10/28(水)01:32:33 No.740936358

サバイバーは曲がいい 能力は…

196 20/10/28(水)01:32:40 No.740936378

>普通にアイテムとして使えたはず まじか!長年の疑問が解消された ディモールトグラッツェ

197 20/10/28(水)01:32:50 No.740936405

ミドラーとかいうヴ男が可愛く見えるレベルのクソ女

198 20/10/28(水)01:33:14 No.740936479

>サバイバーは曲がいい >能力は… 発動が曲も効果もいいので

199 20/10/28(水)01:33:46 No.740936570

まだ知らない隠し要素有りそう

200 20/10/28(水)01:34:36 No.740936720

ライクアバージン好き 序盤で来たら死ぬが

201 20/10/28(水)01:37:36 No.740937232

>サバイバーは曲がいい >能力は… 低層特殊モンハウで発動が活きる

202 20/10/28(水)01:38:21 No.740937377

スティッキーフィンガーズ直降りで試練クリアした思い出

203 20/10/28(水)01:38:29 No.740937398

>まだ知らない隠し要素有りそう ジョセフは2部→3部→4部にグレイトフルデッドで弱体化できる チリペッパーにタイヤ投げると即死 チリペッパーは水マスの上に吹き飛ばすと消滅 花京院はレアパターンで攻撃時にラバソに変化 あたりかなあ

204 20/10/28(水)01:38:47 No.740937471

>ミドラーとかいうヴ男が可愛く見えるレベルのクソ女 防御不可・貫通・遠距離・アイテム破壊 クソ

↑Top